1read 100read
2012年09月バイク107: △▼VTR(VTR250) part144▲▽ (576) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[アドレス]スズキ50cc原付総合スレ46台目[レッツ] (888)
バイク事故して怪我負った人語ろう (325)
【HONDA】 JADE Part20 【CB250F (327)
【Birdie50〜90】バーディー総合スレ 8【2st/4st】 (394)
総合ジムカーナスレ 復活22本目 (206)
一緒に走りたくないライダーを挙げるスレ10 (422)

△▼VTR(VTR250) part144▲▽


1 :2012/10/06 〜 最終レス :2012/10/27
△▼VTR(VTR250) part143▲▽
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346505286/
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/vtr/
【公式2(FactBook)】
ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR/19971100/index.html
【まとめサイト】
ttp://vtr250.main.jp/(停止中)
ttp://vtr250.wiki.fc2.com/
【各種取扱説明書】
2005年版
ttp://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2005-vtr-all.pdf
2007年版
ttp://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2007-vtr-all.pdf
2009年版
ttp://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2009-vtr-all.pdf


2 :
【年式の見分け方】
98→リアサスバネ・プラグコードが赤 、Fフォークアウター・エンジンがマグカラー
  メーターケース・バックミラーが樹脂製。黒い。
  メーター盤面が紺、マフラーのシルバー部分はヘアライン処理
  タンクロゴがVTR・HONDA
00→リアサスバネ・プラグコードが黄 、Fフォークアウター・エンジンがシルバー
  メーターケース・バックミラーが樹脂製。黒い。ハンドルのメッキ加工
  メーター盤面が白、マフラー(同上
  タンクロゴがVTR・HONDA V2 SPORTS
  ※カラーオーダーは00から。ボディカラーグリーン・白ホイールはY型のみ
03→リアサスバネ・プラグコードが黄 、Fフォークアウター・エンジンがシルバー
  メーターケース・バックミラーがメッキ、タコメーター・ハザード付き
  シート高が低い(760mm)、ハンドル高アップ
  メーター盤面が白、水温計が追加、マフラーのシルバー部分はメッキ仕上げ
  タンクロゴがウィングマーク・HONDA、リアカウル上面にVTRのロゴ
07→フレーム、フォークアウターチューブの色が「黒」 ミラーブーツの追加
  カラーオーダーの廃止により
  ・キャンディータヒチアンブルー  ・パールコスミックブラック
  ・イタリアンレッド  ・パールシャイニングイエローの四色展開
09→フルモデルチェンジ車
車体番号
’98(W型)   MC33−100××××
’00(Y型)   MC33−101××××
’03(3型)   MC33−102××××
’07(7型)   MC33−120××××
’09(9型)   MC33−130××××

3 :
【他種流用データベース】
ブレーキレバー:ホーネット250(調整付き)
ライト:X-11のマルチリフレクターヘッドライト(カバーも必要)
メーター03型:ホーネット250純正メーターリング
ウインカーステー:ホーネット250用(リア要加工)
セパハン用トップブリッジ:ブロス、CB-1 (ヘッドライトステー要対策?)
ハンドル:φ41のセパハン各種
リアフェンダー:バンディットのリアフェンダーを加工
リアサス:NSR250(上のボルトの大きさが違うのでカラーをかまして使用)
※すべて自己責任でお願いします。
山賊リアインナーフェンダー加工他
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hajimecyan/baiku/vtr250.htm
NSR250純正ハンドル
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~tzr-bass/other/sep/index.htm
トマゼリ
ttp://www.acv.co.jp/01_product/tommaselli.html
【各種オプション、社外品等】
シートアンダートレイ(Nプロジュクト)’07以前専用
http://www.nproject-jp.com/undertoray.html
キジマキャリア(品番210-174)’09専用
ttp://motocas.ocnk.net/data/motocas/product/210-174.jpg

