1read 100read
2012年09月ラグビー111: ☆☆☆高校ラグビー総合スレPart32☆☆☆ (431) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大学ラグビー選手の進路スレ (517)
兵庫県の高校ラグビー4 (347)
高校ラグビー進路スレPART34 (739)
コカ・コーラウエスト レッドスパークス応援スレ 3 (513)
もしアメリカがラグビーに本気になったら (531)
埼玉県高校ラグビー Part12 ☆2012☆ (434)

☆☆☆高校ラグビー総合スレPart32☆☆☆


1 :2012/05/06 〜 最終レス :2012/10/28
罵り合っている場合ではない!高校ラグビー人気が復活してほしい
前スレ
☆☆☆高校ラグビー総合スレPart31☆☆☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1325995068/

2 :
2。

1乙

3 :
それにしても今年の勢力図はよくわからん
素人なりの考えでは
仰星=東≧伏見>智翠館=常翔>北陽台=筑紫>>桐蔭等
だれか修正よろしく

4 :
どういう根拠で北陽台がその位置なんだよ・・・

5 :
>>4 長崎北の間違いだった
まぁそれも根拠はないがw

6 :
御所も入ってないね。
サニックスで桐蔭が醜態を晒してしまったから、天理とか秋田工業の評価がガタ落ちだね。
逆に評価を上げたのが仰星だけど突出はしていない。東福岡の対近畿3連敗は衝撃だった。

7 :
>>3
あー、そのお題はイカンよ。4大迷惑住人がやってくる・・・
評価は人それぞれでいいと思います。あなたの評価で正しいかもしれないし
間違ってるかもしれない。ただ今年の花園は楽しめそう

8 :
東福岡はやってしまったといえ、まだ見限れない。
強力FWは相変わらずみたいだから、BKをどう仕上げていくかが課題でしょう。
一番化けるチームだと思うよ。
仰星は、披露した展開ラグビーの評判が高かったようだね。

9 :
東の対近畿3連敗は東の優しさだと気付けよ。たまにはガス抜きも必要だろう。

10 :
唯一のライバルであった桐蔭が今年は低調だから東福岡の連覇続行確定だな

11 :
>>4
根拠などとしゃらくさいワwww
強いものは強い
歴代最強レベルとでもいえばわかるか?
素人はサイズやタレントやこの時期の試合結果の見えるとこだけを
単一的に判断し、複合的に考えられないものだ
見えないところを推測する力にも欠けている
>>5
ちょっと違うなーw
↓が2012年度の永久保存版の予想である
決勝レベル:長崎北陽台、常翔
ベスト4:東福岡、伏見工or東海仰星
ベスト8:秋田工、石見、御所
ベスト12:長崎北、長崎南山、筑紫、深谷
ベスト16:啓光、京都成章、天理、久我山
ちなみに常翔の代わりに東福岡か伏見工が入る可能性もある

12 :
慶應お坊ちゃんより弱いケロイド長崎の歴代最強?
クジ運良くて元旦敗退だよw
ケロイド難産は桐蔭2軍にも凹られてたもんなwww

13 :
たまにはガス抜き?
二軍でケロイド難産に勝っちゃったけどwww

14 :
【高校ラグビー】
1993年 相模台工19-6東農大二22-10ケ○イド北
1994年 相模台工27-12ケ○イド北陽台
1997年 慶應24-11ケロ◇ド北陽台
2006年 桐蔭学園21-17☆ロイド北(選抜)
2006年 桐蔭学園33-15○ロイド北(サニックス)
2009年 桐蔭学園33-7クソチョン12-5流刑柏17-12ケ□イド難産31-0ケ▽イド北陽台
2010年 慶應27-12大恥桐蔭12-5ケ◆イド長崎北wwwww(サニックス予選)
2010年 慶應19-13ケロ※ド北陽台(選抜)
2010年 桐蔭学園31-31東福岡42-7かんさい学院後頭部5-0クソ山21-0慶應17−15ケ○イド北陽台(まとめw)
2012年
桐蔭学園2軍24-17ケロイド難産www
【夏の甲子園】
1971年 桐蔭学園6-0海星
1983年 横浜商業6-0佐世保工
1984年 桐蔭学園6-0海星
ttp://www.ac.cyberhome.ne.jp/~baseball/summer/k_score.html
【選抜】
2006年 横浜21-0清峰(高校野球の歴史に残る汚点w)


