1read 100read
2012年09月卓球79: 月刊『卓球王国』 3冊目 (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【強い】早稲田大学【強すぎる】 (712)
阿部愛莉 (247)
【微妙】李暁霞が好きなんだが…どうなんだろう? (254)
こんな○○は嫌だ!!〜選手編〜 (792)
大学卓球総合スレッド Part5 (410)
★千葉・中学・卓球3★ (695)

月刊『卓球王国』 3冊目


1 :2011/05/26 〜 最終レス :2012/10/26
卓球界唯一の書店売り雑誌、月刊『卓球王国』について語るスレです。
「卓球グッズ20xx」の話もこちらでお願いします。
公式サイト
ttp://www.world-tt.com/
前スレ
月刊『卓球王国』 2冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1190604884/

2 :
音速のチャイナスマッシュ、リジャウェイが2get!!
  / ̄ ̄\
  | / ̄\ |   愛聖ペアにボコられ、最後はヤケクソで
  (|  ̄ | ̄| )
  | \ - /|   フォア面表ソフトでなげやりサーブ
  \ | ̄|/
./ ̄ ̄V ̄ ̄\

3 :
>>2
熊度はたしかに投げやりでしたね。
リジャウェイはガチだったら絶対表ソフトではサーブ出さないのかな?
※丸一日たって2ゲットができるとは、なんという過疎地帯・・・

4 :
石垣優香選手のサイン当たったゥ

5 :
全メーカのラケットの中で、シュラガーが一番弾むとどこかのスレで書かれてましたが、本当なんでしょうかね?
王国の企画で検証してもらいたいです。

6 :
屋外で講習会があるとのこと
大阪万博でも
ベンクソン、ヨハンソン対長谷川、伊藤の対戦が
太陽の塔をバックに行われたようだ
風の影響を防ぐために透明なビニールハウス状のテントを設置すれば

7 :
3D対応のDVD作品出してくれないかなぁ〜
馬龍のドライブが目の前にビューンと飛んできたりしたら最高! あと、ドデアンの(略)

8 :
素朴な疑問なんですが、なんで「王国」とつけたんですかね?
「卓球マガジン」だと素直すぎるとか、過去にそういうのがあったとかしたんですか?

9 :
今から30年近く昔に「卓球マガジン」という名前の雑誌があったと思う。
確か創刊号あたりになぜ「卓球王国」としたか理由が載ってたはずだ。

10 :
ジャーナル→卓球日本→マガジンとグレードアップしてほぼ同じ内容
あと卓球王国復活の願いを込めてだっけ
東北で講習会がバンバン行われると
五年後あたり一気にレベルアップしたりして

11 :
現在、夢分析は意味が無いとされる
とうぜんフロイトなんか時代遅れ

12 :
サイドステップの比較がおかしい。
△印の写真1枚目右足が左サイドライン位置からスタートしているのに対し、サイドステップ打法の写真1枚目センターライン位置からスタートしているのではボールに対する距離が全然違う。△印のほうはクロスステップ打法が相応しいと思われる。
比較で掲載するのならするのならサイドステップ打法の見本の写真とスタート位置で同じコースの時にクロスステップ打法をするとこうなるよとわかるように載せるべき。
こんな雑な技術解説を真に受けて練習する子供達が気の毒。

13 :
映画ピンポンのサントラに入っていた石野卓球の曲って
ブルーマンデーのイントロそっくり

14 :
ダブルスでのチキータは、
結構前からやってる。
ペン粒だから、半々だけどさ・・

15 :
>>12
サンドイッチがおいしい、まで読んだ

16 :
↑「うまいこと書いてるな、俺」
って思っているんだろうな

17 :
こんど指導書を作るときには
コストは高くなるけど
連続写真の代わりにイラストにして貰いたい。
デフォルメできてポイントが分かりやすくなる

18 :
昔のTトピのような硬派な記事も増やしてほしいな。

19 :
高橋尚子さんガンガレ!

20 :
日没のほんの一瞬、なんともいえない光の具合か
ロメールの緑の光線を連想した。

21 :
ワルドナーてトレーニング嫌いで体力がなく
巧緻性だけで勝っていたと思っていたんだが違うらしい
でも背筋はすごかったとなんかで読んだ

22 :
10月号の31ページ。
坂本の表情がヤバい。

23 :
チキータばかり特集するのか

24 :
坂本さん急におっさん化が進行したな
雰囲気がトータルテンボスの藤田みたいだ
あとは森薗の金髪化も一気に進んでるな
高卒で就職した同期の天野とはえらい違いだ

25 :
>>チキータばかり特集するのか
完敗した水谷に対する啓発だろう
「トップ選手はブロックしない。カウンダーフドライブする」
みたいな記事もあったし

26 :
>16おれは好きだな>15のノリ

27 :
↑本人乙みたいなノリなのに?

