1read 100read
2012年09月遊園地43: 【TDL】TDLのおすすめメニュー!14皿目 (729) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TDR】ショー出演者に関する裏表 第78幕 (677)
ジャングルクルーズ (403)
着ぐるみ (572)
【TDR】★TDR商品部★56品目 (998)
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合37 (570)
【TDR】ガイドツアー総合【5回目】 (466)

【TDL】TDLのおすすめメニュー!14皿目


1 :2012/06/26 〜 最終レス :2012/10/29
おいしい食事やデザートは、東京ディズニーランドの楽しみのひとつ。
その中でもイチオシのメニューを紹介します。
おすすめを質問する場合は、予算やどのような食事を望んでいるか、
一緒に行く人等を書くとレスがつきやすいです。
前スレ
【TDL】TDLのおすすめメニュー!13皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1325310980/
過去スレなどは>>2以降

2 :
12皿目:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1315738799/
11皿目:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1305996629/
10皿目:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284031913/
9皿目:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1267378211/
8皿目:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1236283363/
7皿目:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1169024649/
6皿目:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1133080506/
5皿目:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1113350859/
4皿目:http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1071216495/
3皿目:http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1052661241/
2皿目:http://travel.2ch.net/park/kako/1039/10391/1039140130.html
1皿目:http://hobby2.2ch.net/park/kako/966/966526457.html
Ctrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すとページ内検索が出来ます
スレッド内で必要な情報を探したり
スレッド一覧 http://love6.2ch.net/park/subback.htmlでスレッド
検索に利用してください
2chスレッド検索 http://2chs.net/i/2chs.cgi
関連スレ
★★TDS お勧めメニューPart21★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1336576286/

3 :


4 :
前スレ終了

5 :
前スレ埋まった
1000www確実にシーメニュースレと誤爆だなw

6 :
最後にキャンター祭りが見れて良かった

7 :


【速報】セブ島で日本女性2人が韓国人に集団Rされる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340688483/


8 :
>>5
誰だその不届き者はって思ったら自分だったorz
スレ汚しスマソ

9 :
>>1
スレ立て乙

10 :
ラタトゥイユ以外にもフォカッチャが出る、だったら良かったんだろな
ところで、最近レモンマフィンを見かけた方いませんか?

11 :
ロイヤルストリートベランダのフローズンを飲むと
夏がきたな〜と思う

12 :
トロピカルジュースバーのソフトクリームって公式の紹介見たらパイナップル味になってたけど山ぶどうはもうないの?

13 :
焼きそばのラップサンドは単品では買えないのかな?

14 :
>>12
今日まで
明日からパイナップル
9月はたぶんパンプキンになるだろうから青りんごと赤ぶどうが復活するなら11月からじゃない?
>>13
500円で買える

15 :
トロピカルジュースバーでもパンプキンソフトって売ってたんだ!
トルバだけかと思ってたから毎回あそこまで買いに行ってたorz
>>14ありがとう!早くもハロウィンが楽しみだー。

16 :
>>13
ありがと!

17 :
ベランダのフローズン、食わず嫌いで今までピンクばっかり飲んでて、
今日初めてブルーミントの方飲んだ。
ミントっていうからスーハースーハーするのかと思ってた。
美味しかった!!
ラムネみたいな味だし色も涼しげで夏っぽくて良いね。

18 :
お好み焼き風クレープ早速食べてみたが、ウマーだた。
イカの存在感と食感がきいていて、紅生姜もしっかり入っていた。
匂いもちゃんとお好み焼きしてたし、今夏はオーリンズのお世話になる回数多そう。
アイスクリームコーンで販売していたスパークリングドリンクはぶっちゃけ微妙だったけど、オーリンズのは美味しかった。
この2つはリピート決定。

19 :
ラムネとかおまんじゅうももう出てるんだね

20 :
北斎は今七夕膳が出てるけど、それ以外は夏メニュー今日からだよね確か
昨日あんなに暑かったのにスパークリングドリンクのことすっかり忘れてた…orz
フローズンストロベリー初めて飲んで美味しかったから良かったけど

