1read 100read
2012年09月漫画104: 【祝フェス開催!!】日々ロック・6曲目【榎屋克優】 (941) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【真戸さんの】石田スイ 東京喰種 11食目【…血族?】 (972)
おおきく振りかぶって@ひぐちアサ 205球目 (770)
【マブラヴ】電撃大王50【やさセカ】 (321)
福満しげゆき 小規模なスレ42 (462)
ビッグコミックオリジナル31 (438)
【ヤングジャンプ】猿渡哲也 GOKUSAI ☆03【新連載】 (618)

【祝フェス開催!!】日々ロック・6曲目【榎屋克優】


1 :2012/05/15 〜 最終レス :2012/10/31
ここは週刊ヤングジャンプで連載中の「日々ロック」のスレです

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330018245/
過去スレ
【♪新連載!】日々ロック・1曲目【榎屋克優】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276166379
【連載再開!!】日々ロック・2曲目【榎屋克優】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1299906273/
【店員は咲】日々ロック・4曲目【榎屋克優】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325683099/l
【第三部秋開始!】日々ロック・3曲目【榎屋克優】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1312464375/

関連スレ ★ヤングジャンプ総合スレッド Part126★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335712171/

2 :







                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 




      

3 :
>>1

4 :
>>1
いちオッツ

5 :
二日前記念パピコ

6 :
>>1乙だけでいい

7 :
>>1

今週の読み切り、ページ数的にも源君の穴埋めって感じだったな
面白かったけど

8 :
読み切り完全に番外編ってかんじだったな
普段の日々沼ワロタ

9 :
あの二人の濃厚なRが見たい。

10 :
今までの日々ロックの話で一番つまらなかった。
日々沼が暗いのはアイツが死んだせいかと思えば、
草壁ははしゃいでるし、番外中の番外編だな。

11 :
依田の髪型とかからみるに三部の途中での話なんだろうな

12 :
>>11
RーやRでたくさん射精してる奴は髪が伸びるスピードが早くなるという・・・

13 :
エレカシは好きだけど
エレカシ歌う女ってなんか嫌だな
今宵の月のように とかならいいけど
あんまりハードなのは・・・

14 :
なんかエレカシの歌っていうのは聴くたびに印象が変わっていって
なんていうんでしょう、オードブルもサイドディッシュもないフルコース
メイン、メイン、メイン、メイン、みたいな
ちょっと、パッと歌った感じで、「わっ、食べにくい」っていうような
本当、あくまでも個人的な感想なんですけど
でも実際飲み込んでみると「こんなにおいしい物ないや」っていう・・・

15 :
ページ少なかった・・・

16 :
>>14
人の前で食べにくいって言いましたよこの人、
失礼な奴だコイツは。食うな。

17 :
かほちゃん23歳だったんだ

18 :
23で学生ってことは院生か留年か浪人して美大入ったのか

19 :
>>14
>>16のおかげでわかったw

20 :
番外編って感じで普段の登場人物の様子が見れたのはよかったかもな
ただつまらんかった
女メインにしちゃうとやっぱいまいち

21 :
コミックスのおまけページでやれよって内容だったな

22 :
ガストロンジャーくそワロタwww
こういう超ショートストーリー好きだわ

23 :
結構不評だな。俺はよかったと思うけどね

24 :
俺は果歩ちゃん好きだから読み切りよかったわw
カラオケで歌いたがらないところがいいw
新規の読者に読ませるっていうよりもここまで読んで応援してる
ファンの人たち向けに描いたって感じだから評価は分かれるかもだけど。
本編はシビアな話になるかもしれないから読み切りはこんな感じでもいいと思うけどな。


25 :
まさかのガストロンジャー。ページ左下のモニターで曲名を確認して、
「え、まさかね…」と思いつつページをめくったら、あの見開きでしょう?
テンション超上がった。最高すぎる。
でも確かにカラオケでガストロンジャーを熱唱する女はとんでもない女だと思うw

26 :
普段ジャガーさんみたいな目をしてんのに目つき変わっちゃって
机の上に乗っかって大絶叫だもんなw
溜まった鬱憤が弾けるキッカケが「おばさん」なのもワロタw

27 :
>>26
ジャガーさんみたいな目ワロタw確かにw
草壁もつくづく怖いもの知らずで無礼な奴だよな、リアルでいたら絶対友達にしたくないw
たかだか3つ4つ上の人にオバサンとか言うなw

28 :
ていうか草壁がクソすぎて笑えねえ
やっぱ嫌ってたんだな。そして依田くんが意外とだめんずだった

29 :
まさかのガストロンジャーに超テンション上がった。
でもなぜか今までの日々ロックで一番面白くなかった。
たしかに番外編中の番外編だな。


30 :
>>28
草壁がすげぇうざかったから、ビール瓶でまたぶん殴られればもう少しスッキリしたかも。

31 :
明日仕事でいけなくなっちゃった…
いける人は俺の分まで楽しんできて!

