1read 100read
2012年09月バス・バス路線61: THEバスコレクション()スレッド Part72 (570) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
静岡県の高速バススレッド 11号車 (339)
横浜市営バス part64 (439)
JRバス関東総合スレ10号車 (479)
【京王グループ】西東京バス【20号車】 (208)
小田急箱根高速バス 超特急5便 (416)
【リラックマ】立川バススレッド4系統【立31集結】 (644)

THEバスコレクション()スレッド Part72


1 :2012/09/13 〜 最終レス :2012/10/27
前スレ:THEバスコレクションスレッド Part71
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1342095179/
【トミーテック公式】
ttp://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/bus/index.html
【関連サイト】
交換掲示板
http://m.z-z.jp/?colle (コレクションシリーズ全般です)
アップローダー:http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/futaba.htm
THEバスコレクション@Wiki(まとめサイト)
製品情報、改造テク情報はこちらからどうぞ 必要とあらば自由に編集できます
http://www1.atwiki.jp/thebuscollection/
【ローカルルール】
次スレは>>975さんお願いします。 キボンヌ祭りは次スレが立ってから。
一個人店及びPの付くブログについての話題は一切禁止です。
一行荒らし(例:***(笑))はシカトしてください。

2 :
ぬるぽ

3 :
3

4 :
>>2
ガッ

5 :
アルピコのバスコレ買うには高速乗るしかないのか

6 :
アルピコ、SAの売店は24時間営業だけど何時に売り出すんだろ?
0時だったらそれはそれで伝説だが。

7 :
0時に買いに行く人のレポ待つ。

8 :
>>5
つ【テンバイヤー】w

9 :
江ノ電は
16日・イベント会場のみ
17日・窓口などで開始
18日・通販開始

10 :
日付を間違いてので訂正します。
15日・イベント会場のみ
16日・窓口などで開始
18日・通販開始

11 :
江ノ電200人くらい

12 :
>>11
そんないねーよw

13 :
パパの目撃情報ないか

14 :
非常にマッタリしてますなww

15 :
今ゆっくり小田急で向かってるw
着く頃には制限解除でまったり買えそうだな。

16 :
>>13
間違いなく出没するだろうね

そんなおいらは今現地向けて移動開始
到着昼近くか

17 :
八景島なう。長蛇の列&モスキート多数で苦行だわー
買い終わったら江ノ電買いに行くよ

18 :
江ノ電会場 狭い 混雑して見える
ヲタには見えない一般人も買っていて微笑ましい

19 :
藤沢から車庫行き乗ったが、意外と距離あるんだな…15分程度で着くとばきり思ってたが。

20 :
空気を読まず、先週の信州バスまつりの続きを貼っといたから、
行けなかった方どぞー。
ttp://halfzero.sakura.ne.jp/upld/8045.html
また数日後に、体験乗車やってた厩舎と
長野駅で偶然撮ったのを貼って、
セルフ信州バスまつりまつりw は完結しま。

21 :
江ノ電、無制限キタ

22 :
パパ発見!

23 :
江ノ電がら空き…
まだ全然あるよ。
これは箱根登山に続いてOERグループはバスコレ売れ残りだな…

24 :
アルピコ買ってきたぞ。
売店のおばちゃん「売れるわねぇ」だって

25 :
未だ40個入りカートンが30個位あったので今からでも余裕で間に合うと思う。明日からの一般発売もあるし…

26 :
大船駅から会場の方を見てると
真っ黒な雲が出てるけど、大丈夫?
都内の家を出るとき、短時間&Oh!モーレツな降られ方したから、
会場の人も気を付け…って立駐の1Fだっけか?w

27 :
藤沢も大船も渋滞してんな
バスも全然進まない

28 :
東京アメッシュ
で携帯からでも神奈川県の雨の様子も気象庁レーダより正確にわかる。

29 :
無事購入、無制限だった。
藤沢へ戻るバスが13時までない!って思ったら、臨時出してたのね。藤沢市内は道路混んでたねたしかに。
パパ居たらしいがわからなかったわ。
さ、次はおけいはんか…鉄コレはやらんのかな今年は。そういや、ブルリUの特注は初だよな。

30 :
今し方ゲット! てかまじ人いないし、買おうとしたら
いくつでもイイですよと言われたし
カヲリパパはのご尊顔は知らんけど、
ダンボール持ったヤングは見かけたよ
あと、カヲリパパ仕事早すぎw

31 :
諏訪湖、見当たらず。一般客大杉で品だしが追い付いてないのかな?

