1read 100read
2012年09月鉄道模型68: 京浜急行を模型で楽しむスレ 10両目 (844) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【くろよん】中央本線総合スレ 4レ【たてしな】 (941)
【愛の詩集】トレイン・トレイン18【鳥羽日記】 (894)
【くろよん】中央本線総合スレ 4レ【たてしな】 (941)
TOMIX信者の会part182【真談話室161】 (508)
京成グループを模型で楽しもう Part6 (367)
【中央】EF64を模型で楽しむスレ【上越】 (241)

京浜急行を模型で楽しむスレ 10両目


1 :2012/01/18 〜 最終レス :2012/10/27
京浜急行電鉄を模型で楽しみたい人のためのスレッドです。
京急以外にも譲渡車両やリース車両の話題も歓迎。
レイアウトの話題もOK!
前スレ:【京急】京浜急行を模型で楽しむスレ 9H【KEIKYU】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1303833879/
過去スレ:
京急電鉄を模型で楽しむスレ 8両目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1284622665/
京急を模型で楽しむスレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1243698042/
京浜急行を模型で楽しむスレ 6両目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219513443/
京浜急行を模型で楽しむスレ 5両目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202063666/
京浜急行を模型で楽しむスレ 4両目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1167610780/
京浜急行を模型で楽しむスレ 3両目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1138831130/
京浜急行を模型で楽しむスレ 2両目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125299237/
京浜急行を模型で楽しむスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106134705/


2 :
京急厨マンセー

3 :
即死開扉

4 :
電車市場~1000届いたが、全く問題なし。
運が良かったのかな?
しかし、これ、冷房化できる?
集中冷房のやつ、樋の端に大きな三角コーナーつけたら
出来そうな気がするんだが・・・
教えて

5 :
細かい事を気にしたら、妻面の丸妻を三面折妻にするとか
側面の行き先表示窓なんかも違うかもしれんが
GMみたいな切り欠き付の集中冷房ユニットを仮止めしてタイプと割り切れば、
ドア幅が滅茶苦茶な蟻のよりも良いかも・・・

6 :
蟻の 1000形 新製冷房車も、600形各種も繰り下げで、がっくり。
当分の間、N ゲージの出費ゼロ。

7 :
>>6
600はまだ繰り下げてなくない?

8 :
京急1000系弾着。
製品届いてから思ったんだけど、京急1000系って先頭車にパンタのってるのかと思ったけど中間車側にのっているんだね。
先頭車にのっている車両ってないの?
ちなみに制限4個で購入したんだけど、この8両で編成組んだらおかしいかな?
京急ちんぷんかんぷん。

9 :
記念カキコ
重複スレはすみませんでした。既に削除依頼済みです。

10 :
>>8
ヒント: 屋根組み替え

11 :
城ヶ島号のHMあるが座席指定なのに1000形なんか運用に入ったのか?

12 :
>>10
屋根の形状違うから駄目じゃん。

13 :
>>10
やーね。


14 :
>>4
鉄コレは顔が多数派と違う特種仕様だからなあ。
他のグループにするなら一番下のアンチクライマの切欠きの復元が必要に。

15 :
>>8
鉄コレのはユニット背中合わせのBグループだから。
先頭にパンタが付くのはCグループから。

16 :
新スレに移行したのはいいが特にネタが無いという…
みなとみらい鉄道模型祭りでもコレといったものは出さないんだろうな

17 :
年末に出た鉄コレ京急1000非冷房と
今度の週末に出る鉄コレ京王5070、
どっちが人気ないかな

18 :
蟻の600は、皆さんは、どのセット買うの?

19 :
とりあえず更新車と4コテだけ予約しといた

20 :
おとどけいきゅう在庫復活してるー

21 :
>>18
4次車シングルパンタの608

22 :
新AEや、京成3050と並べてスカイアクセス再現するには、蟻600は、どっち買えばいいのかな?

23 :
どっちでも問題ないと思われ
もっとも字幕シールの内容によりけりだけど

24 :
>>23
ありがとう!
行先ステッカーは、富士川にします。

25 :
>>23
そんなとき自慰ステッカーが役に立つ

26 :
21氏以外は、蟻600どっち買うの?

27 :
608で上野行きってあったっけ?

28 :
608は京成に良く顔を出してた気がする

29 :
>>26
更新車
4両の更新車マダァ

30 :
>>26
将来的なことも考えて、600は更新車にする予定。

31 :
608編成って、更新した?orする予定ある?