32 :
単行本はなんで帯が担当の手書きメッセなんだよw

33 :
>>31
残念
まかせろ!

34 :
とうとう開催当日になったけど物販とかあるのかねえ
コミックスは会場で買う気でいるんだがどうかな

35 :
当日ドタキャンする奴って絶対いるよな
けっこう前からわかってたんだから調整できないのかね
まぁ客からクレーム入れられたとかじゃどうにもならんか…

36 :
雨が降っても来てください、どころの天気じゃないなw
いやー持ってるね榎屋

37 :
雨が降ってても来て下さいがフラグたててたなw

38 :
天気は夕方からはもう大丈夫だろ
粗品、何くれるのか楽しみだな

39 :
行きたかったなあ
もし次あるのなら大阪でやってほしい

40 :
なんだかすごく場違いな気がしてきた
おれロックとか全然わからないし、たんにこの漫画が好きなだけだからな…

41 :
パンクやメタルのライブしか行ったことのなかった俺が、
オタクライブに行った時に感じたアウェイ感みたいなもん…?
違うか…

42 :
>>40
ロックを理解してる人間なんかこの世にいないさ
自分の好きなように楽しんだらいいと思うよ

43 :
ここに結構行く人いるみたいだな
レポートよろしく
ライブ映像数千円でもいいからだしてくれないかなー

44 :
>>42
ありがとう…自分なりに楽しんでみます(・∀・)
隠れオタな自分がこういうのに行くなんて想像できないけどwww
唯一の救いは女性がほぼ確実に来ないであろうと言う点www

45 :
新宿いくつもりが間違えて戸塚きてしまった
おわた

46 :
新宿JAMはロッカーないんだよね?
今から手ぶらで行くわ
後ろの方でテンション上げて踊ってる奴がいたら俺

47 :
みんな1巻第1話のライブハウスに出てきたはじっこのやつみたいになるなよ〜w

48 :
>>45
ワロタ

49 :
>>48
いま怒濤の追い上げでもうすぐ新橋につく

50 :
遅れるの確定した(´;ω;`)

51 :
粗品もろた

52 :
粗品ってなんだったの?

53 :
地震で電車遅れてるし

54 :
レポよろしく

55 :
なんか3部最終回不評だったらしいが、すげーかっこいいじゃん。
ロッカーズ見開きパネェ。

56 :
二巻と三巻の表紙の差がすげえ。
日々ロックフェス、楽しんでくれ!

57 :
>>55
日々沼、最初はコア向けの伝説になるのかと思ってたけど
どんどん普通にカッコ良くなってきてるよね
読み切りの自己紹介してるコマとか濡れるかと思ったわ
次のコマの根暗モードとの差が激し過ぎだと思った

58 :
自己紹介といえば、ライクアドリームで出てくるバンド全部が全部
「どうもこんばんは」だったんでワロタ

59 :
今日いくひと楽しんでな!
3巻の咲ちゃんのラストのセリフってそのまま受け取っていいんかな?だからよく鼻血出てたんか
番外編もやったし4部はよ!

60 :
終わったあー疲れたぁー

61 :
咲死んじゃうの?

62 :
来年もライブやるらしいから、
4部と一緒にわくてかしてまとうな!、、

63 :
三巻発売日に日々ロックフェス開催しといて品切れの為三巻買えませんとかアホかと思った
普通人数分よりそこそこ多く持ってくるだろ

64 :
人数分キッカリで本当は足りていたけど複数冊買うのがいて無理だったのか、はたまた最初から品不足だったのか

65 :
連載中は色々言われてたが、単行本で読むと、やはり熱い漫画ってことが再認識できた。

66 :
サイン本をゲット出来なかったのは残念だった
買って持って行けば良かったんだろうけど…
参加者は全部良かったけど、特にロック大臣ズとミック入来が良かった
あと細身のチェリーボーイくんもw

67 :
全部よかったなおれは
スリーマーケッツの人にはほかの曲の音源とかもらえたし、ロックとか全然わからんかったけどみんなかっこよくて楽しかった!

