1read 100read
2012年09月洋楽145: Owl City/アウル・シティー (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
音楽はタダで手に入れて当然という風潮 (903)
Marilyn Manson 73 (273)
THE STONE ROSES Part33 (900)
KILLING JOKE キリング・ジョーク (564)
【ブラック】BLACK SABBATH Vol.4【サバス】 (590)
The killers part8 (649)

Owl City/アウル・シティー


1 :2012/06/16 〜 最終レス :2012/10/31
公式サイト
http://owlcitymusic.com/
日本公式サイト
http://www.universal-music.co.jp/owl-city/
MySpace
http://www.myspace.com/owlcity

2 :
Oceaneye は認めた

3 :
オウルシティーと読んでたわ

4 :
一発屋?

5 :
>>1おつです。
Port Blueの新曲です。
Heceta
ttp://www.youtube.com/watch?v=YX7B5C46xi8

6 :
http://www.universal-music.co.jp/owl-city/news/2012/06/0620/
「コール・ミー・メイビー」が世界中で驚異の大ヒットを記録中のカーリー・レイ・ジェプセンとのコラボレーション!
最高にハッピーでこの曲が"この夏の一曲"になる!
<ニュー・シングル>
"グッド・タイム"
アウル・シティー&カーリー・レイ・ジェプセン
6/27配信開始

7 :
Ocean Eyes以外はイマイチな感じだけどかなり好き
Good TimeはCarlyも好きだからたまんねー

8 :
俺の好きなOwlCityはどこに行ってしもうたんや
来年また待ってるで

9 :
最近のロックかましとる曲の方が好きやで
まあ、オーシャンアイのしっとりした雰囲気でファンになったキッズが大半や
「あらっ?」って違和感覚えるのは仕方あらへん…

10 :
good time良いね!
こういうリズムの曲好きだな
個人的にbreanne durenと歌ってほしかったけどw

11 :
http://www.youtube.com/watch?v=qbNqt0Gz4tA
4thアルバムはコラボ曲多いらしいし
こないだ出たEPも完成度高かったし期待できそうやな

12 :
今年は夏のフェスを意識した曲にしたのかな?
単独ライブはないのかーー!!

13 :
8月にアルバム出たらツアー開始っていういつもの流れ
日本ともそれなりに交流あるし来日もある
どきどき

14 :
5日はアダムの誕生日だね。
Happy Birthday!

15 :
今度のワールドツアーの候補地が発表されて、東京と大阪も入ってたから今年か来年に来てくれるかもね♪

16 :
ライオンキングの曲をカバーしたみたいです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1eRbUUEAOCc

17 :
インストいっぱい投稿されてるー
http://www.youtube.com/watch?v=ls1-51WebsU&feature=relmfu

18 :
>>17
だいぶ前からアップロードされてるのもあるね
全然知らなかったよ
どこかで配信されてたのかな?

19 :
<Owl City JAPAN TOUR 2012>
●2012年年11月7日(水)
大阪 BIG CAT
Open 18:00 / Start 19:00
\\6,000 [前売り/ドリンク代別]
●2012年年11月8日(木)
東京 SHIBUYA AX
Open 18:00 / Start 19:00
\\6,000 (1F スタンディング) / \\6,500 (2F 指定席) [前売り/ドリンク代別]
ttp://smash-jpn.com/band/2012/11_owlcity/index.php

20 :
11月かあ

21 :
ここで名古屋飛ばしか!!
大阪出張か

22 :
名古屋無しとか泣いた
多分会社休めなかったし諦めついてよかったのかな。。。

23 :
3年連続BIG CATでやってくれて嬉しい反面、少しくらいキャパ増やしてあげてもいいのではと思ってしまう

24 :
前回も前々回もトントンぐらいだし、ちょうどいいんじゃない?

