1read 100read
2012年09月ラグビー103: 黒沢尻北高ラグビー部スレその1 (638) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
明治大学ラグビー部 (515)
東海地区高校ラグビー総合スレ (806)
乂 パナソニックワイルドナイツ 其ノ八 乂 (769)
■■■國學院(国学院)大學ラグビー部■■■ (946)
【関東】2012年度大学ラグビー展望スレ2【関西】 (971)
東京都の中学ラグビーを語るスレ Part.6 (955)

黒沢尻北高ラグビー部スレその1


1 :2005/07/03 〜 最終レス :2012/10/27
ついに今年は31年ぶりの花園へ行くのか!?

2 :
俺は、どうせ盛工だとおもうよ。なんだかんだ言って最後かなり伸びるからね

3 :
図にのるな

4 :
高校ラグビーは同じ学校ばっか出てきてつまらん。マンネリ打破へ、頑張れ!
神奈川県人だけど、遠くから応援しているよ!!

5 :
今年こそ黒北に花園に行ってほしいね。今年は盛工もうダメだろ〜  盛工OB

6 :
黒北の監督R?

7 :
俺も応援するぞ!
盛工の連覇じゃつまんねぇし。

8 :
岩手のU17は誰?

9 :
多分いない・・・

10 :
黒北は今年で勝負かけてますので、
来年以降はあまり期待はもてません

11 :
今年が強いのか他が弱いのか

12 :
少しずつ上がってきた黒北。いっきに落ちた他の高校。

13 :
今年は間違いなし!東北準優勝(育英を圧倒!)ってのがかなり熱いと思います。
アキコーとの新ライバル伝説誕生!花園で四度目の正直で勝利し、締めくくってくれるでしょう。

14 :
一昔前までラグビー部と言えば、色物軍団で黒陵祭と予餞会が最大の活躍の
場だったのに。

15 :
ラグ板ローカルルールを設置します。
ローカルルール案は現在以下の通り。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1091112371/548
ご意見、異論がある人は自治スレでお願いします。
7/22までに異論がなければこの内容で申請します。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1091112371/l50

16 :
保守

17 :
黒北最初の新人戦からほとんど伸びてないし、あんなラグビーをしてるようじゃ九州、関西勢に1回戦でボロ負け間違いない〜

18 :
結局、盛工なのさ!!黒北の監督はラグビーを知らないから、黒北はもう伸びない。

19 :
東北大会の決勝があんなレベルの低い試合だとは東北のレベルも極端に下がったな…去年なんかは人と人とが激しくぶつかり合う音がスタンドまで届いたのに…

20 :
黒北にコウヤ君って人いるよね?なんで東北選抜の合宿に、参加できたん??しかもなんであんなカスなん??

21 :
今年花園にでも行ったら来年はないチーム、岩手東北の大幅なレベルダウンになりかねない。これから伸びるとも考えづらく低次元でまとまりきった黒北が花園に行くのは金と時間の無駄。個人的意見ですが。

22 :
個人的意見だな

23 :
そのとおり

24 :
盛工・黒北から、U17選抜(夕張開催)に何で入れないの?
2年生にはいいメンバーが不在...

25 :
盛工OBですが今年はあきらめます。

26 :
黒北は菅平に上がらないそうです。やはり黒北はどうかと。選抜に出たといっても微妙なチームとの試合だったし。本当の全国レベルを知らない黒北が花園に行くのは×

27 :
菅平上がらないんじゃ全国の力わかんないから花園いったって勝てなっしょ。そもそも花園いけないと思うけど

28 :
同感。黒北はいつも春だけ。八木じゃ全国は無理

29 :
みんな東北のレベルを分からなすぎ。育英、盛工が低迷している東北のレベルなんて相当低い。そんな中勝っても全国ではどうかと。去年の盛工と黒北戦ったらどうなるでしょう?

30 :
間違いなく盛工っしょ

31 :
いやいや、他の学校は?

32 :
他の学校はむりでしょ。夏での経験値がまず違う。

33 :
黒北は夏合宿したのか??

34 :
八木の教え子で現在ジャパンのひともいる。ちゃんと調べてから発言したら。

35 :
>>34
山口貴豊ナー。前回宮古が花園に出た時は八木監督だった罠。

36 :
すごいのは八木じゃなく山口。ってか山口の代は花園でどこまでいった?ベスト16?それとも8?

37 :
すごいのは八木じゃなく山口。ってか山口の代は花園でどこまでいった?ベスト16?それとも8?