4 :
2・3年で15000km走る人はBT45、GT501、RX01
あまり走らない人は、BT39、RX01-specR
距離走る人も予算あるならBT45、GT501ではなくていいと思うけど。
タイヤ
【バイアス】
レース---------------スポーツ----------------ツーリング
BS
---------------BT39-------------------------BT45(V)------G602(VTR標準)
DL
-TT900GP---------------------------------------GT501
IRC
-------------RX01-specR--------------RX01-----------------
PIR
---------------------------SPデーモン------------------
MIC
---------------------------Pアクティブ-----------------
【ラジアル】
ダンロップではGPR-200 α12Hなど
BSではBT090 BT003ST BT92などにサイズがある
【新型VTR〜心に響く編〜PV】
http://www.youtube.com/watch?v=vyvJOqrZpME&sns=em
【新型VTR岡田忠之インプレッション】
http://www.youtube.com/watch?v=_hOWPhmIAK4&sns=em
【VTシリーズ軌跡〜09VTR進化編】
http://www.youtube.com/watch?v=3NFXZJMIaek&sns=em

5 :
>>1
レス有難うございます&スレ立て有難うございます
アドバイス気を付けます

6 :
>>1


7 :
ハンドル握って正面を見たときに、クラッチレバーとブレーキレバーって完全に左右対称じゃないですよね?
この前立ちゴケした時に曲がったのかと不安で
クラッチとブレーキなので対称のはずがないと突っ込まれるかもしれませんが、初めてのバイクで分からないことが多いので

8 :
左右対称だと思う
ちょっと曲がっちゃったんじゃない
運転に支障なければ気にしなくても大丈夫

9 :
そんな主観まみれのレスじゃよくわからん
本気で聞くつもりなら写真出せ

10 :
>>7
レバーが曲がる時はグニャーって曲がるからすぐ分かるよ。
普通にハンドル握って小指までとどくなら無問題。

11 :
そういえばリヤブレーキとギアは左右対称じゃないよね?

12 :
走行距離200kmで無限マフラー付きの09’をドリームで購入して今700kmほど走った状態なんだけど
アイドリングが不安定でエンストする。
オイルを10w-40の安物に交換したら更に酷くなったんだが
オイル粘度でアイドリング不安定になったりするのか?
ちなみにバッテリーは購入時新品交換でまったく問題無しだった

13 :
>>12
プラグじゃね?

14 :
セッティングが出てないんだよ
スローをかえな

15 :
昨日納車されけどしょっぱなからエンストこいた
この先不安になってきた

16 :
うちのは10日以上乗ってやらないと
駄々こねてエンストする
仕方ないでしょずっと徹夜勤務なんだから
機嫌直してくれ…

17 :
発進のときブンブン回さないと進まないなにかコツありますか?

18 :
中古なんて腐っていて当然

19 :
>>17
え?じゃあ>>15の意味は、アイドリング中に突然ストールするとかの話てはなく、発進でのことなの?もうバイク乗るなよ。

20 :
>>17
シフトアップが早すぎるんじゃない?

21 :
初日は五回エンストした
今はたまーにエンストする

22 :
半クラッチの練習してみたら?教習所でもやったと思うけど、アクセル回さずにクラッチミートでゆっくり発進。

23 :
回さずにって本当に回さないのではなく、軽くエンジン音が上がる程度にって意味ね。
ぶんぶん言わせないとエンストするなら、バイクやで見てもらったほうがいいかも試練

24 :
発進でスパッとクラッチ繋いでるこの間の初心者の彼じゃないか?
まだそんな乗り方してんのかよ
公道でないで練習してから走った方が良いと思うんだが

25 :
半クラの練習も良いけど、このバイクはアイドリングで発進できるほどパワー無いよ。
2000〜3000回転で丁寧に半クラ使えばエンストの心配なんて無いんだけどな。

26 :
4発の感覚で発進しようとするとエンストする

27 :
250ccのバイクなんか素直に回せばいいのに
無理してアイドリング発進とかして上手くなった気にでもなりたいのか

28 :
>>13
一回外して見たけどプラグはどう見ても新品相当だった。
アイドリングしてると3秒位の周期で1300位から1000位まで落ちるときがあって
そのままストンって感じでエンストするんだよねぇ。
オイル変えたら酷くなったから粘度を元に戻してみるかなぁ。
ちなみにオイルでお勧めありますか?
あと発進とか走行中にエンストって話ではないです

29 :
それ圧縮抜けてるな
オーバーホール推薦

30 :
>>28
自分がそうだったけど、FIの持病で何とかバルブってヤツが原因かも。
ドリームで見てもらえ!

