1read 100read
2012年09月アニメサロン161: 新ハンターを旧スタッフで作って欲しかった人のスレ (701) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【切っておk】糞テロアニメ撲滅スレ6【テロップ詳細報告】 (523)
何故まどか☆マギカはTIGER&BUNNYに敗北したのか (942)
新番組を評価するスレ \5147アッカリーン/ (854)
画像で質問!これなんてアニメ? (503)
ワンピースで嫌いなキャラ投票すれ (426)
アニメは低視聴率の為、オワコン (564)

新ハンターを旧スタッフで作って欲しかった人のスレ


1 :2011/09/26 〜 最終レス :2012/10/19
旧作と新作を比較して語りたい人
旧作の良かった点を惜しみつつも新作について愚痴りたい人はこちらでどうぞ。

2 :
>>1
旧作でのクロロ指揮シーンには当時しびれたもんだ
惜しむらくはシーン〆のクロロ('A`)

3 :
>>1
乙です
TVシリーズすげーよかったな
当時、軍艦島最終話のクオリティに感動して
録画したビデオを擦り切れるんじゃないかってくらい何度も見てた

4 :
http://www.youtube.com/watch?v=nAIpdZR5XfM
旧ハンタと言えばこれだよな

5 :
>>3
なんというおまおれw
軍艦島大好き過ぎてきっと50回以上は見てる

6 :
まだ始まってないのにどうやって比較するんだよww

7 :
とりあえずキャラデザは旧作が好き

8 :
>>1
乙です

9 :
松島、田頭の作監回は今見てもすごい

10 :
('A`)←このクラピカも今となって愛おしいぜ
初め見た時ははビビったけどw
ゴンさん並に盛り上がったと思うし結果オーライ

11 :
>>6
新作始まるまでは思い出話しか話題なさげだな
>>9
テレビ最終回冒頭のゼノシルバvsクロロとG.I編のゴンキルアvsビノールト
どちらも、作監田頭で担当した原画マンも同じ
片方は良い意味で今でも話題に上るが片方は……………
作画だけじゃアニメの出来は語れないと思ったよ
撮影とか音とか演出とか
アニメってトータルしてどうか?なんだよな

12 :
>>10
なんであの絵が評判悪いのか判らんな
凄くいい表情してるじゃん
苦渋に苛まれたヨークシンでのクラピカをあれだけ表現してる絵ってそうないと思うけどな
あのエンディングはしつこく見せすぎだけどさ

13 :
それ
絵以前にEDのつくりが手抜きすぎ

14 :
>>12
いや…絵自体は綺麗だと思うんだけど、初めて見た時は
何か見てはいけないものを見たような感覚になったw
まぁ好きだけどな('A`)

15 :
>>14
見てはいけないものw
何となくわかる
でもな、ネット界隈で下手くそ呼ばわりされてるのがなんとも
あんなに上手い絵はそうそう無いのに
しかし、そのAA秀逸だな

16 :
あれは絵のうまい下手以前に、クラピカ出番ほぼ皆無のGI編にねじこむKYっぷりが1番の問題
あと下手とは言わんがうまくもないだろ、なんか耽美はいっててキモイし

17 :
あれはキモイだけだろ…

18 :
>>16
G.I編は当時のアニメ界の事情的にも良い制作がつけなかったらしいからな
TVシリーズと蜘蛛編のOVAと比べたら完成度が違うし
だからと言ってそこまでの言いぐさはスレチ
TV版では中の人の影響もあってキルアよりクラピカのが人気あったし別にいいんじゃね

19 :
四次試験のゴンが苦しんでるだけでAパート丸ごと使った回は衝撃だった

20 :
ここってID出ないから自演し放題だな

佐橋さんの音楽すげー良かったな
主題歌も良かったけど選曲って音響監督がやんの?

21 :
>>16
は?何言ってんだ?
('A`)←これはヨークシン編のエンディングだぞ
あのエピソードはクラピカ主役じゃん
ちゃんとレス読んでないだろってか、あんまり観てもいないだろ?
観てたなら編を間違うわけないんだからな、団長と交互に映るカット割のエンディングなんだから。

