1read 100read
2012年09月同人ゲーム10: ★★★ ヴァーレントゥーガ part13 ★★★ (395) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RPGツクールのネタを考えよう 7 (659)
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part4 (301)
うみねこのなく頃に part1175 (808)
フリーの謎解きゲーム紹介&攻略 Part10 (355)
ひぐらしのなく頃に part571 (453)
【ふりーむ】キングスクエストシリーズ【ちけし】 (216)

★★★ ヴァーレントゥーガ part13 ★★★


1 :2012/08/03 〜 最終レス :2012/10/31
大勢のユニットが戦うファンタジー戦略シミュレーション
「ヴァーレントゥーガ」についてまったりだらだらと語るスレッドです。
ダウンロード
ttp://www.freem.ne.jp/game/win/g02333.html
Wiki
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/
前スレ
★★★ ヴァーレントゥーガ part12 ★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1324415367/
【注意】
変なのが湧くことがありますが放置してください
「外部サイトの宣伝・誘導厨」
「嫌いなオリシナ作者への私怨粘着AA厨」
「自分のことを棚に上げて2chに書きこむ人を非難する自虐厨」
定期的に「もうスレに来ない(見ない)」と報告する人がいますが、報告は要りません。黙って去ってください。

2 :
乙です

3 :

(´・_・`)

4 :

              /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
        |: : :|: :| ○  ○W
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:| がおーー たべちゃうぞーー
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂
    `<__Y( ̄   `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄

5 :

     ,. . ´: ̄ ,二丶、
   _/: : : : : :ノィ: : : : :ヽ
 ,.イ/: : : : : : :'ー┴< : : ハ
 `7/ : /:!|ハ: :|: |:ヽ、 : : : : !
  |:l l l_l_レ{ ヽト士十!: : : : |
  从トト{≧=  == |: | : :|   が、がお・・・
    |八  _ __ ..イ:j : : :|
    |:|: :`.了ー':.:.:.ソ/: : :|!|
     从: ト: |:{:.:.:|:./イ{: : /リ
      ヽ,rLjー!_{ーヘく/___
     く´:::`’::::`’::::::::`フ: : `ヽ
      `ー‐ ¨¨`ー<__Zィー′

6 :
>>1
乙ー

7 :
死闘の末にスネアは殺されますがリッチーとして蘇りました。
同時に現れた死霊の襲撃を受けて土候達も壊滅します。
その後デッドライトが死霊を統率し屍姫軍と呼ばれました。
 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) はぁ?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 日本語でおk  \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだこいつ
  |     ヽ           \/     ヽ.

8 :
ななあしの暴走一覧
●ラスボスのはずだったリチムクを差し置いて作者の大好きなデッドライトが唐突にラスボス化
●異常なまでの女性キャラ贔屓。その性能格差は歴然。
●「哀戦士」の歌詞のごとく、死にゆく男たち。でも女は死なない。
●ボーイズラブハイト建国、虎穴に入らずば同人誌を得ずなどの雰囲気ぶち壊しかつ滑りまくりな萌えネタ、百合薔薇ネタ。
●贔屓キャラのセレンや悪イオナ、デッドライトを軸に展開される、小学生でも考えない稚拙かつ強引なシナリオ。

9 :
窓の社のヴァーレンレビューすごく面白そうに見えるな
経験者から見れば突っ込みどころ満載だが
なんちゅうもんを書いてくれたんや…なんちゅうもんを…
これに比べると夢現の光の目のユーザーレビューはカスや

10 :
レビュー元がクズシナだからレビューのしようがないというもの
やはりデフォが一番だな

11 :
今更だが正直メインシナリオはFTのままでよかったなぁ
システムはうまいこと昇華してくれた感じだけど
ラスボスがデッドライトとかダンジョンとか…
結局悪く言えばFTの設定パクっただけなんだから独自要素いれても二次創作にありがちなRーにしか感じない
ただイベント増やすとかでいいのに
ここまで否定的なこと書いたけど面白いし好きなんだけどね

12 :
新スレ建て乙です。
そう言えばドルスがリューネ騎士団との同盟を破棄しろって言い出した時はびっくりしたなあ

13 :
ドルスを考えたら李儒くらいをイメージしたらしっくりくる

14 :
服従や従属できるようにならないかな
従属すると半永久同盟のようなものだが、毎ターン相手に資金援助
共闘は断れずに宗主国が一方的に取り付け
従属中は宗主国以外と外交不可能
みたいな感じ

