1read 100read
2012年08月軽自動車11: 【HONDA】ホンダ・ライフ 28台目【LIFE】 (429) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3気筒はバイク以下、4気筒でまともな車 (757)
【新型】タントTanto Part17【ピラーレス】 (516)
【H58A】現行パジェロミニ【H53A】 (432)
【H58A】現行パジェロミニ【H53A】 (432)
660ccごとき2気筒で十分じゃね? その2 (646)
【ダイハツ】ムーヴ150系 Pert3【MOVE】 (506)

【HONDA】ホンダ・ライフ 28台目【LIFE】


1 :2012/09/25 〜 最終レス :2012/12/02
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/LIFE/
前スレ
【HONDA】ホンダ・ライフ 27台目【LIFE】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1337617889/
※軽自動車板過去スレ
【HONDA】 ライフ Part26 【LIFE】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1329744999/
【HONDA】 ライフ Part25 【LIFE】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1324631037/
【HONDA】 ライフ Part24 【LIFE】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1316847251/
【HONDA】 ライフ Part23 【LIFE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1310269174/
【HONDA】 ライフ Part22 【LIFE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1303410849/
【HONDA】 ライフ Part21 【LIFE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1295680401/
【HONDA】 ライフ Part20 【LIFE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1289098781/
【HONDA】 ライフ Part19 【LIFE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1284261633/
【HONDA】 ライフ Part18 【LIFE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1275325341/
【HONDA】 ライフ Part17 【Life】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1263305894/
【HONDA】 ライフ Part16 【LIFE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1253344508/
【LIFE】 ホンダライフ Part15 【最高】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1249101081/
【HONDA】 ホンダライフ Part14 【LIFE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1239712502/
【HONDA】 ライフ Part13 【LIFE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1233902837/
【HONDA】 ライフ Part12 【LIFE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1229345164/
【HONDA】 ライフ Part11 【LIFE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1226291428/
【HONDA】 ライフ Part10 【LIFE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1223815508/
【HONDA】 ライフ Part9 【LIFE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220760014/
【HONDA】 ライフ Part8 【LIFE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1216074934/
【HONDA】 ライフ Part7 【LIFE】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1211187563/
【HONDA】 ライフ Part6 【LIFE】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1204355463/
【HONDA】 ライフ Part5 【LIFE】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1197037128/
【Honda】ホンダ・ライフ 4台目【Life】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1189197470/
【Honda】ホンダ・ライフ 3台目【Life】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1182154738/
【Honda】ホンダ・ライフ 2台目【Life】(実質18スレ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1175362193/
【Honda】ホンダ・ライフについて語ろう【Life】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168655986/

2 :
>>1
一乙

3 :
前スレの>>997
<DEH-970はそれやっているよ。窓空けると爆音になるとか。
そんな機能は無いじゃないか、適当な事言ったら駄目だよ

4 :
いちおつ
しかしライフにそんな機能があるとは。進化したな〜

5 :
13年目のJB1、純正ハンドルのウレタンが剥離して割れてきたので
交換を考えているが、新品のハンドル価格は?
中古部品屋でDUNKのハンドルを探そうと考えている。
お値段はどんなものか、それをJB1へ取付可能かな?

6 :
>>3
ttp://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_970/quality.html#a09
私は持ってない(が、興味ある)けど、これじゃないの?

7 :
>>6
読めばわかるけどさ
その機能は外部の音に対して音量を上げる機能じゃないんだよ
車内には内張りの振動だったり外部からのノイズだったりが邪魔をして音質が悪くなる場合がある
これはその振動やノイズなんかをマイクで拾って
それを本体に反映させて音質を向上させるための機能であって、周りが煩いと音量を上げる機能なんかじゃない

8 :
JB1かわいいですおね(´・ω・`)

9 :
JB5を社外アルミにしたんですが、ナットも社外用にしたのがいいですかお(´・ω・`)

10 :
おー

11 :
>>7
いや、そこに「音量はもちろん」って書いてあるから、音量も変わるんじゃ
ない? カロスレでも「窓空けると爆音」って書き込みがあるし。

12 :
>>11
どこにあるかURL位書いたらいいじゃない

13 :
>>11
マジでどこにその書き込みあるの?
「窓空けると爆音」って書き込みはあるけど違うものの事だし
どのカロスレの事?