22 :
なんかここクラピカファンが多そうだね…

23 :
ヒソカが好き

24 :
新ハンターの監督はネウロをめちゃくちゃにした奴だし
放送時間や現時点で出てる設定変更の情報を見るとあんま期待できない

25 :
レオリオが好きだな
おっさん臭いとこ含めて

26 :
ハンターのBGMって今でもたまに使われるよね
後藤さん好きだったなぁ

27 :
GIは二回に分けて別のスタッフで作られてるから引っ括めて同様に語られるのって凄く嫌だわ

28 :
>>20>>26
旧ハンターのBGMはどれも印象的で作品の世界観を見事に表現してたと思う
佐橋さんすごいよな

29 :
旧ハンターは途中から主人公クラピカで終わったからな
今度は主人公ゴンさんで終わりそうだ

30 :
あの時間帯で蟻編はできる気がしないなあw

31 :
むしろやってほしくない
やんのかなー旧キャストなら見たいのに

32 :
一話でカイト出てこないって、ゴンがハンター目指すきっかけになった大事なシーンなのにさぁ…。ヒソカもキャラ変更するみたいだし萎える。
何でもそうだけどやっぱ旧作が良いよね

33 :
旧作って根本的な部分の改変はせず残酷なシーンでもTVで放送できるギリギリまで
原作の展開を再現しようとしてたように思う
新作はぬるいハンターになりそうだ

34 :
4次試験でゴンのプレート奪ったゲレタをヒソカがRシーンも
原作だと生首持ってゴンの所に来るけど帽子に変わってたよな
そのかわりその帽子に血に集まってくる蝶がたくさん集まってて黒い物が付着してるっていう
生首と違ってグロくはないけどヒソカの残酷さと異常さが表現されてて
小学生だった俺には普通に怖かったわw

35 :
旧作はオーラの描写がダサい
あれはねえわ

36 :
アナログの時代はああいう透過光は特に高かったんだよ…………
内部に撮影持ってる東映だけが透過光の大判振る舞いが出来た(ん?ムービーもか)
今はデジタルで光の演出やり放題だけどね

37 :
原作の炎みたいな方がダサいと思う・・・

38 :
キルアがジョネスの心臓抜き取るシーンや
ウヴォーが蛭の頭を齧り取るシーンも結構ちゃんとしてて
当時驚いた覚えがある
抜き取った心臓が脈打ってたのが印象的だった

39 :
旧テレビ版は背景がいつも綺麗で好きだった

40 :
軍艦島の描きこみとか写真かと思った

41 :
軍艦島よかったよな
原作付きアニメのオリジナルであの出来の良さはなかなか無いと思う
全員で協力して脱出した後だっただけに四次試験のプレート奪い合いや
最終試験のトーナメントがさらにエグく感じられた

42 :
軍艦島の神回と、ヨークシンの鎖の神作画は後藤さんだっけ?
あとウボォー戦の回。
あの大人っぽいちょいリアルな絵柄凄い好きだったな

43 :
>>42
松島晃

44 :
松島担当回の作画はいつもきれいだったな

45 :
>>43>>44
あ、松島さんなのか!やばい勘違いしてたわありがとう!

46 :
軍艦島の神回って軍艦島の三話目だよね?
本当に綺麗な作画だったよね
あと、軍艦島2話目とキリコの回の時の作画が好きだな
ハンターに合ってる気がする

47 :
河南氏だな
CM時のアイキャッチや版権も描いてた筈
軍艦島2話目は
絵を見るかぎりでは松島氏、田頭氏、後藤氏も手伝いかなんかで参加してそうだけどな

48 :
河南さんは1話の作監もやってたし癖のない作画って印象で自分も好きだ
つかキャラデザの後藤さんって23話で担当するまで一度も作監してなかったんだな

49 :
OVAって松島さん作画してたっけ?
正直OVAの絵柄、蜘蛛編OPとかはあんま好きじゃなかったな、作画しのぶさんかな?
OVAは色が鮮やか過ぎてちょっと…
セル画が良かった

50 :
色が鮮やかってのはわかるw
TVシリーズの全体的にちょっとくすんだ感じが
ハンターの雰囲気に合ってて良かった

51 :
旧作って紙芝居だった記憶しかないんだが

52 :
GIのOVAしか見たことないのか?

53 :
文句言っても仕方ねーだろ
お前らの意見なんて塵みたいなもんなんだから

54 :
>>53
ww
なんでここ来ちゃったのー?
迷子?