25 :
ミッドサマーステーションって何かいいね
大抵の曲はShooting Star EPで出ちゃってるけど

26 :
新曲は7曲やな
ヒアズホープとか入れても良かったんやないの?
01 ドリームス・アンド・ディザスターズ/Dreams And Disasters
02 シューティング・スター/Shooting Star
03 ゴールド/Gold
04 ディメンシア/Dementia (feat. マーク・ホッパス from BLINK-182)
05 アイム・カミング・アフター・ユー/I'm Coming After You
06 スピード・オブ・ラヴ/Speed Of Love
07 グッド・タイム/Good Time アウル・シティー&カーリー・レイ・ジェプセン 
08 エンバーズ/Embers
09 シルエット/Silhouette
10 メトロポリス/Metropolis
11 テイク・イット・オール・アウェイ/Take It All Away
12 トップ・オブ・ザ・ワールド/Top Of The World *日本盤ボーナス・トラック

27 :
Shooting StarとかGood Timeを聴いた感想としては
Ocean Eyesの時に比べると、機械音成分がやや欠けているかと…
聴いてて面白かったのはOceanかな
今回はPOP調になり、何処か欠落した印象を与えるな

28 :
Good Timeはかなり好きだけどなぁ〜

29 :
明らかに曲の質は上がってるのに、オーシャンの評判が良過ぎたせいか
3rdアルバムもこないだ出たEPも「何か違う…」みたいな感じになってるな

30 :
Meteor Showerほど完成度の高い曲も中々無いよな
カメラ三脚持って夜の星空撮影するときによく聴いてるわ

31 :
>>30
イントロは神だと思うんだけど、その後に少し激しくなるのが嫌だわ
イントロだけの曲調で3分くらいのないかなw

32 :
>>31
これじゃダメなのかな?w
http://www.youtube.com/watch?v=Fn12ZQHuNi4

33 :
こんなのもあるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=Ipl-rLRxOrs
http://www.youtube.com/watch?v=eTBC6ky-Cq0

34 :
>>33
In Christ Alone素晴らしい

35 :
OceanEyesの繊細な感じ・アルバムの構成が物凄く好きなんだけど
NEWアルバム買うのなやむわーー
前回のアルバムも全然きいてない、たまにOcean聞き直してるけどやっぱイイ

36 :
>>35
http://i.imgur.com/J7Cuw.jpg
なんと、俺と同じかよ

37 :
人それぞれ好みはあるけど、少し勿体ないなあとは思う
個人的にはBright&Beautifulが一番好きだけど
Oceanと路線が違うせいかこっちはあんまり評判良くなくて動揺してる

38 :
心地いい

39 :
普通、インスト曲とか聴いててもすぐに飽きるんだけど
アウルの曲は声が入ってなくても普通に気分乗れるから凄い
プラントライフ最高

40 :
フジロックどうだった?

41 :
アダムって引きこもりだったんだろ?
なのになんでグラサンかけてカモン!とか叫ぶようになったんだよwwww殻やぶってんじゃねぇwwwwwって感じでした (´・ω・`)

42 :
shooting star gold dementia good timeとか新曲が聞けて良かった〜。

43 :
アダムのエレキギターの弾き方どう思う?

44 :
アダムが東京から韓国に向かう飛行機の中で作ったマッシュアップ音源が公開されてた。
http://ow.ly/cA7w1

45 :
たしかにこの人の作る音楽には
引きこもりっぽい線の細さというか
こじんまりとした可愛らしさがあるな

46 :
>>44
うるっさい曲だなあ

47 :
フジロックは正直、微妙だった。
音源は好きだけどライブはあんまりうまくないね、このバンド。
特にVocalの声が全然違う。
最後にやったGood Timeは周りの雰囲気にもあっててよかったけど。