14 :
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto021599.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto021600.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto021601.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto021602.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto021603.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto021604.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto021605.jpg

15 :
G-CONは効いてはいるな

16 :
追突したトラックが衝突時に乗用車などの潜り込み対策でバンパーが比較的低く出来ている新しいトラックで良かったな。
これ、バンパーの位置が高い古いタイプのトラックだったらシャーシの上にバンパーが乗っかりを根こそぎ潰されてるぞ

17 :
結局2人とも死亡したね。

18 :
2台のトラックに挟まれたら、普通車でも大破するだろうに
最新の軽でも生存は絶望的だろう。
ましてや旧規格に近いJB1なんて・・

19 :
前後がトラック・トレーラーになってしまったら
路側帯で一時停車して先に行かせるとか、考えよう。
気違いな運転者はどんな車でも必ずいるから。

20 :
2輪と一緒だね
トラックに近付かない死角に入らない

21 :
タクシーも怖いぞ!
左側を並進してたかと思うといきなり右側の並進車にドカン!だもんな。

22 :
代車で先代ライフかりたが郊外巡航で20km/lもはしってくれた

23 :
現行型のエンジンオイルのメンテナンスランプのリセットの仕方教えてください。
取説読んでもわかりません。

24 :
>>23
文盲のかたは、本を読むよりデラへ直行して
サービスマンにリセットをお願いしませう。

25 :
・・・・。

26 :
H12年式JB1、走行6.5万kmなんですが、タイベル交換すべきですか?
10万kmまではまだまだですけど、10年以上経ってるので・・

27 :
私だったら8万q過ぎてまだ乗るつもりなら交換します

28 :
JB7購入後3,000km走って平均燃費は14.8km/L(満タン法)
郊外、街乗り、近場を3分の1程度づつ、エアコンほぼフル稼働でこれならOKかな
今7万キロ強で始動性が悪くなったんでプラグも純正からNGKプレミアムRXに替えて良好に。純正プラグは少し丸くなってた
てか普通車ほとんど乗らなくなった

29 :
>>26
新車から乗ってるなら、そろそろかと思う。(経年的に)
中古で乗ってるならば、なるべく早く交換した方が良いと思う。

30 :
>>28
満タン法は当てにならんのよ。
もしやるなら、セルフGSでガチャドメから車体揺すって口まで入れる。
通常のガチャドメからここまでに多少は入るはず。
但し、本来は口まで満たして空気層を無くすのは良くない。
常に満タンって言っても、実際は個々で状況に差異があるからね。

31 :
それぐらい知ってるよ
まーでもそこまで神経質にならんでも・・・ずっと続けてりゃ平滑化されるだろ?

32 :
>>30
細かい奴
おまえ嫌われ者だろ

33 :
知識をひけらかしたいお年頃なんだろ。

34 :
Nボに続くシリーズを2015年までに6車種出すって発表したけど
None、次期ライフ、ビート後継あと何?ザッツやゼスト後継が
あるとは思えないけど。

35 :
結構前だけど、車体ゆすりながらガソリンいれたらキッチリ満タン入るよって
聞いたもんで、JB1のCピラーの上の方を手のひらで押しながらゆすってたら
一瞬押してたところが凹んで冷や汗かいたわww

36 :
JCの雨天時、昼間でスモール点けた時、
画面が暗くて見えにくい。
左上の「太陽・月」ボタンを押すのだけど、
消→暗→明とするなら、
明→暗→消としてほしいな。
「一つ押したら明」その方が便利じゃないかと思う

37 :
ホンダ、軽の車台集約−来年、「ライフ」製販中止
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420121001aaab.html

38 :
>>37
スレ違いっぽいけど、記事読んで「ゼストは?」と思ったら、
ホンダのゼストページで
「一部のタイプ・ボディカラーがお選びいただけない場合がございます」
の一文が。既に終わってるのか。

39 :
P07Aも短命だったな

40 :
>>37
無料版の部分しか見れないけど、次のライフがあればNボベースの車体になるってことだよね
エンジンもP07Aから変わるだろうなあ
クラッシュ前提のS07・・・性能はもちろん向上してるだろうけどね
ツインプラグが何気にお気に入りなんだが、過去の遺物になるのか

41 :
P07Aは短命だったけとE07系が未だにアクティなどで現役なのも凄いよな
E07系の基本設計って確か550cc時代から改良を繰り返しながら今に至ってるからたいしたもんだよ

42 :
i-DSIを搭載したL型エンジンはまだ現役なの?