15 :
宿将っていらないだろ…人材プレイのときに妨げにしかならん

16 :
信用度の方がいらない

17 :
信用度はいるだろ
高けりゃ雑魚兵おいときゃ攻め込まれないし、数ターンすりゃ下がるし。
流れる魂のナース水軍むづいな。どこ攻めようにも負けるし

18 :
信用はプレイヤーが一方的に不利益被るだけ
敵は親密で攻めてきても全然信用下がらず(もし下がっても別にたいしたことはない)
廃止していい

19 :
信用度は元に戻らないしこっちだけ不利なんだよな
金でもばらまいて信用を取り戻すとか実装してほしい

20 :
信用度は敵に一切影響ないからな
静観しても無視して友好国に攻め込み出す
現状ストレス感じるだけの要素

21 :
追放者のなんちゃらってやってみたけど
なんかヨネアを倒したら「じゃまするな」とかいって復活して強化したけど
そいつも倒したらVarhrenがエラーで強制終了した
もう二度とやらんw

22 :
ノーマルでもプレイヤーのユニットは忠誠低いと離反するんだな
敵は陪審を持ってる&忠誠が低い&空白地がある
場合にたまに離反するけどプレイヤーの場合陪審いなくても離反する
忠誠システムうざ
中世なんてなくなれよ

23 :
忠誠は上限なくしてほしい

24 :
攻撃対象を
地面設定じゃなくて
ユニット対象にできるようにしてくれないかな
動き回るCPUの特定のユニットを遠距離とかで攻撃したい場合、
地面をクリックして数秒後にまた地面をクリックし直してっていう細かく精密な操作が要求される
特に難易度が「ハード」だと攻撃方法を指定できずにもっと厄介に

25 :
そこまで追えないような動きの相手だとホーミングじゃない限りやっぱり当たらない気がする。

26 :
ターゲットをユニットに指定出来るようになっても直接標準だしどうせ当たらんよ
ピンポイントで1体を狙うなら動きを予測して偏差射撃しろよ

27 :
どんどん立ち絵が追加されて久那
ルーゼルとか、絵そのものが悪いわけじゃないんだが
なんであんな病弱で死にそうな顔してるんだよ
あんな弱弱しい絵は悪魔の王にふさわしくないだろ
もっと(キリッ な絵にしろよ

28 :
文句あるならお前が描けよ
描けないなら黙ってろ

29 :
>>27
多分本当に弱ってるからだと思うよ
トライトとの相打ちで力の大半が失われてる状態じゃなかったっけ

30 :
ナチガリア
理不尽BBクリアできた
時間はかかるがクリアするだけならそこまで難しいものでもないな。
途中30ターンで同盟結んでBBどもが戦争しなくなったあとにプリエヤー勢力はLv上げまくり
BB側のLv100とかしかないのにこっちは内政で訓練しまくってLv200とか300の人材が大量になってからその後は
戦争を見ないモードにして適当に攻めまくっておわった。
内政システム使わなかったらもっとめんどそう

31 :
遂に光の目も味方遮蔽導入か
本家から思ってたけど正直、要らないだろ、このシステム

32 :
あるとスキルに個性がつけやすくなるので作る方としては有難い。

33 :
シナリオ最終決戦のイオナ国のバッドEDと簡素EDってどうやんの?
ハッピーとノーマルは出たんだけどわかんないや

34 :
本体付属のイベント一覧に書いてないっけ

35 :
全然気づかなかった、こんなテキストあったんだな
ありがとう

36 :
>>31
味方遮蔽実装して2日も経たないうちにヴァーレン本スレ2年分の意見が出ててワロタ

37 :
レオーム家でやってるけど、最後ファルシス騎士団のクーデターがどうしても起こらないんだが、どーすればいい?

38 :
デフォシナよりアナザーの方が面白い件について

39 :
>>37
俺もそれあったわ
wikiにイベント削除されたようなことが書いてあった気が

40 :
最近ルートガルト(というかCOM)の人材無双がひどい気がする
何かしたのか?