15 :
ちまたでは消費税増税とか何とか言ってるけど
子供の学費も払えない県民所得ワースト5の貧乏県民ケロイド長崎の家畜から、これ以上搾取すると生活出来なくね?wwwww

16 :
京都にも大阪にも福岡にも勝ったことがないケロイド長崎wwwwwwwwww
その中でも・・・
関東勢に輪姦状態のケロイド北陽台wwwwww
臭くてか弱い家畜モールをことごとく破壊され惨敗wwww
しかもバカで家庭が貧しく大学にもRない落ちこぼれの集まりケロイド北陽台wwwwww
関東の私学に生活水準も大惨敗でラグビーも惨敗www
お前ら落ちこぼれだってこと自覚してる???wwwww
今時ケロイド長崎の公立とか超極貧の乞食が通うところなのだよwwwwww
1989年 雑魚北陽台0-25茗渓学園
1991年 雑魚北陽台12-38クソ山(1トライ4点の時代w)
1994年 雑魚北陽台12-27相模台工
1996年 雑魚北陽台15-28清真学園
1997年 雑魚北陽台11-24慶応義塾
2001年 雑魚北陽台7-19クソ山
2003年 雑魚北陽台7-14秋田0-21クソ山
2010年 雑魚北陽台15-17慶応0-21クソ山0-5かんさい学院後頭部7-42東福岡31-31桐蔭学園
ケロイド長崎がどんだけ雑魚なのか分かるだろwwww
ラグビー滅茶苦茶弱くて大学にもRないってどんだけ落ちこぼれなんだかwwwwwwwwww



17 :
桐蔭や慶応の家庭の年収の80分の1もないってマジか乞食長崎はw
今どき学費払えなくて大学Rないとか終わってね?
仕送りも当然できない?九臭の大学出てもまともな就職先なくね???wwwwwwww
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7450.html
お前ら乞食が住むケ☆イド長崎の貧しさを示すデータwwwwww
神奈川県は県民所得トップ5!!!^^v
ケ○イド長崎は県民所得ワースト5wwwwwwwww
フィリピンよりも貧しいのかwww
保育料さえも払えないってどんだけ貧しいのかwwww
保育料も払えない乞食は娯楽に使う金なんかねえだろwwwwwwww
つうか保育料も払えないような乞食がこれ以上出来損ないのクソガキ作るなよwwwww


18 :
>>6
天理狂?ケ☆イド難産とか八戸にも負けてる段階で論外だよw
桐蔭戦?後半30分で19−7で桐蔭の勝ち。
ロスタイムあったとしてもせいぜい4分なw
後半35分で思い出トライ取らせてもらって19−12となった時点で
普通はノーサイドなw
あの試合は何とロスタイム8分????常識的にありえねえだろ?
いくら○積んだのか知らんけどw

19 :
もうここ見るのん,嫌や・・・。

20 :
工大がサニックスみても抜けてる
あと仰星が良いラグビーしていた
御所もまずまずかな
工大は個々がやはり強い 才能軍団
自ら分断していた組織としてもかなり修正できている 
991 :名無し for all, all for 名無し:2012/05/06(日) 17:07:51.04 ID:GgH3OelX
工大が抜けてる?その根拠わ

21 :
皆様、一人の方をNGへ入れて下さい。

NGワードの多用宜しくお願いします。

22 :
2009選抜 優勝:東福岡
2009国体 優勝:福岡県
2009花園 優勝:東福岡
2010選抜 優勝:東福岡
2010国体 優勝:福岡県
2010花園 優勝:東福岡、桐蔭学園
2011選抜 中止
2011国体 優勝:福岡県
2011花園 優勝:東福岡
2012選抜 優勝:東福岡