43 :
>>40
>Nボベースの車体
車体って言うのは微妙に違う。
土台のシャーシが共通でそれから上の車体は各車まったくの別物。
ホンダのシャーシはこれからはNボグループ用とバモス用の2種類。
E07エンジンもバモスアクティでまだまだ使う。

44 :
最近のE07エンジンは熟成されてガスケット抜けは改善されたかな??

45 :
jbライフでのガスケット抜けはきかないねなかなかか

46 :
ホンダの軽トールワゴン「ライフ」生産終了16年の歴史に幕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349098376/

47 :
E07の排気バルブ傘欠けは?

48 :
最近JB1あまり見かけなくなったな・・・
運転代行の車両ならたまに走ってるけど

49 :
町中運転する時はO/DOFFにしてるけどいいのかな
キビキビ走るから気持ちいいんだけど

50 :
>>49
多少燃費落ちるんじゃね?
それで良いなら、無問題。

51 :
>>49
それでは今のエコエンジンの車には乗れないな。
CVTがエンジンの回転数を下げようとする。
60kmくらいまでの速度だとアイドリングみたいな回転数になるから気持ち悪い。

52 :
>>48
こっちの田舎じゃワンサカ走ってます

53 :
千葉だけどまだ結構走ってる
さすがにJB5系の方が目に付くようになってきてるけど

54 :
確かに少なくなったけど絶対的な数はまだまだ多いな>JB1
それに比べて鈴木さん家のCV/CT/MC系のRさんはかなり減った

55 :
オイル交換したらなんかエンジンが焦げ臭い。煙も少し上がっていよいよ買い替えか?とおもったが、
JB1、2系はドレンから抜いたオイルがマフラーの結合部に流れ込みやすいようで、そこに残ったオイルが焼けていたようだ。
一つ勉強になったわ。

56 :
>>55
あるあるww

57 :
>>55
へたすりゃ、火付くぞ。
垂らしたオイルは、ちゃんと拭くべし

58 :
>>55
これだから素人のオイル交換は怖いんだよな

59 :
>>55
次から拭き取るだけじゃなくて安パーツクリーナーで洗浄すればいいべ

60 :
>>55
見れば一目で分かるのに何でそんな事になったのかが不思議だ
もしかして手探りでちゃんと見ずに作業してんの?

61 :
ま、「一つ勉強になった」っつうんだから生温かく見守ってあげようよ。
・・・次も同じことやらかしたら逝ってヨシだけどw

62 :
>>55さん大人気で羨ましい(*´∇`*)

63 :
好きな女の子はみんなJB1乗ってたな。まだ乗りますよ。

64 :
俺の始めてのオイル交換体験談が大人気w

65 :
>>64
ネタかも知れないけど”初めて”な。
ここで一つ薀蓄。
不器用なヤツは何回作業しても不器用なんだよね。

66 :
>>65
不器用とかの問題じゃなくて視界が狭すぎなんだろう
自分がやろうとしてる事だけに気が向いて、その行動によって何かが起こっても何も気がつかない
もちろん、自分のした事を見直すなんて事は考えもしないから不具合が起きてからやっと気付いて後手後手にまわる
まぁ、単純に脳に欠陥があるんだろうね
これ自体は幾ら治そうと思っても治るもんじゃない

67 :
明日から車中泊旅行だぜ

68 :
いいね、フルフラットにできるモデルかな?
安全運転で

69 :
俺のオイル交換体験談が人格否定にまで発展ww

70 :
>>69
まあ、でもマジに火が付くから、今度はもう少しを付けれ

71 :
>>69
人格じゃなくね?
ただ単に軽い障害があるって言われてるだけだ

72 :
障害者認定にまで飛躍www

73 :
>>65
お前の蘊蓄ってスゲー浅いな。

74 :
>>73
そんなに褒められるとは思わなかったよ。

75 :
JB5、7年目11万キロ〜 ノントラブルですよ〜

76 :
ライフのカーゴスペースって130cmくらいだけど車中泊できるもんだな〜

77 :
HONDAのN one だっけ? どうみてもライフの新型に見えるんだけど(笑)

