1read 100read
2012年09月乗馬・馬術93: 乗馬クラブで働くには? (330) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北京五輪日本馬術応援スレ (731)
【茨城】乗馬クラブ【だっぺ】 (677)
【茨城】乗馬クラブ【だっぺ】 (677)
◆◇◆ イントラとの恋 ◆◇◆ (223)
自 馬 (675)
馬術競技へ転身した元競走馬 (283)

乗馬クラブで働くには?


1 :05/02/11 〜 最終レス :2012/08/01
薄給は必至らしいが・・・やってみたいと思う。
未経験者可、とかいうけど、実際のところどうなんだ?
情報求む!

2 :
聞こえはいいが単なる小間使い! 未経験研修生では生活出来ない。
自宅通勤できるパラサイトならなんとか・・・
うちのクラブにいた可愛い女の子は「夜、畑の野菜頂いちゃいました〜」
と平然としてました。

3 :
やめとけ

4 :
同感!人生を棒にふるぞ…

5 :
>>1
労働時間・休日数・給料等、他の業種と
比べるべくも無いが、それを承知の上で
やってみたいって思ってんだろ。
やって見たら良いと思われ。
経験は若ければ若い程問われない。
ダメなら他探せばいいさw

6 :
>>1
何才?

7 :
そんな質問してるような奴はどこのクラブもいらねえよ!
コンビニで働け!

8 :
結論!普通の知能がある人間は乗場クラブでは働かない。そんなに甘くはないぞ!
以上、本スレ終了。

9 :
乗馬ライフなんかにでてるトコ、かたっぱしからあたってみれば?

10 :
指導員として?
馬房掃除なら誰でもできるっしょ。

11 :
あまい!

12 :





あ   ま    い   !    !

13 :
ビギナーの指導らしき事なら
2〜3年乗りゃ出来るんじゃ。

14 :
>>13
そのくらい若さとある程度の運動神経があれば
毎日乗ってりゃ数ヶ月で出来る。
ただしすぐにやめられないところが多いようなので
実態知ってからでは遅い。
つーわけで結論は>>3

15 :
>>13
クレ系の某クラブなんてド素人が三ヶ月ちょいで指導員になったぞ!
(初心者限定)
とは言え初心者相手なのだからいろんな意味で難しいはずなのだが

16 :
ぷー太郎してるなら乗馬倶楽部で働きなよ。

17 :
プー太してるくらいなら・・・程度の人に私の馬触って欲しくないな、もし同じクラブにきたら。

18 :
          ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


19 :
「私の馬に触って欲しくない」ならテメエの家の庭で飼えっ!

20 :
>>19
確かに。
飼えないならせめて自分で飼い付けと水やりとボロ取り
と馬房上げと手入れぐらいやってホスィよな。毎日。

できないっつーんだったらおとなしく金だけだしとけよ>>17

21 :
でも生き物なんだからニートやる位ならまあいっかっていう人には私も触って欲しくない。
動物に愛情持っているということが前提条件では?

私のいるクラブでスタッフに聞いた話によると、休みがないに等しいのがつらそうでした。
あと時間が不規則なこと。
病気の馬がいたりしたら時間関係ないし、朝早いし、肉体的にはとてもつらいと思います。
上ででているようにとにかく薄給だし。
でも、それでも辞められない魅力が馬にはあるって言ってましたよ。

22 :
          ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつも微妙にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


23 :
冷めたこといっちゃうとどんなに好きでも
馬に近すぎる生活に加えて会員、つーかお客さんの接客まである
この仕事は最初は良くても大抵の人間は嫌気がさしてくるし、
馬に対しても気持ちが萎えてくる。
それでも続けんのはほかに仕事が無いからだろ。
本当に実力のあるクラブは別だが。

24 :
>>1呉へようこそ。

25 :
クレインとか大卒採用(馬術部とか関係なく)をやってるけど何をやるんだ?

26 :
指導員でしょ?

