1read 100read
2012年09月家ゲーレトロ172: タクティクスオウガ新章 (223) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天地創造 第24章 (688)
スーファミ名作語り 2 (631)
【ゲームセンターCX】有野の知能指数って低くない? (350)
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 19 (797)
この世界はサガ3によって作られたパラレルワールド (312)
【感電】バルーンファイト【1人目】 (216)

タクティクスオウガ新章


1 :2006/01/10 〜 最終レス :2012/10/10
このスレは
「もしタクティクスオウガをPS2に移植するなら」
改変してほしい点などを書き込むスレです
ご意見どうぞ・・・

2 :
2げとー

3 :
盾装備したら回避率あげるとか
クラス増やすとか

4 :
投射、魔法攻撃の命中率をもう少し低めに。

5 :
オーブを店で売るのはやめてほしい。
入手方法は、埋もれた財宝か物払交換とか…
竜言語魔法イラネ!
てか、味方が持って敵が持って無いと、勝ってあたりまえになってツマラン。

6 :
弓装備できる職の制限か、天候が荒れたら命中率下がる。
味方のアンデットは、一回の戦闘で複数回殺されたら抜けてしまうとか。
要は、もっと前衛職の価値を高めて欲しい!
Lvが一定以上になったら真エンディングに入れない
(或いは、一定以下なら特別なエンディング)。
死者の宮殿は2回目から現れるようにする。
Rシーンをムービーで流す。

7 :
「敵のレベル=自軍で参戦中のキャラの最高レベル」
にしたらどうだろ?
初心者にはきついかな?

8 :
幻水2みたいに姉弟で逃げちゃうルートを追加。

9 :
Nのデニムが弱い

10 :
ナイトのレベルアップボーナスをいじってほしい
AGIを上げてくれ、頼む・・・

11 :
改造しちまえよ本家を

12 :
ガルガスタン軍のシナリオ
バクラム軍のシナリオ
それぞれ違う主人公で入れて欲しい。
もちろんL、N、Cそれぞれのルートありで!!

13 :
タルタロスときっちり決着つけたい。王様の亡霊とかどうでもいいから。

14 :
クラスの得意武器以外は命中率激減。

15 :
あ、あと広範囲魔法のグラフィック効果を…言うまでもないか。
連カキスマソ

16 :
>>13
禿同!
ロスローリアン全員と戦いたかったなぁ・・・
あと、ゴーレム強くしてほしかったり

17 :
>>15
禿同。
トレーニングのレベルアップの制限してほしい。
どこまでストーリーを進めたかで上限が決まるとか。

18 :
顔付きゴブリンと顔つきトカゲ。
ホークマンのMPとか。
ナイトの防御修正とかのパラ変更(AGIを1上げるくらいがいい。)。
デニムのグラをもうちょいすっきり。
ドラゴンテイマーをry
女ソードマスターをくれ。

19 :
男女共用クラスがほしい。
ソルジャー、ニンジャ、アーチャー、ガンナーあたり。
得意武器を二種類に。
ナイト、ヴァルキリー、エンジェルナイトは剣と槍。
バーサーカーとテラーナイト、リザードマンはハンマーと斧。
ドラグーンとドラゴンテイマーは剣と斧。

20 :
それならドラグーンはヤリと弓がいい。

21 :
各ルートごとにチャプター4もストーリー・エンディングを変えて欲しい。
トレーニングに制限を(外伝の勲章みたいな)設けて欲しい。
ヴォラック、バールゼフォンとも戦いたい。
他パネルにわたる魔法を1パネルずつでなく一括で表示させるなど、
全体に戦闘のスピードアップを求む。
女性キャラを(特にオクシオーヌを歳相応に)かわいくした上で、
【さっすが〜、オズ様は話がわかるッ!】をムービー化。

22 :
フォリナー姉妹は全員Nのほうがよかったかも(オリビアはクレリックで)。
オクシオーヌはCで。

23 :
ソードマスターを名前の通り、剣でバリバリ戦える前衛職にしてあげて下さい。
ペトロクラウドとかばっかで剣使った事無いよ(´・ω・`)