32 :
>>31
残ってる8Fは608編成だけだから
平成24年度に更新されると思われる
定期検査出たばかりだけど、
602編成なんかも定期出て一年で更新に入ったし

33 :
GM社内の京浜急行のCP(クロスポイント製品)の在庫
未塗装キット
旧1000系基本4両
旧1000系増結中間車2両
旧1000系増結先頭車2両

34 :
test

35 :
鯖落ち復活してきたかな

36 :
ようやく関西から上京するんだが
品川はもうないだろうから、鮫洲?ではまだあるの? もしあるなら羽田から直行してみたいのだが
もし買えたら阪神ジェットカーと一緒に置いておきたい

37 :
絶賛発売中。だれかWEBでもまた買えるようになったって書いていなかったっけか?

38 :
鉄道コレクションA1000形非冷房車
<商品番号 : 130>
価格 2,300円 
消費税込 / 送料別

在庫数 : 6

39 :
在庫数 : 61

40 :
鉄コレの旧1000形非冷房車はクーラー載せただけだとタイプになるのか?

41 :
KQからきました。
何でも聞いてくらはい。

42 :
>>41
2157編成は何処へ行きましたか(´・ω・`)

43 :
もうKQではないので、お答えできません。

44 :
( ゚д゚)ポカーン

45 :
>>40
模型的に言って、
●側面種別幕の位置及び行先幕の有無
●妻面縦樋管の有無(外付けか内蔵か)
●先頭部オデコ雨樋の取り回し(クランク状か一直線か)
●パンタ部ヒューズ箱の位置及び配管の取り回し
とか

46 :
ぜんぜん違うね…

47 :
床下機器も変わるし。品川方先頭車のジャンパ栓も変わるし。

48 :
>>47
床下は去年奴ですでに製品がタイプだったけどね。

49 :
京急民のみなさんは、都営5000買ったの?

50 :
>>49
「1000形 のお供に」と思い、買う気満々だったが止めた・・・・。
オレは、車体色が赤くないと、財布のひもが閉じてしまうようだ。
だから、トンネルの向こう側のコレクションはしていない。

51 :
ハマヨコフェスタで都営5000に釘付けの男の子がいた。
デキはそれほど悪くない。
でも俺は買わないけど。もうじき鉄コレで出るから。

52 :
>>49 思い入れは有るのだが…
80年代後半
川崎の折り返し線からフラットを響かせながらホームに入って来て
ガラガラのまま発車して鉄橋を渡り六郷土手駅を通過して高架を下りながら更に加速して次の停車駅の蒲田を目指す

53 :
>>51
その男の子は「これが昭和の地下鉄かぁ…」とでも思って見ていたのだろうか(笑)。

54 :
>>50
2157&606|゚д゚)´-`)

55 :
>>51
一瞬
男の子にクギ付け
かと思ったぞ。

56 :
>>55
ショタ乙

57 :
男の子て3歳ぐらいだったぞ。
多分、あの色に惹かれたのじゃないか?

58 :
3歳児「前世によく乗ったなあ。夏にこいつが来ると暑くて暑くて…」

59 :
じいさんが川崎に住んでいて都内の職場まで川崎始発の都営急行で通勤していたのを思い出した。今から30年ほど前の話し。

60 :
3歳児「前世によく乗ったなあ。品川からこいつに乗ると、平和島で快特に抜かれるんだよなぁ」

61 :
>>58>>60
前世かよw

62 :
3歳児「前世によく乗ったなあ。当時は京急で羽田空港へ行くなんて夢にも思わなかったなぁ」

63 :
蟻は1000の非貫通出せよ。

64 :
>>63
禿しく同意。
鉄コレに汚染される前に、ぜひ。
だるまさんも、加藤様 ぜひ。

65 :
蟻スレによると
2100にひび割れ劣化が発生したらしい
さっさと帰ってチェックしてぇ

66 :
>>65
部位をkwsk

67 :
ウチのマイクロ2100どこも悪くない
なんで今頃騒いでおるん?

68 :
>>67
つ経年劣化

69 :
プラやABSって経年劣化でひび割れしたっけ?
IPA溶液とかに浸してるとひび割れすることもあるとは聞いたけど

70 :
塗装面だろJK
その昔、蟻製品にはひび割れイルカってものがあってだな…

71 :
まぁ2100初回はマイクロということを差し引いてみても塗装ボッテボテだったからなぁ。
生乾きで組み立てたような跡もあったし。
ひび割れてもなんらおかしくない・・・。


72 :
うち初期ロットだけどヒビ割れしてないじ、初期ロットイルカも大丈夫だった!

