1read 100read
2012年09月ゲーム音楽8: 【イトケン】伊藤賢治総合 25曲目 (356) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【パワポケ】パワプロクンポケットBGMスレ5 (346)
【TAMAYO】 河本圭代を語る Part 3 【BETTA FLASH】 (389)
大神の音楽を語ろうぜ part5 (247)
【トルネコ】不思議のダンジョンシリーズ【シレン】 (311)
ペルソナ PERSONA MUSIC LIVE 2012 Tr02 (847)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [13] (252)

【イトケン】伊藤賢治総合 25曲目


1 :774:2012/08/24 〜 最終レス :774:2012/10/30
ここはゲーム業界で活躍する作曲家、
伊藤賢治氏(通称イトケン)について語るスレッドです。
>>2ゲーム作品   >>3その他   次スレは>>970
イトケン公式サイト
ttp://www.gentleecho.net/
海外公式サイト
ttp://www.cocoebiz.com/ito/index.php
Twitter
ttp://twitter.com/itoken0705
前スレ 伊藤賢治総合 24曲目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1301996475/

2 :
Game
「Sa・Ga2 秘宝伝説」※
「ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説」
「ロマンシング サ・ガ」※
「ロマンシング サ・ガ2」
「ロマンシング サ・ガ3」
「サガ フロンティア」
「ワイルドカード」
「ロマンシング サガ-ミンストレルソング-」※
「聖剣伝説4」※
「コンチェルトゲート」※
「シャドウハーツII」※
「カルドセプト セカンド」
「カルドセプト サーガ」※
「ポップンミュージック13 カーニバル」(「バトルXIII」作編曲)
「ポップンミュージック16 PARTY♪」(「Dance to Blue」作編曲)
「GuitarFreaks V6 & DrumMania V6」(「OVER THE LIMIT!」作編曲)
「GuitarFreaks V7 & DrumMania V7」(「Shake and Shout!!」作編曲)
「GuitarFreaks XG & DrumMania XG」(「Shake and Shout!!」作編曲)
「勇者死す。」※
「執事と魔族とお嬢様」※
「ポケモン不思議のダンジョン 冒険団シリーズ」(メインテーマ作編曲)
「ウィザードリィ ルネサンス」(メインテーマ「メメント・モリ」作編曲)
「おおかみかくし」
「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」(「風標」作編曲)
「超次元ゲイム ネプテューヌ」(「流星のビヴロスト」作曲)
「バレットソウル-弾魂-」(RESONATORとして参加) 他
※共作者含む

3 :
Original Album
「伊藤賢治ピアノ作品集 〜EVERLASTING MELODIES〜」
Singers
太田裕美 高橋洋子 井上あずみ さとう宗幸 清田愛未 志方あきこ
長谷川明子 伊瀬茉莉也 藤本記子 癒月 茶太 霜月はるか
Duca nao DystopiaGround elcarim 他(敬称略)
TV Program
「この青空に約束を-ようこそつぐみ寮へ」
「僕は友達が少ない」(「ロマンシング佐賀」担当)
Radio Program
「ニュース探究ラジオ Dig」(OP&EDテーマ作編曲)
Net Radio Program
「杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン」(OPテーマ作編曲)
Play
ガラ藤村
 「青春の賦 / 乱れて熱き吾身には」
青春演劇ユニット・Pures
 「終わらない僕たちの夜 -The spring time of life-」※
 「バレンタイン☆キッス」※
劇団R:MIX
 「魔王降臨」※
 「ストラルドブラグ-魔王邂逅-」※ 他
※共作者含む
Event
★伊藤賢治★
「THE BLACK MAGES LIVE "above the sky"」
「ファミ通PRESENTS PRESS START 2006 -Symphony of Games-」
「EXTRA -HYPER GAME MUSIC EVENT 2007」
「伊藤賢治×清田愛未 Christmas Live 2008 "gentleecho -prelude-"」
「太田光宏×南青山MANDALA Presents "はあとのおと"」
「向谷実メロディーズ "鉄道と音楽とゲームがいっぱい" ツアー」
「ファミ通PRESENTS PRESS START 2010 -Symphony of Games-」
「Live5pb.2010」
「長谷川明子1stソロライブ "Simply Lovely"」
「『僕は友達が少ない』トーク&ライブイベント "エア・リサイタル"」
「gentle echo meeting」シリーズ 他
★Piece of Wonder★
「犬耳家 親族会議vol.4」