31 :
あっ、ちなみに保証で無料交換でした。

32 :
彼のバイクに保障が効くわけが無い
誰もFIなのを指摘してあげないんだな
嫌な人ばかりだね
俺敵にはノーマルに戻せ
これが一番安い選択

33 :
本当に素直でかわいいバイクだなこいつは
クランクケースやタンクをなでるのが日課になってる

34 :
>>28
バルブクリアランス見てもらうといいよ
規定値からズレてたらタペット調整だ

35 :
>>32
自分が言いたかったことは、FIには持病があるってこと。
彼が保証効かなくても、原因の1つとして少しでも参考になればと思った次第です。
>嫌な人ばかりだね
そんなことないと思うよ。
少なくとも自分は多くの人に助けられた。

36 :
>>30
俺もなんかクリアランスが規定外だったとかで走行中にエンストこいてた
正直まだ不安だけど、直してもらってからは一応半年近く同症状は見なくなった

37 :
同じ症状の人結構いるのか?w

38 :
新車ドリーム店で買ったらどれぐらいの乗り出しになるのかな?
ドリームでも個人店はgoobikeに出してるけど直営の方はどうなんでしょう?
ノーヘッドIYHするか我慢して貯めるか迷う...

39 :
cbr250rも、バルブクリアランスでエンスト多発の報告多かったが、vtr250のfiもバルブクリアランス問題あるの?

40 :
>>38
車両保険無し、自賠責5年、ガラスコーティング付けて乗り出し価格59万円くらいだったかな
あと3年間の点検パックでプラス4万円くらいだったと思う
安いところ探せばいっぱいあっただろうけど自分自身バイク初心者で知識も無かったから安心料だと思ってドリーム店にしたよ
まずは見積もり貰ってみたら?

41 :
>>8
>>9
>>10
レスどうもです
運転に支障はないので気にすることもないのかもしれません
とりあえず今度お店で見てもらうことにします

42 :
卒検落ちちゃった
VTRちゃんが迎えを待ってるというのに・・・

43 :
>>42
何を失敗した?一本橋か?

44 :
指導員を撥ねたんか?

45 :
エンスト一回しちゃって、その後も焦って連発。計6回・・・
それ以外は問題なかったらしい。泣ける。

46 :
>>45
普段しないミスも試験の場なんかで緊張したりテンパったらやっちまうよな
VTRを家に届けてもらって、敷地内で発進の練習してみたら?
250で安定して発進できるようになれば、それ以上のトルクの試験車の
400や750での発進なんて簡単すぎてまず失敗しなくなるよ

47 :
無免許運転するようになるから、それはやめとけw

48 :
>>45
次は受かるから問題ない
気にすんな

49 :
>>46
順番待ち皆見てるのが目に入ってから頭真っ白。
終わってからギャルに指差されて笑われたよ…
練習は小さいガレージだからちょっと厳しいかも。

50 :
>>48
ありがとう。次は落ち着いて頑張るよ。
早くここでいい色買ったな!って言われたいw

51 :
>>49
みんなが笑ってる〜小犬も笑ってる〜
ル〜ルル ルルル〜 今日もいい天気〜
大丈夫、次は受かるよ!

52 :
VTRってボアアップできますか?
あきやすいバイクと聞きましたが、できるだけ長く乗りたいので、
何かしらパワーアップの手段があったらよいのですが?

53 :
>>52
メタルスピードでターボでも付けたら?

