1read 100read
2012年09月プロレス129: ‥・もっとふさわしいリングネームってあるだろ? (247) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブロディが90年代まで生きていたらPART8 (282)
【ノア崩壊 黒い報告書】別冊宝島スレ27カテエ (790)
訃報 愚乱浪花さん死去 (494)
WNC総合スレ Part.5 (789)
NOAHを買収して立て直したい (375)
【ノアは最低】宍倉清則11【事実誤認】 (955)

‥・もっとふさわしいリングネームってあるだろ?


1 :2011/04/22 〜 最終レス :2012/10/29
長州力が自分のリングネームを初めて聞いたときの感想「あぁ、俺、もう終わった」
・ これから闘うぞってときに『ちょ〜〜しゅ〜〜、りーきー!』って自分が呼ばれるんだぞ。
 力なんか出ないですよ
・“ジャンボ”ってのはカッコいいと思わないか?ジャンボジェット機なんて、
 完全に時代をつかんでるなって感じがしましたよ (うらやましかったという)


2 :
ない

3 :
太陽ケアは今でもどうかと思う

4 :
ジャンボがカッコいいと思えるセンス

5 :
長州力→短州力

6 :
勝ちおじはどう?

7 :
ホーガンとベイダーは本名言われてもピンと来ない

8 :
中西まなぶ!
レスラーのくせに ま!な!ぶ!はないだろwwww

9 :
明石家さんまも松之助師匠に芸名つけられた時に終わったと思ったという

10 :
悲恋てあんまりだよな

11 :

玉岡金太
http://x89img.peps.jp/uimg/8/86301112/6/cgtvkomqgkA.jpg

12 :
マサさん命名スーパー・Jってのもどうかと思う

13 :
世W虎
当て字にも程がある

14 :
東京JINにならなくて本当に良かった

15 :
猪木の「死神酋長」はリングネーム?キャッチフレーズ?
何にせよこの名前を断ってなければ、プロレス人生もまた違ったものになったのだろうか

16 :
同姓同名のスティーブ・ウィリアムス(殺人医師)がすでにいたから、
プロモーターが本人の出身地から適当に付けたスティーブ・オースチンは後から思えば、
いくつかの偶然が生んだ奇跡的リングネーム。
ストーンコールド・スティーブ・ウィリアムスじゃゴロが悪い。
確かにリングネームってかなり重要だよね。鈴木みのるとかの例外はあるけど、
日本人レスラーのトップどころは本名でも珍しい名前が多い。
馬場、猪木、鶴田、藤波、郭、嶋田、武藤、蝶野、橋本、三沢、川田、小橋、田上……
橋本以外は少なくとも知り合いに必ず一人はいるってほどじゃないよね。

17 :
ジャンボがかっこいいと思うセンスwww
さすがGエッグスをチームタマゴとつけようとしたみっちゃんだな

18 :
小橋“勝ちブック”建太がいい

19 :
>>16
その珍しい名前の中に、更に珍しい名前の人が一人いるな。

20 :
>>17
ちゃんと読んで、時代を理解しなさいよ。
当時はジャンボジェット機なんてのが時代の先端で、良かったのだよ。

21 :
【 ボーイング747(Boeing 747) 】
アメリカのボーイング社が開発した大型旅客機。
航空機による安価な大量輸送を実現し、それまで一般庶民にとって“高嶺の花”であった
航空旅行(特に海外旅行)を可能にした画期的な機体である。

■ 概要
1969年2月に初飛行してから、その後多くの改良を重ねながら現在でも生産が続けられている
ロングセラーの旅客機。
「ジャンボジェット(Jumbo Jet)」の愛称で呼ばれる。
この愛称は、19世紀後半にロンドン動物園やバーナム・アンド・ベイリー・サーカスで活躍した
有名なアフリカ象、ジャンボの名前に由来する。
>当初ボーイング社では、「鈍重なイメージがあるこの愛称は最新鋭機にふさわしくない」として
>この愛称を認めず、「スーパーエアバス」としていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0747

22 :
【長州 力(ちょうしゅう りき、本名(通名):吉田 光雄(よしだ みつお)】
誕生日 1951年12月3日(59歳) 
山口県徳山市(現:周南市)出身のプロレスラー。
小学生の頃から柔道を習い、高校(山口県桜ケ丘高校)からレスリングに転向。
ミュンヘンオリンピックには韓国代表として出場。
同じオリンピック代表選手であったジャンボ鶴田をライバル視しており、
スカウトにより大学卒業と同時に新日本プロレスに入門。
デビューは1974年8月8日、日大講堂でのエル・グレコ戦。サソリ固めで勝利を飾る。
デビュー時のリングネームは吉田光雄であったが、後に故郷の旧名である長州と力道山から
長州力と、ファン公募によって改名。
因みに出身地の徳山市は旧周防国(すおう)であるが、長門国(ながと)と合わせた2国を治めて
いたのが毛利家の長州藩であった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B7%9E%E5%8A%9B

>ジャンボジェトの初飛行(1969)−長州の生年(1951)≒18歳 〜憧れるかな?