21 :
クリーム水まんじゅう、食べたけど美味しかったよ〜
一口サイズが3個で、量的にもちょうど良い
また食べよ〜

22 :
>>20
北斎今日めっちゃ混んでたらしいね

23 :
お盆のポリネシアンレストラン昼を予約取ろうと、
前月の1日が予約開始だと思ってたオレ
2週間先だったでござる(´・ω・`)

24 :
>>22
昼間100分待ちだった

25 :
焼きそばラップサンド食べてきた!単品あり500円
焼きそばしっかり入ってて紅生姜・キャベツも程よいバランスでした。ただ冷たいから温かい方がウマーだと思う。
勝手に温かいものだと思ってたよ自分…

26 :
ラップサンドって普通冷たい物でしょ

27 :
>>25
スペースのカルビのラップサンド考えればわかるじゃん。

28 :
この流れピタサンド思い出した
あれもよく冷たいって言われてたなスレチだけど

29 :
トルティーヤ・ドッグもラップサンドのようなもんだが温かかったが。
冷たいものは「ラップサンド」で、温かいのが「ドッグ」なのかな。


30 :
以前もこの流れで似た様なことを書いた様な気がするんだけど、
基本サンドイッチは冷たい、温かいやつなら「ホットサンド」って
名前になってるとか、それとなく「あったけーもんですよ」と
分かりやすくなってると思う。
焼きそば=温かいものってのはイメージとしてあるのは分かるけど、
焼きそばパンって温かくないじゃん。

31 :
クレープの生地は冷たい

32 :
自分は逆にクレープの生地って暖かいイメージがある

33 :
キャプテンフックズ・ギャレーのベイクドチーズポテト?(うろでスマン。そんな感じの名前)美味かった!!
マンゴーココナッツドリンクと一緒に食したら、病み付きになる美味さだった!
時間経って冷ますと固いから、熱いうちに喰うべし!

34 :
お好み焼き風クレープが予想外にうまかった!
自分もリピート決定だな。

35 :
お好み焼きクレープうまいね
去年のパイレーツのが個人的にイマイチだったから今年は美味くて嬉しい!

36 :
6月末まで、ダイヴォヤがあったから嫁がパーク内で食べない。
このスレを読みながら悶絶の半年だったぜ。
今度の週末からはパーク内で食いまくるぜ!
冷たい麺類はチャイボイの涼麺とプラザレストランのうどんだけ?
北斎も冷たい麺おいてる?

37 :
>>36
半年のホテルレストランへの長旅おつかれw
北斎の冷たい麺類は、天麩羅膳につくうどんで冷たいものが選べるのと、
豚肉のしゃぶしゃぶと夏野菜の冷製うどん膳があるよ!
後者は七夕期間は休止だけど…

38 :
>>37
さっそくのレス、ありがとう!
遠方にもかかわらず、チャームが2セット揃っちまったぜ。
ランド行くのが土曜日だから冷製うどん膳は次回までお預けだな。
そのかわり七夕膳でも食ってくるか。

39 :
>>38
めちゃくちゃ北斎混んでるけどね…

40 :
北斎自分見た日は長くて1時間半待ちだった・・

41 :
今日オーリンズにお好み焼きクレープ食べに行ったら店内同じような装備のお一人様多すぎワロタ
お祭りっぽい味でおいしかったです

42 :
アンバだけどプーさんのスペシャルブレッドってどう?