73 :
ここでGMの2100完成品をもって居るの俺は勝ち組(ぇ

74 :
ちょっと2編成無事か確認してくる
>>65
異教で189剥げた剥げた言ってた奴と同じだろw
私です。

75 :
>>67
剥げていなかったのか?残念だったな!
お前のは外れや!当たりが多いなか外れを引いたお前はもう人生の負け組。うひゃ〜うひゃ〜うひゃ〜やな

76 :
うちは走行用編成の2116だけヒビいってた。
保存用編成は怖くて見れない。
再生産も1本買ったけど塗装微妙だし、
GMも微妙だし、KATOがやってくれないかなぁ。

77 :
初期ロット持ってるけど塗装ひび割れ無かった。

78 :
ひび割れたらIPAプールかシンナープールに突っ込んでやるw

79 :
蟻2100って1500みたいにダミーカプラー外すだけでJC6324付けられますか?
600買ったときの参考にしたいんで。

80 :
>>79
2100は持ってるのか? なら自分で試せ。

81 :
>>80
2100持ってないから聞いているのだが。
解りにくい文章で申し訳ない。

82 :
たしか蟻カプラーがちょうど出てきた時なので
うまくTNカプラーが付かない様になってたはず
加工すれば付けられそうだけど
マンドクセ('A`)なので爺の字幕でウイング号にしちゃった
後発の1500は普通につくのにね

83 :
旧600以来GMオンリーだから2100もGMのを持っている。
最近旧600窓回り更新

84 :
今年中に800型が再生産されるよ
情報元は業界関係者より

85 :
次のレジェンドかな?
にしては、ちょっと小玉。

86 :
銘わぁくすのキットというオチかも

87 :
今後の購入計画。(資金繰りしないとイカン)
GM → 2100形 現行バージョン/都営 5000形 新塗装 全種
マイクロ → 1000形 新製冷房8連/600形8連 4連 登場時8連

88 :
どっかの鉄道模型雑誌で銀1000の行き先がLEDでなく幕だったw Nだったかな?
>>85
153系や583系のように久々の再生産的な感じでは?
>>87
つチラシ裏

89 :
今週末の東急車輌の電車市場コーナーで、ひっそり鉄コレ売ってたりして…

90 :
富の東急旧5000が再生産されるのね
こんな感じで800も再(ry

91 :
>>90
店からの情報では、過渡の800は今年中、夏までに再生産だってよ。
先週、他スレで書いてあったけど。

92 :
800再生産ねえ
単なる再生産ではねえ。
・801+802登場時 丸型前照灯、暖色系室内、熱線吸収ガラス、銀縁の側面表示機の再現(限定品)
・初期車6両固定更新後
・後期車窓回り白 貫通6連
・後期車現行塗装 貫通6連
これくらい気合を入れてくれれば感動だが。
あれれ?埼玉の方からヒザをたたく音が? 桑原、桑原。

93 :
ローカルセン、コクデン、シリーズの延長で
シテツシリーズか?

94 :
>>92
それこそそんな仕様を求めてる時点で蟻でも買ってろと
過渡がやるなら普通の800でいいのさ
そこから細部作り分けはユーザーの楽しみ
あ、幕エラーは直して下さいね

95 :
>>90 >>84を見ろ

96 :
排気扇が付いてないけど固定窓仕様の800か。

97 :
KATOの800系
日本橋ぞぬで\35000?
売り逃げる気まんまん

98 :
>>96
(´・ω・)あら探ししたらきりがありませんよ…
阪急6300みたいにプラケースに紙の箱なのかな
それともブックケースか
どちらにせよずっと待っていたから楽しみだねぇ

99 :
側面の行き先と種別のエラーは修正されるのかな?過度800

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どうでもいい個人情報を訊出す10スレ目@鉄道模型板 (748)
東武鉄道を模型で楽しむスレVer.11 (659)
【偽HO】1/80 16.5mm名称詐称情報【ウソつき】 (989)
【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう13【改造】 (501)
九州モノのNゲージについて語る 7両目 (498)
東海地方の鉄道模型店 Part15 (603)
--log9.info------------------
伴奏が難しい曲 (737)
【燃える】東京混声合唱団【闘魂】 (436)
新実徳英の合唱曲 (333)
大地讃頌 (536)
岩河三郎の合唱曲 (230)
単純にかっこいい合唱曲 (344)
スレッドが立っていない作曲家総合スレ (490)
関西合唱事情 (759)
四国の合唱について (440)
合唱が強い高校って進学校が多いよね (430)
お前らが合唱始めたきっかけ。 (205)
 ・・・ 合唱と初恋 ・・・  (203)
山口県の合唱 (299)
佐藤賢太郎・ケンピーがんばれ (508)
・合唱団下半身事情・2 (848)
【ホモ】同性愛スレ@合唱板【レズ】 (385)
--log55.com------------------
【聖林】ハリウッドランチマーケット【公司】vol.74
【新規会員】 TAKA-Q タカキュー 【募集中】19
ANN DEMEULEMEESTER アンドゥムルメステール
クリストフ・ルメール CHRISTOPHE LEMAIRE
服を着ると痛むからいい服を着れない人が悩みを語る
ナンバーナイン 2015
休日にスーツを着るのは悪い事なのか?
STABILIZER GNZ PART1