28 :
ゴダールのコスプレもいいけど
次回はサングラスをかけて横山剣でお願いしたい
ハマルと思う

29 :
レーティングシステムを提案した前原GJ
テレビの解説はとろいけど日本卓球を近代化する方向性はいつも素晴らしい。

30 :
サッカーの長谷川や中村みたいな自己啓発ノリの著作を
世界を取ったら水谷で出版し一発当てる
今から準備しないとロンドンまで日が無いぞ編集部

31 :
ブラひもチラ

32 :
黄緑とは良いセンス♪

33 :
>>31誰のですか?

34 :
今月号まだ買ってないけどブラヒモったらえかちゃんしか思い浮かばない

35 :
昨日、ほぼ徹夜で仕事して頭がボーっとしているせいか、
一瞬、「えか」ちゃんのことを「えつこ」ちゃんと勘違いしてしまった。
逝ってくる。

36 :
それはさすがの俺もブチキレだわ

37 :
うわ〜。。エツコのブラヒモ想像しちゃった・・・・・・泣

38 :
モエミンは宮城代表でおいでませ山口国体に出るのか…

39 :
インハイ特集に出てた市川って子がかわいかった

40 :
ランカーの用具情報って載せるのやめた?

41 :
>>40
載ってるぞ

42 :
あからさまなブラチラで抜きまくってる
王国こうゆうの結構多いよな
わざとかな??

43 :
フォームの連続写真でページ使い過ぎだろw
あれって切り取って束ねてパラパラ漫画にするのか?

44 :
発行人氏はブログどうしたの?
お爺ちゃんになるんだからアホ晒すのはやめなさい!って言われた?

45 :
ラージの技術コーナーでRュの打ちかた
「Rュは面をかぶせ、嫌いな人にコップの水をかける時の様に手首を返す」

46 :
男子は特殊素材
女子はクリッパーウッド
が流行ってるね。

47 :
管理人氏ブログ復活したのな。

48 :
前もこんな流れだったなw
読者に文句いわれてへこむ→すぐ復活

49 :
節操がないオヤジだよなw

50 :
過去に水谷の彼女の写真をブログに載せたことあったよな

51 :
気が若いのはいいことだと思うけど
ほんと20代の若者みたいだよw

52 :
>>50
あった、あった。
水谷もあの娘とは別れたかな?
流石に東京来て、水谷クラスの実積あれば顔はあれでもモテるだろうし、大学生で年収3000万強だからな。

53 :
ブラチラが見当たらん。orz
「えか」ちゃんでもなく、「えつこ」ちゃんでもなく・・・。
「りか」ちゃんも違うんだよね?

54 :
水谷、まだあの娘と続いているよ。

55 :
卓球王国を売る本屋が減ったよな
立ち読みはするが買うのに価せんよな

56 :
>>55
卓球王国売り切れてた
記事が充実していたので代わりにテニス雑誌を買ったらバレー特集号だった

57 :
今月の卓球王国は技術特集がイマイチで残念

58 :
だな。新井卓将さんのマジック?の連載始まるようだが彼には実戦技術の特集もやってほしい。

59 :
爆風スランプの空騒ぎは全く面白くないので笑いのセンスが違うが
ディーボが好きなところは共通している

60 :
>>53
みやけ

61 :
毎月やってる逆も〜しょんと福澤アナのコラムが楽しみで仕方がない
特に逆も〜しょんはこれだけで一冊の本にできるレベル

62 :
表のバック特集も岡本さんが良かった…

63 :
今月のブラチラは?

64 :
岡本はバック粒だからなー。

65 :
今は両面表だったような

66 :
今月はチラはなかったのかな?

67 :
三率のユニフォームはあれでいいのか…
優ちゃんには似合わないわ。

68 :
卓球王国の元ネタが翼の王国だったとは思いもよらなんだ

69 :
巻末の次号1月号発売日が間違ってるぬ
いつの間にか隔月になったのか?と

70 :
表紙がイケメンでページめくったらブサメンで吹いた

71 :
水谷は何も悪いことしてないだろ!