43 :
オーリンズの新クレープ美味いねぇ

44 :
最近はシーフードピザとシュリンプとマッシュルームのピザばっか食ってるw

45 :
オーリンズ評判いいな、早く食べに行かなきゃな…

46 :
フックスギャレーのSPセットに入ってるマンゴーゼリーがウマウマ。
もう少しデカイサイズで単品販売してくれないかな〜。
レギュラーメニュー化キボン。

47 :
>>45
オーリンズは前からここでは人気高いね

48 :
クリパレのお好み焼きおいしかった!
デザートも涼しげでよかったよ。

49 :
オーリンズのお好み焼き風クレープ美味しかった。
でも、かなりボリュームがあり且つクレープ生地の甘さもあってか、
最後の方は持て余してしまった。
大きなイカが入っていて味も美味しかったので、お腹ペコペコの時に
もう一度食べてみようと思う。

50 :
>>48
クリパレ、確かシェイブアイスもあるんだよね?
シロップはどんなフレーバーがあったか覚えてたら教えて下さい。
今年シーもランドも山ぶどうがないし、もしかしてあるのかな?と
あわーい期待を抱いてるんですが・・・。

51 :
>>50
ごめん(´Д`)
お腹いっぱいになっちゃってかき氷は食べなかったんだ…
シロップ2種類あったのは覚えてる。
コーラっぽい色のがあったけどあれが山ぶどうなのかな?
なかったらごめんよ…

52 :
>>50
イチゴとパインだよ

53 :
>>51-52
レス有り難うございます。
いちごとパインか・・・。
さよなら、山ぶどう(´・ω・`)

54 :
お好み焼き風クレープ食べてきた!
私は生地甘くないと思ったよ。
イカがちゃんと噛みきれることに感動したよ。
あれで噛みきれなかったら食いにくさはんぱないからな。

55 :
>>54
中身全部出ちゃうもんね

56 :
焼きそばのラップサンドはどう?

57 :
お好み焼き風クレープ食べたいんだけど、紅ショウガ抜きって頼めますかね?

58 :
んなもん我慢して食えや
みっともない

59 :
>>57
頼めるんじゃないの?
「カスタードクリーム抜いてください」って言ってたゲストに対応してたし。

60 :
>>59
そうなんだーありがとう!
中の具が出来上がっちゃってるものだったら無理だろうなーと思ったんで
キャストさんに聞いてみます

61 :
焼きそばラップサンドとお好み焼きクレープってどっちもマヨネーズ入ってる?
マヨネーズ嫌いなんだよな〜

62 :
>>61
マヨ抜きできるのでは?
サンドウィッチとかで友達がやってもらってた
時間かかるし、対応できない場合もあるかもだけど

63 :
どっちも食してないから入ってるかわからないけど
もし入ってたらラップサンドはもう出来てる物だから抜くの難しいんじゃないかな?
クレープは言えば抜いて作ってくれると思うけど

64 :
注文する前に出来るか出来ないか聞く。
出来ないって言われたらすぱっと諦める。
でいいじゃん。
他に食べたいものがあって、行ってみないとわからないのは困るって言うなら事前にインフォに問い合わせ。
アレルギーとかじゃないんだろうけど、ここで出来るって言われても当日どうかはわからないんだしさ。

65 :
>>61
両方食べたけど、マヨネーズ入ってたよ
お好み焼きの方はマヨ抜き出来そうだけど、焼きそばは難しいかも…(焼きそば自体にマヨが絡んでる感じがした)

66 :
自分マヨ苦手だけどラップサンドけっこう平気だったよ
そんなにマヨの味主張されてなかったし

67 :
あれが嫌い、これが嫌いって生活しづらいね。

68 :
好き嫌いは甘え。現代社会が産み出したクズ

69 :
軽い卵アレルギーなので、マヨ抜きはやってもらったことある。
ただ裏から責任者みたいな人が出てきて話しをしてからやってもらったので結構時間かかった。
アレルギーじゃない場合はのイレギュラー対応は現場の人の判断になるのかな?

70 :
昨日トルバドールでシェイブアイスの何かを抜いてほしいんだが別にわけてほしいんだかでずっと注文付けてる女がいて…
偉い人っぽいのも出動してて列できてんのにとにかく時間かかって迷惑だった
スムーズにできない○○抜きはやめてほしい。
他に客いなきゃいいって問題でもない


71 :
クリパレ行った方いますか?
ポークリブはペコスで売ってたのと同じものですか?