38 :
ラグビー部じゃなかったけど卒業生です。
マジで花園?5年前じゃ考えられねぇ。
八木が赴任したのが高2のときだけど八木もよく頑張ったね。
テニス部並にいい成績残してほしいもんです。
てか、2ちゃんで母校のスレが立つなんて思ってもいなかった。

39 :
山口の一つ上でも崎尾(法政でも一つ上)や山内(大東大ー伊勢丹ー三洋)
金丸(日体大ー釜石SW)、山下(山梨学院大)なんていう後に
結構大学社会人で活躍した選手がいましたよ。

40 :
>>39
94年度は崎尾、山内、山口(2年)らが宮古の主力だった。岩手の決勝で
盛岡工に10−11で惜しい負けだったな。前半10−0で折り返したが
後半FWで押しつぶされた。最後はモールからのトライで逆転された。
盛工はジャパンに選ばれた七戸@トヨタ がNO8で北條(2年)@サントリー が
WTBで出ていたっけ。

41 :
在校生だす。部はちゃうけど…
うちはめちゃ強いで〜

42 :
>>41
テニス部はもう没落したか?

43 :
>>42
没落したっぽいです…

44 :
昔、畑生なんて大きな人いたよな

45 :
黒北からは誰がオール岩手に選ばれたんだ??

46 :
>>39,>>40
あの年の宮古は好選手の当たり年だっただけに、なんとしても花園行きたかっただろうな。
でもこの3年前、盛工が10年以上ぶりに花園出た(高校ジャパン2人、候補4人)
から、有力な選手がみんな盛工に入ってるんだよね。
ついでにこの年(94年)は盛工は3年計画でチーム作っていて、
その前の2年はあまり強くなかった。

47 :
昔、福島選抜とかとよく試合してたな〜。福島の大学で続けてる人いるのかな? 日大工とかで。 いわき明星は休部状態みたいだし、東日本国際は無いみたいだし。

48 :
国体予選 岩手28−3秋田 圧勝だったんだな。
このまま花園に出た場合、シードされる鴨しれんぞ。

49 :
その可能性は大きいな。東北大会で優勝したし…

50 :
花園行くならなんでもする
国体情報キボンヌ

51 :
センバツで旭野に不覚をとったのはマイナス材料にならないか?
今なら黒北のほうが強い気がするが。
ちなみに旭野はどうも西陵の軍門に下る気配が徐々に濃くなってきた模様。

52 :
花園2次予選まであとわずか。。。
黒北はここ1月、試合したのかねぇ

53 :
東北地方の大学に進学してくれよ…。

54 :
東北学院大に進学してる選手もいるぞ

55 :
さていよいよ岩手県大会決勝にこまを進めますたな。
皆さんで応援に行きましょう。

56 :
慶應に来てくれる人いますか?

57 :
頭も能力もKOの眼鏡にかなうヤシはいない。

58 :
今年の夏に青森で一緒に練習や試合をやった、東京のものですが、今年は絶対に花園行ってくださいね!応援してます!

59 :
おぉ、うれしいレスがあるじゃありませんか。
今年はやってくれると信じております。
OBとしてはうれしい限り・・・
ところで、誰か決勝応援行きませんか?

60 :
メンバーの父兄ですが昼頃から陣取ってます。
その後も準備が進んでる。
在校生は全校応援らしい。
31年ぶりらしいけど頑張って欲しい。

61 :
黒北なら優勝間違いなし!

62 :
明日は全校応援だフォ――――――――!!

63 :
黒北頑張れ

64 :
黒北優勝おめでとう!!!
Aブロックに定着してから十数年本当にこの日を待っていたよ。
花園でもガンガレ

65 :
黒尻だろ

66 :
65>それを言うなら尻北だろ。
てか負け惜しみ?

67 :
花園おめでとう!行けるものなら花園に応援に行きたいです。ほんと

68 :
花園出場おめでとう!!!OBです。八木監督は俺らのfirstジャージだった
赤黒ジャージあっさりすてるし、なんか別のチームみたいになってしまって嫌いだけど
よくやってくれた!花園でもがんばれ!

69 :
黒陵オメ!
わが母校、東京では無名で大学のサークル名簿に黒沢屁北と誤植されたことがあったが。
ぜひ全国で名を売ってくれ。

70 :
まず。後輩達おめでとう
OBとしては、ヤギ監督になって赤黒が無くなったり、FWがでかくなったりほんとに違うチームになってしまった感じはする。
けど、モールとかバックスのディフェンスとか俺達ができなかったものもかなりできるようになっている
やっぱ、伝統にしがみついているだけじゃ駄目かも。ヤギ監督と言う外部の
血が入ったことで黒北は強くなれたんだと思う。
それに、ジャージだってファーストの赤黒、セカンドだった白、黄が入ってて
しっかりOBをリスペクトしてくれてるじゃん。
さて、花園の前には国体、新人戦があるが、今年はかなり期待できるのでは?

