1read 100read
2012年09月家庭用ゲーム93: ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド総合Part2【HOD】 (241) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】CyAC:サーチ強クランスレ7【Mw3】 (770)
電車でGO!総合スレ34 (232)
【PSN/PS3】ゲームアーカイブス総合305【PSP/PSV】 (753)
[PS3/360]Medal Of Honor Warfighter Part3 [MOHWF] (394)
【PS3】ロストプラネット3 総合スレpart.2【XBOX】 (406)
【MH3G】モンスターハンタートライG HD Ver. part3 (622)

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド総合Part2【HOD】


1 :2012/06/19 〜 最終レス :2012/10/30
前スレ
家庭用 ザ ハウス オブ ザ デッド 総合スレ【HOD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1329990945/

2 :
■関連スレ■
The House of The Dead: OVERKILL Director's Cut
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1327518604/
ザ・タイピングオブザデッド part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1258087874/

3 :
>>1
ザ・ハウス・オツ・ザ・デッド

4 :
前スレって1000まで行かなかったんだっけ?
このスレあること知らない人多い気がする

5 :
前スレは982でDAT落ち

6 :
Part5に到達する前にはHOD5が出ることを祈るぜ・・・。

7 :
wikiらしいwikiないのな
4落としたけどおもすれー

8 :
4で自爆するのジェームズじゃなくてケイトでもよかったのにな。
ケイトはどうしても4で使い切りのキャラにしか思えん
5が3以降の話ならおばちゃんだし

9 :
まあそもそも自爆する必要なかったんだけどね
何度も言われてるけどPDA投げればよかったんだし

10 :
あれは自爆確定なのか
自爆回避エンドもあるのかと思ってた

11 :
ED分岐は自爆後だからジェームズ死亡は確定

12 :
そうなんか
てかアーケードモードだと1面のボス倒せそうで倒せないところまでしか行けないんだけど
やっぱノーコンティニューでクリア余裕ですな人達ばっかりなの?

13 :
回復の場所さえ把握しとけばノーコンそこまで難しくないぞ
シリーズでも簡単な方だし

14 :
マジかよRだな
軽く腱鞘炎になってきてるぜ
R目指して頑張ってみるか・・・

15 :
ゲーセンでノーコンしてるとお店に悪いんじゃないかと思うことがある
でも、定期的にインカムしてるからいいよね
5がオペレーションゴーストみたいな極端なランク制度じゃないことを祈る

16 :
>>12
最終面のボーナス部屋入室条件が
「ノーコンティニューで6面隠し部屋前まで来る」だから
逆に言えばそれを前提にした難易度なんだ
セガ社員も気を使って難易度調整したと思う

17 :
ゲーセンでは毎回1と2をワンコイン全クリしてドヤ顔してたな
HSと弱点を最低限撃つだけでクリアしてた廃人みたいな奴も居たが

18 :
オペレーションゴーストは完全にやり込みゲーになってしまったが
HODシリーズはガキもおっさんもJKも初見もマニアも
ふと気が向いた時にふらっと遊べて楽しめる作品であってほしい

19 :
4の曲いいね

20 :
失礼します、宣伝です
興味のある方はぜひ投票お願いします
みんなで決めるSEGAゲーム音楽投票所・紹介動画(ハンパマイナー編)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/l50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18157911

21 :
>>18
割りとガンシューやり込んでる人にすら見放されてるからどうしようも無いなアレ

22 :
あの超ランク制度はセガが定期的なインカムを期待できるゲーマーより
短時間で連コインしてくれる一見さんを優先した結果だと思ってる
1コインで長々遊べちゃお店も困る時代ってことなんだろう
そのへんの仕様がHOD5に飛び火しなければいいけど

23 :
このゲームはなんといってもボス全てかっこいい
デザインした人は相当なものだ

24 :
3のボ…いやなんでもない

25 :
3は全てにおいて黒歴史

26 :
>>24
FOOL先生は許してあげてください

27 :
フール先生かわいいお

28 :
3ストアで落とそうとおもったのに黒歴史とかワロスwww


ワロス・・・

29 :
3はDeathとWOFのデザインは良いんだけどな。
FOOLとSUNはバイオに出たほうがいいと思うわ。


30 :
3は敵のデザインとBGMが微妙すぎた
アーケード版もシリーズ中最も短命だったんじゃないか?