72 :
>>70
アレルギーなら前もって調べることできるけど、嫌いとか苦手なら食べなきゃいいのにね
ただのわがまま

73 :
混雑している時じゃなくて、「○○してもらえませんか?」とちょっと確認する程度ならいいと思うけどなあ
>>70が目撃したような女は論外w
要望あるならあるで分かりやすくスマートに説明して無理なら諦めろって感じだね
マヨあんま好きじゃないものの余程気になる量でなければそのままにしちゃうけど、
抜いて欲しい人の気持ちも分かるしせっかく食べるなら美味しく食べたいよね
限度はあるけど甘えとかワガママとかばっさり切り捨てるのは同意しかねる

74 :
今日夏イベ関係の新メニューを色々と食べてきたので、取り敢えず感想をカキコ。
ラムネゼリードリンク→一度飲めば充分な内容。ぬるくなった三〇矢サイダー以上でも以下でもないって感じ。
ゼリーかラムネのどちらかをもっとキンキンに冷して提供すれば、もう少し需要上がりそうではあるが…
クリスピーライスパフ(ソース味)→これ、はっきり言って失敗作じゃね?w
パウダーソースが何回振っても全然パフに絡まなくて、食べてもソース味がうっすらとしかしない。
カップの底に溜まったパウダーソースを改良する必要あり。
北斎のちらし寿司→これは非常にウマーでした。
出汁を掛けて最後はお茶漬け風にサラサラと食べられるので、食欲がなくなる夏場でも非常に食べやすくてグー。
カヤクのプチプチ食感も楽しかったし、これは是非ともまたリピートしたい。
流れ読まずに長文にてスマソ。

75 :
>>74
乙!
分かりやすくてありがたいよー
特にちらし寿司は視野に入れてなかったんだけど食べたくなったよw

76 :
ラムネゼリードリンク楽しみにしてたんだけど、あまり冷たくないの?
マーメイドティアーズが基準なのだろうか・・・。

77 :
この流れは以前ハンバーガーをトマト抜きにしてもらえるかって話でも荒れたなw

78 :
>>74
レポ乙
ライスパフはブログとか見てても結構不評みたいだねw
もともと味がついてるのかと思ってたよ

79 :
ラムネゼリーは俺も同感。暑いから買ったのにぬるくて期待はずれ。
しかも飲み物を器に入れるときにビー玉が邪魔して入れにくい………。

80 :
>>76
自分もこのドリンクには期待していたから正直ショックだったよ。
多分だけど、ラムネとゼリーを別々に提供する販売方法がマズイんじゃないだろうか。
ラムネの冷たさがゼリーに奪われるのか、2つを混ぜるとぬるくなった気がした。
(買って直ぐにラムネを開封し飲んだ一口目は然程ぬるいとは感じなかったので)
ゼリーの方は凍らせちゃうとあの食感が失われちゃうから難しいんだろうけど、
せめてラムネは凍り出す直前までキンキンに冷やしておいて欲しい。
でないと夏場に飲むドリンクとしてはぶっちゃけイマイチ。
あと、ゼリーが殆んど味しないのでラムネ頼りなドリンクである事は間違いない。

81 :
オーリンズのスパークリングドリンクはウマーでした

82 :
>>80
そっか・・・(´・ω・`)
でもよく考えたら、なんでラムネを自分で注ぐんだろう?
別に注がれた状態で提供されても問題ないよね。
ラムネを入れる量に応じて味が変わる!とかなら分かるけど・・・。
温いの覚悟で、次行った時飲んできます。

83 :
ラムネって普通どこも自分で開けて自分で注がないか?

84 :
ラムネは瓶に口をつけて飲むものだから、注ぐ時点で既に常態ではない

85 :
炭酸抜けちゃうから自分で注ぐんじゃない?