55 :
>>53
わざわざ特攻ご苦労さん(w

56 :
>>49
OVAでは作監してないよ>松島さん

57 :
>>52
ちゃんと見てたら紙芝居なんて言えないよなw

58 :
>>50
初デジタルだったから損してるよ
セル時代と違ってフィルターみたいな特殊効果を掛けないとペラペラになるのがデジタル
アナログの時代はセル重ねによる劣化が画面に奥行きを持たせてた
時代劇がフィルム撮りじゃなくなって一気にショボく見えるようになっちゃったのと同じようなもんだ

日アニは元々、画面が軽い感じだったけど、デジタルが輪をかけてしまってたから…

59 :
旧スタッフ&キャストでもう一度GI編からやり直してほしいな
動画サイトかなんかでGI編の一部だけを見て
旧作全体を駄作扱いする奴いるし
何より旧作の続きとしての蟻編が見たい

60 :
一話目タビタチ×ト×ナカマタチて!ひどすぎワロタw
なぜカタカナww
前のパクるにしてももっとマシなやり方があるだろうに…
噂には聞いてたけど新聞見てマジで吹いたわw
今まで釣りだと思ってた

61 :
タイトルの形式ぐらいパクらないで欲しかった
あぁ、もうすぐはじまるね

62 :
やたら爽やかなハンターだったな…カイト…

63 :
つかここまで旧作意識するなら新しく作らない方が良かった

64 :
BGM酷すぎ

65 :
シューイチで旧作の音楽使ってて吹いた
版権とかどうなってんの?

66 :
>>65
ジャスラックに登録されてるヤツはジャスラックに使用料払えば使えるとかじゃなかったかな?
テレビ局が纏めて払ってんじゃないのかな
テレビで流すだけなら安いんだけどソフト化すると使用料が高くなる
から、番組内で有名歌手の歌なんか流したらその作品はソフト化されにくくなる…
イッキマンのように
詳しい人カモン

67 :
旧作の佐橋さんが作ったBGMはやっぱり素晴らしかったなと改めて思った
あと前のTVシリーズはくすんだ色合いとか雰囲気がすごく好き

68 :
>>67
BGMの効果って大きいよね
旧作アニメはハラハラするところは
ちゃんとハラハラさせてくれる
BGMって大事なんだなと思った
でも声優変わったことが何よりも残念

69 :
これからあのBGMがずっと使われるかと思うとwww

70 :
旧はBGM(+ゴンの人の演技)のおかげで次回予告時わくわくしたな…
クラピカのテーマとかも好きだった

71 :
次回予告のBGM(正義の怒り)はテンションあがったな
前作>新作は間違いないけど、新ハンターは飛び抜けて音響が良くない

72 :
OPEDだけ見たけど歌も映像も最悪だな
動き悪いし不細工だし何よりハンタの世界観が全然現せてない
やっぱ旧作最高

73 :
まだ見てないけど旧作派にはやっぱ不評か・・・

74 :
新作は新作でいいところあるんだけどまだ様子見って感じ

75 :
1話限りで評価を決めつけるのは時期尚早と思いつつ何がしか座りの悪い感覚を見ていて覚えてしまうんだよね

76 :
旧作のよかったところがのきなみダメだったような気はする
OPの歌、BGM、背景、演出辺り
作画はきれいだったしOPの映像は動いてたし子ども向けって事考えれば全然いいんだけど
歌だけはちょっと…いかんともしがたい

77 :
まあ新作も原作ストックがあるぶんさくさく進むところとか
良いところもあったよ
でも旧作と比較してしまうと悪い所が目に付くんだよね
特に音響関係とか演出等に差がありすぎる

78 :
やはり佐橋さんは神だったんだなと改めて思った

79 :
ただG1編ではあんまり印象に残るBGMがなかったのがな・・・
しかもなぜか過去のBGM全然使ってなかったし・・・

80 :
せっかくストック豊富なんだしカイトと出会うシーンもやっちゃえば良かったのではと思ってしまう

81 :
GI編は監督もスタッフもTVシリーズとは違うからね
ハンタはフジ版・OVA版・日テレ版で実質3回アニメ化したことになるのかなw

82 :
>>81
部分的な事を言えば
GI無印の監督はテレビのローテーション演出の1人だった
キャラデ作監はテレビの最終回の作監の人
原画マンもその伝手で何人か参加してる
音響監督はテレビOVA通じて代わってない筈だよ
録音スタジオはOVA時に変わったらしいけど
下請けに丸投げしたGIファイナルはどういう音響体制だったのか…

83 :
OPもEDも楽曲は大人の事情で仕方ないにしても映像のセンスの無さはどうしたものか
特にEDが酷い

84 :
EDはいかにもマッド、いかにもバップという感じがした
あと画面が一見して綺麗に見えるけどよく見たら全編に全体的に弱めのソフトフォーカスかけすぎだろと感じた
デジタルのアラを隠して映画っぽく高級に見せるため?よく分からないな

85 :
30分がやたら長く感じた
カットカットして進めてるくせに話のテンポと演出が悪すぎ
重要な場面もカットしてるから話に重みが出ないし特に何も感じない
まあダイジェスト的にさっさと進める方式なのかな

86 :
どっかで全84話とかって見たんだけど本当なのかな?だとしたら蟻編絶対やらないよね…
こんな中途半端なリメイクなら最初からやるなよ!