41 :
アシッドクラウドの仕様変更じゃね
そもそもルートガルト雇用範囲広すぎだからな
ムクガイヤのAIがアホすぎるせいで(全員マジシャンとか出し惜しみとか)敵に回しても何とか勝てるけど

42 :
>>41
ごめんそういう意味じゃなくて
なんかCPUに人材が集まりやすくなってる気が
最後に残った一領地に放浪人材が20人とかいてなんじゃこりゃ、と

43 :
役立たずだったアシッドクラウドがついに日の目を見る!!
のは良いんだが、硬直時間長過ぎないか
それまでローグというと煙幕親父と手裏剣娘の二強だったが、今やアシクラ娘が二人を凌ぐんじゃないか

44 :
相性が悪かったりすると放浪人材はプレイヤーから逃げるようになったんじゃなかったっけ。

45 :
>>44
いつの間にそんなことに・・・しかもプレイヤー限定?
人材プレイだとCOMは放浪させたそのターンに人材をとらないからかなり面倒なことになるね
ちなみにさっき人材クリアしたときは最後の領地に24人いた
絶対おかしいだろ、これw

46 :
おい!
ジリ貧で負けるぞこれ
ノーマルモードの戦いの序幕でやったんだけど
こっちは仲間が殺されたらLv1からやり直しなのに
敵はLv20とか30とかの部下が大量になっちゃうんだが・・・
フェリルを収めました!とかいって女が仲間になったら
北からムクガイヤがやってきて、右から海賊が襲ってきてどうしようもないんだけど
どうしたらいいのこれw

47 :
楽しそうでいいな〜頑張れ
どうせ一時したら殆ど何の勢力でやっても作業みたいになるんだ

48 :
>>46
CPUの上位雇用に初心者がキレるのは通過儀礼みたいなもんでw
一応イージーだとプレイヤーと同条件になるが実はこっちの方が難しい面もある罠
で、攻略だが、
レオームは弓だ、ソルジャーは忘れろ
ゴブリンでレベルを上げて海賊は弓で対処
海賊戦のコツとしては部隊選択後左クリックの攻撃地点指定を活用することと、
ゴートやフィーザレス等のソルジャー部隊は動かさずおとりに徹すること(むしろこいつらの部下も弓でいいくらい)
そして女(イオナ)のモンク部隊にフォルサーム部隊の必殺技を食らわせないようにすること
(なおモンクはスキル欄のシャイニング、ディスペルに右クリックでバツを付けると回復しかしなくなるのでオススメ)
海賊は無駄に戦って人材のレベルが20を超えるとかなり厄介になるので早期決戦が鍵
その間人材をしっかり集めることもお忘れなく
序盤を抜けたら後は人材がすべて、これはどの勢力にも言えることだが(亜人系はそうでもないが)

49 :
>>43
避難所の方で話題になってたが
アシッドクラウドを食らって操作が不能になるのはバグだってさ
しかもプレイヤー限定で起こるから人材プレイがかなりまずいことに
こんなバグ一ヶ月も放置すんなよ・・・

50 :
ああやっぱバグなんだ
見た目解けた後でも動かせないからおかしいと思った

51 :
いい加減更新してくれないかな

52 :
更新されたぞ
アシッドクラウドの移動行動不能が治ってて全然怖くない魔法になった

53 :
アシッドクラウドのバグが直ったのは嬉しいが索敵とかまた妙なものが
人材プレイだと画面真っ暗じゃん・・・
人材プレイ受難の時代は続く

54 :
難易度ハードしか暗くならないっぽいね

55 :
ノーマルでやったが普通に真っ暗だぞ

56 :
本スレがまともにゲームのスレとして機能して無いわ
視界今のとこ完全にクソ仕様なのに誰も反対しねえのかよ

57 :
何でここでいうんだ
規制でもされてるのか?