71 :
まずは優勝おめ。さて、シードの可能性は?
+材料
東北新人戦優勝
東北大会準優勝
黒北主体の国体予選で秋田に完勝
−材料
選抜で旭野に●
ほとんど初出場のようなもの
それにしても八木監督は98年度の宮古といい、チャンスの年は
確実にものにするな。

72 :
黒沢尻北おめでとう!
 俺は神奈川県人だけど、毎年花園に行って、県にこだわらずランダムに
試合を観てる。盛岡工も熱い試合をしてくれて応援してたけど、やっぱり
高校スポーツは名門校に新興校もないと。全国大会出場を1校が独占する
佐賀みたいな所は見る気しないし、普及にも良くない。
 黒沢尻北って、観たこと無いけど、どんなチームなの? どんなジャー
ジー? とにかく、いい試合をしてほしい。頑張れ、黒沢尻北! 花園の
晴れ舞台に、爽やかな新風を吹かせてくれ!

73 :
また黒北ファンが一人増えましたね。ありがと。
ジャージは工大高に近いです。
基本黒で胸のところが赤くそれを白で縁取ってある。
春の選抜は、1回戦で愛知の旭野に負けたけど
東北では決勝まで行き、あきこーに負け
しかし、国体予選は黒北主体で秋田に勝利と実力はあるよん。
72さんこれからも応援してくださいね。

74 :
岩○日報には、これまで県予選の準決勝までは進出してたように書いていました
が、いつ頃からそうだったんですか?

75 :
ttp://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m10/d17/NippoNews_6.html

76 :
準決出るようになったのは、ここ10年くらいのところです。正確ではありませんが
平成11年、新人戦で盛工に勝ってAブロック定着して以来ほとんど毎年
準決勝進出かと思われます。それまで○口先生(通称グッチ)、現盛南監督
現監督と監督は3人目です。

77 :
76です。
平成11年以来ではなく平成7年頃の誤りです。すまそ

78 :
前回の花園出場後は、しばらく(20年余り?)低迷してたのですか・・・
私は黒沢尻と言えば、工業の時代だったので。

79 :
ラグビーマガジンの高校物語への登場も期待できる。春、選抜に出た時は
取り上げられてないし。

80 :
前回出場時の余ったお金で、旧黒陵会館が出来たそう。今回は専用グランド
作って欲しいね!

81 :
埼玉のラグビーファンです。花園出場おめでとうございます。
春の選抜で試合を見たのですが、応援が面白かったですねー。
「イナホガハ!イナホガハ!」みたいな応援コールがあったのですが、
最後までなんと言っているのか分からず謎でした(笑)
どなかた教えて下さいませんか?

82 :
「ジガモガハ」ですよ!黒北伝統の応援なんですがやっぱりインパクトあるみたいですね。

83 :
>>81
「ジガモガハ ジガモガハ ジンジンジガモガ ジガモガハ」
って言ってます。
アイヌ語で「血が騒ぐ」とかいう意味らしいです。
なんでアイヌ語使ってるかはわかりませんが…

84 :
へぇーアイヌ語だったんですか。
当方卒業生ですが知りませんでした。
あと、O野寺君から電話が来ても無視するように。
彼は草加なんで。

85 :
今日の日報の夕刊に、優勝に関して感慨深いという投稿が載ってが、だいぶ昔
黒工との準決勝でラフプレーが多く、高校生らしくない試合と投稿されていた
事もあったなあ。

86 :
確かに、黒北、黒工が当たり続けた年があった気がしますが、
ラガーマンはラフプレーをやりたくてやってるわけではないと思いますよ。
当方OBですが、お互い良いライバルなんでいろんな意味で熱い試合にはなりましたけど
でも、黒工側のスタンドからは試合中「ふんずけろ〜」って声が聞こえてきましたよ
もちろん試合なんで熱くなってくればそれくらいのことを言う方もいると思います。
黒北だってモールに反則すれすれのタックルに行きました。今はたぶん反則です。
いつの時代も子どもたちは一生懸命やっています。
もしかすると勝つことしか考えてないかもしれません。頭で分かってるのに体が勝手に動くのです。
それはノーサイドの精神に反することかもしれませんがやってる本人達は真剣そのものです。
それを見てああだこうだ言うのは、いつも大人ですよね。
自分だってそんな時代があったことを棚に上げて・・・
あえて原因を求めるとすればそのシビアな試合を裁けなかったレフリーでしょうか。
まぁそんな投稿が出るくらいたくさんの人から注目される試合だったんでしょうね。
85さんがカキコした意図が分からず長文になりスマソ。

