1read 100read
2012年09月昔のPC72: 8BIT最終型でゲーム (598) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (866)
cpu をコレクションしよう (391)
ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】 (692)
当時の日本橋 (393)
愛と幻想のHP200LX -Part10- (431)
やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 (577)

8BIT最終型でゲーム


1 :2008/07/08 〜 最終レス :2012/10/12
あのゲームが最終型のスペックにあわせて発売されていたらという妄想するスレ
例 FM77AV40SXのスペックにあわせてナムコのゲームが発売されていたらこうなっていた!
機能をフルに使い、仕上がりなどを妄想し書き込もう!(主とするCPUが8BITの機種に限る)

2 :
追記です。
当然ですが当時8BIT機種に発売されたゲームを妄想ということです。

3 :
ま、ここですぐレスがつくわけないか、だよね。

4 :
TURBO(Z?)専用のグラディウスは動いているところを見てみたかった。
某!X誌上で画面は見れたんだけどね。

5 :
各ソフトハウスが
77AVやTurboZ、MZ-2500相手に
採算度外視の本気モードで挑んでたらどうなってたんだろうな
御三家の勝ち組だった88が一気に底辺か

6 :
くわしく

7 :
くわしくって、言ってるだろう!(*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン

8 :
1を名乗るスレと化している

9 :
最終型のことだけを書いてください

10 :
FM77AV40SXでXevious
アンドアジェネシスは浮遊しキャラのチラツキはなく、FM音源によりアーケードと
変わらぬサウンドクオリティー、旧FMシリーズ特有の操作性に疑問があったキーを
離しても移動しつづける問題も解消され、尚且つジョイスティックポートにも対応
しているため好きなコントローラーを使用することもできる。
FM77AV40SXのグラフィック性能により見た目のクオリティーもアーケードに迫る
仕上がりとなっており、情報では使用されている解像度は320*200となっている。
そして今回我らは裏技とも言える隠されたモードがあるという情報も耳にした。
それはモニタを縦に使用しプレイできる縦画面モード!
アーケードと見分けのつかぬ仕上がりには驚きだ!!
縦画面モードの使用は自己責任であり故障しても保証は
できないので素人にはお勧め出来ない。

11 :
その調子でドンドンと書いてください

12 :
エロイのもね

13 :
Hなことは書かないでっ!><

14 :
総天然ショック!実写取り込みのアステカ

15 :
飽きた

16 :
MZ-2500でアフターバーナー

17 :
飽きた

18 :
8BITのことだけを書いてください

19 :
飽きた

20 :
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
    /        l"      ビクッ
   ノ          l
   l  >   <  ..|
   |   一      |      ブルブル
   ヽ..,,_         _,/
  (´, i  i冖I冖i '",.iヽ
   '''く__|_ ,!___l.,_|.ノ

21 :
>>1です。
以下の自分に該当する名称をお使いください。
1        初代1
1セブン    人気の1
帰ってきた1  危険になると出現?!
1エース    1Aと表記してもOK!
1タロウ    ワープロみたい?
1レオ     俺はこれが好き!!
ザ☆1     アニメだけど入れてあげてね。
180      車じゃないよ、1エイティーって読んで!
昔のPC板なので平成の名称は使用禁止です。
MZンが暴れだしたら速やかに1ゾフィーが対処してください。
1ゾフィーはその場合以外は出てこないようお願いします。

22 :
質問だけどFM77AV40SXって(EXも)640*200 64色 2画面とかカタログにない
表示モードがあるらしいけど本当?640*200 4096色 1画面もある?
他にもあるなら教えてそういうの知ったらネタ書くよ!