58 :
改造スレで改善案が幾つか報告されてるしいいんじゃね
まぁ現状だと索敵の意味無くてただ見辛いだけになってるな
どうなるかは今後の更新次第

59 :
禁断の力を解放したぼーいずらヴ少女に、隙を突かれてボコボコにされたぞ
どういうことだ

60 :
>>56
本スレでは
いやならスクリプト変えろ
が暗黙の了解だから
blindをとっぱらえばできる以上、文句いえないね。

61 :
そもそもが真面目にゲームとして捉えてる人は
終盤のシナリオ・ゲーム面共にgdgdになった辺りからそういうのは諦めて久しいから
かくいう俺も「一部を除いてアルティマイト集めるゲームです」になった辺りから全然見てねえけど

62 :
オリシナばっかやっててデフォシナは全くやってねーわw

63 :
なんか今まで
ハードがマスターの部隊以外操作できなかったのが
ノーマルだと暗くなるだけ、ハードだと暗くなるand敵が上位雇用する
みたいな感じになったな
mode_easy = @
mode_normal = blind
mode_hard = blind, samecall
mode_luna = blind, samecall, dead
ヴァーレン本体は新システムの実験場的な部分あるしな。

64 :
おかしいものはおかしいとちゃんと言った方がいい気もするけど
ゲーム作者には作るだけで自分はほとんどプレイせず、
更新内容の良し悪しはプレイヤーの感想まかせってのもいるみたいだし
某「最初の100時間はチュートリアル」とか言われる有名フリーゲーム(ニヤリ)の作者も
実際自分でプレイしたのは10-20時間とか言ってたし

65 :
まだ見えてない筈の敵に対して、射程に入ったら普通に遠距離攻撃してる辺り、本当に単純に見えなくしただけだな
敵の体力バーだけが戦場の霧の中に現れたかと思うと、悲鳴とともに消える。耳なし芳一かよ
こりゃ次でボツ機能だわ

66 :
耳なし芳一システムええぞ

67 :
索敵面白いじゃん
不満があるなら向こうで言えばいい

68 :
なんか久しぶりにやったら超パワーアップしてるし

69 :
S7にミシディシのイベントが付けられたが
これ「デッドライトはアルティマイトでしか倒せない」とかほざくななあしの意味不明な展開より面白くないか?
もうななあしはストーリーやキャラに触れるのはやめてシステムだけ作ってろ

70 :
思い入れあるのか知らんが、正直どっこいどっこいだと思うぞ
どっちがマシか、的な・・・というかそのものな

71 :
アニメやエロゲのパロディとかやらないだけマシ
だが半端じゃないほどの痛イベント

72 :
そのうちやりかねないがな

73 :
敵が離反するとき、ユニットがいるところで旗揚げしようとすると元味方と戦いになるのね
これ自分が人材プレイでもできるようにしろや
中立じゃなくても、誰かの領土で旗揚げ

74 :
何かしらのデメリット(資金消費とか旗揚げした領土の勢力と宿敵関係とか)付きでほしいね

75 :
ちょwww傭兵プレイしたら、画面真っ暗になるんですけどwww自分の周りすら見れないってどういうことよ

76 :
あくまでプレイヤーが見えないだけでCPUには見えてるとか
これはいくらなんでもあんまりじゃないですかね

77 :
人材プリエで敵マスターを袋小路に追いつめても
AIがバカで分断したところに集中させたユニットを解散させ変なところにおく
そしてその分断したところを簡単に攻め落とされてマスター脱出
この仕様むかつくから人材プレイは好きになれない
プレイヤーが重臣とかの場合はマスターは勝手にプレイヤー人材だけでも動かさないようにしてくれ

78 :
本スレの流れが気持ち悪すぎる
こういう奴等が幅を利かせ始めたらそのジャンルは終わったも同然

79 :
ゲーム内容なんか適当でも絵が萌えてりゃ人気が出る
新しい内容の視界制限のことなんか誰も話題にせず
Rがどうこう話してるほうが楽しいんだろう。

80 :
大体作者が次から次にいらん設定ばっかり付けすぎなんだよ
ホルスのハーレムとか一部のキャラを同性愛者にするとかさ
FTから設定を流用してるくせにFTの世界観をぶち壊しまくってるじゃん
こういうことするんだったらFTの設定を使わないでオリジナルでやれば良いのに

81 :
>>77
ヴァーレンのAIはトップクラスの馬鹿だから
いや、馬鹿というか意味不明だな
馬鹿は馬鹿なりに行動パターンが読めるならいいが
本当に訳が分からないから困る

82 :
>>78
せやな・・・せやな・・・

83 :
いつまでやるのかな胸の話
何て言うかこりゃ視界制限にも一切意見が出ないわけだ

84 :
視界制限も使い方次第じゃ面白いと思うんだけどな
ユニットごとに広さ違うようにでもしてキャラの特徴の一つにして、
偵察用の部隊とか召喚キャラを偵察に飛ばすとか