23 :
>>16嶋田って誰だよ?

24 :
天龍の本名も知らないニワカがいたとは

25 :
苗字や名前をアルファベット表記にしただけの単語リングネームは未だに馴染めない
センス云々以前の問題だし、知らない選手だと没個性過ぎて全然イメージが湧かない

26 :
>>25
分かる。(本名のアルファベット表記なのかは知らないけど)GENTAROとか。
インディーの中じゃ割といい選手だと思うけど、よく知らないうちは名前から勝手に
お笑いレスラーの類いかと思ってたw

27 :
>>15
梶原一騎原作「チャンピオン太」の悪役レスラー名。
それを演じた猪木に、役名をそのままリングネームにしろと命じた。
>>16
スティーブ・オースチンもドラマの役名。
名前がスティーブだし、オースチン出身だし、お前はスティーブ・オースチンで
いいだろとプロモーターに言われたとき、ドラマからパクッたのが安っぽくて
嫌だったと本人が語ってる。

28 :
>>27
シックス・ミリオンダラー・マン(600万ドルの男)だったかな?
書いた直後に思い出したけど、面倒だから追加しなかった。サンクス。

29 :
嶋田寿司でガリだけ食べてきなさい

30 :
上田馬之助ってリングネームは昔いた盗賊の名前からつけた
名付け親は豊登

31 :
>>1
つ日航ジャンボジェットが「引退」を前にグアムで弾丸ツアー
日本航空のボーイング747型機(愛称・ジャンボジェット)が3月1日で完全に「引退」する
「The Final Touch Down ありがとうジャンボ」が開かれた
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110227/trd11022721210012-n2.jpg

32 :
クレーン・ユウ
語呂が悪いし、ダンプ松本の語呂とネーミングが良過ぎたからって。
マスクド・ユウのほうがまだ良かった。

33 :
>>13の読み方がわからん。
4代目タイガーマスクってことはなんとなく分かったけど

34 :
>>33
当て字と言ってるんだから素直によんでみそ

35 :
名前がひらがななのもダサい。
鈴木みのる、岡田ともちかとか、可愛い女の子かよと思うw

36 :
岡田トモティカ

37 :
つーかそいつらなんでひらがななの

38 :
大間まぐ狼
ぬまっち

39 :
動物浜口
強い小林
大きい馬場

40 :
珍さん
林さん
ヒトさん
ポーゴさん

41 :
女子プロレスもジャガーやダンプとか女を匂わせないリングネームが多かったけど
1人ぐらいは「タンポボ○○」とか「コスモス○○」みたいな
弱そうで女の子っぽいリングネームの選手がいてもよかったなw

オマイラがプロレスラーならどんなリングネームがいいんだ?


42 :
キューティ鈴木は全否定か
さくらえみすら全否定か

43 :
岡田和睦は本名のままだと漢字が読み方わからなくて覚えてもらえないからじゃないかな。

44 :
シュガー佐藤
ひねりなさ杉w

45 :
>>23
ゆでたまご

46 :
KEI山宮はダサいと思ったけど
船木に変なリングネーム付けられそうになったから、
仕方なく急遽自分で付けた苦肉のリングネームだという事情があったみたいだな

47 :
そこだけ聞くとストーンコールドみたいだw

48 :
あの頃のパンクラスのリングネームの指向は独特だよね
飛駈とか麒樹真とか
船木のセンスだったか

49 :
>>43
しかし平仮名は迫力ないな。当て字でもすればよかったのに。
「華図血華」とか。

50 :
>>49
バカっぽさだけは伝わってきました

51 :
尾張力でもよかったんじゃないかな

52 :
万能 井上

53 :

超皮


54 :
牛海老

55 :
大原はじめも、本名じゃ読めない(大原甫)から平仮名にしたパターンか。
でもそれならいっそ全く違う名前にしてもいいのにね。

56 :
>>33
よしこ
それよりも『726』でナツルは暗号かと思った。

57 :
宮城もち

58 :
音速文朱

59 :
>>43
もう覚えたから漢字に戻してほしいな

60 :
>>56
326(ミツル)の真似だろうね

61 :
サヤ•エンドーっていたよね?
元気美佐恵もなかなかすごい名前だ

62 :
Power of LongState

63 :
どっこい浪口

64 :
ミス・モンゴルもすごいぞ

65 :
t

66 :
花田虎上

67 :
天龍源一子

68 :
ミスター雁之助はどうかなぁ…
もっといいリングネームなかったのかな…

69 :
アジャコングが宍戸エリカっていう本名なのはもったいないと思った
誰か他の可愛いレスラーのリングネームにでもすればよかったのに
>>61
市来ひろしを忘れるな

70 :
アジャの弟子が本名の方を襲名していけばいいのか

71 :
sage

72 :
木村ネネ
新田猫子

73 :
>>42
キューティー鈴木はデビューする時アップル鈴木かどっちか選べみたいな感じだったらしいな

74 :
今多い、アルファベットのリングネーム嫌いだなあ。
HARASHIMA、KUSHIDA、KUDO、TAJIRI、FUNAKI、KENSO、GENTARO、YAMATO…キリがないな。