31 :
だってガンコン壊れやすいもん…
しょっちゅう調整中の紙貼られてたなー
メンテが面倒なゲームは店側も長く抱えていたくないんじゃないか?
家庭用はリロードの硬直長くて爽快感を殺ぐ
かといってハンドガン並のリロードにしたら難易度ガタ落ちでバランス崩すだろうし
個人的には3もすごく好きなんだがいろいろ惜しい点が多い

32 :
3のBGM普通にカッコよくない?
Chapter.0、Death戦とか

33 :
メインテーマとWOF戦が神

34 :
こっちのゲーセンじゃ3が現役だぞ
最近故障したが直して戻ってきた

35 :
>>34
もう少しで10年になるゲーム修理してくるのか
良店舗だな・・・

36 :
× してくる
○ してくれる

37 :
3はなー・・・
一気に舞台年代を飛ばしたせいで
あれこれ出来た展開を一気に潰した感じがする
筐体の関係上4みたいにゾンビがそこらじゅういるわけじゃないから
世界が滅びた言われてもそんな感じがしなかった

38 :
人いなすぎ
5まだけ

39 :
5はマジ待ちくたびれたよ・・・
ゲーセンなんて今時ガラガラだから
アーケードに出さなくていい
PS3で出してくれ 同じくDL販売でいいな

40 :
PXZにHODキャラは出ないの?

41 :
>>59
最近出たガンシューで元取れてるの無さそうだし、5出たとしても入れてくれる店殆ど無いだろうな

42 :
>>59なんてこの速度じゃいつ到達することやら
過疎じゃの

43 :
完全にミス
× >>59
>>39

44 :
4稼働当初は5がどんな内容になるか色々と妄想したもんだ
まさか6年経っても出ないとは思わなかった

45 :
ガンシューって儲からないんじゃないの?
常連さんは1プレイ長いし、
一見さんは連コインしそうだけど何度もやらないでしょ
ゲームの出来にもよるけど1クレ500までなら我慢できなくもない

46 :
>>45
確かにな
音ゲーのほうが遥かに儲かりそう
筐体の値段も段違いだろうし

47 :
話変わるけどオーバーキルのDC病院でS貰えるスコアって分かる人いる?
38万弱だったのにAで脱力した

48 :
にしてもこれで続編出なかったら中途半端すぎだろw

49 :
流行りのHD化で1をリメイクするのでいいから
何かアクションして欲しいなぁ

50 :
AC版1をベタ移植でいいから
家庭用に配信してくれないかな
セガサターン版は見づらいしローガンカッコ悪くなっとる

51 :
>>50
それは思うなあ
PSNで配信して欲しい

52 :
未だに1をやったことがない
めっちゃやりたいけどやる手段がないんだよな

53 :
>>52
どこ住んでるんだ?

54 :
>>49
リマスターとリメイクは別物だぞ

55 :
今出すならオンラインランキング対応ぐらいしなくちゃならないから
少なからず作りなおさなきゃならんと思うが・・・

56 :
そう言えば、何のゲームのスレだか忘れたが
リマスター=リメイクって言い張ってた子がいたな
「だって映画のリマスターの事をリメイクって言わないでしょ」って言ったら
「日本語のプロがリメイクって言ってるんだからリメイクだ」って
意味不明の事言いだしたんで投げたけど

57 :
VitaのFF10でリメイク・リマスター云々になったことがあったけど
気にするのは一部の人だけで大半の人は正直どっちでもいいと思ってる気がする
個人的にはHOD1・2とバーチャコップを出してもらいたいところ

58 :
リメイクもリマスターも似た感じだけど実際全然違うからなあ
FF10をリメイクって言われた時は飛び跳ねる勢いでテンションあがったが
後にやっぱりリマスターです^^^って発表されてそりゃもう・・・
HOD1も出すならリメイクで出してほしいが
そこまでするなら続編出せよって話になっちゃうか

59 :
PC版のhod1なら俺持ってるぞ、昔コンビニで1000円ほどで売ってた。
容量は数百メガだったような。
ただしosはwin98までだからここの誰もインストールできんだろうな。

60 :
XP互換モードで余裕です

61 :
>>60
うおおおおおおおおおおおお感謝!!!!!
なんだかエラーメッセージを吐いたりして少し苦戦したけど
いろいろいじってみたら普通に動いた!!
98年に勝ったのだから12年ぶりか?