4 :
>>1

個人的には初聴きをにこなまとかで済ませたくないな
やっぱ初めて聴く曲は出切るだけいい環境で聞きたいわ

5 :
イトケンのコメントやトークもなかなか面白かった
発売後に見るのもいいかもね

6 :
「ロマサガ」“バトル曲”限定アレンジアルバムを制作した伊藤賢治氏に,「Re:Birth II / ロマンシング サ・ガ バトルアレンジ」の楽曲解説をしてもらった
http://www.4gamer.net/games/123/G012316/20120824033/

7 :
>>6
Believing My Justiceはやっぱそれっぽく作られた曲なんだな
それとオールスタンディングはやめてー><

8 :
サルーインミンサガ版なのかよ…
SFCロマサガの曲をミンサガ並の質で聴くのが希望だったのにそりゃないわ

9 :
Re:Birth IIIが出るならピアノソロかもか…
七英雄バトル元々ピアノソロだったらしいし改めてピアノソロで入れてくれないかな
わかりやすいところだと迷いの森とか人魚の伝説とか
意外性があるところだと水晶の廃墟とか
他にどんなのがあるかね

10 :
ライブのときにちょっとだけ弾いてたBattle #5とか
あと個人的には無垢なる守り人は外せないな

11 :
ライブ待ってます CD/DVD化もね

12 :
>>9
個人的にはサガ以外の作品がいいなー
伊藤氏も「知る人ぞ知るワイルドカードとか・・・」みたいに言ってくれてたし

13 :
ワイルドカードはいい曲多いね
特にボス曲1つとラスボス曲3つはどれもハズレがない

14 :
今回みたいに生音アレンジじゃなくて打ち込みアレンジでもゲーム音源のままでもいいからワイルドカードは音源化して欲しいねぇ
あとスクエニ楽曲でアレンジするならクロスゲートコンチェルトゲート辺りもギリギリありだろうか…
ついでにさらに超マイナーな恋はバランスとかは…さすがにないだろうなw

15 :
>ロマサガシリーズのトランペットの音は,サンプリングの音をシンセで鳴らしたものなんですね。
>でも,生のトランペットよりアタックが強いから「あれが良い」というファンの方もいるんです。
>逆に生音にすると,「音が弱い」とか「生々しすぎて気持ち悪い」とか言われて……これが本当の音なのに(笑)。
これはあれかミンサガの神々への挑戦か

16 :
>>15
これ前にここでそのまんま出てなかったっけ
ミンサガのバトル2のメロディだったかと
イトケンここ見てるのか

17 :
そうは言うけどさ、実際にトランペット吹いたことある人間としては違和感あったなー
FF8アレンジ以降のスクウェアのオケ演奏って、どの楽器もアタックが丸い
だから大事な部分で締まらないように聞こえるんだよな
実際、場面と曲調でアタックなんて全然違うし変わるんだし