75 :
突進木村

76 :
>>69
ミス・モンゴル(これもどうかと思うリングネーム)は
マチャ・アキになりそうだったな。

77 :
パワー ウォーリアー
(力)    (士)

78 :
戦後最低最悪マジ基地爺・なごやん注意警報

・10年以上に渡るネット荒らしの実績
・スレ、プログ潰し多数
・空気を読まずひたすら長文を垂れ流す
・自演してでも垂れ流す
・自分の一解釈でしかないものを、唯一の真実だと思い込んでいる
・人の意見を聞く気はない
・あらゆる荒らしの手法、自演・成りすまし・スレ破壊工作を使ってくる
・議論はするだけ無駄。レトリックで話を空転させられるだけである
・ウソも100回言えばホントになる、が信条
・人に迷惑を掛けてもなんとも思わない
・プロレスに金を落とさない。そもそも見てもいない場合も多い
・還暦過ぎてると推測される
・現在は「なごやん」名義で、おやじでは無いという設定で活動中

79 :
sage

80 :
age

81 :
R岩見に比べたらみんなマシだと。
大仁田に「今日からR岩見な」と言われた心中はいかに?

82 :
ウルティモ・ドラゴンもたいがいだけどな。
ミラノコレクションATとか、リングネームとは思えないw

83 :
ストーカー市川は ちょっと気の毒だった
レイパー○○とか ノゾキ太郎なんてのと同じだろ…なんか差別的だよね

84 :
GKは吉田が「長州力」ってリングネームにされた時、「期待されてないんだな・・・」って思ったんだと

85 :
>>81
個人的にはツッパリマックの方が嫌
もし自分だったら、Rならまあ受け入れるけど
ツッパリって言われたら逃げる

86 :
ファイティング原田

87 :
川柳 源一郎

88 :
ジャイアント馬場
アントニオ猪木
ジャンボ鶴田

89 :
ブラックキャット
ブルーウルフ

90 :
ドン・ムラコ

91 :
>>74
SATOは先駆者でしたな

92 :
>>89
ブルーウルフは本名のドルゴルスレン・セルジブデよりいいじゃん。リングアナも言い辛そうだったし、観客も何と呼んで応援したらいいかわかんなかったよ

93 :
バッドニュース・アレン

94 :
>>86
今とは比べ物にならないくらい世界チャンピオンになるのが大変だった時代に
二階級制覇をした原田の偉業に敬意を表して
「ファイティング」というリングネームは永久欠番みたいなもので
日本のボクシング界で今後一切使えないようにしてるらしい
これ豆な

95 :
タービン建屋

96 :
船木はいちレスラーに戻ったんだから、誠勝じゃなくて優治に戻すべき。
あと、パンクラス勢は凄い画数とか気にしてそうなリングネームが多い。

97 :
>>96
パンクラスの人のリングネーム改名は占い師的な或いは宗教的ななにかがありそうでやだ

98 :
ピストン堀口 Hな事を想像してしまうので、良いリンクネームと思えない

99 :
>>97
パンクラスじゃないけど、佐野の改名も。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もしも高田がヒクソンに勝っていたら……3 (569)
★ZERO1総合スレ37★ (368)
相撲は八百長でもプロレスはガチ (285)
◆◇ CS新日スレ PART2 ◇◆ (359)
レインメーカーオカダ (771)
武藤全日はドラゴンゲートのまねごと (723)
--log9.info------------------
【RU11大学】旧帝東工筑波早稲田慶應【世界基準】 (663)
理1>>>>九大医 (320)
一橋 > 京大 (笑) (427)
私立理系ランキング議論スレ (204)
慶應SFC 難易度糞高いのに合格者の学力が低い理由 (213)
最強の公立大を決めようか (630)
クラーク記念国際高等学校はクソ (354)
【【【【【  立近甲龍  】】】】】 (316)
【B帝3位】阪大vs慶大【私大3位】★ (317)
日本のTOP10駅弁大学 − 筑横千信熊岡埼金広神 (305)
◆私大ランキング2013<3科目偏差値> (856)
関神同立って世間的にどうなの? (224)
☆★ ICU vs 首都大 vs 神戸 vs 東京学芸★☆ (701)
早稲田卒の野田総理が有能すぎる件 (757)
☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院★☆1 (792)
和田秀樹>>>>山中教授なの? (658)
--log55.com------------------
【にらめっこw】ノアの何がダメだったのか語るスレ187【美化してるが所詮手抜き】
星輝ありさを応援するスレ
■■■DRAGON GATE総合スレPart284■■■
読者だった人に教えて欲しい「週刊ファイト」の事
何故コンガ・ザ・バーバリアンはスターになれなかったのか
新型コロナと興業自粛問題について考えるスレ
【WWE】NXT24
東京女子プロレスPart31