1read 100read
2012年09月アニメ映画108: マルドゥック・スクランブル part4 (774) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【接触篇】伝説巨神イデオン3【発動篇】 (572)
【映画】マジック・ツリーハウス (440)
ノートルダムの鐘 (680)
テストはここでやれ (762)
【YOU ARE】 おまえうまそうだな 2 【UMASOU】 (440)
名探偵コナンの映画で何が1番面白いか決めようか19 (547)

マルドゥック・スクランブル part4


1 :2011/10/12 〜 最終レス :2012/10/30
- それは、彼女の選択 -
- それは、彼女の決断 -
原作:冲方丁 第24回日本SF大賞受賞の傑作小説
全三部作にて完全映画化
第一部「マルドゥック・スクランブル - 圧縮 - 」2010年11月6日劇場公開 BD・DVD発売中
第二部「マルドゥック・スクランブル - 燃焼 - 」2011年9月3日劇場公開 上映中
第三部「マルドゥック・スクランブル - 排気 - 」2012公開予定
公式サイト ttp://m-scramble.jp/
<スタッフ>
原作・脚本:冲方 丁 (ハヤカワ文庫JA 早川書房)
監督:工藤進
コンセプトデザイン:菊田幸一
キャラクターデザイン・アニメーションディレクター:鈴木信吾、中井準
銃器デザイン:大久保宏
CGIディレクター:児玉徹郎
色彩設計:海鉾重信
美術設定:塩澤良憲 (美峰)
美術監督:野村正信 (美峰)
撮影監督:福士 享 (T2studio)
音響監督:三間雅文
音響制作:テクノサウンド
音楽:Conisch (コーニッシュ)
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:GoHands
配給:アニプレックス
製作:マルドゥック・スクランブル製作委員会 (キングレコード、アニプレックス、ブロスタTV)
<キャスト>
ルーン=バロット:林原めぐみ
ウフコック=ペンティーノ:八嶋智人
ドクター・イースター:東地宏樹
シェル=セプティノス:中井和哉
ディムズデイル=ボイルド:磯部 勉
ウェルダン・ザ・Rーハンド:田中正彦
ミディアム・ザ・フィンガーネイル:若本規夫
レア・ザ・ヘア:かないみか
ミンチ・ザ・ウィンク:三宅健太
フレッシュ・ザ・パイク:脇 知弘
前スレ
マルドゥック・スクランブル part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1295010265/

2 :
乙乙

3 :
どうして、>>1乙なの?

4 :
アニメのサイト盛り上げようぜ!
視覚的に管理もできるアニメサイト「あにこれ」
http://www.anikore.jp/

5 :
何の仕掛けか知らないが
良くできた>>1乙だな

6 :
よっしゃ俺様規制解除!今回は早くて良かったぜ〜
コナンラジオ聞いたけどなんでめぐさんだけキャラ降臨駄目なんだ?
みなみさんは大人の事情って言ってたけども
一人だけテンション上げられずに居心地悪そうだったけど

7 :
超恥ずかしいわ
スレ立てすぐにこんな誤爆すまんでした
いつもROM専なのに・・・・・

8 :
また立ったのか
公開終了寸前なのに

9 :
3作目がまだ控えてるだろw

10 :
地方民には2作目がまだこれからです

11 :
地方には来ないよ
現実を見るんだ!

12 :
DVD発売を気長に待つさ
しかし原作者どのもいい加減ほったらかしになってる別シリーズを終えてラノベ卒業してほしいもんだ

13 :
てかアノニマスはいつになんの?
スクランブル終わったらヴェロシティTVアニメ化しないかな〜
ちょっと表現抑えればTVアニメに向いてると思うんだけど

14 :
>>13
後半とか規制だらけで真っ黒になりそうだな

15 :
さっき完全版読み終わった
えがった〜
今週ヴェロシティ買ってきます

16 :
群馬県では109シネマズ高崎で今週の土曜日 10月22日より『燃焼』公開

17 :
うーむ、結局3館増えただけか、、、こりゃ12月頭で打切カナ
群馬凄いね、客多いのかな?

18 :
地元のワーナー来ないのかぁ〜
圧縮だけ上映して酷いよぉ

19 :
まぁ儲以外、必死に追う作品でもないしな
3話セットのBDが出てからでも遅くない

20 :
コレってフィルム使い回しだろ?
何処か終われば何処かでやり始めるさ。

21 :
小芝居ウフコック可愛すぎる
フラグメントの「ダダーン」とか見たいのでOVAにでも…

22 :
今はフィルムじゃなくてハードディスクだろ

23 :
目についたんでDVD借りてきたけど、ここしかスレ立ってないみたいだね
世の中から無視されてるの?