18 :
要はエリック宮城みたいなTpを呼べと

19 :
ニコ生でアンケートの時流れてたGB音源みたいなのって何て曲ですか?
コメ見るとイトケンの曲のようだけど

20 :
ワイルドカードの曲とか?
そういやそろそろアレンジしてくれないかね

21 :
>>19
あの番組のテーマ曲のアレンジだと思う

22 :
ワイルドカードではないなと思ってたw
曲目リスト作ったりしたからなあアレは

23 :
ねんがんの(略
フラゲしてみた

24 :
バトルアレンジの四魔貴族が試聴できない
聞いてから買いたかったが…orz

25 :
>>24
うちも視聴できん・・・
玄城が個人的に好きではない方向にアレンジされたからちょい気になる

26 :
ニコ生で聞けばよかったのに

27 :
イトケン自身が疾走系を好きになれば道は開けると思うんだ

28 :
七英雄と玄城以外はわりと素直なロックアレンジだよ
全曲そっち向きじゃ飽きたってことみたいだねw

29 :
バトル5が無いのはやっぱり寂しいなぁ
まぁライブでもピアノアレンジだったし、あんま期待はしてなかったけど…
ギターの寺前氏の疾走系Rプレイでやってほしかった

30 :
絶対音感
転調
疾走感
音楽系厨用語

31 :
>絶対音感
えっ

32 :
>>6にロマサガだって書いてあるのに

33 :
>>30


34 :
サガフロのも出して欲しければスクエニに要望入れろと
本人が何度も言っている

35 :
リバース2が売れれば、リバース3もあるだろうからな

36 :
>>34
今要望入れたけどさ、すごい問い合わせ先迷った。
もっとわかりやすくしてほしいわ。

37 :
サガフロも入れることになると
ほら…
浜鍋さんが、ねえ?

38 :
別にイトケンのサガフロ1アレンジ集、って出しても不自然じゃないと思うけど。
公式webの試聴、クリックしても何故か聴けないからiTMSで試聴した。
インタビューで作ってて飽きた的なこと言ってるけど、
聴いてても食傷起こしそうだなーこりゃ。七英雄と玄城で箸休め入れてるけどさ。
バトル限定じゃなくて、ダンジョンとか街とかの曲入れても良かったんじゃ。

39 :
おおiTunesで試聴できるようになってるか
http://itunes.apple.com/jp/album/ri-basuii-romanshingusa-ga/id552864723
まぁ今回のはgemのバトルライブの音源欲しいって言われたから応えて作ったって感じだからな

40 :
意外性は少ないけど期待通りのもので個人的に満足

41 :
ハードロックな戦闘曲は相変わらず素敵だった。
EternalRomanceやWindyTaleみたいな選曲でジャズやピアノ、オーケストレーションのアレンジも聴きたいな。

42 :
七英雄さんがジャズやでw

43 :
>>42
いいじゃないか。合ってる。

44 :
アマゾンもう売り切れじゃんか
次は9月10日だと・・・

45 :
ジャズアレンジはアリなんだが、何かのんべんだらりんし過ぎと言うか、
もうちょいキリッとした所もあるアレンジが良かったな>七英雄
いっそのこと、ジャズアレンジで一枚聴いてみたいけど。九龍とか合いそう。

46 :
イトケンの心情の吐露でもあるんだろうけど

47 :
俺的七英雄のイメージはこうって言ってたしな

48 :
次回作狙えそうな売れ行きなのかも?
反動でまたーりしすぎな作風になりそうだがw
個人的にはワイルドカードにもうすこし日の目をみて欲しいのでスクエニに訴えておくか

49 :
>>44
結構前から予約してたのに、今日突然9/10入荷予定ですとか言われたんだが…
2,3日なら別に遅れても構わんのだが、10日以上先とか予約した意味ねえよw

50 :
10曲で3000円は高いですか。
HPで試聴出来るって書いてありましたけど、
見つかりませんでした。

51 :
>>49
同じ状況だわ
9月10日以降とかなめてるわ

52 :
尼は新譜CDの入荷は遅いよ
発売当日に欲しかったら尼はやめとけ

53 :
>>50
>>39
上見なはれ

54 :
今更konozama報告とかどうでもいいです

55 :
>>52
いやいやいや、遅いったって限度があるだろw
入荷が10日ってことは、こっちに着くのはそれから+1・2日だろ?
予約してたのに、到着が発売日当日どころかほぼ2週間後になるんだぜ?
普通CDなんて前日か前々日には入荷するはずだから、足りないのはその時点で
わかってたはずなのに、なんで連絡が発売日すぎてからなんだよって話だ。
海外の店でバックオーダー食らったってそこまでかからなかったぞw