24 :
ソードマスターはダブルアタックで火力充分だよ。
防御が紙だから肉弾戦はとてもさせられないけどw

25 :
>>21
> 他パネルにわたる魔法を1パネルずつでなく一括で表示させるなど、
> 全体に戦闘のスピードアップを求む。
確かに戦闘のスピードアップは必要だな。一回の戦闘に何分もかかるのは辛かった。

26 :
せめて、魔法のエフェクトがカットできればな

27 :
>>23
つ【外伝】
ナイトも強いぞ。

28 :
タクティクスオウガのゲームバランス上の問題点
・魔法の最大効果範囲が広過ぎ。
敵も味方も最大10人程度しか出撃できないのに、
最大13パネルはどう考えても過剰。
ペトロやスタンも効果範囲が1だったらまだマシだった
・投射攻撃が一方的に強過ぎ。
弓が軽過ぎる、攻撃力が高過ぎる、反撃一切無、移動後に撃てる
など鬼性能で×
・防具が無駄。
防具が重過ぎ、もっと軽くすべきだった
・敵リーダーが弱過ぎ。
敵リーダーを倒せ、が勝利条件であることが多いにもかかわらず
敵リーダーが弱過ぎ。
敵リーダーのHPを2倍にしてもまだぬるい
・オーブというアイテムはいらない。
WT-10、属性RES-20、使用効果全体攻撃、こんなアイテムはいらない。
こんなものがあるせいで余計にAGI万歳になる

29 :
・Lサイズユニットが致命的に糞。
アタックチームに2体しか組み込めないなどの制約があるのに、
基礎WTが異常に遅い、AGIが全然伸びないの相乗効果で
出撃しても戦闘に参加できない。
・レアアイテムが死者の宮殿に集中し過ぎ。
・召喚魔法がやり過ぎ。消費MPが少な過ぎるし、
最大召喚数半減でも強過ぎるくらい。
後半のテレポート→召喚でステージが一瞬で終わるのはどうか
・アンデッド、特にゴーストが強過ぎ。
何であそこまで防御修正を高くする必要があるのか?
ついでにワードオブペインもやり過ぎ魔法

30 :
女性のエレメントCの存在価値を・・・

31 :
ドラゴンなんかもうちょい無茶な強さでもいいよな。
家畜並みの扱いをされてるのは面白いと思うけどw
HPは3倍、ブレスは追加効果を微妙にして1、3、5パネルの計9パネルにするとか。
あと通常攻撃が素手扱いなのもやめてSTR並みの威力。
こんなのが城に前に居座ってたら盛り上がるだろ。
遅さは最低でもフル装備のテラーくらい。

32 :
なんつーか、いまさらな要望ばかりだな。
外伝で直された部分ばかりじゃないか。その結果が糞だし。
弓はそのままでいいだろ。属性弓なんてまともなのは2つしか手に入らないし。
終盤になれば属性武器増えてくるし、弓5発打つより直接たたいて2発の方が早いし。
前衛を強化しろとかのたまっている連中は、ちゃんとプレイしたのか?
竜言語魔法はおまけだろ?自分でバランス崩しているのに無くせとか馬鹿すぎ。
2週目以降じゃないと死者の宮殿は入れないとか、なんかしら制限つけるべきかもしれないけど。
オーブは運がよくなきゃ買えない。知らずに入った場合大して金持っていないし、数そろえられない。
テレポートなんて知らなければ相当運がよくない限り、仲間にし忘れて取りこぼす。
アンデットなんて伝説の頃の神聖攻撃以外無効に比べれば全然弱い。
問題なのは敵がアンデットを狙いやすいこと。防御修正は見た目だけで
終盤になればなるほどもろくなる。実際は大して高くない。。
ドラゴンは手間だけど竜玉石集めれば軽くテラーナイト超えるし。
魔獣もヒクイドリの羽持たせれば化ける。グリフォンは幸い2匹入るし、
隣接させるように行動すれば、異常に強い。

33 :
>>32
お前弓の利点わかってんの?w
殴りで2発のやつなんか弓でも2発
詰まる事もなく複数人でターゲットを集中して狙える
しかも移動分考えると1ターン早い
弓  接近>発射
殴り 接近>敵の行動>攻撃
どっちが有利かは分かるな
ドラゴンなんか石何個持たせたところで遅すぎて
攻撃前に戦闘終了
攻撃チャンス来たところで1%

