1read 100read
2012年09月レンタル鯖48: CORESERVER.JP Part24 (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
R系サイト管理者の集まり (446)
WebARENA CLOUD9 (879)
【CGI】 land.to 9鯖目 【SQL】 (801)
スレッド立てるまでもない質問はこちら!(13) (951)
DXBEAT.com 【x-beat.com】 part6 (767)
■■ドメイン相場大暴落!!!!!!■■ (899)

CORESERVER.JP Part24


1 :2012/02/15 〜 最終レス :2012/11/01
2007年8月2日、サービス開始。
CORESERVER.JP http://www.coreserver.jp/
VALUE DOMAIN  http://www.value-domain.com/
◆料金
CORE-MINI   CORE-A   CORE-B
500円    1,000円   2,000円  初期費用
400円     500円    990円   1ヶ月
1,100円    1,400円   2,890円   3ヶ月
2,000円    2,700円   5,790円   6ヶ月
2,500円    5,000円   9,900円  12ヶ月
◆障害情報 http://mainte.coreserver.jp/
◆お知らせ  http://www.coreserver.jp/info.php
◆IP・仕様  https://www.value-domain.com/coreip.php
◆ユーザー掲示板 http://sb.xrea.com/
前スレ
CORESERVER.JP Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1307596696/
スレの掟
デジロ擁護の粘着カスとデジロ批判の粘着クソは書き込み禁止!!
鯖が落ちた等の下らない報告は禁止。
鯖落ち情報はユーザー共有できるのでよしとする。

2 :
>>1
CORE-Cのお値段
初期費用  5,000円
.   1ヶ月  3,990円
.   3ヶ月 10,900円
.   6ヶ月 21,900円
  12ヶ月 39,990円

3 :
>>1

間に合わなかったけど、このスレpart25なんだよ…
CORESERVER.JP Part21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1269705909/
【カスサポート】CORESERVER.JP Part21【クソ運営】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1269688000/
【擁護しね】CORESERVER.JP Part22【批判しね】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1286548132/
CORESERVER.JP Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1307596696/

4 :
すっかり疎遠になってしまい
CORE-Cあるの知らなかったw

5 :
BとCみたけど、あまり売れてないね
貢献するために買う予定だけどAと比べてどう?
満足してる人多いのかな?
Bは希に外れあるみたいだけど、障害すくないね。

6 :
とにかくたくさん借りよう

7 :
b25はハズレだから使わないほうがいいぞ
別のb鯖借りたら表示が格段に速くなった

8 :
当たり前じゃ馬鹿者

9 :
>鯖が落ちた等の下らない報告は禁止。
>鯖落ち情報はユーザー共有できるのでよしとする。
この2つ矛盾してね?鯖の名前を書けって事?

10 :
くそ
同じサーバーにアクセス5000オーバーの負荷かけまくるやつがきやがった
重すぎてサイト表示されないぜ

11 :
表示されないからと言って悲嘆することは無い

12 :
m15があまりにひどくで引っ越したら少しはマシになった

13 :
逃げてばかりじゃダメだ

14 :
自分で決めた鯖番なんだから最後まで借りろよ馬鹿

15 :
           (^o^ )
         /   ヽ      現実は いつも私に選択を迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嫌なのだ
        | |   | |        ならば逃げよう その先に何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私には この生き方しかできない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄

16 :
コレサーバーもできた当初は軽かったんだけどな、有名になりすぎた。
core-bをちょいとテストしてみるか。

17 :
できた当初から重かったじゃん。
今じゃ知識あるスパマー、ヘビーユーザーはVPSに散らばってくれたから
むしろマシになった。

18 :
クラウドコアとか980円で実質xrea程度しょぼい鯖1台まるごと1人で占有できるみたいなもんだしな
自分で鯖立て管理できればの話だけど

19 :
VPSはアホみたいに価格破壊すすんでいるけど
共有鯖は数年前から何も変わってないのは何故なんだ

20 :
OSQAはcoreserverで使用できますか?Python の Django が必要っぽいのですが
http://syo.cocolog-nifty.com/freely/2011/05/osqa-9aba.html

21 :
馬鹿には無理

22 :
言い忘れましたが私は21歳の女です

23 :
このスレはロリコンが多いから厳しいと思う

24 :
28歳になってから出直して来い

25 :
28才の女ですがOSQAはcoreserverで使用できますか?