72 :
>>71
そうですよね・・・陳謝します
済みませんでした

73 :
がきデカを分からない奴は全共闘以前の世代だとか
キューブリックならダイアンアーバンスの双子がでてくるシャインングが今はベスト
バリーリンドンは音楽のアイルランドの少年?がよかっただけ

74 :
今枝監督は選手の自主性が一番大事と言いつつ選手が春休み欲しいと
言ったら卒業まで休んでろとか無茶苦茶だよな

75 :
ウェア特集の御内と写ってる子がかわいい

76 :
>>75
激しく同意

77 :
フォア打ち不要論は大賛成

78 :
あの人の冗談はホモ牛Rの話はじめ
長すぎなんだよな〜半分程度にしてほしい

79 :
ttp://blog.goo.ne.jp/paco-kaz/e/d06388175b3e0c85c3ac9b0ba13ef536
「赤いきつね」とは石川さんのことですか???

80 :
赤いユニのきつね顔
エロいオッサンだね
先日は歯ブラシ突っ込んだそうな

81 :
ペーパードリップならフィルターなど100均でそろえると思う

82 :
>>79
夕飯がマルちゃんの赤いきつねってことでは…?

83 :
ネタにマジレス

84 :
バタフライも同じようなデザインばかりじゃなくて
カンタベリーを見習わないとね

85 :
TVブロスの映画ピンポン特集号が
初期ブロス探偵団を匿名で書いていたナンシー追悼ページがある
リアルタイムじゃないと凄さは伝わり難いでしょうな

86 :
ちなみにナンシーは中学時代卓球部

87 :
プロリーグとレイティング
後はコーチの育成システム導入で他の先進国並みになる
がんばれ前原

88 :
(´・ω・`)クリスマスプレゼントでラケット当たったお・・・
( ^ω^)ニッコリ

89 :
>>88
おめでとう!
俺も昔ヨーラとニッタクのラケット立て続けに当てたわー。倍率低かったのかな

90 :
>>89さん
ありがとう!
みたいですね!前にも当たった報告を2ちゃんで見ました。
まあ、当たらなかった人はわざわざ2ちゃんに書かないですが・・・。
(^ω^)今月も送ってみようかな

91 :
あと、
(´;ω;`)アンドロのナイトメア怖いお・・・

92 :
王国のページがリニューアルされましたが、前の方が良かったと思っているのは私だけでしょうか
そうですか・・・

93 :
今月号は買わない気してたが、当選者のページを見たら名前が
載ってたので買ってきた。

94 :
>>93
特定した

95 :
プロリーグの
アジアリーグ構想ってのはどうかね
世界選手権の団体戦メンバー4人程度に集中して強化
あとは強い外人選手を短期契約
現実そんなに需要は見込めない
まぁjリーグタイプの地域リーグへ裾野が広がればOK

96 :
時々シャツがめくれてお腹が見える写真あるよね…
もうちょっとアップで撮れていれば

97 :
セカジュの特集見た
アメリカのリリー・チャンってモスクワ大会に最年少で出場した子だよね
結構太ってて軽くショックだった
あとオーストラリアの13歳の子かわいい

98 :
しんみりさせて強制ギブスで落す。今年もセンスは健在、流石だ。

99 :
中級を目指す初級者が見る雑誌というイメージが強いなぁ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
凸凸凸 表ソフト、それは至高の逸品 14 凸凸凸 (656)
【オウム】松下の解説が下手すぎる件【レシーブ】 (414)
福原愛ってブスだよね (625)
且且且且且ツブ高・イボ高専用スレ且且且且且×9 (722)
【愛ちゃん超え】平野美宇ちゃんPart2 【8歳】 (867)
エクシオン ヴェガ (465)
--log9.info------------------
一人お手軽 Wiki もどき howm part3 (955)
と、止まらないんです。 (441)
Unix 辞書ソフト総合スレッド 第二版 (791)
meadowについて語ってくれなスレッド (255)
【ウホッ!】twmを語ろう!!【いいWM】 (504)
欲しいSOLARISマシンとは? (220)
OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 6 (206)
【火の鳥】Firebird【不死鳥】 (304)
私は感動した!!ありがとうUNIXの皆さん!2006夏〜 (785)
中級者もOK! FreeBSD質問スレッド (861)
シェルスクリプト総合 その20 (939)
w3m その8 (477)
Lisp@UNIX版 (574)
Tera Term r2【テラターム】 (640)
UNIXerなアニヲタは何に萌えてますか? Part4 (560)
PC-BSDを語れ! part2 (450)
--log55.com------------------
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #81
□■2019□■F1GP総合 LAP2163□■OFF□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2164□■OFF□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2165□■OFF□■
東京オリンピックで北海道を走らされる屈辱
平昌五輪ノロウイルス大発生。原因は「ウンコ混入水で調理」
TOKYO2020チケット情報交換スレッド 16
【 GRAN BOARD 】グランボード2【グランダーツ】