56 :
クソ田舎だけど午前中に届いた

57 :
konozamaなんかで予約するからそうなる

58 :
>>53
ありがとうございました。聞けました。
itunesって全部有料なのかなと思ってました。

59 :
予約開始後にぎふとで買えば早く届くぞ
実際昨日きたし
それにしても音質が悪い気がする
最近聴いたパルテナのサントラと比べるとだけど

60 :
さてヘッドホンでも聴くか
疲れそうだがw

61 :
amazonで予約して今日届きましたwwwwww
予約は2ヶ月以上前からしてましたけどwwwwww
まぁマジレスすると、10日前に予約とか、
他ならともかくamazonだったら遅すぎるくらいじゃねえの?
本当に欲しかったらamazonの商品ページ出来たらすぐ予約するでしょ
それでもkonozama喰らったってんだったらご愁傷様としか言いようがないが

62 :
マスタリングが素人

63 :
ぶらりと近所のレコード屋はしごしてみたけど
ど田舎だから、当然置いてなかったわ
とりあえずiTunesで購入したけど
ジャケット絵も眺めてニヤニヤしたいからamazonポチっといた

64 :
やっぱ四魔貴族は原曲よすぎてアレンジ微妙だな
他のは結構よかったけど

65 :
konozamaは置いておいて今ならどこでならすぐ届きそう?

66 :
>>64
アレンジより他に問題があると思う
ギターが終始出過ぎてたり
シンセの見せ場なのに音小さかったり
音割れてたり
○アレンジ
×ミックスバランス
×マスタリング

67 :
試聴レベルですけど3のラストバトルが傑作かと。

68 :
>>67
同意 ツボを押さえてるよね

69 :
2のラストバトルがシンプルでいい

70 :
>>67
同意見
主旋律のシンセのアビスっぽさがまさにロマサガという感じで
あとリズムパートが原曲とほとんど変わってない所が大きいかな
やっぱいいと感じるのは原曲に沿ったアレンジか…

71 :
バトル1メドレー、四魔貴族、3ラストバトルが良かった
サルーインは7分やるならSFCのとメドレーにしても良かった

72 :
値段の割りに曲少なく感じるんだけど・・・

73 :
アレンジ盤だからこんなもんだろ

74 :
10曲フルアルバム3000円で収録時間約50分って別に普通だと思うけど。
手持ちCDの洋楽・邦楽アルバムあらためて見てみたけど、大体そんなもんだし。
何を基準に少ないって言ってるんだ?
ゲームのサントラは、ゲーム用(ループさせる用)に一曲が短いから比較にならん。

75 :
http://app.famitsu.com/20120828_87616/
エンペラーズサガの絵がようやくあがってきたけど、イトケン担当するかな?
最近はでんわゲーも評判いいのが出てきたし(イトケン関わってるけど)
心配なのはグリーであること

76 :
アプリならまだしもよくあるカードゲーっぽいからどう頑張ってもいい方向にはいかないと思うし
電話の層とサガファン層って全然噛み合ってないだろうからサービス終了も早そう

77 :
>>74
なーる 確かにそうだ。
一曲が長いもんね。

78 :
カードゲーならワイルドカードリメイクしろっての!