23 :
>>19
元気出せ

24 :
>>11
当たらない糞予想披露しなくて良い。

25 :
また次第に関西勢になっていくんじゃないかな
70年代頃からそうなってて、その合間(1、2年から5、6年)に他のチームがでてくる構造になってる
やはり常翔学園は他校よりも1枚、2枚強い
次ぎに御所実や東海大仰星
石見や秋田工はでていないのでわからないけど、
伏見工を加えた近畿勢3校と選抜にでていなかった東海大仰星は過密日程の後少しは休養があったためか強かった

26 :
>>25
島根に完敗しましたがな。

27 :
26
25の文章をよく読め。

28 :
工大が冬まで伸びないのは周知の・・・

29 :
選抜とサニックスの結果を見て、今年は近年稀にみる混戦という事が判る。
正直今の時点で不等号を付けるのは難しいでしょう。

30 :
あたちょう、TIJ、GT、高校ラグビー板の癌の棲家だなこりゃwww
勢力予想等を書き込む→北陽台が当然ない→GT発狂書き込み→TIJ参戦
→あたちょうもいつの間にか参加→もはや関係ないとこでの罵り合い(今ここ)
これはループしますのであしからず。

31 :
ホモちょうPL親父

32 :
選抜とサニックスを同列に語るなよ。サニックスは日本チームに限れば参加8チームちゃんと休養した状態での参戦だろ。
おっと、選抜もみんな同じ状態での参戦でしたね(笑)

33 :
今年の確定予想がキタコレ★財布に入れて大事に保管してねw
↓(カッターなどで丁寧に切り離して下さい)
8<--------------------------------------------------------------
★★★★2012高校ラグビー完全ガイド★★★★
(★A)=西のAシードorAシード候補、(☆A)=東のAシード、(●B)=西のBシード、(○B)=東のBシード
(哀)=県代表にはなれない可能性が高いが強力、(爆)=ノーシード強力、(*)=ノーシード有力
■順位
決勝レベル:長崎北陽台(★A)、常翔(★A)
ベスト4:東福岡(★A)、伏見工(●B)or東海仰星(●B)
ベスト8:秋田工(☆A)、石見(●B)、御所(●B)
ベスト12:長崎北(哀)、長崎南山(哀)、啓光(爆) 、茗溪(○B)、深谷(○B)
ベスト16:筑紫(哀)、京都成章(哀)、天理(哀)、久我山(○B)、育英(○B)、報徳(*)、日川(*)、新潟工(*)、コザ(*)
■展望
・例年以上の混戦だが、ベスト8以上は安定で波乱無し
・タレント頼みのチームは勝てない、バランス型で攻守に組織力を発揮するチームが有望
■編集G長が選ぶ一押しチーム
長崎キタ陽台(評:歴代最高レベル、下級生もいい)

34 :
みなさん東京スレ面白いので是非来てくださいW

35 :
何が北陽台だよ、バカらしい。
平均以下の平凡なやつらが組織力だけで上位にいけるわけねーだろ。

36 :
やっぱり、近畿大会優勝の京都成章が現時点でbPだろう

37 :
>>35
第二次世界大戦で被爆して脳にケロイドある奴の言うことだからw

38 :
まずケロイド長崎は神奈川2位の慶応お坊ちゃんくらい倒せないとwwww
今まで3戦全敗だっけ???
家庭の年収では80倍以上の差をつけられて
偏差値でも大差をつけられてラグビーでも全敗wwww
大学進学・就職・生涯収入全てにおいて惨敗wwwwwwwwwwwwwwwww
生きてて恥ずかしくね???wwwwwwwwwwwwwwww