32 :
一般客には売れないから見えない所にしまって有るんだよ。

33 :
諏訪湖は、ないピコ?

34 :
>>22
うp!うp!( ゚∀゚)o彡゚

35 :
江ノ電の方向幕の漢字間違いはどうなったんだろ

36 :
江ノ電バスコレ、塗装きれいだぬ、うち一つが新屋敷の「新」が欠けてたと、相鉄バスの洗車係が言っていた。

37 :
>>35
シールを入れるって聞いたけど?
トミーテックが間違え江ノ電が気が付かないで量産した。

38 :
きちんと常楽寺になってるよ。ただし箱は常楽時。
あと尿素ボディのアドブルー口はなんとかならなかったのかね大門くん。

39 :
江ノ電バス買ってきたぉ
3箱買ったうちの1箱が箱潰れしてたからそれを遊び用にして、後はストックにしたよ。
西工の金型って神奈中と同じなの?

40 :
>西工の金型って神奈中と同じなの?
江ノ電はB-Uだし運賃幕ないし・・・

41 :
>>38
おお、ちゃんと直ったんだ
良かったね

42 :
この華やかさ。
鎌倉営業所のえのんバスのバスコレ。
運転席後ろに細窓があるのはバスコレだけのオリジナル。
お買い求めは江ノ電バスの定販所に直接どうぞ。

43 :
常に楽しい時間
バスコレにピッタリ

44 :
あー、こんなスレまで近多摩に荒らされてるし…┐('〜`;)┌

45 :
>>40
あーなるほど。

46 :
箱買いした白のポロシャツ、ガンレフ撮影していた奴はR野郎だ 撮れないからって周りを威嚇してパンチラ

47 :
そう言えば空き箱(中に少し入っているかも試練が)持ち歩いていた方も居たね
バスコレ、2台セットも結構なバリエあるから、整理保管するのにいいんだよなよく考えてみると

48 :
>>47
何その俺w
まー今回は行かれなかったけど、過去のイベントで2回ほど貰ってきた。
何しろ"純正"だからな。きちんとぶち込めばオープンパケ2台セットもろとも無駄な隙間が出来ずにきっちり収納できるのだ。

49 :
江ノ電バスのバスコレ
何でラッピングバスをセレクトしたんだろう?
ラッピングバスなんか誰得なんだよ!
バスコレ通常弾 今後の予想(あくまでも予想です!)
【第18弾】三菱ふそうエアロスター(ゲテモノノンステ)、1997〜2000年頃のエアロスター・ノンステップ
【第19弾】三菱ふそう新型エアロクイーン・エアロエース
【第20弾】三菱ふそうエアロキング、日野グランビュー(2階建てバス)だったらいいなぁ・・・(^o^)

50 :
江ノ電のラッピングは社内で検討した結果らしい?
自分としては羽田グリーン希望ですね。

51 :
バスコレ買って江ノ島までバス乗って、観光して江ノ電のショップ寄ったらもうバスコレ売ってたw

52 :
売り場の江ノ電中の人が言うには これほどの初動は初めてだとのこと、江ノ電はこれまでBトレでの限定版を出してきてるけど、電車にくらべてバスならばたいしたことないと思っていたらしい。
ただラッピング仕様にしたせいで原価がかかって会社に旨味は無いんだと、電車バスの共同記念事業の一環で予算化できたからこそやれたとのこと
エアロスターがオレンジ標準塗装、組み合わせがシックな緑の高速車だったなら10個は買ったと言っといた。結局4つ購入。

53 :
江ノ電の広告枠には鳩サブレーだよな?
アルピコには礒五郎。
名物食品の広告は字が大きく作りやすいし、何より地域性があって大好き。

54 :
俺は1組だけ購入
もし富士ボディならもっと買いたかったな

55 :
いつも思うが
またエルガか
キモセレガ
7E、5E、ニューエアロスター、高速車ならたくさん買った
とか言っている奴がいるが、そもそも売れる売れないは車種で決まると言うより、会社と車種とのマッOによって決まる感じがする。