87 :
モールにタックルは普通に反則

88 :
>>82,83
遅くなりましたが、ありがとうございました。
アイヌ語ですか、へぇ〜×20(トリビア)

89 :
ラフプレーするとか、天狗になってる証拠だな。今年かぎりのチームが

90 :
>>89
>>85はだいぶ前の話をしてるんだが。よく嫁。

91 :
モール形成直前だったらどうする?
バインドしてなかったら?
お前裁けるか?
小さい体で大きい相手止めるには、そうしなきゃならんのだよ。負けたくないからね
もちろんひとつ間違えば反則ですた。
今はかなりシビアに反則取られるし。
普通に反則と言い切れるやつは、A級レフリー持ってるか
厳しい試合したこと無いやつだよな。

92 :
黒尻汚高校

93 :
国体で黒北中心の全岩手は、残念ながら負けちゃったけど、花園でがんばれ!

94 :
黒北は花園でシード校になれるか?

95 :
FB怪我したってホンと?

96 :
>95
怪我が本当なら、あと2ヶ月弱でしっかり直してほしいね。

97 :
それこそ50年も前、黒北グランドの北側50m程の所に住み、黒高教諭の親父に連れられ
よくラグビーの試合を見にいったものでした。当時は県全体で出場校が15,6校程度で
黒高はベスト8レベルで、盛岡工、黒工の後塵を拝してといった状況でした。その黒高を
花園で見れるとは!東京在住の岩手県人ですが、黒高の活躍を楽しみにしております。
実は当方、この10年、高校ラグビーを再び観戦することが多くなりました。息子の出身校
が花園に出れるようになり、それを機に新人戦から全試合を追いかけたりもして。(息子も私も
観るだけでやれませんが。)今年の花園では、2倍の楽しみが期待できそうです。

98 :
実業高校はスポーツでも勝てず・・・


99 :
>97 黒北ラグビー部はそんな前からあったんですか。
  一緒に応援しましょう!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本大学ラグビー部 (958)
神奈川県の高校ラグビーpart3 (875)
土居くん、引退してくれたまえ (635)
京都成章高の元部員男性、元部員3人に対し提訴 (753)
南ア代表スプリングボクススレ6 (953)
山梨学院大学ラグビー部(一部昇格)スレ (522)
--log9.info------------------
  ザックの日本好き、次の行動を予想するスレ   (432)
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッドPart189 (406)
鮫島 彩ちゃん ☆34 (959)
”U20の3美女”ポム・猶本・陽子を応援するスレw (717)
猶本光選手 Part.9 (229)
【なでしこ】澤穂希応援スレ 5【バロンドール】 (207)
なぜ川澄はそんなにR首を見せたがるの? (534)
日本人史上最悪のサッカー選手 (311)
宮間あやちゃん 34 (769)
■ジーコ監督が世界的に見て有能な事実に関して13■ (205)
【三浦カズ】フットサル日本代表 part4【タイ2012】 (218)
ザックは30年間セリエで何を学んできたのだろうか? (211)
日本代表FW統一スレ Part778 (556)
【アカデミー2期生】成宮唯ちゃん【京都・太秦】 (572)
大儀見優季ちゃん 5 (506)
仲田歩夢ちゃん 15 (922)
--log55.com------------------
【文化】国民的アニメ「サザエさん」がまさかの“炎上”…驚きのその理由とは [空気を切り裂きジャック★]
今日の感染者330人 検査数933 陽性率35% [kiki★]
【新型コロナ】受注4社目、なぜかかたくなに公表拒否 妊婦向けアベノマスク、深まる疑念 [だったりして★]
ニューヨーク市、消毒液の事故が急増 トランプ氏の発言誘発か [なまけものくん★]
【速報】霞が関の役人夫妻、深夜の井の頭公園にてライフルで狩猟→住民、警察に相談→夫妻、警察経由で「訴える」★2 [スタス★]
【女性】「挨拶しただけで好きだと思われた」勘違い男性エピソードに共感相次ぐ「独身だからって誰でもいい訳ではない」 ★3 [濃厚接触合体★]
【速報】マスク第1回抽選販売について 27日(月)午前0時スタート シャープ ★2 [孤高の旅人★]
【皇室】「女系天皇」に賛成=79% 「女性天皇」に賛成=85% 天皇陛下を「素敵だと思う」=17% 世論調査★3 [スタス★]