27 :
馬乗りしかできない馬術部出だけじゃ普通の企業としての体面を保てないわな

28 :
基本的に楽な仕事は無いよ。
普通の会社員でもつらいことは山ほどあると思うし。

29 :
>25
呉は技術より経営・販売・営業だろ教えるのは。

30 :
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´_ゝ`)  < ハローワーク
    /::☆::::☆::\  \ 
   /:/\:::::☆::/ ̄\  \___________________
 _| ̄ ̄ \☆/  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

31 :
乗馬クラブって給料どのくらい貰えるの??

32 :
てか、中卒で研修生とかになれることってあるの?
(高校行ってない人のコト←いわゆる、ぷぅ太くん。)

33 :
>>31 安い。でも3K
>>32 中卒=プーnanoka
          >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'  と、心からそう思う吉宗であった。
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_

34 :
>>31
前聞いた話によると10万前後という話だったよ。

35 :
天下の○台ファームは、手取りで10弱でした。
(元従業員。数年前だが・・・)
寮・食費を差し引いてだから、かなりマシかなぁ?賞与もあったし・・・
求人見てたら、13,4万ってとこだわ。と、すると、手取りは・・・
寮、社宅ないと生活できんな〜。

36 :
人並みの生活がしたいとか、
楽したいとか考えてる香具師が
選択する職業では無い。
金いらん、休みいらん、365日馬と一緒に
いたいっていう香具師しか務まらん。

37 :
乗馬クラブで働いてるけど、遊ぶ暇なんてぜんぜんないし朝から晩まで肉体労働☆
家は寝るだけの場所って感じになってます…汗。
競馬がすきってだけで、働きはじめたけど最初の方は食事が喉をとおらない時もあったよ…
やめたいけど、やめたらまた馬が恋しくなるだろうし。
馬がいなかったらとっくにやめてるね〜

38 :
↑競馬好きなら育成牧場は?朝早いけど夜も早いらしいよ。

39 :
育成牧場は馬乗れないとダメだから、今乗馬クラブで働きながら
馬乗りの練習してるんです。昼休みにタダで乗れるしね。
乗馬クラブの馬と育成の馬はまったく違うけど
まったく騎乗経験なくても雇ってもらえないしねぇ〜
ハタチになったら、乗馬クラブやめて生産か育成で働くつもり♪


40 :
そうですか、頑張って下さい。
うちにいた指導員さんも育成の方にとらばーゆ
されました。結構いらっしゃるみたいです。

41 :
騎乗経験が三年必要なんだっけ
そりゃ厩務員か

42 :
騎乗経験が3年必要なのは乗馬インストラクターでは

43 :
競馬学校は育成牧場or乗馬クラブが3年だな。

44 :
下手なクラブで働くよりは牧場の方が全然金もらえる。育成牧場ん中にも寝藁上げ人員から乗り役になった人も普通にいるし。
自分とこに馬場が無くてBTCとかでしか乗れない育成だと永遠に寝藁上げかもしれんけど・・・。
ってか経験無いのになんで乗馬クラブで働きたいって思うのかがわかんない。

45 :
GET OUT

46 :
未経験で乗らしてくれる育成なんてあるの?牧場よりクラブの方が金もらえるでしょぉ!
牧場って10万くらいって聞いたけど…

47 :
牧場は繁殖で13、4万〜で育成が16、7万(研修時10万)〜
だったかな?大体の平均ですけど。
まぁ乗馬の経験があった方が入りやすいですね。
育成→乗馬は難しいですけど、乗馬→育成はそれほど難しくない
みたいです。

48 :
そうですか、参考になりました!ありがとうございます♪

49 :
どうせど田舎の農家の三男坊なら厩務員とか自衛隊に入るしか
ななんべー。実家は口減らしにどっかに出したいだろうから
社宅、食事つきの肉体労働がいいね

50 :
その前に、競馬関係の職業は先が無いよ。
地方競馬なんて数年先には一部を除いて壊滅するだろ。
ここ数年でかなりの数の競馬場が廃止になったし、すでに廃止に向けて
動き出している競馬場も多数。
夢を見るにしてもあまりにも無謀だよ。

51 :
んだね。
すでに南関東とか美浦周辺の有力牧場には廃止された競馬場から
続々と人が流れてきている。7−8年前までなら運がよければ
乗馬経験のある素人でも厩務員として雇ってくれたが、いまは
絶対無理だな。

52 :
しかし繁殖や育成は人手不足。
50
誰が地方競馬で働きたいなんていってるの?