結局エルガ・セレガが入っていないセットでも塚っている会社もあれば、エルガ・セレガ入っていても完売する会社もある。
それぞれのバス会社に一番似合った(則した)バスが入っていると、売れ行きがよいという感じがする。

かなちうセットは別だがw

56 :
ホント江ノ電は車種選定を間違えたな。5Eだったらもっとバカ売れしてただろうにさ

57 :
ブラインド販売の新製品はまだか?
HRもやしなんか大都市圏では実車自体が無くなった後に出すつもりなのかwww

58 :
>>56
鉄道グッズの売り方、いろいろな仕掛けなどを見ていると、何か作戦がありそうな気がするけどね
まずは様子見で、いけそうならオタ向けディープ企画をするとか…
江ノ電って結構したたかな商売をしている気がする
ブレーンがいるのかも知れないけど。

59 :
今回の江ノ電はあくまでも創業記念セット。
古いバスを入れるのも手だろうけど、なんだかんだ現行厨が多いし、最新型のノンステとえのん君ラッピングを入れるのは妥当だろ?
江ノ電といえば富士重工だなんて思ってるのは、バスヲタだけだから(笑)
ヲタと会社の企画担当の考えることは違うよ。
ましてや5Eや7Eだと今の金型使うと「タイプ」になるけどいいわけ?
エルガも西工もエアロスターも現行車は標準仕様だから、事業者毎に金型変えなくとも流用できるから、選定されやすいだろうし。

60 :
創業記念の新旧セットでは売れないとの
ヲタの動向・嗜好は富技サイドからの助言は確実かもね
創業時=ボンネット・BDぽ
最新車=キモセレガ・笑エルガ(ブル2)

たしかに最悪だ


61 :
いっそラッピングはシールかデカールを添付して…

62 :
江ノ電の売り方見てると、電車に詳しい人はいそうだけど、
バスにはいないのかもね。
でも、マニア的には今回のセットはガッカリな構成だが、
沿線のちびっ子ファン的な目線だと
かなり的を射ている車種選択ではないかと思う。

63 :
車種選定どうこうより、いちいちキモセレガとか言う奴はなんなんだろうと

64 :
江ノ電バス発売で、バス停でいちゃつくカップルとか出るのかな(笑)
こばるさん出番ですよ〜

65 :
江ノ電バスコレ売れてるね

66 :
江ノ電といったらリアワイパーだよ

67 :
江ノ電はラッピングで失敗したね。

68 :
>>52
ラッピング印刷のコスト分を100円上乗せしたから1600円なんだけどね。
それにラッピングが失敗なんて思ってるのは自己中のマニアだけ。
ショップでは観光客の食いつきがいいよ。

69 :
>>68
そんなラッピングのえのんくんから汁が出てくるんだww

70 :
電車の方のえのんくん号は
凄くかわいいんだけどね。

71 :
諏訪湖SA完売シマスタ。

72 :
すぐに補充はいくだろ、アルピコ諏訪湖

73 :
上諏訪はサザン買出し部隊に強襲されるもよく持ちこたえ、
増援物資が補充され戦線復帰の模様

74 :
昨日の江ノ電で入場者に配られた袋って中身違いでいくつか種類があったけど、
自分のもらったUDトラックスのメモ帳以外には何があったんだろう?

75 :
1個¥400の儲けとして
40個×¥400=16,000の儲けなので
交通費の元が取れるうえ、自分のバスコレ代が
無料になります。おためしあれ。

76 :
梱包包装 発送 宛先管理 入金確認 落札者とのやりとり アホーへのテラ銭

転売なんてバカ丸出し。ボランティアだな

77 :
江ノ電なら通販クルから、テンバイヤーの世話にはならん。

78 :
売るほうがアホなのだが
買うほうも送料ケチるために転売屋から買うセコいケースがあるのよ。公式通販の宅配便だとだいたい安くても600円以上かかるから定型外郵便140円で済まそうとかね。この前の北海道がそう。

79 :
>>74
自分はいすゞの団扇だったよ。多分、それが一番多いはず。
後は三菱ふそうトラックのストラップと、トミカの101番だから日野セレガとか入ってたみたいだね。