26 :
できますん

27 :
まじめにデーモン起動とかできんの?

28 :
360秒の制限があるのにサービス起動は無理
つまり無理
can't

29 :
VPSでも借りろよ

30 :
えOSQAってCMSだろ?
そんなCMS如きでサービスとか要るの

31 :
CMSにとってごく一般的なMySQLだってサービスだろ
むしろサービスを使わないCMSを教えてくれよ

32 :
これ、使用期限過ぎたらxreaみたいに無料版で使えるようにならないの?
環境は即消去?

33 :
>>32
わりとすぐに削除されるよ。長くても2日以内かな。

34 :
俺1年足った後、1週間ぐらい持ったぞ
なぜか独自ドメインでは繋がってたがcoreserverのサブドメインが使えなくなって気づいた
*.geo.jpとかのやつね

35 :
つまり中の人が手作業で仕事してるのね。
よって中の人の気分次第。

36 :
b5 止まってる

37 :
b5 が動き出しました
ドメインを別サーバに移したら動き出すんだもんな〜
また元に戻したよ
いつから止まってたのかな?

38 :
そんなの気にするなよ

39 :
www.b5.coreserver.jpにおきまして、下記内容でメンテナンスを行わせていただきます。
○日時:
 2012/02/20 15:00〜

○作業内容:
 データコピーメンテナンス

現在利用しているHDDに不穏な状態が確認でき、高負荷になることが確認されております。
そのため、全体のディスク交換を行わせていただきます。
作業時間は2〜3時間を予定しております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力お願いいたします。
[2012/02/20 16:50] 作業が完了いたしました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

予想通り、データ移行ができていないファイルが多数あることを確認。
これがデジロック品質というものなんですね。
感無量です(´- `)

40 :
>>39
あんがとさん

41 :
いつも早い障害復旧で助かるなぁ

42 :
XREAで2週間近くもディスク障害でほぼ繋がらない状態
サポに問い合わせても他の鯖番に移れと
バックアップ取ってないからどうしようもできない
でもデジロックが大好きだから許したことがあります

43 :
core-miniでワードプレス使ってるんだけど、
土日の夜とかアクセスが増えてくるとたまに503が出てくるようになってきた。
平日は大丈夫。
Core-Aに移ればおkですか?

44 :
そんなの鯖によるよ

45 :
xreaから移行したんだけど、いきなりリストが出て「この中から鯖を選べ」って言われて困ったわ
まだ誰もいない末端のやつを選んだけど、混まない事を祈るのみ

46 :
xreaだってそうじゃん

47 :
鯖毎の当たり外れがあるのだろうけど、
とりあえず負荷に対しては
Core-miniよりもCore-Aの方が許容してくれるよね?
変わらないならCore-Bや
エックスサーバーにするつもりだけど。

48 :
CORE-CよりCORE-Aの方がロードアベレージは低くて快適だった
Cは負荷をかける人だけが集まるんだから重くて当然といえば当然だけど…

49 :
共有鯖の最上位プランはどこの鯖屋でも
まるでVPSや専用鯖の如く負荷をかけるアホの溜り場だ

50 :
ワードプレスめんどくせーおね

51 :
coreserverは「バカ」と「ハサミ」があるからワクワクするよ(^^♪
グリーンジャンボ買いにいくとするか (-。-)y-゜゜゜

52 :
wordpressの移転面倒だけど
Core-Aに行ってみるか・・・
当たりを引けますように!
休日夜間の503が少なくなれば良いんだが。

53 :
core-aは一番コスパいいからね
俺もWP使ってるよ、一日3万アクセスぐらいが限界かな

54 :
3万が限界か・・・
今まさにユニークで休日3万くらいなんだ。
キャッシュプラグインとか色々入れてるけど、
そうかー。情報ありがとう。
となるとCore-b・・・。
この額まで来ると
セーフモードじゃないXserverも視野に入ってくるか。
ありがとう。