39 :
長崎北>>長崎北陽台

40 :
9月の祝日に敬老の日ってあるだろ?
家畜長崎ではケロイドの日ってある???wwwwwwwwwwwwwwwwww

41 :
>>40
8/12です。あの日はいろいろ記念集会があるし、3日ずらしています。
3日後ぐらいがみんな落ち着いてきて冷静に悲惨さをかみしめたとの記録からです。

42 :
>>33
シードうんぬんは予選の出来まで続くにしても長崎は九州大会で優勝するのが最低条件になるかもしれん
それから筑紫も代表の可能性はある

43 :
>>33見た感じだと
東日本は花園シード候補で予選落ちしそうなとこないけど
西日本はやってみないとわからないとこ多いな

44 :
>>42
ケロイド長崎がシードは常識的に無いです
金で買うことは出来るかもしれないけど、悲しいことにケロイド長崎には金がないwwwww
県民所得ワースト5の乞食の集まりw

45 :
二年前に慶應お坊ちゃんを倒してればwww

46 :
>>3
桐蔭と伏見工に勝ち、長崎北も蹴散らした秋田工が出てこないのはなぜ?
御所も天理も入ってないし。。。

47 :
坊やだからだよ

48 :
今年の花園も優勝はヒガシだろうけど
他は大混戦だね

49 :
花園の見所は東が最多得点記録を塗り替えるかどうかだな。他を圧倒して優勝するのは当然として。

50 :
>>46選抜は見に行けなかったんだよ
自分の目で見たチームだけで考えた

51 :
また関西が優勝争いというかんじだな
なかでも常翔がタレントがいて強いか

52 :
また優勝争いも無く東福岡の一人勝ちという感じだな

53 :
大阪予選、仰星と常翔が同じグル-プって
もったいないね。

54 :
>>53 まだ総体も終わってないから、シードすら決まってないでしょ。

55 :
長崎北陽台前年経験者は合計13名
秋田中央戦
スタメン・・・FW4名、BK3名
後半から出場・・・BK1名
新潟工業戦
後半途中交代・・・FW2名、BK1名
スタメンだったが負傷のため花園欠場FW1名、BK1名
一方秋田工業の花園予選で秋田中央に惜敗したときの
出場選手はFW5名、BK6名
このことからも、どちらも前年経験者は10名以上であるが、
北陽台が秋田中央に快勝したことを考えると
今年の北陽台は秋田工以上の実力で相当強いことが想定できる
ちなみに長崎南山は選抜でスタメンだったSOと主将のCTBが
恐らく怪我で欠場だったにも関わらず、石見遠征で2点差の惜敗
長崎北にも主将のSOなど各チームに好選手が揃っている
今年の長崎は過去最高のハイレベルな激戦となる
長崎北陽台が、東福岡と近畿勢を軒並み撃破するのが目に浮かんで止まない

56 :
常翔学園
よく考えると2週間で8、9試合やって、連携が悪くても石見をも終始押し込んでいたのは強いんだろう
組み合わせの都合上サニックスでは国内2位だが、現状の実力筆頭とみるべきだろう
東海大仰星
サニックスでは国内最上位。大阪総体では啓光学園に敗れたものの、攻守のバランスが良く、
やはりハイレベルなチーム

57 :
サニックスで常翔が東に勝てたのは東が色々試してたからだよ。東が勘違いさせる原因作ってごめんね。

58 :
御所実
フォワードの強さには定評があるが、それだけではなくサニックスでは総合力を活かし国内3位に入る
フォワードは常翔学園に次ぐ強さかもしれない。評判の高いルーキーの動向はいかに。
東福岡
フォワードを軸に選抜では石見、秋田工との激戦での優勝も全国レベルの大会で4敗目を喫す。
福岡予選では勝機のある筑紫との例年にも増した激闘が予想される。
伏見工
選抜では秋田工と激闘を演じる。過密日程の後に休養があったためかサニックスではパフォーマンスが良好。
東福岡戦ではトライ数では上回り期待が持てるがまず細かい点の修正につとめる。