68 :
イベントとしてはけっこう楽しかったね
やっぱ作者本人も来てくれてるし、一人一人に絵書いてくれてサインまでくれたし
シリーシングってバンドのベースめっちゃ上手かった

69 :
今帰宅
粗品はタオル(黄色ベースに日々沼のイラスト入り)に缶バッジ2個
奥のテーブルで榎屋が座って「日々ロック」新刊・既刊販売
新刊は予めイラスト入りで榎屋はサインするだけ状態だったけどイベント中盤の休憩時間で完売
バンドは60組の中から選ばれただけあってハズレ皆無。最初から最後まで楽しかった
各バンドが「日々ロック」作中の曲を演奏するという話だったけど「スーパースター」は誰もやらず
ラストの忘れらんねえよが演るかと思ったけど、まああの曲が好きであればあるほど音源化はできねえよな

70 :
ここでいいのかな?
お疲れ様でした!楽しかった!
俺最後の方は一番前にいて、後ろから押されまくってずっとステージに手ついた状態だったわw
盛り上がってたね
三巻買えない人がいたって本当か?
もし本当ならさすがに主催者側の失敗と言わざるを得ないと思うけど…
まあ俺の三巻も踏まれまくってもうグシャグシャだしw

71 :
三巻かえなかったよー
数十人ほど買えてなかったと思う
なにはともあれおつかれさま!

72 :
>>63
>三巻発売日に日々ロックフェス開催しといて品切れの為三巻買えませんとかアホかと思った
>普通人数分よりそこそこ多く持ってくるだろ
御免なさい。その通りです。
作った本は全部配本されて手元に
残っていなかったんです。
本当済みません。

73 :
>>72
関係者?ドンマイ!
ちなみに誰がどんな曲歌ったの?
タイムマシーンベイベエやったバンドあった?

74 :
よかった 思ってたより自分が好き系の音でよかった
遅れて3marketsの途中からだが。ゲストで母ちゃん呼んだが身内呼んでると思われたくないから名簿にはフルネームじゃなくケイコと書いたらしい
息子は立派にロックしてたよケイコ
ミックは途中、例のブロッコリーを榎屋と熱唱wマジでブロッコリーw 榎屋はホントにイラストのまんまだな
あと作中の曲をやらずに「日々ロックの唄」やってたwww
細身のシャイボーイは自称ワル。中身は努力家でいい人w偉い人を呼び捨てにできず全然ロックじゃないw
酒と女とクスリをやってるのボケの後、Rとの驚き発言
彼女になりたい方はヤンジャン編集部のふじわらまでハガキで連絡してね。脱Rフェスもあり得る
SILLYTHINGはかっこよく演ってる時と、MCの時の方言のギャップがww
すっとこどっこいはRだった
未完成VS新世界は普通に良かった
忘れらんねえよはボーカルがRストーカーだった。ストーカー話おもしろかったよ。
日々ロックへの愛をねちっこく喋ってたから好きさが伝わってきた。さすがストーカー。客もサーフィンやってて盛り上がってた

75 :
担当の柳田くんは今日は死んだ魚の目じゃなかった。4部は夏か夏に近い秋にやる
スーパースターは聞きたかったなー
作中の曲は思ってたより良かった。各バンドの持ち歌より好きな感じのやつもあったw
タイムマシンベイベー、今夜いますぐに、新幹線あたりかやってくれたのは
ちなみに俺3巻買えてないw おい!

76 :
日々ロックフェス楽しかった!
10時半ごろに抜けちゃったんだけど忘れらんねえよは漫画内の曲なに歌ったんだ?
それにしても榎屋先生オマケ漫画の自画像にそっくりで吹いたわ

77 :
ロック大臣が「つぐ気はねえ」
新幹線は3markets、シャイボーイ、忘れらんねえよの3組だったかな

78 :
すっとこと大臣は何カバーしたんすか?

79 :
いいなー楽しそうだな。
名古屋でやってくれないかなぁ

80 :
女の人はいっぱいいたよ
バンドも女の子バンドが一組あったし
最初オカマバンドかと思ったけど本物の女だったわw
あとマスクかぶった人が乱入する?とか言ってなかったっけ
携帯だから見にくいw

81 :
どう考えても多目にみても女は全体の2割くらいだったろ

82 :
ダメ元で寄った最寄り駅前の小さい本屋に三巻が一冊だけ有ったので買ってきた。ヤンジャン本誌で毎回読んでたけど、単行本での一気読みはイイね。
Tシャツ当たりますように!!