55 :
それだけアクセスあればサーバー代は余裕で払えるしな。
VPSを検討するのもいいかもしれん。
転送量はまだ大丈夫なんだが、ちょっと負荷あると著しく遅くなるんだよなコアは。

56 :
VPSも仮想化ソフトをXENかKVM使っている所じゃないと意味無いから気をつけてね

57 :
>>54
データベース使ってるみたいだな
3万UUはcore-Bでもエラーでまくるぞ
キャッシュいれてもな
その上じゃないとだめ

58 :
動的なものってそんなに負荷もお金もかかるのか。。
これまでHTMLサイトしか運営してなかったから、
感覚がおかしかったようだorz
アフィもやってないし、ちょっと根本から考え直します。
いろいろありがとう。とても参考になりました。

59 :
アドセンスやれば月20万いくのにもったいない。

60 :
>>57
スパムの調子はどう?

61 :
>>60
絶好調!

62 :
そいつは良かった

63 :
s14うぇえええええあぅううううううううううううう

64 :
試しにcore-miniからcore-aに移ってみたけど、
確実に動作が重いと感じるようになってしまったorz
どうやらminiで当たり鯖にいたようだ。
アフィは友達が税務署に入られて色々大変だって聞いてたから避けてたw

65 :
お試ししないで移行しちゃったの?

66 :
>>59
ほぉー

67 :
負荷率が0から一度も動かない俺はもっと感謝されてもいいと思う

68 :
s14死亡ですか?

69 :
たかが1〜2日接続できないことを死亡なんて大袈裟な表現で言うのは馬鹿げている

70 :
ええー、でもこんなの初めてだよ。2007年から借りてるけど。

71 :
こんなのはじめて\(//∇//)\

72 :
は、はじめてじゃないもん!

73 :
>>66
月20万程度なら猿でも稼げる
http://bit.ly/x1FE4S?id=far&rs=%CC%D9%A4%AB%A4%EA%A4%DE%A4%C3%A4%BB
俺はこの手法で月数千万稼いでるけどな

74 :
冗談だと思ってるようだが、本当に一日3万UUあったらもっといくだろ。

75 :
そんなに稼いでる奴がコア鯖とか使うわけないだろ

76 :
だからcoreはやめておけと伝えたじゃないか
ちゃんとレスを読もうな。

77 :
>>75
いるんだなそれが

78 :
ジャンルによる部分が大きいけど、一日4000アクセス程度でも月6万円ぐらいにはなるね。
まだまだサーバーも余裕だから、もっと人を呼び込みたいところ。

79 :
アフィはジャンルが全てだろ。
1日100ユニークで月100万行くジャンルもあるしさ。
amazonとかアドセンスしか知らない奴には理解不能かもしれんが。


80 :
まあぶっちゃけうちは
無料レンタルCGIで一日30万ページビューで20万そこそこ
このレンタルCGIは趣味程度だが、
本業では一日1000ページビューで月300万
まあ常人では無理だけどね

81 :
ちなみに、>>73で言った月一千万越えも嘘ではない。
最近はあまり力入れとらんから300万程度だが。
個人でもノウハウつかんでるヤツならこの程度は普通。
億稼ぐヤツもいるしな。

82 :
google広告とかamazonとかじゃ数十万アクセスないと大して儲からないよね

83 :
>>75
お前何もわかってないな

84 :
へーすごいですねーへー

85 :
できもしないのに>>80-81
こうやって負け惜しみみたいなの悲しくないのかな?
頑張ってね。

86 :
バカが1名湧いてるな
アドセンスはアクセス必須!
1PV0.5円くらいだな
1ヶ月200万PVで10万〜15万
アマゾンや楽天は商品の紹介方法
アクセスがあるからといっても売れない。