85 :
胸の話ばっかりしてるRが問題だわ。
フリゲとしては凄いシステムと拡張性なのに新
規ユーザーが避難所を見たらドン引きだろう。

86 :
避難所変なやつらが増えたよな

87 :
避難所のやつらから見たら、Rの話題してるほうが正常らしいよ

88 :
ほっといてやろうよ、バイアスかかりすぎて周りが見えない一部の可哀想ななんだから

89 :
>>42
自分がVTやり始めたの今年の4月くらいからだけど、そのころにはたぶんそうなってたとおもう
本スレに書くのに検証してみたけど、宿将は試したことないけど、他のは逃げてると思うよ
最後の一領地だけのこしてやってみたらその付近に来た人材は端から吸い込まれてて、そこから
離れてた自軍領地奥深くの放浪人材は、ふらふらしてたから多分移動できる範囲に
プレイヤー領地がある場合、プレイヤー領地に行く割合は低めとかされてると思うよ
本スレで張られてきたけど、こっちのほうがまともに機能してるのね
最近あっちは、すぐカップリングやら変な話にずれてこういうこと言っても2.3レスで
すぐスルーされちゃう

90 :
本家の出来から目を背けさせたい人と
本家の出来から目を背けていたい人が合致してるんでしょ
なにせ派生スレならともかく、本スレだと本体の話がメインになるもの

91 :
傭兵プレイやってるとやけに初期位置で敵と近かったり重なったりすること多いな
大切に育てた一般が開始即死亡とか勘弁してくれ

92 :
【コミュニティの一生】
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる

93 :
>>91
援軍と傭兵はたまに完全に重なって出てくることがあるね

94 :
傭兵はどの位置から駆けつけてもランダムだから困る
いきなり敵の本隊の隣に出されたりしたときはおとなしくリセットしてる

95 :
ナチガリアV1.00
ランダムシナリオ
一部のユニットが放浪ででてこないことがある
ウィブリーが100ターンたってもいなかった
新しい城で防衛ユニットをなしにしたのに戦闘画面になる
で、ユニットがいないから開始直後に「敗北しました」みたいになる
バグ修正求

96 :
デフォはともかくオリシナ作者陣はこっち見てんの?
不具合要望はあっちで言わないと意味ないと思うぞ

97 :
見てるかも知れないけどこっちでは絶対反応しないと思う

98 :
傭兵プレイ時はせめて友軍と視界の共有くらいしてくれ
敵にセレンとかムームーとかいた日には視界外からの攻撃で一般死亡確定じゃないか

99 :
恐ろしい威力の風が飛んでくると思ったらムクガイヤさんだったでござる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近のフリーゲームって面白…くないよな… part2 (762)
.flow 【ゆめにっき派生】 (225)
.flow 【ゆめにっき派生】 (225)
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part17 (263)
肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情42世 肉肉肉 (594)
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part15 (415)
--log9.info------------------
愛知県の温泉 (222)
有馬温泉 (439)
【信州】長野県の日帰り温泉施設限定スレ【信濃】 (406)
硫黄臭のする温泉 (816)
秋田の温泉について語ろう新生2スレ目 (740)
札幌の奥座敷定山渓温泉 (373)
別府 その2 (487)
【泉質主義】草津温泉Part10【謙虚さはどこに?】 (231)
新潟の温泉 (453)
つげ義春のような旅 (314)
花和楽の湯(埼玉・小川町)2 (443)
温泉大好きな人集まれ2 (436)
【リゾート】 南紀 勝浦温泉  【穴場】 PART4 (564)
大分県の温泉 (231)
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・健康ランド Part6 (379)
浦安万華郷・舞浜ユーラシア・他★浦安 part6 (286)
--log55.com------------------
CRF戦姫絶唱シンフォギア125唱目
CRぱちんこAKBバラの儀式 part72
【高尾】CRカイジ4 HIGH&LOW【時速3万発】
CRF戦姫絶唱シンフォギア124唱目
【夢の】ライジンンマンPart2【20万発】
【V】羽根物総合 39V目【V】
【マルホン】天龍インフィニティ7段目【3段クルーン】
CRスーパー電役ナナシーDX part2