62 :
14年ぶりだった

63 :
PC版も確かセガサターン版を元にしていた気がする
俺はちゃんとしたローガンのコートを羽織った姿が見たいんだ
バーチャコップ3も移植されていないんだよな
移植して欲しいけどやっぱり採算が取れないとかかな

64 :
PC版をやってみたらコートは羽織ってなかった、ローガン。
セガ機はもってないからしらんけどそうなのか。
つーか一回プレイですぐ飽きてしまった。。
1はたしかにハウスだな。

65 :
PC版はグラ荒いけど普通に遊べるからいいわ
サターンはChapter2のボスが処理落ちで無理ゲー過ぎる

66 :
ハングドマンは・・・特に処理落ちなど問題ないな

67 :
続いてPC版HOD2をやってみた。
2のマジシャン戦で気が付いたことがある。
終盤になると上空から沢山の火球を降らせる攻撃があるが
実はダメージを喰らう火の玉は3,4個ぐらいで5,6個は外側に逸れてゆく。
全部ムキになって撃ち落す必要はなかった。
そういう意味で1のマジシャンのほうが手強いな。1は火球を全て撃ち落とす必要があるから。

68 :
>>67
2マジシャンの大量火球
全部撃ち落とさなくていいことを知らない人って多いみたいね
ウィキペディアであったけど難易度15(最大値)でマジシャン戦突入すると
マジシャンのオーラが白くなるって最近知った
ボコボコに殴られてからマジシャン戦に突入する俺に見る機会などなかった・・・

69 :
最大じゃなくても攻撃キャンセルし続けたら白くならなかったっけ?

70 :
そやね
内部ランクは常に変動してるから、
マジシャン戦中でもノーダメ継続していれば
ランク上昇→白残像閣下を拝める

71 :
えっ1ってPCであったのか
ちょっと買ってくる

72 :
PC版HOD1は、通常パッケージのWin95版とウルトラ2000版と
あと59が持ってる1000円くらいのってなんだろ?
PC版シリーズは、1はそこそこ、2は3はなかなかいいと思うんだが
ガンコン対応してるのが2だけというのが残念…
http://s1.gazo.cc/up/s1_28648.jpg

73 :
>>72
すいません1980円でした
発売元がNECインターチャネル株式会社と書いてある
PCHOMEシリーズとやらでコンビニで期間限定だったとか。もう14年前のことですからねー

74 :
おー、そんなのがあったのか
VC2とセットのやつじゃないんだよね
初代だけでも案外いろいろ出てたのか…

75 :
>>72
マジシャンはソーセージが生えたり、カラフル化したやつより初代がいいな

76 :
2マジシャンは目から触手が生えてるゆえ
遠近感がおかしくて大量火球が外側に逸れるんだろう

77 :
1と2のマジシャン議論が行われる中
さっそうと現れる4SPのマジシャン
テカテカしていたけど魚肉ソーセージ生えてないから好き
音楽は微妙なアレンジだったけど

78 :
ソーセージ埋められようとカラフルになろうと弱点だけは塞いでもらえない可哀想なマジシャン

79 :
きんぴかのミニマジシャンもかわいいじゃんよ

80 :
次はGとジェームスが主人公の1993年頃が舞台のOTE2でも作るのか?