物販は1日200アクセスあれば上等だ
これも売るものや報酬によるけどね。

バカ多すぎで笑えるわ
専業アフィリエイターなめんなよ!w

87 :
専業アフィリエイターは辛いよな。
こんなところで自慢しないとリアルで誰からも
褒められる事も、感謝される事も、認められる事もないんだからさ。
どんだけ金稼いでも孤独だよ。
口座の数字が増えていくだけ。大金稼いでる実感も薄い。
経費もかからないから税金もごっそりもってかれるしさ、
12か月中6か月ただ働き。やってらんねーよな。

88 :
>>86
おまえさん効率悪すぎだね

89 :
>>85
事実だから仕方がない。稼ぐ方法を知らないヤツには分からんよ。

90 :
>>87
>大金稼いでる実感も薄い
これは言えてる。
>経費もかからないから税金もごっそりもってかれるしさ
法人にすれば問題ない。仕事に結びつくものなら結構経費になる。
効率のよい人間は金かけて宣伝しその数十倍の報酬に結びつける。
稼げない人間は何をやっても駄目。発想から効率まで全てが駄目。

91 :
>>86
すまん、1日200万PVで10万〜15万に見間違えた。
まあ確かにそれら広告では厳しいよね。

92 :
一ヶ月300万稼ぐヤツがゴロゴロいるわけねーだろw
2chまとめのトップでも、最近は100万程度だ

93 :
>>92
アフィ=2ちゃんまとめとかいってるようだからいつまでも成長しないんだろな
2ちゃんまとめはアフィに一番向いてないだろww
アクセスの質を勉強しようぜ!

2ちゃんまとめでも最近は100万程度だって?w
もっとあるよ。
中堅と大手では全く収益違うからな。

>>90
法人なんてもう時代遅れだぞ
今は海外納税が主流な。

B26〜は地雷鯖だな
こいつが移動したみたいだぞw
ttp://kyokugen.info/

94 :
>>90
俺は1人で生きる分には死ぬまで働かなくても良い
ってところまで金が入ったら、意欲が一気に無くなっちまったな。
ポキッて感じで。バリバリ延々稼げる奴はすげーよ。
みんな毎日乙。
最近各鯖の負荷率を見るのが癖になってんだが、
本当にずーーーーと混雑しっぱなしのところがあるな。
対応しろよw
しかも移転する時にその鯖が候補にあるとかさ、
地雷過ぎるだろwどこのサイトだよ!

95 :
まとめ地雷鯖
COREA
8 23 26 36 37 39 127 148 
超地雷148>>37
COREB
6 12 15 18 28 34
超地雷 28>>15>>34

参考
http://server.x24hr.com/

96 :
>>95
b29は数回に一度の間隔で処理が一瞬固まる
んでb28に移動したがcpu使用率がめちゃ高い。やっぱりか。

97 :
>>95
こういうのはとてもありがたい。
負荷観測所みたいなところも高負荷鯖を
自動的にリストアップしてくれるとわかりやすいんだがな。

98 :
s11〜s20がNGになってる

99 :
Rスト君がココは地雷鯖だって言うと
なんだかなぁ…って思ってしまう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
xrea.com Part155 (451)
【夜逃げ】GOODKEYってどうよ? 其の2 【田中】 (505)
UICホスティングについて語る (427)
XSERVER エックスサーバー Part2 (796)
さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part23 (379)
Netowlってどうよ? (411)
--log9.info------------------
☆踏み台昇降DEダイエットPart50☆ (336)
公園で中国拳法 (494)
公園でオリエンテーリング (240)
ドロケーかケイドロかこの際はっきりしよう (703)
砂場2 (647)
最近の公園は球技が禁止な件について (280)
ジョギングとウォーキングのスレ (567)
広い公園での読書 (479)
都内で人に勧めたくなるほどすばらしい公園 (275)
スピードスケートについて語るスレ インライン (204)
【地中海】ペタンクやりませんか【フランス】 (308)
ブーメラン はぁあ〜ん (392)
公園で愛を語る (614)
ズドーンの会 (244)
公園の子供がうざい (234)
【1票】第2回全板トナメ選対スレ【取れるのか?】 (347)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所