1read 100read
2012年09月メンタルヘルス73: 【人前で】会食恐怖・会食不能14【食事がとれない】 (941) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【聴力異常なし】話が聞き取れない4【え?はい?】 (613)
【未診断】ADHD/ADDかもしれない人10【自称】 (583)
【精神病院】岡本病院PART2【札幌】 (721)
早朝覚醒を楽しむ人の為のスレPART18 (867)
【山形】木の実町診療所【コーヒー飲み放題】 (580)
薬をジェネリックに変えて節約推奨するスレ (202)

【人前で】会食恐怖・会食不能14【食事がとれない】


1 :2012/02/16 〜 最終レス :2012/11/02
語りましょう
前スレ
会食不能症2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1037322889/
会食不能症3
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060254146/
会食不能・会食恐怖4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097145640/
会食不能・会食恐怖5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1127838498/
会食不能・会食恐怖6食目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1150038141/
【人前で】会食恐怖・会食不能7【食事がとれない】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163512876/
【人前で】会食恐怖・会食不能8【食事がとれない】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1177926194/
【人前で】会食恐怖・会食不能9【食事がとれない】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1196641236/
【人前で】会食恐怖・会食不能10【食事がとれない】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1212309599/
【人前で】会食恐怖・会食不能11【食事がとれない】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1230901331/
【人前で】会食恐怖・会食不能12【食事がとれない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1244829854/
【人前で】会食恐怖・会食不能13【食事がとれない】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1304941893/

2 :
一言で会食恐怖といっても人によって色々な症状、出方があります
家族や心を許している人となら大丈夫な場合
居酒屋など特定の場所、食事なら大丈夫な場合

そして、人、場所に関係なく一人でないと一切食事ができない人もいます
また、前スレでも何名かいましたが、最初は気持ち悪く食べているうちに
平気になり、最後は普通に食事ができる人

ただ、いずれの場合も他人の食事風景を見るのは
不快に思わない人が多いようです
※【↑】を多用する荒らしがわきますが絶対スルー※

3 :
>>1


4 :
最近一人でも症状が出るようになってきた…
食べ物のこと考えただけで吐きそうだ

5 :
俺は外食だと一人でもキツい。

6 :
今日は友達とガスト行って来た
普通に食えたから治ってんのかな

7 :
俺は友達とか家族とだと大丈夫だけど、一人や多数の人間がいると駄目だ

8 :
>>4
俺も最近一人でもやばい。
前々から外食が苦手だったが、
ついに胃疾患をきっかけにどこであろうが食べれなくなってしまった…
もはや家でも受け付けない、一口食べたら嘔吐寸前で茶碗半分押し込んだら胃もたれだ
検査結果見たら胃は治ってるはずなのに。

9 :
格闘技でもやれば精神的に強くなって治るかな?

10 :
会食恐怖症の人達とホームシェアしたい

11 :
慣れてきた吉野家で今日失敗しかけたあぶねえ

12 :
リア充うざい…
俺たちなんか毎日闘ってるのに
みんな恋人とかいる?

13 :
いるわけねーし。
学生時代は、女に興味無いと思われてた。ホモ説も流れた。
はい、青春終了。

14 :
彼女欲しいけどデートの食事を考えると・・・・
本当不公平だよなー。せめて普通の人間に!!

15 :
>>14
そこは彼女なんだからカミングアウトしたら理解してくれるだろ

16 :
14じゃないけど
一緒に食事もしたことないのに彼女になってくれる人っているのか?
イケメンだと何とかなるもんなのかな

17 :
高校ぐらいまでは、男女二人で食事=付き合ってるって感じだったな。

18 :
このままじゃ人生真っ暗だと思って
意を決して18歳でカウンセリングに通った。
たった3か月で「もう治ったと思いますよ」と治療終結宣言されて半信半疑だったが、
その後デートも飲み会も社会人生活も結婚生活も順調。
給食や修学旅行の苦労を語っても誰も信じない位の
大食い大酒飲みになりましたとさ       未来はある!

19 :
どこでどんなカウンセリングをしたの?