34 :
まあ、そいつのプレイスタイルで変わってくる点も多いけど。
剣とかに比べて弓が強いのは同意。ただこれがTOの良さであるという意見も。
スタンやペトロ、召喚も強いな。
>オーブのせいで余計にAGI万歳
これはよく分からん。
オーブのおかげで、低AGIから高AGIへの攻撃でも命中率100%にできるから。
Lサイズは、グリフォンとコカトリスは使いこなせば強いと思う。
他は、敵として出てくると人間の肉弾よりイヤ。ドラゴンの状態異常ブレスとか。

35 :
弓がつおいほうがリアリティがある

36 :
飛び道具のほうが強いのは常識だもんなあ。
ドラゴン、もちっとだけ速く動いてくれりゃ喜んで使うんだけどね。
あの鈍足のせいでリザードマンしか使ったことないや。

37 :
とは言え弓と剣やマスケット銃と剣では
剣(肉弾攻撃)の方が有利な場面が多いだろ
リムファイヤーの場合はどうなるか知らんが

38 :
飛び道具系は、盾持ってりゃ高確率でガードする仕様に
すればよかったのでは。それなら盾使おうって気にもなるし。

39 :
>>33
>殴りで2発のやつなんか弓でも2発
馬鹿だね。接近用の属性武器は量産できる。弓は量産できない。
属性武器なら2発で終わるのに無属性じゃ5発。
無属性弓は使い物にならないってこと。
反撃も出来ることを考えれば、終盤は接近武器のほうが強い。
ドラゴンはテラーナイトとの比較だから、なんか勘違いしてるよ。

40 :
ソルジャーの基礎WT40
AGI成長率5
ドラゴンの基礎WT90
AGI成長率2

41 :
弓はあの便利すぎる軌道を変えるべきかな。
ボウガンみたいな軌道ならけっこう不便な武器になるだろ。

42 :
ドラゴンについては竜玉石集めるのが前提な時点でなんか変w

43 :
>>42禿同

44 :
ドラゴンは、例えばLv20になればトルネードとかブルースパイラルを
使えるんなら喜んで使うよ。
AGIとかWTが遅くても、パワーと射程と命中率(オーブ4個装備で)があればいい。
敵テラーとかよりは早いし。

45 :
トルネード
クリムゾンノート
地龍精
ブルースパイラル
の4大攻撃を最上位ドラゴンに付ければ
逆にかなり強かったかもしれないね

46 :
確かに射程7攻撃がドラゴンについてたら話は全然違うだろうな。
段差に弱い、移動力ない、WTトロイ、で敵に近づけないのが唯一のネックなわけだし。

47 :
それより、タコの利用価値を・・・

48 :
タコは頭の上に人が待機できる仕様だったら、水場での戦いに重宝した…わけねーなw

49 :
土人形は…

50 :
ドラゴンは遠距離攻撃よりビビッて逃げ回るような能力がいいなぁ・・・。
>>47
*不要なタコは団員がおいしくいただきました。
ゴーレムはもう物理攻撃がほとんど効かないorアンデッドだけど除霊不可みたいな感じじゃないと個性ないな。

51 :
ゴーレムは悲惨過ぎるユニットだな…。
固いのは物理に対してのみで、HPが少ないから
魔法喰らったらあっという間に…。
壁としても使えない。。。

52 :
パンチのみってのが何よりクソ。

53 :
ユニットの特性をもっと強力にして欲しい
ごーレムの硬さとか天候による能力の変化とか
レベルがちょっと高けりゃ無意味な気がするので
文章下手でスマソ

54 :
ゴーレムは守神となるべきだな。
どんな攻撃も2〜3程度、状態異常にならない。
だが攻撃は弱め、体力も低い。

55 :
攻撃力はあってもいいんじゃないかな
移動速度&攻撃順が遅いでバランスを取る

56 :
ほとんどが移動力5ってのがね・・・。
ヲーロックは補助系やめてそのフィールドの特性にあったゴーレムを召還(と言っても土から地面から)できるとか。

57 :
ランダムバトルでは、逃亡できるようにして欲しいな。
多少ペナルティあってもいいから。

58 :
Lルートでもシスティーナが仲間にできるようにしてほしかった。
ザパン助けたら、そこから彼女も捕まってると聞かされて。

59 :
「水に強いキャラ」を、もっと表現してほしかったなぁ・・・
水中に限ってだけど、タコはちゃんと強くなるからいいけど、
ヴァルキリーとかトカゲは水中に強いはずなのに
いざ水に入ってみると、他のキャラと同じように弱くなる・・・
水上移動できる忍者は「補正なし」
ヴァルとトカゲは「強化補正」とかほしい・・・