78 :
>>77
見た目はどう見てもライフに見えないだろ

79 :
>>77
百歩譲って、ゼストじゃないか!
ライフにはみえん。

80 :
どう見てもMINIのパクり
あんなの恥ずかしくて乗れない

81 :
最近JB1を手に入れましたがキーレスが正面から効きません。
ミラーが邪魔している様ですがこんなものなのでしょうか。
改善出来れば良いのですが。

82 :
俺のもめっちゃ近づけないと開かないよ。
ほぼ鍵で開けられる距離だからあまり意味がないw

83 :
ダサ!!ww

84 :
>>81
そんなもんだ
JB1は赤外線式だからキーレスと受信部との間に遮蔽物があると反応しない
まぁ、電池が弱ってると効きにくくなるってのもあるけど

85 :
LIFE JB1後期型のエアコンパネルをLEDに変えたいが
サイズがわかりません

86 :
>>85
台座付きのT4.7ってやつです。
それが2個必要ですがそれだけじゃ綺麗に光が拡散しませんね。

87 :
>>81
うちのJB1も同様だ。
赤外線式でミラー後ろ方向にセンサーが向いてるから
正面からじゃ開かないよ。
側面や後ろからセンサーを狙うようにリモコンを向けてボタンを押すと
うまくいく。
あと、ガラスにシート貼ってたりすると反応悪くなるよ

88 :
JCライフに乗って早一年
気分を変えるのに、インテリアパネルをヤフオクで買おうかと思っています
一万円前後の商品ってどう思います
夏の熱で変形したら、外すのも面倒そうだし
付けている方がいらしたらアドバイスお願いします

89 :
JB1後期型はLEDできません
エアコンスイッチ球だけ

90 :
JB1は、介護用に使えないかな。

91 :
福祉仕様でない普通のだけど。

92 :
>>90
どの程度かによるだろ

93 :
認知症(レビー小体型)で要介護5、
ふだんは車椅子に拘束されているが、
手を引けば何とか歩ける。

94 :
JB1にもアルマス仕様があったような気が??

95 :
JB1じゃなきゃダメなのかな?
ウチはNボで病院送り迎えしてる
JB5は開口部が狭くて抱えながら
乗り降りが厳しかった

96 :
持ってる車がJB1だから。
助手席、安く改造できないかな。

97 :
これに改造できれば。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fphoto%2f000%2f003%2f168%2f223%2f3168223%2fp1.jpg%3fct%3d2af2de7fbf18
http://minkara.carview.co.jp/userid/1543600/car/1155904/3168223/photo.aspx

98 :
>93
介護5じゃ一番上じゃないの?
素直にNボ+買いなさいよ 
申請通れば介護仕様なら税金安くなるし

99 :
MTしか乗りたくない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
20万円以下で車を買った人のスレ (231)
初めて買う軽自動車のMT新車はどれがよいか (624)
550ccの軽に乗っている人のスレ (340)
【爽快】!!カプチーノ!! part59 【軽快】 (970)
(楽しさ) 軽MT海苔いるか?18th (最強) (255)
【HONDA】ついに出たS660【FR OPEN】 (368)
--log9.info------------------
ブルースリーVSジャッキーチェン (505)
【成皇帝】袁術様について語るスレ (476)
【西涼】 董卓 【猛将】 (235)
【日明戦争】文禄・慶長の役【万暦役】 (212)
【打倒旗袍】 漢服萌え 【漢流旋風】 (626)
こやつめハハハ 十六種類で16スレ (703)
【孫策】 小覇王 【周通】 (377)
何語ればいいのかが分からない人の数→ (768)
【古装電視劇】中華時代劇ドラマ情報【武侠以外】 (598)
司馬懿スレ (221)
 【仙界】 封神演義 【崑崙山】  (350)
●● 売国奴? 秦檜 ●● (313)
孫策伯符は本当に覇王か (219)
 【太宗】 李世民 【貞観】 (685)
中国史の恥ずかしい勘違い・誤解等について語るスレ (212)
【旗袍】 チャイナドレス最高 【魅惑】 (270)
--log55.com------------------
いつのまにか知らないメンバー増えすぎ問題
面白そうなYouTube動画の企画を考えてあげるスレ
新しい3つの会社とAKSの資本関係はなくなる模様
【博多の】HKT48★2088【本スレ】
【BLOOM*IZ】IZ*ONE(アイズワン)応援スレ☆433
NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★1923
【悲報】 日向坂46の4thシングル「ソンナコトナイヨ」が糞曲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】AKBコンサートの観客が味噌ヲタに勝るとも劣らないジジイばっかりwww