59 :
長崎北
サニックスでは常翔に完敗するものの、他の国内勢との試合では善戦。
春季九州大会の動向、そして予選で長崎北陽台との激闘を制することができるかがカギになるか。
筑紫
サニックスでは下位ながら最も自信を深めただろう。現チームは東福岡と1勝1敗。花園出場に意気が上がる。
桐蔭学園
関東の雄。
例年より強いフォワードということもあり新チーム結成後は昨年より好調とも言われただけに今後の動向に注目。
石見智翠館
選抜では惜しくも準優勝もトライ数は同本。部史上最強チームの今後の動向に注目
秋田工
選抜ではベスト4。ロスタイムでの敗戦も近年の同校では最強チーム。練習量を今後補っていく。

60 :
>>59
ケロイド長崎みたいな慶応お坊ちゃんより弱い2回戦レベルの雑魚は語る価値なしwwwwwwwwwwwww

61 :
>>55
ケロイド長崎?東福岡・大阪勢に勝ったのは最近10年でも1回もねえだろw
今後も勝てないけどw
おまけに慶応お坊ちゃんに3戦全敗

62 :
>>58
御所実の評判の高いルーキーってどんな子ですか?

63 :
成章はどんなもんやろ?

64 :
関東勢に輪姦状態のケロイド北陽台wwwwww
臭くてか弱い家畜モールをことごとく破壊され惨敗wwww
しかもバカで家庭が貧しく大学にもRない落ちこぼれの集まりケロイド北陽台wwwwww
関東の私学に生活水準も大惨敗でラグビーも惨敗www
お前ら落ちこぼれだってこと自覚してる???wwwww
今時ケロイド長崎の公立とか超極貧の乞食が通うところなのだよwwwwww
1989年 雑魚北陽台0-25茗渓学園
1991年 雑魚北陽台12-38クソ山(1トライ4点の時代w)
1994年 雑魚北陽台12-27相模台工
1996年 雑魚北陽台15-28清真学園
1997年 雑魚北陽台11-24慶応義塾
2001年 雑魚北陽台7-19クソ山
2003年 雑魚北陽台7-14秋田0-21クソ山
2010年 雑魚北陽台15-17慶応0-21クソ山0-5かんさい学院後頭部7-42東福岡31-31桐蔭学園
ケロイド長崎がどんだけ雑魚なのか分かるだろwwww
ラグビー滅茶苦茶弱くて大学にもRないってどんだけ落ちこぼれなんだかwwwwwwwwww

65 :
関東は桐蔭と久我山だけかな?今年は
それでもベスト8〜16で敗退だろう。

66 :
w

67 :
>>59
>桐蔭学園
>関東の雄。
>例年より強いフォワードということもあり新チーム結成後は昨年より好調とも言われただけに今後の動向に注目。
レベルの低い関東では通用したが全国では歯が立たなかったのと
勘違い神奈川県人の見る目がなかっただけの話
関東スレで反省の弁が出ているが、いまだ目が覚めていない
あたちょうみたいなアホがもいそうwww
それと選抜大会で長崎南山にまぐれで勝ったのもあれが一杯一杯だろう
南山は主力の2年のCTBも出ていなかったし選手を後半ごっそり代えていて
控えにも経験つましてたわ

68 :
しかし遠征や合同練習を頻繁にやってる私立校に対して
北陽台は基本的に夏合宿と5月、9月の練習試合くらいだが
花園には全国レベルに仕上げてくるのだから大したものだ
関東なんかはリーグ戦やってるんだからもうちょっと強くなってもいいのにね

69 :
長崎は1チームに集中しないのがいいな
中学で九州取った今の3年は佐世保地区も含め
8〜9チームくらいに分散してる
中でも今年は北陽台に多かったわけだが、南山や長崎北も
選抜組以外の選手や、下級生、未経験者を鍛えよく頑張っているといえる
特に今年の長崎はBKに逸材が多く、層が厚い