24 :
ちょっと意味がわからないです

25 :
最近相方が原作読んで気に入ってるというので新宿に見に行ってきた
自分は原作未読、前作はDVDレンタルで見てから行った
楽園シーンが綺麗で良かった あそこはSFぽくて好き
相方の感想はカジノシーンが良くなかった(原作のほうが凄いらしい)
原作読んでない自分からすればあんなもんじゃね?って思ったんだけど
ただ、最初のほうで敵に攻撃がなんで当たるようになったのかが唯一わからなかったところ
相方に説明してもらって納得したけど そこだけが不満かな
自分は映画→小説の順で読まないと満足できない派なんで全部見終わってから小説読もうと思ってるけど
次作はまた一年後ですかね?

26 :
今年では無いことは確か

27 :
>>25
パンフレットの最終ページに「第三部 排気 2012年劇場公開」とあるな
カジノのシーン流れが早すぎてついていけんかった
楽園パートは気に入ったのでもう一回見に行こうと思う

28 :
>>25
カジノシーンは正直原作が凄すぎた
どうしようもないっちゃどうしようもないが、やはり原作と比べると劣るかな

29 :
カジノシーンだけで一本出来るだろう

30 :
11月5日(土)より群馬県のプレビ劇場ISESAKIで『燃焼』公開
11月4日(金)で終了の109シネマズ高崎と入れ替わりだな
プレビ劇場は同じく5日から『ネギま』&『ハヤテ』の劇場版も公開するので
アニメ映画三昧だ

31 :
>今はフィルムじゃなくてハードディスクだろ

2作目からなの?
圧縮はフイルム特典(上映)あったのに
マルスクの疾風は今治も同じ

32 :
そういえば今回はリピ特典ないんだな
楽園の場面なんか背景綺麗だからキャラ映ってなくても貰ったら嬉しいのに

33 :
映像はハンパないのに音楽と声優がダメ
今なら主人公は沢城みゆきあたり。生い立ちの割には林原の声だとセクシーが足りない
八嶋は棒すぎ、掛け合いもテンポもわるいからよけい機械的に聞こえる。ウフコックは感情豊かにしっかり声優にやらした方がよかった。
場面に合ってればいい程度なので音楽もサントラも気にしないのがいつもだけどこれはやたら気になった。やたら作り込んだ画に音楽が微妙に合ってなかったり、軽い。
ストーリー中でだいたい説明してるけど、細かいところは原作必読しろってところか。せっかく映像化してるんだから不満。
兎にも角にも見ながらずっと『なんで林原なんだろう?』とおもってたらendテロップで大月倫通の文字が‥ なるほどね

34 :
名作には成り得ない、いい作品なんだろうけど足りてない
元ネタはやる人によっては名作になるくらいいいのかな?知らないけどこの映画は一作目を見ればわかってしまうレベル。
空境より数倍マシだけど
あとなんだかんだ言っても‘暗すぎる’これの一言につきる。
あそこまで世界観が暗いとエンターテイメントとしては成立できてない

35 :
>>33
GONZO版の時からバロットは林原だったんよ

36 :
>>33
八嶋さんが棒と申すか。
とある飛空士や小見川千明出演作品のアニメを見ても
その台詞が言えるか?
うぶちんはキャスティングや作品に意見を出せるから幸せだよ。
とある飛空士のスレに来てマジモンの棒声優ってのが何たるか知るといいよ。

37 :
>>33
東京生まれヒップホップ育ち まで読んだ

38 :
神木隆之介とグラドルとサンドイッチマンの片割れととある飛空士の脚本家譲るから
林原さん、八嶋さん、東地さん、磯部さん、中井さん、うぶちんを
とある飛空士のほうに回してくれ。
大阪出身のレゲエダンサーさん?