48 :
ライブってよりも部屋で聞く音楽の気がする
あと車の中とか

49 :
>>48
寝る前に流しますね
雰囲気が昼よりも夜の方に近いかと

50 :
>>49
まだ2ndしか聞いてないのですが
夜に合いそうな曲も多いですね
アダムヤングも夜に曲作ってそう

51 :
確かアダムの住んでるところが
星がよく見えるほどの空気が綺麗な田舎じゃなかったか?
だからそういう曲が多くなるのかね

52 :
夜の野外で布団を敷いて星空を眺めながらライブを聴きたい

53 :
たしかにライブではVo微妙やったね
そいやキーボードの女の子可愛かった!w

54 :
http://fujirockexpress.net/12/10645.html
普段のジャケ写と雰囲気違い過ぎ
これからはDementiaみたいなロックっぽい路線で行くのか?

55 :
やめてくれよ…(絶望)

56 :
>>54
「大学デビュー」という言葉を思い出した

57 :
>>54
別人過ぎてワロタw
最初マジで違う人かと思ったよ
てか今回は既に発表された曲多いし楽しみは半減しちゃったなー
今の路線好きだし他の曲も期待するけどね

58 :
>>54
うわぁあああ・・・・
初期厨としては胸が苦しすぎる…っ

59 :
>>44
xilent?!w

60 :
サングラス無しだとそれほどでもなかった
あえてロック風のスタイルで披露したんだろう
http://images.ro69.jp/images/entry/84409/date_20120802163610_500x450_501A2B362CD2.jpg?AWSAccessKeyId=AKIAIRMNHRE4DMAZGWWQ&Expires=2145884340&Signature=nw1pk5i6VA3B0YJHyKIPk8ERcHg%3D

61 :
>>60
いい人そう…

62 :
髭似合ってないなw
これならサングラスかけてた方がいいw
てかgoot timeってもうカバーされてたんだね
http://www.youtube.com/watch?v=_Ee76C_RBWM

63 :
>>60
サングラス有無で割と印象変わるな

64 :
おいどうなっちまうんだ?
http://www.nme.com/news/owl-city/65416

65 :
後のクラウザー様になってしまうん?

66 :
何書いてあるかさっぱり解らんけど、とりあえずクラウザーワロタw

67 :
@UNIVERSAL_INTER: 【アウル・シティー】アダムがかつてスクリーモバンド「ISLE」に所属していたころの映像を大公開!ドラムがアダムです!かなり意外な過去!?http://t.co/5Dn3wI8K

68 :
この人って曲を最初から最後まで全部自分一人で作ってるのかな

69 :
オーシャンアイまでは自主制作らしいけど、今はどうなんだろ?
宅録であそこまでのクオリティに仕上がるとか信じられん

70 :
あのアルバムはそうなのか
たしか中田ヤスタカが、曲完成させるの最初から最後まで自分でやってる
と言ってたから、スタジオ持ってたらできるのかね

71 :
ブライト&ビューティフルは自宅(豪邸らしい)のスタジオだな
それ以前のは実家の地下室らしいけど機材とか何使ってたんだろ

72 :
お前らに朗報
iTunesでThe Midsummer Station全曲試聴できるぞ

73 :
なんやて!

74 :
試聴したんだけど、Bombshell Blondeって一人なの?
skrillexの曲使われてない?

75 :
コラボ曲多いらしいけど、何とも

76 :
新譜良さげな感じだね
でもOcean Eyesっぽい曲もちょっと恋しくなってくるかな

77 :
Shooting Starがリード曲扱いだけど、この曲そんなに良いか?
正直、Ocean Eyes以降のアウルの曲の中では個人的には一番下の方。
同じEPに入ってるGoldやDementiaはダントツに好きなんやけどなー

78 :
俺もGoldの方が好きだ
Shooting Starはピアノの音が綺麗って印象しか無い

79 :
フジのセトリどなたか教えてくださいませ。何卒。

80 :
metropolisいいいい

81 :
初期派の人達からしたら、どないなんやろ今回のアルバム

82 :
>>79
確かこんな感じだったかな?
Dementia
Angels
Hello Seattle
Fireflies
The Yacht Club
Shooting Star
Gold
Take It All Away
Good Time