54 :
CB400SFが買えるんじゃないか?と言うお値段だがな

55 :
>>47
私有地内なら大丈夫

56 :
サーキットに行けばいいんだ

57 :
>>52
べつに飽きないよ。
過去スレでは大型に乗り換えて、またVTRに戻ってきたって人もいたし。
パワーが無いのは仕方がないし、ほかの250だって同じでしょ。
ボアアップして車検通すぐらいなら、グラディウス400にしたら?

58 :
>>52
純正部品を海外調達して自分で組んだらどうだろう?
何より最初から300CC用だから耐久性も問題ないだろうし

59 :
無限のマフラーを付けているのですがエキパイが変色して小汚くなってきました。
磨いても直ぐに変色します。
これって、何とか防ぐことはできませんか??

60 :
>>52
フラットルクとはいえ基本高回転型の小排気量エンジンを
いかに有効に使って楽しむかとか
そういう発想が出来ない人にはむいてなさそう
癖がなくて思い通りに走らせやすいバイクなんで、それが楽しめる人なら飽きないけど、
バイクにただ座って味とか刺激を与えてもらいたい受動的な人は
もっと味があるバイク、刺激的なバイクの方が向いてると思う


61 :
>>59
汚れてた方がかっこいいじゃない?
ぴかぴかじゃみすぼらしいよ

62 :
>>58
VTに300ccなんてあるの?

63 :
>>62
VTは知らん

64 :
>>30-34
参考意見ありがとう
とりあえず初回点検時にドリーム店に相談してみるよ

65 :
左折右折するときって半クラつかったほうがいいの?

66 :
半クラなんか発進の時しか使わないけどな

67 :
えっ

68 :
まぁそうだよな

69 :
ギアチェンジもしないのか
自分はする
必然的に半クラッチは使う

70 :
俺はコーナリングで半クラ使う
任意に1000rpm上げんのとか意外に難しい

71 :
>>69
そう?
俺はいつもスパッとつないでるけどな

72 :
すり抜けもできない渋滞路とかどうしてるんだろ。
リアと半クラで低速走行しないで足つきでパタパタ移動してるのかな?

73 :
前が空くまでスタートしない

74 :
帰り道は渋滞路だが半クラは可能な限り使わないな。
少し回転を上げクラッチを素早く繋ぎ、アクセルオフしてもエンストしない速度でクリープ現象のように動く。
前車に接近してきたらクラッチ切ってブレーキで速度調整。
これの繰り返しだ。
貧乏性な俺には半クラ多様は精神的に痛い

75 :
半クラでモタついたり無駄に長い奴ってまだ居たんだな

76 :
半クラを気にする人に限って、バイクを乗り換えるサイクルが早い。

77 :
コントロール出来てりゃ良いわけだから、好きに乗るがよろし

78 :
>>74
君の運転は危ないよ
止まる寸前までクラッチは切っては駄目

79 :
10km/h以下の速度でクラッチ切るぐらい許せよ
と言うかイメージが沸き難い文の書き方をしてしまった事も許してくださいora

80 :
こんなバイクでエンストとか頭おかしいんじゃねーか

81 :
まだ乗り始めて一週間とかなんだよ
一ヶ月経っても頻繁にエンストしてるようならアレだが・・・

82 :
たまにサイドスタンドあげる前に1速に入れてエンストするわw

83 :
>>78
なんで?それはノロノロ渋滞の中でもダメってこと?

84 :
>>82
俺もw
上げたつもりで上げきれてないことが稀にある

85 :
別にエンストしたってすぐにクラッチきってセルできるだろうが。

86 :
初期型を十年間十万km乗ってるが
あきがくる、こないよりもなんとなく手放さないで乗ってた。
それだけ。
速さは速いと思う。

87 :
入札してる人いるな
偽というか、存在すらしないんだが
ノーマルの代替なら買っても良いが
今は要らん、誰か買ってみて
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u42922064