39 :
>>33
>>35
冲方がどーしてもと林原にこだわったからな…
林原も一旦断ったんだけど
もうしょうがない
http://goo.gl/VbRn4
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB

40 :
原作者に熱烈なアプローチ受けちゃ、プロとしては引き受けるだろう
俺は好きだけどなこの配役は

41 :
八嶋が棒ぽく話してるのはそういう演技
非人間で兵器の役なんだから

42 :
今のみゆきちに十代半ばの女の子は、、、
まだ若いのに声劣化してるんだもん

43 :
>>33
声優以外は同意できる。
音楽は悪いとはいわないけど映像と合わせて1+1が2以上にはなっていない
コーニッシュさんだっけ?には悪いけど、見たあと映画と一緒に思い出すような口ずさむようなメロディーがなかった。
やっぱテーマ曲もいまさら感はある、曲単体と歌い手が独立してるからイマイチ合ってない
あと正直八島さんは画面から顔が透けて見えちゃって苦手だ
林原さん大好きだけど骨電動は魅力を損なってる気がする
感情をあまり出さないからこそ声表現が大事なとこだと思うけど、フィルター通したみたいでちょっと台無し狙いなんだろうけどね
策に溺れた感じかな
駄文失礼しました

44 :
>>42
最近各所で、
沢城>>>>○○
ってのが多いので基本スルーで

45 :
>>43
設定だしね、フィルタ通したみたいな声
声帯やられてナマの声出せないから機械使って声を出してるわけで、感情のない声になるのは当然ちゃあ当然じゃないかな

46 :
>>43
音楽普通に良いといと思うけどな〜
確かに口ずさめる曲はないけど
というか圧縮の予告の曲好きなのになぜ劇中で流さない…
矢嶋は良くやってるよ
イメージ先行しがちだけど普段テレビ見ない俺からすれば客観的に見て良い演技してると思う

47 :
>>45
感情の乏しいキャラだからこそ繊細な演技が聴きたくてそれにあのフィルターは邪魔かな〜ってことが言いたかったです
原作通りだから文句言うトコじゃないですが、活字だと感じなかった違和感を感じました
あとホントに美も蓋もないですが、バロットの役に林原さんが合ってなくような気もしなくもないです。林原さん本当に大好きなんですけどね
>>46
> というか圧縮の予告の曲好きなのになぜ劇中で流さない…
この曲は印象に残ってます。すぐ思い出せるので良い曲だと思います、劇中には入ってナイのは不思議です。
曲を聞いたらシーンが蘇るような曲が自分にはなかったですね。
あと八島さんは役者なので演技は嫌ってことはなかったですが、八島さんじゃなきゃいけないほどではなかったです。
文句ばかりになってしまいましたが、原作大好きで二作とも舞台挨拶含め両方三回見に行っています。
ここまで見て思うのはもっとお金をかけて90分×3で見たかったです。
長文失礼しました。

48 :
丸得・すくすく

49 :
声については好みも入るからね
小説で自分がイメージしてたのと画になったら変わったなんてことはありうる話

50 :
BD見た
さっそく一発抜いた
映画館で見たらヤバかった

51 :
おまわりさんここです

52 :
>>50のところにボイルドが向かったようです

53 :
虚無られちゃったかー

54 :
384 :山師さん@トレード中 :2011/11/08(火) 19:29:21.73 ID:mYXgozAp0
このアニメで抜いた
http://2chmatome2011.seesaa.net/article/233653195.html

55 :
>>39
山口貴由が堀江美都子の大ファンで、「覚悟のススメ」のアニメで堀江罪子役に堀江美都子を
大Rュしたようなものか

56 :
確かにツボにハマるヌード作画が多い
バロットのヌードは風が吹くだけで股間がおっ立つような中学生なら、かなり刺激的かも

57 :
三部作まとめてのBD-BOX でるかなぁ
圧縮限定版欲しいけど迷う
つまり俺が貧乏人なのがいけない

58 :
燃焼、首都圏もう終わってしまったのか…
結局観に行けず
BDまで長いな…

59 :
http://www.capsulecomputers.com.au/wp-content/uploads/mardock-scramble.jpg
英語版キャスト決定
http://www.capsulecomputers.com.au/2011/08/mardock-scramble-english-dub-cast-announced/

60 :
http://live.nicovideo.jp/watch/lv70138813
11月11日(金)〜13日(日)にシンガポールにて
アジア最大級のアニメフェスティバル「アニメフェスティバルアジア2011(AFA)」が開催。
ニコニコ生放送では、メインステージ の2日目と3日目の模様を2日連続生中継いたします♪
お見逃しなく!!
【プログラム】(日本時間)
==============================================================
12:15〜12:45
『トークショー・映画「マルドゥック・スクランブル 燃焼」』
ゲスト:冲方丁(原作)、中西豪(プロデューサー)
==============================================================
▼ニコニコ動画のアニメフェスティバルアジア2011(AFA)特設サイトはこちら
http://info.nicovideo.jp/afa2011/
▼アニメフェスティバルアジア2011(AFA)公式サイトはこちら
http://www.animefestival.asia/