81 :
それにしても2でグッドエンディング見たあとは
遂にローガンとジェームズのコンビで3なのかと思ったら
ローガンの娘は出るわジェームズは爆死するは
1の一人プレイだと出てこないGが看板キャラになってるわでなんというかもうw

82 :
そうやって理想とは程遠い展開になるものさ
Gはクールなのか貧弱なのか冗談好きなのか顔が変わりすぎるのかよくわからん

83 :
4のGって龍が如くに出てきても違和感がない
どうしてああなった

84 :
なんか、髪型が今までと違うというか
コワモテなんだよな、4SPのG
4のジェームスもあんなんだったし
もしリンドバーグ基盤でローガンやゲイリーが出ていたら
どれくらいイメチェンされてしまうのか想像するのが恐いわ

85 :
>>84
4に出てるのに忘れられたゲーリーェ・・・

86 :
ゲーリーだから仕方ない

87 :
>>85-86
おぅ、すまねぇ
正確にはリンドバーグ基盤で
ナンバリングが4以降の年代に登場した
ローガンやゲイリーだった
しかし、本当にゲイリー登場しないな
4SPも3年の間に成長したゲイリーとか登場させて
見せ場を作ればよかった気がしなくもないけど
それよりもまたGを登場させたほうがインパクトあるから
そちらを優先したのかね

88 :
下〜痢〜

89 :
オーバーキルの頃のG以外の歴代キャラの年齢
ローガン(23)ソフィー(21)ジェームス(25)ゲイリー(14)ハリー(30)エイミー(19)
オーバーキルの続編を出すとすると
・時代設定は1993年頃
・ワシントンの父が登場
・キュリアン、ゴールドマン、ミスティックマンのいずれかが黒幕
・ゲイリーがAMSに入るきっかけがわかる
・Gの性格が変わった理由がわかる

90 :
次回作のゾンビには是非ウーヴェ・ボルを
あいつの頭を吹っ飛ばしたい

91 :
オーバーキルのボスってかっこ悪いな。洗練されてない。

92 :
オーバーキルに格好良さとか求めてはいけない
求めていいのは爽快感と下品さだけ

93 :
オバキルのボスのデザインはキュリアンのセンスでもゴールドマンのセンスでもないしな。
ナンバリングシリーズのように何者かが設計制作したミュータントでなく、
元人間で「変異」によってできた奴らだから、(ロバとかカマキリはよくわからんが)
かっこよさはほとんどなくて醜悪さが目立ってる

94 :
1をPS3のグラでリメイクして欲しい

95 :
PS3のグラでなくてもいいから
AC版のベタ移植でもいいから
再度家庭用に出してほしい
セガサターン版は粗が目立つし
照準ずれているのがデフォだし踏んだり蹴ったりだわ

96 :
1はHD化の前にまずはベタ移植だわ

97 :
現世代グラで1リメイクしたら4みたく部位欠損無しになるだろうな・・・

98 :
いいのは2,3ぐらいだな
1の欠損度は多分一番だと思うがさすがにポリゴン粗すぎてちょっと

99 :
2はドリキャスでやりこんでやったしな
1はポリゴンが残念だからリメイクはよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
METALGEAR SOLID PEACEWALKER HDオンライン募集スレ (797)
龍が如く5(仮)への要望スレ Part2 (618)
【XBOX360】ハッピーウォーズ 18【HAPPY WARS】 (1001)
PlayStation3総合スレin家ゲー Part.213 (270)
【PS3】PlayStation Home 364号室 (1001)
【PS3/PSP】アクセル・ワールド -銀翼の覚醒- part2 (412)
--log9.info------------------
【うたスキ】JOYSOUND総合 Part.28【JOYSOUND f1】 (314)
宅録推奨スレ (943)
忍法帖のレベルをもっともっと上げるスレC (846)
【SLS】ブ桜田アンチスレ2【VTC】 (387)
声低すぎてmid2Eもまともにでないやつ (512)
SIAM SHADE V (385)
☆カラオケ  youtube  専用うpスレ☆ (240)
ショタ声を出したい人集合! (238)
【Yo Bro!】久保田利伸歌おうか【調子ハドウダイ?】 (968)
【東方project】東方カラオケ楽曲情報スレ その4 (778)
【アイマス】THE iDOLM@STERの曲を歌うスレ (671)
hide 116 (958)
SHOW-YA (557)
School Food Punishment 16 (345)
【AdultKids】伊藤銀次【BabyBlue】 (391)
大滝詠一 Vol.35 (852)
--log55.com------------------
副業亭円楽
6月オープンのモバイルサークルについて
タイプでPon
 【学校】 ベルマーク 【企業】  
ビックカメラVSヨドバシカメラ どっち?
PointNEWS[ポイントニュース]
【mabk.jp】万馬懸【3頭目】
testスレ