86 :
抜けちゃうと言っても炭酸飲料は普通にあるしなあ…
どうしてもラムネの瓶にこだわりたかったのかな
じゃあラムネ瓶単品で売りゃいいんじゃねっていう

87 :
他の炭酸飲料はサーバーのものだから
比べる対象にはならないんじゃね?
自分も炭酸抜けちゃうからかと思った
ついでに夏祭りの雰囲気も出て良いよね!
くらいの考えだったと思うw

88 :
縁日的発想じゃね。

89 :
たぶんOLCは祭り=ラムネしか考えてない

90 :
ちょっとワロタ

91 :
きっと食品部にラムネス世代がいるんだよ

92 :
シェイブアイスのレモンティー旨すぎ!二回も奥地までいったぜ!

93 :
山ぶどうカムバック(泣)

94 :
いよいよ明日、キャンティーン復活だな
と思って休止情報見たらリハブ17日までに延びてる!
リバ鉄は予定通り明日復活だけど、いかだ、トウェイン、カヌー、そしてキャンティーンはひっそりと17日までに変わってる…
みんな、気をつけろ〜、気をつけろ〜、気をつけろ〜

95 :
なん…だと
15日にキャンティーン行こうと思ってたのに〜

96 :
キャンティーン再開後はシェイク無くなるみたいだな
夏はミキミニアイスで冬はミッキースマイルってレストランガイドにあるし公式もミキミニアイスになってる

97 :
水まんじゅうのケースがかわいいから3つ位欲しいんだけど、水まんじゅう9コも食べたらくどいかな
大きさがいまいちわからない…
ケースだけにしようかな

98 :
>>96
ホントだ…
「隊員たちお気に入りのシェイクやスナックをどうぞ」って宣伝文句からもシェイクの文字消えてるし
シェイクがあったからわざわざいかだにまで乗ったのに…
もうトムソ−ヤ島に行くことは無いな
ていうか、看板商品を無くす理由が分からん、理解できん
むしろもう店自体がいらない事態
>>97
どうせ、行って見て買うんだろうし見てから決めればいいのでは

99 :
>>98
KEIHI SAKUGEN!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テーブル・イズ・ウェイティング (507)
【TDR】ディズニー・クリスマス【Xmas】13 (854)
TDRキャストのキャストによるキャストの為のスレ改 (280)
【TDS】タワー・オブ・テラー 28階【ToT】 (797)
☆TDR☆★ シェフ・ミッキー ★☆11皿目☆ (322)
富士急ハイランドについて その26 (588)
--log9.info------------------
ネットカフェ・漫画喫茶総合スレ 7店目 (291)
【無線LAN使えないマクドナルドを報告するスレ】 (352)
オススメなネカフェ教えてくれ (289)
まんが広場について語るスレ PART3 (654)
【名古屋発】オレンジジュース【ネッカフェ】 (206)
会員カードに客の格付けが登録されているらしい (216)
フレッツ・スポット 総合すれ 1 (439)
明らかにホモが潜伏していると思われるネカフェ (310)
ネットカフェ行くなら家でやった方が良くね? (537)
こんなインターネットカフェは嫌だ! (439)
まさに今、どこでモバイルしてるんですか?Part79 (324)
【激】「絶対に潰れろ」と願っているネカフェ【怒】 (272)
FREESPOT・公衆無線LANスポットサービス (403)
ネットカフェ難民は即刻出て行け (217)
ネットカフェに置いて欲しい設備は? (413)
足立・葛飾近辺のネットカフェ事情 (317)
--log55.com------------------
【賢者】企業はなぜAndroidではなくiPadを選ぶのか
【東芝】 REGZA TABLET 14【総合】
今現在の最強のスマホは
Nexus7 32G vs 16G part1
〓SoftBank AQUOS PHONE 104SH Part13
docomo GALAXY S II SC-02C Part102
【シニア】お年寄り向けAndroidタブレット活用スレ1
スマホからAAを貼ってみるスレ