70 :
常翔は石見に通用しなかった事実。

71 :
東福岡>石見>近畿勢+秋田工>関東勢上位>長崎

72 :
>>57
サニックスの結果からあたちょう含めた一般のアンチ東福岡オタと東オタ
これは双方勘違いしているみたいね
>>49>>51>>52なんかそう
今年の東はBKが弱いのは事実
だがサニックスユースでは怪我人がいたり、仰星に負けたあとは
FW一本だったのを封印して弱いBKを使ったり、メンバーを入れ替えていたのも事実
BKが今後仕上がるかどうか、特別な才能がいないチームを育てる育成力があるかが問われる
勝ちに拘るのならやはりFWに絞ってくるだろうが、長崎北陽台がいる限り
優勝は厳しいと言わざるを得ない
FWは選抜を制したとおり全国屈指だが


73 :
>>71
選抜の結果か?ふーんだから?www
石見はこの間長崎南山と五分だったらしいぞ?
南山もSOと主将のCTBが戻ったらさらに強くなるが高総体は間に合うのか?

74 :
東に負けた石見、サニックスで東をぼこった近畿2チーム+1.
近畿勢がTOPの位置、同条件で試合をやれば石見は格下。東も

75 :
>>74
仰星戦は接戦だったが、怪我人がいてメンバーもBKは固定されていなかったからね
以降2試合は戦い方をがらりと変えたとのこと
選抜や長崎招待のときからは明らかに調子を落としていた
近畿も東もダンゴだよw

76 :
ケガ人は関係ない ベストでやってるところなどない
そもそも松田や山沢、重、松井などの日本代表メンバーではない選手のかわりはいくらでもいる
仰星も大阪総体で複数でて、サニックスではもともとベストではない
さらに桐蔭戦で2人退場してる
仰星は東福岡より強い だが間違いなく常翔は仰星よりももっともっと強い

77 :
>>76
団子だろうな
常勝は石見に負けている
高校代表二人も選抜には戻っていた
これからどれだけ伸びるかだろうが、ちゃんと伸びれば東よりは強そうだがね

78 :
>>63
京都成章
予選でも花園でも優勝を狙えるだけのものはあるが、発揮できていない。力の割には得点パターンが狭い。
仮に守備が良いからというだけでは守備主体チームとは言い難く、いかに攻撃面を底上げ出来るか。
現段階からみれば予選では伏見とは激闘必至か
洛北、桂にも言及
両チームともボールを動かし面白い。強さもでてきて洛北は全国の舞台でも経験を積んだ。
今年以降も打倒伏見、打倒成章で進む


79 :
>>77
常翔がやや抜けている
バックスの高校代表組は日本代表合宿のために近畿大会後に合流。チームプレーがなっていない。
近畿勢は他校もそうだが、常翔は近畿大会、選抜と通して、15日間に9試合こないしている
伏見や御所や天理(天理はフォワードが小さいことも過密日程はむかない)よりは層が厚いとはいえ
疲労困憊のなか、石見戦でもチームプレーが成り立っていないが、それでも前半15分以降最後まで、
石見を終始攻め込み相手陣で試合をおこなうことができた。トライ数も同本だった。
15日間で全国レベルの試合を9試合こなすというのは、考える以上にしんどい。
その後は週1で試合だったため、サニックスでは連携もふくめやや改善されたのだろう

80 :
>>78
得点パターンが狭い→センス、指導が悪い→弱いということかな?
選抜ではSO1人に15人がやられたらしい
FWの優位をBKに生かしきれない
DFは強そうなんだがな

81 :
>>79
怪我ならともかく疲れは2日あいたら高校生は大丈夫
予選リーグの格下相手なら控えを出して温存すれば良い
それより直前まで試合が出来て、試合感の面では有利にはたらく
悪くはない