61 :
>58
圧縮が爆死だったからなあ…宣伝も無かったし
何とかBD半額で手に入って良かった〜

62 :
今治初回見に行った(11:00)
客は5人 特別興行に付き1200円?
あれ前回もそんなのあったかな?(覚えてない)
2週限定と短いな
来週から「とある」再来週には「ねぎ&疾風」と押してるから仕方がないが
内容が楽園とカジノとやや寂しい気が・・・

63 :
金券屋で1300円でシネコンの映画鑑賞券買って観ちゃったよ
なんだ1200円だったのか
100円損した…orz

64 :
うーん、つまらなくはなかったけどな…
アニメーションとしての質はすごい高いし
でもなんかすごい古臭い雰囲気のアニメだった
ていうかなんでネズミの声が八島なの?
あと主人公がビッチで性格腐ってるから終始イライラしたわ
なに調子こいて動物虐待してんだよ
しかも「どうして私なの?」とか言っててワロタ
お前が愛してくれとか言ってチャラ男についてったからだろうがw
そんなことして無事に済むと思ってるあたりマジで狂ってやがる
ボイルドさん、早くこの女ヤッちゃってくださいね
期待してますんで!

65 :
かわいそうに・・・

66 :
>64
制作元ってサテライトの分家だったんだな
全然知らんかったわ
声優は本来、監督かオデで選ぶけど、冲方の希望で決まったらしいから仕方無い
まあ痔ブリの宮崎みたいな感じかね…

67 :
バロットをビッチとかいうゆとりが出てくるんだろうなとずっと思ってたらついに出てきてワロタ

68 :
>>56
バロット自体中学生の設定だからな

69 :
改めてDVDのパッケージ見てみたけど、18禁でも15禁でもないんだな
注意書きだけだった。あの程度じゃそういう扱いはないってことか

70 :
いやアニメのR指定は普通劇場公開無いから

71 :
燃焼は通常版で売って下さい
誰得仕様はいりませんから

72 :
>>70
エロアニメじゃ劇場公開は出来んよなw
序盤はエロだしグロだしするから映像化の話出たときに冗談かと思ってたわ

73 :
面白いの?これ

74 :
小説は間違いない
映画は原作の早回しプロモーション映像小説読んで良かったら一回見ても損はないかな程度

75 :
好みは分かれるだろうけどね

76 :
>74
原作組前提みたいだな…とりあえず拾ったから読んで見るわ

77 :
BD版、画質酷いねー言われてたけどさ
全体にザワザワした感じで、これじゃ定価で買ったら
悲惨だった。何でこんな処理したのか激しく疑問…

78 :
つかバロットがウゼー
もうネズミとドクターが主人公で良いじゃん

79 :
>>78
過去編のヴェロシティ読もうず

80 :
ヴェロシティ今読んでるけど面白すぎる。
でも、映像化は無理だろうな。

81 :
相変らず過疎ってるな
北海道と九州公開だってよw

82 :
ふーん

83 :
バロットのR臭そうだよな

84 :
誰のRでも臭いだろw
まあ俺もあんまバロットは好きになれんが

85 :
ヴェロシティまで読むとボイルドがいい男すぎて泣ける
バロットはめちゃくちゃ過酷でかわいそうだけどボイルドのが感情移入できで辛いしかわいそうって思うから二回目からはボイルド応援してるけど毎回死んじゃう
でも死んでやっと楽に慣れてよかった

86 :
>>85
映画スレで平然とネタバレしてんじゃねーよマジでRよカス
お前みたいな池沼は早く死んで消えろ
自己満足のネタバレはチラシの裏にでも書いてろゴミクズ

87 :
さて、俺の地元では今日から上映。
行って来るか。

88 :
命が消えた後の虚無をくれ

89 :
つ きょむ

90 :
>87
いいなあ…公開しないのなら、せめてパンフだけでも
通販して欲しいよ
他ではしてくれてるのに(´・ω・`)