53 :
馬産業自体の求人需要が飽和してるってことだ

54 :
>>52
そうとうなアホだな。
地方競馬が壊滅状態となれば供給側や関係業者も煽りを受けるわけだ。
余程の技術や経験が無ければ生きながらえないんだよ。
育成や繁殖の人でのことは実際に知らないけど、現状でもなんとか
なっているわけだ、実際のところ育成もそうだし繁殖関係の大手
と言われている所が廃業や倒産している事実を知らないのか?
救いようがないな。

55 :
↑こんなとこでむきになっちゃって、きもちわるいねw
ただ乗馬クラブや牧場で働きたいって、言ってるだけなのに…
牧場つぶれたって、みんなすぐ他の牧場いくよ。牧場スタッフなんていくらでも募集してるからね。

56 :
54
んなこと知ってるよ、素人じゃないんだから。
倒産したからなんなの?次の牧場行けばいいじゃんw
みんなそうしてるよ。難しく考え過ぎ。不景気なんだから馬関係に関係なく
どこもあぶないんだよ。

57 :
56タンも牧場でつか?繁殖?

58 :
中央の持ち乗りだよん。10代のころ4年くらい繁殖にいました!

59 :
一般企業では不景気は過去の話ですよ。
不景気なのは余程の零細と馬関係だけじゃないの。
公共のギャンブルは馬だけではなくて船もバイクも自転車も
売り上げ落ちまくりだからね。
それと、好き好んで競馬関係に就くのだから、競馬場が閉鎖されたからと
保障だなんだと騒いでるやつらはなんなんだ?
しごとが余っているならそんな騒ぎをすることもあるまい。
板違いだから終わりにする。

60 :
繁殖や育成なんて手間かかって危険な割りに収入少ないから、
分かってる人間は競馬場の近くに行きたがる。馬相手の仕事なんて
やることは一緒だから、どうせなら収入が多いほうがいい。

61 :
競馬場が廃止されたから保障だなんだと騒いでるのは、厩務員という仕事にこだわってるからだろ。もう牧場には戻りたくないってみんな言ってるからな。
それじゃ!
58タン持ち乗りでつかー。俺はシン○ーにいたけど、ダー○ーに買収されまして他にうつりましたw

62 :
シン○ーにいたのか…あそこは評判いいな。まぁ千○田以外はほとんど評判いいけど。
ていうかダー○ーで雇ってくれなかったんだ。
俺、乗馬クラブ→繁殖→トレセン って働いてるけど、一番仕事きつかったのは
乗馬クラブだなー。人手不足で1日20馬房とか馬房掃除やらされたりで奴隷扱いだったよ!
繁殖は出産シーズンだけ忙しくて、あとはのほほーんと仔馬と遊んだりw

63 :
牧場は寝藁、乗馬クラブはオガ粉、同じ20馬房でも労力が違うべ

64 :
どっちが労力たいへんなの?

65 :
そりゃ寝藁のほうが10倍キツイ
オガ粉は汚れた部分だけ捨てればいいが、寝藁は「上げ」と「干し」があるからな

66 :
馬にふれたこともない全くの初心者でも雇う育成はあるよ
レベルと給料は低いけど

67 :
どこ?

68 :
>>67
福島県にある
規模はそこそこだけど人間のレベルが糞
まあ、やる本人がガンバればなんとでもなるけど
牧場所有の練習馬で練習させてくれるよ

69 :
給料あんまり気にしないけど、ちゃんと生活できるだけの金はもらえるの?
福島の何てとこ?

70 :
素人のくせに仕事くれて乗せてやるのに給料まで要求するのは礼儀知らずだな

71 :
そりゃ生活できなかったらこまるだろw

72 :
大丈夫
社員なんてほとんど素人同然ばっか口ばっか
馬ろくに乗れないくせに態度はでかいし
そんな礼儀知らずばっかだから少しぐらいは

73 :
その通り!!