60 :
移動できるだけマシってことだろ。
財宝係だよ。

61 :
死者の宮殿にエレベーターを……

62 :
ソウルハッカーズみたいだな

63 :
>61ついてるじゃん
上り専用だけど
逆に往復くらいさせられてもいいくらいだ

64 :
>>63
慣れてくると楽なんだよな・・・
確かに往復あったら面白いw

65 :
死者の宮殿は、やりこみ要素だから
あんまり楽だとヴァー

66 :
弓、一部魔法が強すぎる
→対等かそれ以上のLv関係においては初心者用の装備です
 どうしてもクリアできない人は使ってください
レベル上がりすぎヌルイ
→敵より数Lv劣った状態でお楽しみください
WT高いクラスが糞すぎて使えねぇ
→高WTでサクサクつっこんでいって勝てるのは自軍のLvが高すぎるからです
 重装やLサイズ以外ワンパン即死くらいのバランスでお楽しみください
それでも使えないユニット大杉
→無理矢理使いましょう、強クラスを禁止すれば愛せます
死者の宮殿がry
→Lv20以下のユニットチームを編成して突入しましょう
 限定アイテムのありがたさに涙が止まらなくなります
総論
→TOは縛ってなんぼ
 無限の縛りとそこから産まれる無限の方法論こそがTOの真の世界
 高いLvと強力な編成と強力な装備でできることはシナリオを通しで読むことだけです

67 :
で、シミュレーションの腕がぬるぽな奴はガチでやれと。

68 :
>>66
そういう見方もあると思うけど、ゲームとして、縛りでしか面白さを味わえないってのは
なんか違う希ガス・・・
実際、俺は弓縛り・出撃5ユニット・ペトロ無し・・・・いろいろ縛ってクリアしたけど
「面白い!!」って実感はあんまりなかったんだよなぁ・・・
やっぱりRPGとかSRPGとか、「レベル」っていう概念があるものはさ
上げたいじゃん?最高値まで・・・
でもレベルが1違うと強さが結構違ってくるゲームで、敵の最高レベルが35っていうのは
やっぱり低いと思うんだよ。
TOって戦闘何度が高めな感じだから、そこが凄く顕著に現れてると思うわけさ
それにこのスレって、「現行のTOのここを直して」って内容だから、
「現行のTOを縛ってプレイすれば」ってことは、合わないと思う・・・
長くてゴメン

69 :
ぶっちゃけこのスレの人間の何割が
レベル50のドルガルアに通常装備で勝てるかすら疑問だがな
ぬるゲーマーが投げないための措置と容赦ない玄人バランスを両立した結果だとオモ

70 :
LV30くらいのバランスを最後まで維持できたらよかったな。

71 :
ドルガルアが実はものすごく強いってことすら知らない奴も多そうだしな
恐怖効果の鬼重ねだけでもALIがNとLのキャラだと歯が立たなくなるしスペシャルは反則なのに
固定チームで回してると大抵Lv35超えちゃうからあんまり苦労しないっていうかできない

72 :
何か良スレだな

73 :
ドルガルアなんて雑魚だろ。
初回プレイの時、死者宮なしレベル30くらいだったと思うけど
ウィッチ二人でスロウムーブ重ねがけしてたら
あいつ何にもしてこねーし。
周りの雑魚消した後は、ただただHP削り取るだけ。
レベル50になったところで、削るのが面倒になるだけで大差ないだろ。
こういう事書くと、どうせまた縛れとかいわれんだろーけどな。