23 :
XYスクロールはあるんだっけ?スプライトとかPCGは無いんでしょ?
多色表示があっても宝の持ち腐れかな

24 :
削除依頼

25 :
>>10
FMの320x200は4096色使える反面、処理が遅いのではないかな
だからEX以降で2面持てるようになってもxeviousは無理ではないかと
また、浮遊は3面持てないと無理ではないかな


26 :
FM7がPSGのI/O遊ばせてなくて、ゲームパッド付けられる仕様になってたら全て解決してた。

27 :
くわしく

28 :
>>26
PSGにも汎用I/OのついているオリジナルのAY-3-8910と
ついてない廉価版のAY-3-8913があった。
X1ではこの汎用I/Oにジョイスティックがつけられたわけだが
FM-7ではロットによってAY-3-8910と8913が混在していたので
こういう使い方ができなかったと雑誌で読んだ記憶がある。

29 :
つまり遊び棒つうかR棒つけることは最初から無視されていたと

30 :
>>25
40EXとかなら可能かと、色数下げれば2画面以上もいけるんだよ
>>22とかが聞いているのもそういうカタログにないものだと思う

31 :
他の機種も何かないの?

32 :
R

33 :
>>1です。
くわしくしか言わん1は何者だ??
MSXturboRと88VAはOKにします。

34 :
てすと

35 :
>>1です。
トリップいれました。
今日はこのへんで。

36 :
>>1です。
>>1了解しました。

37 :
もうどれが本物の>>1やら.....
ちなみにメール欄に何も入れていないのが本物の>>1

38 :
じゃあ俺が1だ

39 :
>>1をかたるスレになりました。
turboRで大きく変わったのはCPU速度とRAM容量、あとPCMくらいだから、ゼビウス程度なら大きな進化は望めないなぁ

40 :
その調子でドンドンと書いてください

41 :
>>25>>30
AVの多画面モードというのは、4096個の独立パレットを使った奴だっけ?
シルフィードのアレじゃ駄目なのか?
>>22はなんだろ?640って行けるんだっけ?それともインターレースでも応用するんだろうか?

42 :
やっぱアレは直線補完機能を利用してるんだろうな

43 :
くわしく

44 :
あのワイヤーフレーム、一ヶ所間違ってるような気がしたのは気のせいだろうか?

45 :
それもくわしく

46 :
はげしくあつく

47 :
なんでJスAVのスレになってんだよ

48 :
それはね、君が他の機種のネタを書かないからだよ

49 :
ゲームのことだけを書いてください

50 :
turboRって16bitじゃね?

51 :
くあしく

52 :
>>1はどうやら当時のことは全く知らない人らしい

53 :
>>1はturboRと88VAは16bitと分かっているから>>33
そのニ機種に関しては許すと言ってるんじゃないかな?
いやいや、分かってるから俺はそう言ったんだよ!

54 :
>>33
なんで自問自答になってんだ?

55 :
わらた

56 :
MZの最終型ってなんなの?

57 :
MZ-2531/2800/6550

58 :
>>57
MZ-80K系最終機種のMZ-1500も加えてあげて下さい

59 :
(^−^)

60 :
6550はだめだろう?

61 :
うん、だめだ!

62 :
ワンセグ

63 :
>>53
把握

64 :
くわしく

65 :
くるしく

66 :
くわしくって、言ってるだろう!(*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン

67 :
>>1はジャンクなのだわ

68 :
私はジャンクなんかじゃない!

69 :
偽物はやめてっ!><

70 :
MZ-1500は往年のナムコゲーを再現するのに適したハードだった
今更語るまでもない事だが

71 :
くわしく

72 :
今更語るまでもない事だが!

73 :
くわしくって、言ってるだろう!(*`ε´*)ノ_彡☆ドンガラガッシャーン

74 :
>70
8001SRのほうがよくね?

75 :
ナムコって中村工業とかの略だっけ?

76 :
コナミは美奈子
ナムコは名無子
ケムコは毛無子いわゆるパイパソ

77 :
Hなことは書かないでっ!><

78 :
ケムコについてくわしく

79 :
毛無子

80 :
ケムコについて詳しく説明願います。

81 :
マジレスするとスプライト積んでたらガラリと世界が変わっただろうな。
逆にスプライトに頼らずガシガシ描画するところにロマンがあったのかもしれんが。

82 :
「マジレスすると」言わないと真面目に話せない
ゆとり脳ニートwww

83 :
マジレスするとゆとりはこのいたにいない

84 :
ネットではただの馬鹿に対してもゆとりって言う

85 :
>>84
ゆとり乙

86 :
56歳のゆとりなんて居るかよ

87 :
そういえば人の話がvンカンプンな時って、モノを知らない自分を恥ずかしいと思う?
それとも相手の話し方が悪いだけだと逆ギレして煽る?
特に匿名板なんて相手の素性わからないんだから、相手に合わせてわかりやすく説明なんて
不可能だし、そもそもわからない奴は対象にしてなかったのに、自分宛だと勘違いして
(自分が)わからない事を「指摘」するのになぜか横柄な書き込みってよくあるんだよな。
ああいうのってソレ?