74 :
>>62
1日20馬房なんて良心的だと思うぞ。
俺の行ってたとこなんて下手したら50馬房やらされて
しかも厩舎以外の仕事(引き馬、送迎ワゴン他)も入れ
られ、最悪サービス残業4時間以上なんてことも多々あ
ったからな。
牧場に行ったとき天国に思えたよ。
寝藁なんて一人10馬房もやればいいだけだし、寝藁上
げなんて一日一回だしな。

75 :
>74
50馬房ある場所なんてカナーリ限られてくると思うが(w

76 :
だよな…クレとか大きいとこなんだろ。俺はクレだったけど、全部で30馬房くらいしかなかったし。
20もやらされたことないなー。ポニーとかいれれば、そのくらいあるかもしれないが
ポニーなんて上のボロだけとっておわりだからなw
牧場は10馬房でも多いくらいじゃない?普通は5〜8くらい。
この人、人に利用されやすい人なのかもな。

77 :
グリーンウッドはどう?

78 :
俺の県のクレは馬房80以上あるし馬房50以上のとこって
各都道府県に2、3はあるのでは?俺の行ってたとこは県で
3番目か4番目だったと思う。1位はクレ。
牧場の場合は作業の遅い人、早い人でかなり差があった。
凄い人は15とかこなしてたし、遅い人は逆に5、6だった。
15とかこなしてた人が言うには昔は一厩舎(馬房45くらい)
2人でやってたとか。

79 :
だいたい50馬房を一人でやるってこと自体、人手不足すぎ。
なんか問題アリの乗馬クラブと思われ
45馬房を2人ってのは俺のいたところがそうだった。牧場行ってからは、仕事はやいけど雑!って怒られたw
グリーンウッドはよくわからんが、まぁ施設とか寮はきれいだし、環境はいいんじゃない?でもあそこは技術者しか雇わないだろ。

80 :
今は人だけは入れてるみたいだけど、今のクラブの責任
者のバイトの採り方がめちゃくちゃらしくどうしようも
ないやつばかり入ってくるらしい。
今は一人で50馬房時代の人はついに一人だけになってし
まったし、近いうちにそこのクラブの厩舎はめちゃくちゃ
汚くなるだろうな。
一番の問題はサービス残業4時間とかバイトがしてるのに
社員は「最後戸締まりよろしく〜」って言って先に帰るは、
それだけ頑張っているのに「厩舎スタッフは楽してる」っ
て言ってきたり感謝の欠片も見せないことかな?社員は一
切厩舎やらないくせに!

81 :
>各都道府県に2、3はあるのでは?俺の行ってたとこは県で
ねーよ(w
あったとしても、千葉・埼玉・神奈川・静岡・愛知・奈良(w 程度だろ
そもそも和歌山みたいに民間の乗馬クラブが無い県だってあるんだから
>だいたい50馬房を一人でやるってこと自体、人手不足すぎ。
ネタにマヂレスでつか(w

82 :
ネタだったのかよw
俺の実家は静岡だけど、50以上馬房ある乗馬クラブなんて一つもないと思う。
乗馬クラブも3つくらいかな。

83 :
>>79
現在厩舎経験2年なんですがもっとないと雇ってもらえませんかね?
あともうひとつ伺いたいのですが栗東トレセン近郊で求人がでていそうな牧場はどこでしょうか?

84 :
>82
御殿場方面は多い模様

85 :
>83
トレセン周辺はバリバリの育成場だから素人は無理。
北海道で2−3年下乗りでもしといで

86 :
83
厩舎経験ってどこの厩舎?乗馬クラブってこと?
どっちにしろ、2年はきびしいかもなぁ〜グリーンウッドってよく知らないが、現役馬もくるらしいし…85が言うとおりトレセン周辺はレベル高いし、馬乗れないと話にならないと思う。
84
御殿場多いけど、2つくらい。あとは馬3頭くらいしかいない小さいのが、ちらほら…。