20 :
>>19 「対人恐怖症 吃音 赤面症 自律神経失調症」等
症状10個位列挙で「治ります」って車内広告。
怪しげだったけど藁にもすがる思いで行ってみた。
東京近郊の小さな住宅街、
自宅らしき一戸建の一室で40代位の男性カウンセラが個人開業。
確か1時間×6回=3万円で済んだ。

21 :
>>19 今も覚えてるカウンセラの言葉は、
「食事って分かち合い。最後の晩餐、って絵。あんな感じ」
「この症状が無くなっても、人生にはもっと困難がたくさんありますよ」
だけ。あと催眠療法を少々。
催眠術なんてぜんっぜん信じてないんだが、
幼稚園の給食に始まる諸々の数限りない地獄はあっけなく終了。

22 :
得体の知れないカウンセラーの催眠療法は怖いなぁ

23 :
へー。凄いな。俺もやりたいな。

24 :
普通に見たら明らかに怪しすぎてスルーなんだが…

25 :
催眠術は幽霊とかと同じようにオカルトだと思われてるが、催眠術はあるぞ。マジで。
みんな日常の中で普通に体験してる。

26 :
いや催眠療法信じないわけじゃないよ
信頼関係の無い人にやられたら何吹き込まれるかわからない怖さがある

27 :
会食恐怖症は自律神経失調症の一種だから
規則正しい生活して自分に自信つけるしかないと思う

28 :
自律神経失調症とは違くないか
不安神経症だったはず

29 :
単なるワガママ、ほっとけばいいんだよ。

30 :
断食してものすごく腹減った状態で会食に行く
無意識に喰いまくってるぞ。

31 :
ゆとりの弊害だろ

32 :
20年位前に自律神経失調症が流行した時はそうだと思って自立訓練法頑張った
最近は不安神経症や強迫性障害のカテゴリに入るようですね。
抗不安薬、抗うつ剤、認知行動療法、暴露療法等が有効とか。

33 :
俺これ+脇見恐怖症
\(^o^)/

34 :
俺これ+嘔吐恐怖症orz
というか嘔吐恐怖が派生してこれになったっぽい
嘔吐恐怖のほうは近くで吐いた人がいると現物を見てなくても気を失ってしまうほどダメ
会食恐怖のほうは残してもいいやって気持ちでいると恐怖がやわらぐ程度 それでも食えるわけじゃないけど

35 :
お好み焼きやもんじゃ食えるクセに嘔吐恐怖とかワガママ

36 :
バクバク食いたいよな。

37 :
会食恐怖とはちょっと違うのかもしれないけど、
ひとりメシだと平気なのに、人と外食してるとそわそわして、動悸と吐き気がして落ち着かなくなる
冷や汗もだらだらで、ごまかそうとしても、出もしない便意と吐き気でトイレ行ったりきたりしたり、挙動おかしくなるから結局途中で帰ってきちゃうパターンになる
>>34
それ+私も嘔吐恐怖
もらいゲロしそうになるし
吐きそうになってる人を見るだけで卒倒しそうな動悸がする
酔っ払いが吐いてる光景を皆笑って見てるけど、怖くて救急車呼びそうになる
そして妹が前に何年か嘔吐過食
地獄でしたよ
年取って感覚が鈍感になって落ち着いたのか、子犬が吐くのは平気だったから慣れたのか
今はそこまで怖くない
嘔吐恐怖は心が鈍感になるにつれ弱くなっていくんじゃないかなと思う
私も嘔吐恐怖ありきで、胸焼けかなにかで吐きそうって思った瞬間から外食できなくなった気がする(吐かないけど)

38 :
最近食事のとき(一人でも多人数でも)最初は普通に食べれるんだけど、一回飲み込みにくいって意識し出すと食べ物を全然飲み込めなくなる。
少量ずつ口に入れても吐きそうになる。
どうすればいいんだ…
一回寿司食ってて海苔がのどにひっかかって吐きそうになってからっぽいんだけど…

39 :
ゆとり教育の弊害だと思う

40 :
>>39
なんでゆとりゆとりいうの?
俺ゆとりだけど、好きでゆとりになったわけじゃない
俺だってよとりじゃない世代に生まれたかった。
おじさんたちが勝手に決めたの事なのにに
俺らゆとりを責めるっておかしくない?
あと、この病気を初めて聞いた人は
おかしいんじゃないかと思うかもしれないけど
高所恐怖症の食事バージョンみたいなもんなの。
本気で悩んでる人がいるんだから
ワガママだとか言わないで欲しいです。
長文すみません。
少しでもこの病気のことについて理解してくれる人が
増えたらいいなぁ…

41 :
恐怖症系は自分がなったこと無いと理解できないと思う
俺も会食恐怖知るまでは高所恐怖症の人のこと大げさだなと思ってた

42 :
>>39
俺はゆとり世代ではないが、この症状持ちだぜ

43 :
>>40 「ゆとり弊害論」は律儀に一定の間隔で書き込まれてる一種の荒らし。
気にするな。あと、ワガママでもない。少しでも軽快するといいですね。
ゆとり施行約10年前に本気で悩んだ者より。

44 :
今日の会社の掲示板
「土曜日の棚卸しの後に昼食を食べます。原則皆参加でお願いします。」
人生終了のお知らせ。

45 :
明日から来なくていいからw

46 :
>>44
一時のことだから食欲ないとか体調悪くて食えないとかお腹痛いとか言って誤魔化しな
相手も別にそれ以上突っ込んでこないよ

47 :
やっぱりさ、早く治すためには
精神科とかカウンセリングを
受けに行ったほうがいいのかな?
今高1だけどもう10年もこれに悩まされてる…

48 :
>>47
精神科は薬出すだけだからわかんない
会食前に抗不安薬飲んだら食べれるって人前スレにいたけど
カウンセリングも料金高いから高校生にはキツいかな

49 :
俺は会食前にデパス飲めばいける。あとは本当にお腹が減ってるとき

50 :
>>48
そうなのか…
料金が高いっていうと、いくらぐらいなの?
一万とかいっちゃうの?