88 :
>>87
とりあえず、わかりやすく伝えると
おまいの話はvンカンプンだ
話し方が悪いと思う

89 :
>>88
自己紹介ありがとう。

90 :
お前らさ、ナムコとかケムコとか何のはなししてるんだよ!
ジャレコを忘れるなよ!!

91 :
じゃれ娘っていいよな
ニャンニャンしたい

92 :
>>89
そういえば人の話がvンカンプンな時って、モノを知らない自分を恥ずかしいと思う?
それとも相手の話し方が悪いだけだと逆ギレして煽る?
特に匿名板なんて相手の素性わからないんだから、相手に合わせてわかりやすく説明なんて
不可能だし、そもそもわからない奴は対象にしてなかったのに、自分宛だと勘違いして
(自分が)わからない事を「指摘」するのになぜか横柄な書き込みってよくあるんだよな。
ああいうのってソレ?

93 :
まあ、>>92にはレスアンカーがあって、>>89宛に書いているのだから、
わからない場合はわからないと言ってもいいだろうね。
しかしアンカーの無い書き込みは、「話のわかるひと」宛に書いていると言える訳だから、
余計なお世話である場合が多い。まあ率直な感想が重要な示唆を与える可能性もあるけど。
それが有益な話題であれば、話の結着がついた後にでも質問すれば、
理解できた誰かがきっとわかりやすくまとめてくれるに1ペッパー警部。

94 :
東宝のルパン三世カリオストロの城のFM77AV40版希望。

95 :
くわしく

96 :
イースFM77AV版がDMA内蔵のAV40系および20EX専用としていたらBGMがディスクアクセスのたびに止まったりしなかっただろう
さらに20EXも切り捨ててしまえば640x400対応になるから美しい漢字が表示されていただろう

97 :
X1turboやSuperMZみたいに漢字VRAMなんて持たんしテキストVRAMも持たないんじゃ遅くてゲームにならんだろう…

98 :
アフターバーナーって作れる?

99 :
漢字VRAM、テキストVRAMの有無とゲームの速度って関連あるか?漢字テキストキャラのゲームとか?
それとグラフィック面への表示と言っても論理演算回路(88でいうところのALU相当)を使用して
描画してるから思ったほど遅くないよ。TOWNSの漢字表示とそれほど大差ないっていう意見もあるし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】 (845)
【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (756)
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8 (727)
当時の日本橋 (393)
学校でWin3.1みつけたんだが・・・ (209)
15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (437)
--log9.info------------------
【超初心者】自宅サーバー構築日記 (263)
恥ずかしいセリフ禁止! (954)
私の鯖を評価してください part4 (213)
Fedora Core 4 で自宅サーバーを立てよう (378)
【IIS】Internet Information Services 総合スレ2 (684)
【MacOSX】 Apache初心者質問スレ 【専門】 (467)
【才能】殿下鯖ってどうよ?Part6【点火】 (362)
ZIVE有料化について考える (583)
DDNSサービスサーバ作ってみたわけだが(^_^;) (290)
scne.jpってどうよ (254)
ライブカメラ (393)
***** ハッキング自慢話  ****** (335)
Whoisをレジストラ名義 … でも住所特定可能? (238)
【PHP】PEAR Part3 (673)
【RoR】Ruby on Rails Part15 (559)
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 123 (710)
--log55.com------------------
車制御に「日の丸OS」開発へ、先行の欧州勢に対抗
000001☆TRON2chニュース+板ログ転載スレ@N速N+東+等+群
Windowsを元に戻せますか?
OS 徹底比較!!最高のOSを見極めろ!!
AireOS
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part11【仮想化】
Windows互換を目指すReactOS Part12
iPod風の壁紙やら画像やらを作るスレ 50枚目