74 :
ガーディアンなんて雑魚だろ以下略
ま、やり様次第でなんとでもなるのがこのゲームだし
弓だの召還だのが利かなくなったらお手上げなリアル雑魚の話じゃないの

75 :
戦闘に飽きたら
ウィッチ「チャージスペル」と
ウォーロック「竜言語魔法」で
さくさく進めればよろし

76 :
オウガ系は中盤までは
一生懸命あれこれ考えて部隊編成とかするんだけど
途中で飽きて虐殺プレイしてしまう

77 :
誘導されて埋めにきましたRです
命中率判定をAGI>DEXではなくDEX>AGIにしろ、終盤のドラグーンとか弱すぎる

78 :
敵のドラグーンはバルダー装備で固めてるから命中率低くて弱いけど
味方のは属性一致武器とオーブで固めるから命中率100で無問題!

79 :
あ〜でもやっぱり命中率判定をDEX>AGIというのも良いな
DEXってあまり重要性ないし

80 :
ドラグーンの難点は攻撃力じゃなくて防御力だな。

81 :
どんなに縛ったところで、相手がCPUである限り、このゲームを心底楽しむことはできないよ。
最強の楽しみ方は、トレーニングで友達や弟と対戦。これに尽きる。
俺たちは、「一般キャラのみ、一般に買える武器防具のみで部隊編成」ってルールでやってるよ。


82 :
それ楽しそうだな
友達がいないけど

83 :
DSあたりで WiFi使って>>81みたいなことができるといいのだが。

84 :
オウガバトル外伝・・・いや、なんでもない

85 :
ネオジオポケット…。・。(ノд`)。・。

86 :
バーチャルボーイ・・・orz

87 :
剣で切る音や槍を振り回す音が移植される度にショボくなってる
効果音なんとかしろ

88 :
>>87
効果音か、気づかんかった・・・
まぁ、とりあえずバランス直してほしいよなぁ・・・

89 :
オウガバトルのキャラデザと、タクティクスオウガのキャラデザって同じ人?
すごい良い絵してるね。

90 :
吉田明彦氏
現在はスクウェア・エニックスで仕事してます

91 :
どうも。
めちゃ上手いですねこの人。

92 :
ニバス先生が魔法少女風にリッチ転生するムービーがあるなら10本買う

93 :
>>92
想像したら吹いたwww

94 :
>>92
禿藁w

95 :
サイドストーリー
毒殺天使ファルファデちゃん
ウォーレンレポートに実装

96 :
機動剣士ヴァンダム

97 :
つ タクティクスオウガオンライン
でたら廃人決定だなぁ。

98 :
キャラが死ぬときのセリフや
ヘルプの内容には
凝って欲しい

99 :
そういやTOにはZOCがないな
相手を囲んでなくても
簡単に後ろを取れる・取られるのは不自然な希ガス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガイア幻想紀を語るスレ2 (550)
ロマサガ3魔海候フォルネウスのアビスの力を40! (268)
ランドストーカー〜皇帝の財宝〜 (343)
何故スーパーマリオブラザーズは売れたのか? (957)
おまいらの最寄駅を七英雄風にするスレ (330)
1は神ゲーだが、2はクソゲーというゲーム (719)
--log9.info------------------
dragonfly bsd どうよ (724)
GNOMEの質問はここに書き込め! (614)
tmux その1 (222)
FreeBSD?OpenBSD?NetBSD (356)
UNIXを使ってたら萌える芸能人 (347)
日記観察 その捌 (606)
SpamAssassin (445)
性善説のUNIXサーバVI (717)
2038年、みんなどうする? (274)
無職・煙草・UNIX (608)
NetBSD その28 (610)
祝・GCC 3.0リリース (739)
■■■X11不要論■■■R4■■■ (336)
今Monterey Marriotに居るよ (603)
【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 (692)
Oracle Solaris 総合スレッド 其の1 (511)
--log55.com------------------
私の汚部屋が綺麗になるまで
物に執着心がない人集合
いらない引き出物・・・どうするよ?
食器の洗い方
指定ゴミ袋に住所・氏名を書かされることどう思う?
【ツヤツヤ】磨いたらageるスレ【ピカピカ】
恋愛運をあげる掃除・整理
デカい家具を捨てるスレ Part1