91 :
>>90
パンフ1000円もするんだぜ、ちょっと高いよな
でも、なぜかきちんとビニール袋に入って密閉されてるんだ。
ビニ本扱いか?w

92 :
今年主要アニメ一覧(10/29-30付)
興収 初週(延べ) 公開年 作品名 配給
43.8億※457(***)scr 2011 「コクリコ坂から」 東宝
41.5億※351(***)scr 2011 「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ」 東宝
31.3億. 332(***)scr 2011 「名探偵コナン/沈黙の15分」 東宝
24.4億. 368(***)scr 2011 「ドラえもん/新・のび太と鉄人兵団」 東宝
12.0億. 325(***)scr 2011 「クレヨンしんちゃん/嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦」 東宝
10.2億. 130(***)scr 2011 「プリキュア・オールスターズDX3」 東映
*8.0億※260(***)scr 2011 「劇場版NARUTO-ナルト-ブラッド・プリズン」 東宝
*7.9億. 125(***)scr 2011 「ONE PIECE ワンピース 3D 麦わらチェイス」 東映
*7.0億※*38(101)scr 2011 「劇場版マクロスF 恋離飛翼」 クロックワークス
*6.0億※279(***)scr 2011 「手塚治虫のブッダ *"赤い砂漠よ!美しく"」 東映&WB
*5.7億※*90(117)scr 2011 「鋼の錬金術師〜嘆きの丘の聖なる星〜」 松竹&アニプレックス
*3.0億※*22(*55)scr 2011 「劇場版戦国BASARA」 松竹
*2.5億※**9(*45)scr 2011 「攻殻機動隊S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」 T・ジョイ&I.G
*2.0億※132(***)scr 2011 「それいけ!アンパンマン すくえ!ココリンと奇跡の星」 東京テアトル=メディアボックス
*1.9億※168(***)scr 2011 「映画スイートプリキュア♪ とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪」 東映
*1.8億※*28(*73)scr 2011 「劇場版テニスの王子様 英国式 庭球城決戦!」 松竹
*1.3億. *90(137)scr 2011 「劇場版アニメ 忍たま乱太郎・忍術学園全員出動の段」 WB
*0.5億※*10(*35)scr 2011 「劇場版そらのおとしもの」 角川映画
*0.3億※*29(*42)scr 2011 「劇場版 魔法先生ネギま&ハヤテのごとく!」 キングレコード&T・ジョイ
まあ全国にちょーっとずつ公開だったもんね!
ねー!

93 :
>91
まあ高いけど、その分しっかり作ってある気がするな
ハルヒとか酷かったし 

94 :
普通の映画の薄っぺらいパンフレットが1000円するし、それに比べたら随分安い。

95 :
バロットR

96 :
予想通り地元には来なかったなあ
これからけいおんなのはストパンと続くからもう無理か…orz
BDは何時出るかなあ?

97 :
バロットのRシーンの画像希望

98 :
静岡長野追加
関東は捨てたみたいだなw

99 :
コレ、BDいつ出るの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
千と千尋の神隠し 3 (799)
【劇場版】 ブレイク ブレイド 第10章 【全六部作】 (300)
【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 5 (557)
【ゴロー】コクリコ坂から Part7【ジブリ】 (640)
銀河鉄道999劇場版総合9【The Galaxy Express 999】 (564)
宮崎駿 総合スレッド1 (494)
--log9.info------------------
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 43章 (752)
ファイアーエムブレムについて語ろう! 150章 (990)
タクティクスオウガ 83F (528)
【front mission 5】鯖専2【フロントミッション5】 (719)
過大評価されてるSRPG (584)
サモンナイト総合★338 (1001)
ファイアーエムブレム外伝 Part10 (285)
スーパー特撮大戦2001 第3話 (276)
ベルウィックサーガ 第244章 (633)
【MMF】真・マスターオブモンスターズFinal EX (962)
エルヴァンディアストーリー第5崩落 (508)
シャイニングフォース総合5 (522)
アークザラッド総合第62章 (352)
【第21章】オウガバトル64をゆっくり語る・・・ (803)
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第39部 (615)
【PS3】 アガレスト戦記 総合 Part.84 【Xbox360】 (499)
--log55.com------------------
乙女@RE:VICE[D] 攻略ネタバレスレ
乙女@BEYOND THE FUTURE攻略ネタバレスレ2
乙女ゲー@裏語 薄桜鬼攻略ネタバレスレ
乙女@いっしょにごはん。PORTABLE攻略ネタバレスレ
高木Dアンチスレ
乙女@百華夜光攻略ネタバレスレ
【BL】機動戦士ガンダムSEEDDESTINY連合vsZAFT2PLUS
乙女@Happy☆Magic! 1