80 :
この時間まだ、404orz

81 :
>>59
登山も青と赤の現行だしね。

82 :
さっき梓川SAに行ったらバスコレは10個以上あった

83 :
>>74
いすゞの下敷きだったよ

84 :
ちなみにアルピコは通販もするそうです。

85 :
>>74
配布していたのも知らなかった
行ったのは昼過ぎだったから品切れか

86 :
高速大回りで、夜中に梓川SAでアルピコ5セットマタ〜リ購入。
売店のオバちゃんが、バーコードがないので
レジ操作に戸惑っていた。
しかしその帰り中央道の通行止にハマったorz

87 :
>>78
そういうセコい入札者に限って、
注文、クレームが凄い。
定形外だと段ボール+濡れ防止ビニールくらいの
梱包しか出来ないってオークションに明記してんのに、
とにかく一番安い方法で送れとか言って来た揚句、
箱に最初からある小さな擦り傷で不良品だと大騒ぎw

88 :
>>85
俺も昼近くに入場したが、何やら抽選券(免許証みたいなデザイン)を貰った。
1時間程で帰ったのだが、何の抽選券だったのだろう?

89 :
レポはリンク切れ?

90 :
>>89
多分、準備中。

91 :
深夜1時過ぎに大回りでたまたま諏訪湖SA(下り)行ったけど、見かけなかったかも?見逃しただけかもしれないが…。
売ってたのは上りだけ?
>>86
乙。


92 :
>>82
全部見受けしてきました。

93 :
>>91
諏訪湖と梓川は上りだけ。
姨捨だけ上下線。
・・・てことは、姨捨は上下線ともアルピコがやってるのか?

94 :
>>93
そうだったのか…。
姨捨も行ったけど、午前2時半だと店は全部閉まってたからな…。

95 :
姨捨は上りがアルピコ観光サービス、下りがアルピコ交通。
梓川はスマートICがあるけど、上り線の場合、入るとSAは使えない。
逆にSA寄ってから出るのは可能。
乗ろうと思ってる人は、外(一般道)のぷらっとパークに駐車して
買い物を済ませて。


96 :
千葉のたまご屋には川中島5台セットは売ってたな。

97 :
アルピコ入れ食い状態www

98 :
江ノ電も出たし次は京急鎌倉色だな。

99 :
>>98
それはいすゞだから「タイプ」必至だなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【E甲】ヤサカ観光バス1号車【R】 (509)
西武バスぅ〜乗務員専用スレ (706)
☆★都営バス運転手採用試験★☆3台目 (960)
静鉄グループバス13号車 (279)
静鉄グループバス13号車 (279)
岡山県のバススレinバス板8 (345)
--log9.info------------------
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 魔種スレ24 (487)
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 神族スレ18 (883)
【イチロー】CARD-GEN MLB2012 7打席目【電撃移籍】 (516)
ガンダムトライエイジ Part44 (500)
【ぷよぷよ通】ぷよ連総合スレpart75 (563)
ポケモントレッタpart2 (276)
BORDER BREAK ボーダーブレイク 1293GP (577)
【QMA】クイズマジックアカデミー総合 765問目 (354)
【喫煙家】ゲセンでタバコ吸って悪いの?【嫌煙家】 (454)
【リプ】戦場の絆Aクラ晒しスレ167【マダーtntn】 (968)
【BBH】BASEBALL HEROES 2012【第4節】 (506)
ガンスリンガーストラトス part22 (1001)
【もうすぐ】スターホース98【スタホ2終了】 (457)
【10/30】三国志大戦2998号目【呂布は10+/1】 (716)
【晒しvs】戦場の絆将官晒しスレ178【庇護w】 (392)
戦国大戦 伊達家スレ その1 (440)
--log55.com------------------
【9店舗目】コメリ【新潟発ブラック企業】
DCMホーマックを語るスレ Part4
【K's】ケーズデンキ 5
カインズホームのメンバー集まれ【Part4】
コジマ電気Part7★ビックカメラと合併
ホームセンターセキチューです
【LaOX】ラオックス【蘇寧電器】
【デオデオ ミドリ】エディオン 2【エイデン 石丸】