51 :
>>50
一回5000円はすんじゃないかな
一般のカウンセリングルームとかだと
それ月に2回とかか
真上に薬で大丈夫って人いるなw

52 :
うぴゃー
お高いですな…
精神科行って薬試してこようかなー(´Д` )
なんか最近医者に行くの多いよ…

53 :
心療内科行って外食で緊張して喉通らないといえば軽い安定剤もらえるよ。
それ飲んだら俺はかなり食欲でるw

54 :
まじで!?
情報サンクスですっ!

55 :
>>52 デパス、りーぜ、ソラナックスorコンスタン辺りが無難かと。
「薬飲んだから今の自分は大丈夫」って思える時は乗り切れるけど、
薬飲んだけどやっぱダメだ!もうあかん!!って時は、
飲み会でも会食でも中座してるw

56 :
わがままなら悩まない。

57 :
嫌われてそう

58 :
皆さん電車は大丈夫ですか?

59 :
>>58 時と場合によります ダメな時は家出る時からダメさを感じる

60 :
>>58
電車はこの病気と関係ない
なんともないよ

61 :
自分は、電車に乗ること自体は平気だが、香水含めた他人の匂いがだめで
満員電車で気持ちが悪くなることがある
食べ物も、まず匂いからえづきそうになることがある

62 :
よし今日友達と一緒に食べてきた
快方に向かってる・・・よな?

63 :
ある条件でOKでも、他の条件でだめなこともある

64 :
>>58
会食恐怖発症と同時くらいに電車に乗ったら吐き気と動悸がするようになった
あと、職場で電話応対しようとしたら息が足りなくて話せない症状も
パニック障害ではないと診断されてるけど

65 :
自分も一時期乗り物に乗れなくなった。
電車が動き出すまでに、すごい不安感。バスも乗る前から。
これはパニック障害の併発みたい。
会食恐怖って、対人恐怖症や視線恐怖症などの融合みたいなものだからね。
パニック障害を併発してもおかしくないよ。


66 :
明日客との昼の会食回避できませんでした。
逝ってきます

67 :
ファミレスとかマックとかって一人で行っても変じゃないよね?
ちょっと克服のために行ってみようかな

68 :
>>67
変じゃないよ。自分もそういうお店に、なるべく間を開けずに入って慣らした。
最初は飲み物だけからスタート!

69 :
これからオフ会だよ
いい機会だからデザートだけ食べてみようかな

70 :
ファミレス行ってきた
暇そうな主婦だらけですげえアウェー感
でも意外と食えた

71 :
>>65
一時期ということは今は電車やバス、会食は克服出来たの?

72 :
>>71
電車、バスは長距離でなければ問題なくなったよ。
会食は7割程度まで回復した。
混んでるお店、座席が隣と近い店なんかはまだ抵抗あり。
あと空いていても、店員の視線が気になるお店はNG
やってきたことは、心療内科で、保険外のカウンセリングと、
周囲へのカミングアウトかな。

73 :
>>72
素晴らしい!
心療内科の薬とか無くても大丈夫なのかな?
結局はパニックだったの?
自分は未だに電車、バス、映画館、コンサート会場、歯医者、美容室などが厳しくて
移動は自分で運転してる
会食はデパスを飲めば多少マシになったが
>混んでるお店、座席が隣と近い店なんかはまだ抵抗あり。
>あと空いていても、店員の視線が気になるお店はNG
全く同じです
カウンセリングってうちの地域にもあるのかな…

74 :
>>73さん
ありがとうございます。
パニックも後から併発しました。診断は社会不安障害ですけど。
常用薬は、パキシルとリーゼ
頓服で、吐き気止めとソラナックスを持ち歩いています。
調子が思わしくない時だけ、
乗り物や美容室はソラナックス。
会食は吐き気止め(又はソラナックス併用)を飲んで対応してます。
自分は関東ですが、カウンセラーを常駐させている病院を探せば良いかと思います。
2週間に1回、50分5000円かかってましたが、今は月1に減りました。
思考を徐々に変えていくことで楽になりましたね。
周りはどうでもいい。他人は他人。みたいに。