82 :
>>81
全然大丈夫ではない
野球でもサッカーでもどの競技でも蓄積疲労でパフォーマンスは落ちる

83 :
>>82
選抜まで中4日も開いてるな
言い訳に過ぎん
近畿はラグビー人口多いんだからもっと九州に勝てるよう頑張れよw

84 :
近畿オタはいい加減諦めろ。九州より弱い事実を認めよう。東が色々試してたサニックスだから近畿は勝てた。
全てのチームが同条件だった選抜は近畿惨敗だったよね(笑)もっかい言うよ、全てのチームが同条件だった選抜は近畿惨敗だったよね。

85 :
ヒガチョウもちょっとウザイ

86 :
さすがにGTはアホすぎる
移動日入れて中四日
半月で9試合はサッカーでも野球でもきつい
東福岡は、まず仰星にやぶれ、その前に伏見にも負け試合
その後、御所にも完敗
仰星や伏見にやられてるくらいだと、常翔が圧勝するのも当然 やはり抜けている

87 :
連戦の影響は毎年のことで影響はないな
あたちょうはアホ過ぎる
直前の試合がいい練習になっているのに生かせず負けw
ドングリ
常勝はSHとFW1列が課題らしいな

88 :
リーグ戦が3試合できてからはやはり負担だな

89 :
近畿の復権はまだ先だな

90 :
近畿だよ
いつも基本は近畿

91 :
はぁ、またいつもの人達か・・・ブログとかTwitterやった方が自分達の主張が
世間に伝わるんじゃないですか。ぜひそうして下さい

92 :
>>67
桐蔭2軍でもケロイド難産程度の雑魚には圧勝
野球もラグビーもケロイド長崎相手にいまだに負けなしwww
関東勢に輪姦状態のケロイド北陽台wwwwww
臭くてか弱い家畜モールをことごとく破壊され惨敗wwww
しかもバカで家庭が貧しく大学にもRない落ちこぼれの集まりケロイド北陽台wwwwww
関東の私学に生活水準も大惨敗でラグビーも惨敗www
お前ら落ちこぼれだってこと自覚してる???wwwww
今時ケロイド長崎の公立とか超極貧の乞食が通うところなのだよwwwwww
1989年 雑魚北陽台0-25茗渓学園
1991年 雑魚北陽台12-38クソ山(1トライ4点の時代w)
1994年 雑魚北陽台12-27相模台工
1996年 雑魚北陽台15-28清真学園
1997年 雑魚北陽台11-24慶応義塾
2001年 雑魚北陽台7-19クソ山
2003年 雑魚北陽台7-14秋田0-21クソ山
2010年 雑魚北陽台15-17慶応0-21クソ山0-5かんさい学院後頭部7-42東福岡31-31桐蔭学園
ケロイド長崎がどんだけ雑魚なのか分かるだろwwww
ラグビー滅茶苦茶弱くて大学にもRないってどんだけ落ちこぼれなんだかwwwwwwwwww

93 :
【高校ラグビー】
1993年 相模台工19-6東農大二22-10ケ○イド北
1994年 相模台工27-12ケ○イド北陽台
1997年 慶應24-11ケロ◇ド北陽台
2006年 桐蔭学園21-17☆ロイド北(選抜)
2006年 桐蔭学園33-15○ロイド北(サニックス)
2009年 桐蔭学園33-7クソチョン12-5流刑柏17-12ケ□イド難産31-0ケ▽イド北陽台
2010年 慶應27-12大恥桐蔭12-5ケ◆イド長崎北wwwww(サニックス予選)
2010年 慶應19-13ケロ※ド北陽台(選抜)
2010年 桐蔭学園31-31東福岡42-7かんさい学院後頭部5-0クソ山21-0慶應17−15ケ○イド北陽台(まとめw)
2012年 桐蔭学園2軍 24-17 ケロイド難産www
【夏の甲子園】
1971年 桐蔭学園6-0海星
1983年 横浜商業6-0佐世保工
1984年 桐蔭学園6-0海星
ttp://www.ac.cyberhome.ne.jp/~baseball/summer/k_score.html
【選抜】
2006年 横浜21-0清峰(高校野球の歴史に残る汚点w)