87 :
>>86
オーストラリアです。春天にでたMAKYBEDIVAの厩舎です
とりあえず追いきりで指示されたタイムから0.5秒以上はずれないと思います
ただ別の大きい厩舎で0.4秒ずらして首切られたのでまだ自信が無いです

88 :
>87
んじゃずっとオージーで乗ってればいいジャン。
漏れ的には英国の流れを汲むオージー・NZのレベルは高いと思うが
日本の競馬サークルではオージーの評価低いから損だよ。英語できる
ならアメリカかヨーロッパのR師でも紹介してもらって2−3年
行ってきな。オージー帰りよりアメリカorイギリス帰りのほうが
待遇いいぞ。トレセン近辺の牧場って、ヘマやってクビになった騎手
とかフェードアウトした騎手候補生くずれみたいなのが多いから、
オージー帰りだけじゃ相手にされないよ。

89 :
オーストラリアと日本は違う。そんなにトレセン周辺で働きたいなら
まずは北海道にでも行って、出直して来いw

90 :
北海道?

91 :
北海道の繁殖または育成で1から出直してこいってことだろ

92 :
つーか日高といったほうがいい。広い北海道でも馬産やってる所は限られてるからな。

93 :
北海道の育成場は冬は馬が集まらないから、乗馬クラブに派遣
されるって聞いた。

94 :
ハァ?冬こそ育成の大詰めでしょww

95 :
屋根付きの走路とか設備があるところだけね

96 :
>>1さんは乗馬クラブで働きたいのになんで競馬の話になってるの?

97 :
ぶっちゃけ、競馬観戦が好きだから
競走馬を扱うこの世界(繁殖・育成・乗馬など)に・・・
というのは、やめとけ。
現実はかなり甘くない。
労基法以上の労働って結構ざら。
お休みほしいって思うくらいなら続かん。
無駄に終わるよ。
お休みでも馬見ていたいぐらいじゃないとダメ。
月10万でも、使う時間が無いから貯まっちゃうぐらいだぞ。

98 :
ほとんどが競馬好きだからこの世界にはいってきてるだろ。
まぁ下手に手だして途中でやめるような根性ないやつはつとまらんというわけだ。
俺はこの世界はいったばっかのころは、あれだけ好きだった競馬が嫌いになりそうになった。
逆に馬は好きになったが。

99 :
やっぱり牧場で働いてる人って、
怖い人とかDQNが多いんですか?
友達が紹介してくれるっていうんですが・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北京五輪日本馬術応援スレ (731)
NSGについて (302)
大学から馬術を始めたヤシの集い (590)
西 竹 一 (306)
【国体】競技会スレ【全日本】 (918)
エルミオーレ (493)
--log9.info------------------
【BOINC/旧UD】難病患者を救え@mmo【35垢目】 (347)
MapleStory Part1590 (1001)
Tales Weaver チートスレッド combo 112 hit (495)
ARK FRONTIER-時空漂流-Part20アークフロンティア (376)
TalesWeaver JP Combo 758hit (899)
● mabinogi -マビノギ- 相談スレ13 ● (616)
【信長の野望Online】初心者スレッド54 (589)
meet-me Part32 (217)
The Tower of AION スピリットスレ Part21 (773)
【TERA】サーバー人数報告スレPart37 (228)
【GNO3】クシャが強いとかギャグだろ【本スレ80】 (653)
The Tower of AION キュアスレ Part36 (749)
CABAL ONLINE Part430 (532)
リネージュ最高 (489)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖 12 【Ishuld】 (640)
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank.105 (1001)
--log55.com------------------
冒険者ギルド物語 for iPhone 124階まで挑戦
【AppBank】マックスむらいアンチスレ366【モンスト追放・パズドラ・広告料泥棒】
☆ドラゴンポーカー★初級者中級者の集い
【総合】Star Wars 銀河の英雄 ep65【スターウォーズ】
【モバレ】mobile legends Part.39
【無課金おっさん】パズル&ドラゴンズ204号(ワッチョイ)
LINE ポコポコ☆37
【WoT】World of Tanks Blitz Tier227