83 :
Good Timeはシングルとアルバムで微妙にバージョン違いなんだな。
特にサビ前のWe don't even…辺りが

84 :
iTunesでも古き機械音派と現在のポップ調派で意見が分かれているな
俺は後者かな

85 :
確信した
全部聞いたけど絶対Ocean Eyesの方が完成度高い
てか今回つまんない

86 :
個人的には今回みたいなポップ調凄い好きだなぁ
前作までとのギャップが良いというか何と言うか

87 :
前作がアメリカで大して売れなかったのに、
契約切られることもなくメジャーから新譜が出てくれるだけでも
ありがたいよ。

88 :
去年のライブもちゃんと人入ってたし、他の国はどうかわからないけど、固定ファンがしっかりいるからじゃない?

89 :
http://www.youtube.com/watch?v=buleqe6exQ4&list=UUvm2tnHzrxztGFYxvpRaCUA&index=4&feature=plcp
新曲?

90 :
>>84
ライブでやりやすいのは、ロックポップ調なんだろうけど
せっかくのスタジオアルバムならもうちょっと打ち込みやってくれてもいいのにと思うな
今回のアルバム、自分はかなり好きだけどね

91 :
YouTubeで新曲聴いてて再生速度上げてあるとは知らずにヘビロテしまくってたら
通常がスローに思えてしまう…orz

92 :
>>89
demo曲みたいだね。
アルバムには入らなかったみたいだけど、良い曲だよね。

93 :
>>89
これいいな
初期のピコピコサウンドと今のバンド演奏がうまく混在してる
この路線でいって欲しい

94 :
>>89
なんじゃこれは
今回のアルバムよりこっちの方が全然いいわwww

95 :
>>89
イントロとか間奏素晴らしすぎるなこれ

96 :
http://uproda.2ch-library.com/568616m4H/lib568616.jpg
素晴らしすぎて即興で作ったアートワーク
反省はしていない
多分アルバムよりもこればっか聞いてるだろうなぁ

97 :
>>76
良かったな
Beautiful Mystery

98 :
>>96
さすがは美しき神秘

99 :
>>89
本当にこれ良い曲だなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ87【HMV】 (569)
音楽はタダで手に入れて当然という風潮 (903)
33才90年代がリアルタイムな世代 (688)
SUM41 Part5〜 (405)
大津波が襲ってきたときに聴く洋楽 (279)
【Britney】ブリトニースピアーズ【Spears】part.37 (537)
--log9.info------------------
【今こそ】スペースオペラを語ろう【スペオペ】 (422)
劇場版 ガンダムOO (577)
【FSS】ファイブスター物語【永野護】8 (931)
酒見賢一ラブ3 (260)
SF・FT・ホラー板に1000階建てのビルを建てよう (256)
SPACE BATTLESHIP ヤマト (682)
レイ・ブラッドベリ 4 (732)
村上龍の選評問題。 (717)
恒川光太郎 (256)
【Bujold】ビジョルド総合Part1【ネタバレ可】 (878)
【妄想】 スタートレック新シリーズ 9 【全開】 (714)
今こそ「眉村 卓」について語るときじゃないか?4 (436)
歴史改変SF 4 (535)
【ウィリアム】サイバーパンク小説【ギブソン】 (309)
早川ちゃんとやろうよっ! 20 (609)
筒井康隆総合スレッド part21 (293)
--log55.com------------------
カルト牧師のバーゲンセール
【アプジャス】楽天FWキャンセル祭6【ウフリラ】
ヨドバシ福箱・福袋スレ
今日バーゲンで買ってきた物を報告するスレ part2
☆横浜駅近郊、福袋スレ☆
【2011福袋】ジェラートピケ【部屋着が晴れ着】
明日の横浜そごうのメンズ福袋情報キボンヌ!
【男の】ダンヒル【男なら】dunhill