94 :
>>67
そのレベルの低い関東に何連敗してんだ?
ケロイド北陽台とかいうRの貧しい乞食集団はwwwww
生活水準でも大差をつけられラグビーでも全敗??・
慶応お坊ちゃんに3戦全敗???家庭の年収の差は80倍以上の差をつけられラグビーでも負け????
生きてて恥ずかしくね???
1989年 雑魚北陽台0-25茗渓学園
1991年 雑魚北陽台12-38クソ山(1トライ4点の時代w)
1994年 雑魚北陽台12-27相模台工
1996年 雑魚北陽台15-28清真学園
1997年 雑魚北陽台11-24慶応義塾
2001年 雑魚北陽台7-19クソ山
2003年 雑魚北陽台7-14秋田0-21クソ山
2010年 雑魚北陽台15-17慶応0-21クソ山0-5かんさい学院後頭部7-42東福岡31-31桐蔭学園


95 :
>>69
ケロイド長崎は家庭が貧しく栄養が足りない未熟児のチビしかいないから
ラグビーには向いてなくね?
ケロイドサセボとかケロイド長崎とか産業が何もない限界集落の貧しいRである点は変わらないからwww

96 :
>予選リーグの格下相手なら控えを出して温存すれば良い
ケロイド難産みたいな格下の雑魚相手の時は2軍出して勝っちゃったwwwwwwwwwwwwwww

97 :
東福岡が強いのはわかるが長崎オタが調子に乗る意味がわからん
桐蔭も今年は駄目っぽいけど

98 :
>>87
ケロイド北陽台?関東勢にも関西勢にも殆ど勝ったことがなしw
ノーシードの関東勢をマグレで倒すことが10回に1回程度あっても
その後で関東勢シード校に凹られるのがオチwwwwwwwwww

99 :
長崎オタ?原○喰らって脳にケ☆イドが出来てるんじゃね?www

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〔京都〕東山はなぜ勝てなくなったのか? (384)
【明治落ち】学習院【ラグビーも三流】 (480)
神奈川県の高校ラグビーpart3 (875)
九州の大学ラグビー PART2 (456)
2007【成蹊ラガークラブ】対抗戦Aグループ (969)
2007【成蹊ラガークラブ】対抗戦Aグループ (969)
--log9.info------------------
リリスヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! その肆 (537)
エヴァQの前売券情報はここに書け! 8枚目 (286)
加持が何でも相談に乗るスレ〜三人目の訪問者 (509)
【モブ以上】日向VS青葉【空気未満】 (219)
旧劇場版の方が良かった (627)
【電撃ホビー】エヴァンゲリオンANIMA Part7 (607)
LRS 総合スレッド ver59.0 (826)
【一生】庵野アンチスレ4【エヴァで稼ぐ】 (799)
IDにALが出たらアスカとイチャイチャできるスレ26 (740)
【テカテカ】プラグスーツ【キュッ!キュッ!キュッ!】 基の八 (529)
エヴァ最終回が不評だったという話はデマ!スレ2 (486)
エヴァ板忍法帳【!ninja】第四話 (695)
エヴァのキャラとかを別作品などにおきかえるスレ4 (360)
カヲルのガチホモ化が進行中な件28 (227)
■スレッドを建てるまでもない質問・雑談スレ 55■ (285)
あげレイ 第五坑道 (209)
--log55.com------------------
ニコニコ生放送 part10557 最後の花道なぼキチガイ
ニコニコ生放送 part10558 ねんまつなぼキチガイ
ニコニコ生放送 part10559 さよならなぼキチガイ
ニコニコ生放送 part10560 スレ卒業するなぼキチガイ
ニコニコ生放送 part10561 コピペ人生なぼキチガイ
ニコニコ生放送 part10562 消えろなぼキチガイ
ニコニコ生放送 part10563 出て行けなぼキチガイジ
ニコニコ生放送 part10564 向こう行けなぼキチガイ