75 :
>>74
やっぱり薬を持ち歩くのは必須ですね
こちらは関東という都会ではないからか?以前からカウンセラーは精神科で
主にうつの人が受けてる書き込みを見ていたので
自分の症状でカウンセラーはちょっと…と思ってました
カウンセラーでググっても90分1万とか高いですね
これらの症状になって長いので年と共に「人の事なんてかまってらんねーよ」って
思うようにしてるけど、心のどこかでまだ完全には吹っ切れてないようです

76 :
今松屋に行ってきた
お前らとりあえず外食に慣れたいなら深夜に行くのオススメ
誰もいないぞ

77 :
深夜に牛丼とか太るわ

78 :
会食恐怖も社会不安障害の一つっていう解釈であってる?

79 :
>>78
あってます!

80 :
クグると不安神経症って出てくるな

81 :
不安神経症は元来の病名で、今では諸症状の範囲が広がり
「社会不安障害」と総称されることが多いです。

82 :
今日はマグロのたたき丼食べれた!

83 :
おめでとー。ちょっとずつ前進していければいいね。

84 :
社会人として失格だし
家族のお荷物

85 :
学生の青春の大半は失ってる

86 :
>>85
だよな…
早く治して女の子とデート誘えるようになりたい…

87 :
>>86 治らなくてもデートする方法なんてたくさんある

88 :
全ては顔次第

89 :
さすがに毎回食後にトイレ駆け込みだと不快に思われるだろうなぁ。

90 :
そもそも飲み込めない

91 :
大学の研究室とか入ったら絶対会食の機会あるよね・・・
それ乗り越えて社会出ても絶対会食からは逃れられないよね
大学辞めてフリーターでフラフラしたいけどそれも怖いよなあ

92 :
>>91
俺は薬飲んでたら少しは食べられたから
薬飲みつつカロリーメイトみたいなのを食べてた
毎日、研究室のメンバーと一緒にご飯食べてたらかなりましになったよ
薬飲んでも米粒ひとつ喉を通らないなら
小食キャラということにして
いつも昼ごはんは食べないと周りに言っておくしか無いかもな

93 :
>>89 >>90 食事ってそんなにデートの必須科目?
映画でも美術館でも散歩でもメールでも電話でも、とにかくなんでもよかろう。
信頼関係が築けてきたらカミングアウトして、協力を仰げばヨシ

94 :
リハビリしたらなおった。まずは一人で吉野家から

95 :
男子のクセに人様と食事ができないとかマジ情けない
悪いけど女子と付き合うとかムリ

96 :
食事会行くのも辛いし断るのもつらい

97 :
二人で出張に行くと昼飯に困る。
相手に一人で食べてきてと言うと気まずくなるし。
一人で外食が余裕でできるのは会食恐怖とはいえない?

98 :
緊張してるんだよ。それ
デパス飲んでみ

99 :
会食不能症から社交不安になり10年。
文京区内のメンタルでカウンセリングも受けていますが、一日24時間の生活を用紙に書かないといけなく…ちょっとストレスに感じる事もあります。体調悪い日は夕方3時とか4時に起きる主婦って…自己嫌悪になりながらも毎日書いてます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【声が】失声症スレ【出ない】 (288)
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 27 (272)
統合失調症は治るの?治った人手を挙げて! (503)
女性の発達障害者、疑い集まれ!5 (881)
境界例(ボーダー)被害者友の会Part117 (949)
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ118 (690)
--log9.info------------------
姫路ナンバーの運転マナー (431)
AT車の左足ブレーキについて語ろう32 (848)
プロ専用□□メカニックの部屋 PART65□□素人勘弁 (380)
ベストカーを語れ Part4 (741)
【Low】ローライダー 15バッテリー【Rider】 (725)
【格安大手】レンタカーどこが良い?36店舗目 (751)
●●●旧車好きの人【part32】 (622)
レーダー探知機スレッド★93 (209)
ヘッドライトの黄ばみ Part18 (557)
車中泊総合スレ68泊目 (498)
【カーオーディオ】サウンドシャキットについて2 (862)
オカルトグッズあれこれ 勇者募集 Part1 (344)
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part11 (229)
【カロッツェリア】サイバーナビ Part2【初心者】 (814)
お前ら教習所で何時間オーバーした? 23時間目 (697)
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!28【険道!】 (286)
--log55.com------------------
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 300☆
SUPER GT 2019 Vol.280
2020鈴鹿F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★1
F1から【2018も鈴鹿に集合しようぜ38】クラブマンまで
F1 F2 F3をDAZNが生配信!2019 【IDスレ】 part11
【Renault】ルノーF1【5基目】
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part21
【レッドブル】マックス・フェルスタッペン4