87 :
>>86
このご時世に贅沢言うなし

88 :
OPかEDで蟻編のキャラクターのシルエットがあったって言われてるけど
まあそこまで続けるかどうかは実際別問題なんだろうな
>>87
贅沢?なにそれw
誰もあんなリメイク頼んでねーよ

89 :
>>84
そうのかあれが標準なのか
俺マッドって妄想代理人しか見たことないからめちゃくちゃ期待してたわw

90 :
最近のマッドの御用達のデスボイス系バンドをハンタに使うんじゃねーーよ

91 :
旧声優カムバーック!
レオリオは聴けたんだが
ゴンとクラピカきついぞ…オイ。
特にクラピカ。何あの女っぽい声…。
しかもクラピカの新しい声優はファンでもいるのか
本スレで少しでも気に入らない指摘があると
やたら噛み付いてる奴がいて気持ち悪い。

92 :
オリジナルの演出も結構好きだった
ミトさん、軍艦島、カナリア、センリツのシーンとか。BGMも良かった
旧作2話の腕相撲と原作ヨークシンの腕相撲がリンクしてるのは偶然?

93 :
>>91
レオリオとクラピカの中の人は2chじゃ人気声優だよ

94 :
>>84
ジャンプの本編画像先行公開の時点で妙にソフトフォーカスかかってんなと思ってたが
1話丸ごとそうなるとは思わなかったw
>>86
新作はとりあえず4クールであとは人気次第と聞いたが

95 :
4クールって視聴率悪くても続くのかな?
まぁ初回低くても上がるかもしれないけどさ

96 :
原作人気考えたら打ち切るほどの低さにはならないと思うが・・・たぶん

97 :
原作人気っていっても今のハンターファンは冨樫の描くグロ余裕で
深みのあるストーリーが好きな奴がほとんどじゃね?
新アニメがこのままぬるい爽やか路線で行き続けるなら切る奴も少なくなさそう
それ以前に原作以外認めないって奴も多いしなあ

98 :
旧作も初めの方は数字悪くて段々上がっていったと聞いてるが今回はどうなるか
つーか視聴率って1%で数十万人が見てる計算だろ
ハンタファンが100万人居たとして全員が見たとしても2、3%くらいかw

99 :
まず視聴率を計る機械がない家庭の視聴率は反映されないがな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
わたし女だけど萌えアニメ大好き (323)
【テレ玉】TVSアニメ専門スレ39【テレビ埼玉】 (284)
( ・`ω・´)最近の深夜アニメがつまらない理由V (537)
評価スレDQ部 (876)
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ107 (661)
画像で質問!これなんてアニメ? (503)
--log9.info------------------
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の211▽ (200)
級の質問に段が恐縮して答えるスレ13 (280)
【鑑定】棋具関係ネットオークション【ヲチ】 (554)
【振り飛車党】久保利明応援スレ 22【元総裁】 (833)
低級が言いそうな言葉part2 (582)
【竜王8連覇】渡辺明応援スレ60【王座】 (736)
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その31 (585)
【旭日昇天】木村一基八段応援スレ12【七転八起】 (930)
IDでチェスを指すスレ第13局 (867)
長谷川優貴女流二段 応援スレ Part3 (756)
ハム将棋に勝ったら次はコレ!ssj将棋 (603)
何故勝率3割のクズを「名人」と呼ばせるのか? (312)
長沢御主人、朝日準優勝 (524)
羽生善治応援スレ129 (1001)
▲将棋クラブ24_中級者の集うスレ29▽ (1001)
新・飯島流引き角戦法 (725)
--log55.com------------------
《京都》佛教大学通信教育課程49《生涯学習・教免》
放送大学大学院 Part 31 [無断転載禁止](c)2ch.net
東京都立世田谷泉高等学校 Part19
サイバー大学【オンデマンド学習】5
■■■法政大学通信教育部148■■■
【コバケンの】慶應通信 87【慶應ノート】
☆☆★ 放送大学スレ Part.366 ('19)★☆★
アムウェイについて語ろう【90系列目】