83 :
思ってたより女の子多かったね
男の連れのもいた気がするけども
一応読者もいるみたいだw男の読者だけだと思ってたからなあ
にしてもアーティストの人たち結構ここ見てるんだなwww

84 :
行きたかったよー・・・
またやってね!

85 :
うらやm
マンガと関係ない話はやめてくださーい

86 :
こいつのスーパースターとかを
打ち消してくれるような曲を期待してたんだがな〜
http://www.youtube.com/watch?v=rlb6QvXFLoQ
http://www.youtube.com/watch?v=0j1QQku7nXs
8組もいて何で誰も挑まなかったんだよ・・・

87 :
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/363143

88 :
スーパースターをカバーする勇気はないだろ
流石に

89 :
どうせよれよれのTシャツ着た化粧っ気の無い不細工な女ばっかだったんだろ
ちくしょー仲良くなりたいぜ

90 :
普通の対バンライブと違って、日々ロックで集まってるから後半は微妙な一体感が客側にもあった気がする
先生は一人ひとりにサインと絵まで書いてくれてめっちゃ丁寧だった
あと上にもあったが3巻買えなくて、しょうがないから1巻買って奥付みたら5刷されてたぞ
>>72
その可能性が高い事が前もってわかっていたのであれば、事前通知ぐらいはしておいて頂きたかったですね
それ以外は素敵なイベントでした

91 :
日々ロックのっつーか参加したバンドのファンなんじゃねーのその女共
そうか、一巻は五刷か・・・

92 :
女だって読むよ。
でも自分が男ならもっとアツく読めただろうなとは思う。
咲がヤられる展開とかちょっと萎えた。

93 :
ようやく三巻買ってきた
普通なら日々沼さんR卒業の流れだがどうなるんだろ
Rじゃない日々沼に価値があるのか…
見開きロッカーズの前ページはさすがに詰め込みすぎだな
レコ発いきますのカットもっと大きく欲しかったなぁ

94 :
>>92
いやあれは男でも萎える

95 :
とりあえずコミックでは、ランゴリアーズのギャラが4倍になってたなw

96 :
通して一気に読むと色々気づいて面白かった。草壁をベーシストとして成長させるために
動機付けや目標設定、指導者をつけて障害を乗り越えた時の達成感と高揚感の獲得とか、
うまく構成されている。草壁嫌いな人も当然いるだろうけど、考えが足りないからこそ、
体育館破壊やベース引火からの人体炎上wとか無茶をやるし今後も何かやらかしてくれそうで俺は割りと好きw

97 :
>>96
草壁自演乙。
今週のゲスいセクハラでかなり引いたわ…

98 :
ザ・ロック大臣スのギターがつっこんできたときにバランス崩してカルピスソーダをぶちまけて前の人の背中にけっこう大量にひっかけてしまったことをここで詫びたい
正直すまんかった

99 :
この流れで俺も謝ろう
1番後ろで飲みもんブチまけてかばんを濡らしてしまったのは俺だすまん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
林田球 ドロヘドロ 魔の44 (787)
福満しげゆき 小規模なスレ42 (462)
【ちょく!】谷川ニコ【私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!】喪16 (654)
【森田まさのり】べしゃり暮らし ■18 (367)
福満しげゆき 小規模なスレ42 (462)
福本伸行214カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等 (252)
--log9.info------------------
5千円以下でお勧めのアクティブスピーカー 8台目 (524)
Pioneer BDドライブ総合 Part14 (644)
【LG】ブルーレイ 1台目【LG】 (207)
パナソニック四国エレクトロニクス総合スレ1 (824)
CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【17】 (208)
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part9 【狐】 (369)
PowerGo2って・・・ (606)
【崖から】PRO-Gを糾弾するスレ3【堕ちろ!】 (418)
★大容量HDDバックアップには何が最適化?★ (268)
レンタル BD を焼く情報スレ 11 (476)
DVDfab Passkey part4 (213)
【Victor】最強!ビクターのメディア【誘電】 (328)
DVD-RAM 総合スレッド Part11 (572)
PDがあるんですが… (492)
☆彡☆彡 Zule2 ☆彡☆彡 (949)
レンタルDVDを焼く情報スレ29 (542)
--log55.com------------------
平成ウルトラマンVS平成仮面ライダー
アッキーニュースアンチスレ
【ウルトライブ!】ウルトラマンギンガ part.1
【時を】超光戦士シャンゼリオン10【越えて…】
【エグゼイド】高橋悠也アンチスレ【脚本】
仮面ライダーGIRLSって要る?
高速戦隊ターボレンジャー10【美しきキリカ】
毛利亘宏 Part1