79 :
もしもし カード Gree って時点で始まる前から終わってる。
SaGa付けて汚さないでほしいレベル。

80 :
一日遅れで今日届いたぜ…
一度に全部聴くのはキツイかなと思ったが結局通しで聴いてしまった
単純なループの曲がないから一曲一曲じっくり聴くのが楽しいねぇ
原曲は原曲で完成してると思うがそれとまた別の形で上手く仕上がってるね

81 :
七英雄はもうちょっとメロディラインをはっきりさせてくれればよかったんだけどなぁ

82 :
3のラストバトル聴いてたはずがいつのまにか1のバトル2になってた

83 :
>>81
ルパンスペシャルの終盤に流れてそうなイメージ
四魔貴族と3ラストバトルは去年のライブを思い出させる感じ
でも四魔貴族2はライブの時みたいに炸裂してほしかった
その点で3ラストバトルはすごく良かった
なんか早くも懐かしいな
でも一番良かったのはBelieving〜のベース

84 :
昔このスレでうpされたイトケンライブのALONEは最高だった・・・

85 :
サルーインのシンセソロ劣化しすぎじゃないすか

86 :
イトケンさん作曲でヒャダインアレンジで
ももクロに歌ってもらいたいと思うのは俺ぐらいか。
3のラストバトルを聞いてるとそんな気が...
失礼しました。

87 :
バトル系の本人アレンジはいいなー。
他人の公式なアレンジは幾つか出てたけど残念だったから余計だ…

88 :
>>86
ぶっ飛ばすよ

89 :
>>84
何それ?うpしてよ

90 :
うpはいかんよ。光田スレうpがあった時に光田さん本人がブログで切れることがあったし

91 :
血反吐吐くような苦労して生み出した曲が、
そのへんにホイホイあっぷされてちゃ、そりゃブチギレるさ

92 :
696 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2012/08/29(水) 04:08:10.52 ID:GXd9Kfni0
>>692
[EAC] (アルバム) 伊藤賢治 - Re:Birth II Romancing Sa・Ga BATTLE ARRANGE (ape+cue+jpg+rr3%).rar 焼きビーフンa410dCmhyP 388,646,876 7bb6e029991a0f3a6bdd46a4d777b57fa63f175e

93 :
コピペでもアウト

94 :
 

95 :
http://twitcasting.tv/itoken0705

96 :
決戦サルーインのラストの新メロディーは何なの?
蛇足感が半端ないんだけど

97 :
だってミンサガの決戦サルーイン自体がもうアレンジじゃん
リアレンジしても、さほどいじりようがないだろ

98 :
じゃあロマサガ1の決戦サルーインアレンジすればよかったのに

99 :
Minstrelは

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ ACT10 (509)
【MIDI】星のカービィで好きな曲を挙げてみろ (664)
ミュージック オブ グラディウス Disk2 (677)
田中宏和総合スレ (302)
光田康典の音楽を語るスレ17 (606)
FINAL FANTASY】Distant Worlds日本公演 part3 (278)
--log9.info------------------
【真田広之】こんな恋のはなし【玉置浩二】 (712)
俺たちの旅 8 (765)
俺たちは天使だ! 3 (685)
赤いシリーズ 4 ( 大映テレビ ) (479)
【立石班・藤島班】特別機動捜査隊【三船班】 (589)
白夜行 第百二十九夜 (650)
セーラー服反逆同盟    ユニオン映画 (505)
【正和】 過ぎし日のセレナーデ 【一行】 (603)
古畑任三郎の犯人の強さ議論スレ (220)
電車男130両目 (869)
【相模悪龍会】不良少女とよばれて2【東京流星会】 (542)
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房121反目 (419)
消えた巨人軍について語ろう (325)
東京ラブストーリーPart17 (614)
3年B組金八先生シリーズ全般総合スレ 第3回 (773)
【三上博史】それが答えだ!【マエストロ】 (920)
--log55.com------------------
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part164
【工場】Factorio【RTS】Part59
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part182
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part69
Hearthstone Part1592
【HoI4】第96次 Hearts of Iron 4【Paradox】
Fallout 76 PC Part.89
【Dota2】Dota Auto Chess Part8【MOD】