88 :
一昨日から今日まで初キャンプツーしてきたけど、たった10kg増えただけでエンスト連発で恥ずかしかったわ
しかしVTRはシート外してつけるタイプのシートバッグ使いにくいね、今回ステップとナンバーステー?にかけるタイプ使って感動した

89 :
シート外して付けるタイプのバックって、
SSとかのフックとか無い不便なバイクに仕方なく付けるものであって・・・

90 :
初バイクで夢店の07式のキャブ最終型が昨日納車されました。
今朝エンジンが掛からなかったが、チョーク引いたら一発始動
始動したから問題ないと思いますが、今の時期からチョーク使ってるようじゃ冬とか標高が高いところではどうなのか不安です。
何か良い対策はありますか?やっぱキャブのお掃除ですか?

91 :
本日の二輪ジムカーナJapan VTRが総合優勝だった

92 :
VTR400とかマジで出てくれと思う今日この頃

93 :
>>91
すごいな
FI?キャブ?

94 :
>>92
ドカモン400って無くなったんだっけ。
VTR1000が無くなったのはドカと何らかの協定ができたからかと思ってたけど
ドカの400が無いならVTR400はアリだよね。

95 :
250のほうはともかく、1000のほうがドカとなんの関係があるのかわからん
あれが被るっていうならVツインのスポーツは全部被るだろ

96 :
妄想力パネエな
陰謀論者か

97 :
>>90
同じくキャブ最終型乗ってるけど、チョークはエンジン冷えてるなら真夏でも使うよ。
夏冬関係なし。

98 :
最終キャブなんて燃調薄々だしチョーク無しじゃかかんねーよな
初バイクなら説明書ぐらいちゃんと読んでね
>>1でpdf落とせるから

99 :
>>65半年乗ればどんなアホでも乗りこなせるんだから初心者は乗りまくれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メガリ250r 15台目 (692)
【HONDA】 JADE Part20 【CB250F (327)
【埼玉】道の駅"安行"スレ その22【川口】 (639)
メガリ250r 15台目 (692)
総合ジムカーナスレ 復活22本目 (206)
【HONDA】 CB400F 【70's】 (773)
--log9.info------------------
鹿児島県のネットカフェ事情〜その2 (292)
マンガ喫茶での許せない行為 (377)
まんが王国【comic internet cafe】 (894)
ネットカフェのハイスペックPC性能情報交換スレ (292)
池袋周辺の漫画喫茶2 (581)
【ネットカフェ】ファンキータイム (278)
ネットカフェで見かけたDQN報告スレ (254)
ネットカフェ・漫画喫茶総合スレ 7店目 (291)
【無線LAN使えないマクドナルドを報告するスレ】 (352)
オススメなネカフェ教えてくれ (289)
まんが広場について語るスレ PART3 (654)
【名古屋発】オレンジジュース【ネッカフェ】 (206)
会員カードに客の格付けが登録されているらしい (216)
フレッツ・スポット 総合すれ 1 (439)
明らかにホモが潜伏していると思われるネカフェ (310)
ネットカフェ行くなら家でやった方が良くね? (537)
--log55.com------------------
このレベルの女にセックス迫られたらする? [148086635]
結局、ガンダム一機でジオンを倒しているわけで、ガンダムを作ったアムロの父親が壮絶に天才だっただけじゃん [805596214]
【悲報】被災者「世界にばかり目を向けないで我々にも目を向けてください」、安倍晋三さん被災者にガチで怒られるもヘラヘラ笑ってしまう [155869954]
日本人「日本人は結構イトコと結婚するよ?」 外国人「wait,wait…それって近親相姦でしょ?島国で2000年もそんなことを!?」 [308223134]
【悲報】林修さん、インスタ女子叩きのミソジニー男性だった [899382504]
【画像】女の子が夏になったらしたいことがこちら [148086635]
本日7月12日は声優の種田梨沙さんの30歳のお誕生日です [622172424]
まんさん「男は肉付きのいい女の方が好き」って言う糞男、女がお前のためにダイエットしてると本気で思ってんの?どんだけ自意識過剰よ? [682641411]