1read 100read
2012年3月バス釣り34: 〓 ゴムボートユーザー集合【13隻目】〓 (922) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【富士五湖】山中湖 part8【最大面積】 (759)
【MUSIC】バス釣り音楽室【BGM】 (794)
【ダウンラップ】 FWH【ビッグベイト】 (645)
山口県のバス釣りを語れ!!その9 (261)
紀ノ川】和歌山県総合 Part.4 【野池釣禁】 (538)
【アニキ】新家邦紹総合スレ29【憎い〜!】 (1001)

〓 ゴムボートユーザー集合【13隻目】〓


1 :
免許不要艇基準が設けられ、それに合わせてインフレータブルボート(ゴムボート)も大きく進化しました。しかしながら雑誌では、アルミやフローターの特集ばかりでほとんど取り上げられません。ゴムボートの実用性を見直しましょう。
当スレッドは手漕ぎタイプから登録・船検要のハイパワータイプまで、バス釣りにおける全てのインフレータブルボートが該当します。
〓 ゴムボートユーザー集合【12隻目】〓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1292767265/
〓 ゴムボートユーザー集合【11隻目】〓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1253184228/
〓 ゴムボートユーザー集合【10隻目】〓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1233048267/
〓 ゴムボートユーザー集合【9隻目】〓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1203350766/
〓 ゴムボートユーザー集合【7隻目】〓 ※実質8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1192983418/
〓 ゴムボートユーザー集合【7隻目】〓
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1177803656/
〓 ゴムボートユーザー集合【6隻目】〓
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1167155633/
〓 ゴムボートユーザー集合【5隻目】〓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1152350371/
〓 ゴムボートユーザー集合【4隻目】〓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1111484801/
〓 ゴムボートユーザー集合【3隻目】〓
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1083142978/
〓 ゴムボートユーザー集合【2隻目】〓
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1045415692/
〓 ゴムボートユーザー集合 〓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1014515753/
【重要】煽り・粘着・荒し、これらの行為は厳禁です。スレッドの趣旨に合わないレス禁止。スレッドが荒れる原因となるため自演禁止。煽り・粘着・自演はスルーしてください。
参考資料は>>2-8くらいに。

2 :
船スポーツ板●●インフレータブルボート総合2隻目●●http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/boat/1241325111/
釣板【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 6馬力【船外機】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284994578/
船スポーツ板■□■船外機(5気筒目)■□■http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/boat/1232248006/
釣板ミニボートの総合スレッド7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284906818/
バス板エレキモーター総合スレ Part11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1257670469/
ゴムボート・釣り・改造・エレキ・バッテリー http://homepage2.nifty.com/big-mama/gomboat-menu.htm

3 :
ボートメーカー・代理店
ゾディアック http://www.zodiacmarineusa.com/
シーイーグル http://www.seaeagle.com/
アキレス http://www.achilles-rf.com/boat/
ジョイクラフト http://www.joycraft.co.jp/
ゼファーボートhttp://www.zephyrboat.jp/
ポパイ http://www.popeye-web.com/
株式会社ホープボート http://www.hope1970.co.jp/
プラスゲイン http://www.plusgain.co.jp/
レッドゾーン http://redzone-shop.jp/

4 :
船外機・エレキモーター
岡田商事(ミンコタ・ボイジャー)http://www.okada-corp.com/
モーターガイド http://www.motorguide.jp/
株式会社キサカ(マーキュリー)http://www.kisaka.co.jp/mercury/
ヤマハ発動機 http://www.yamaha-motor.jp/marine/
スズキ国内マリン http://www1.suzuki.co.jp/marine/
トーハツマリン http://www.tohatsu.co.jp/marine/
ホンダマリン http://www.honda.co.jp/marine/
プラスゲイン http://www.plusgain.co.jp/
レッドゾーン http://redzone-shop.jp/

5 :
ゴムボートの形式と素材
ラウンドタイプ
いわゆるO型と言われるタイプのゴムボートで船尾もチューブになっているもの。
バス釣りでは、このタイプにモーターマウントを搭載したタイプが花形となる。
派系として船尾浮力を高めたBW-300MのようなM型も存在する。
フロートトランサムタイプ
ポパイ&ゼファーボートが提唱するタイプのボートでA型とも呼ばれる。
非トランサムタイプとしては最高の船尾浮力を確保している。
トランサムタイプ
船尾が船外機搭載用の板になっているタイプのボート。
このタイプは船外機の大パワーを安全に受け止めかつパワーロスが少ない仕様となっている。
もちろん船尾浮力は強力。水面を滑走できるのはこのタイプだけ(要・高馬力船外機)。
エコストロン
アキレス製低価格帯ラウンドタイプボートに採用されている素材。
軽くてしなやか。基布はナイロン231を採用(ただしモーターマウント装備のLF-270・ECU-270はナイロン462を採用)。
1馬力未満の動力なら対応できそうだ。手軽で良い素材。
ハイパロン
アキレス製ボートの主用素材。
耐候性に非常に優れるらしい。同じ基布を使ったPVCと比べると多少重いようだ。
バス釣用のゴムボート素材としては過去のものとなりつつある(バス釣り以外ではもちろんバリバリ現役)。
PVC
ポリ塩化ビニール。世界中に広く普及している。
ほとんどがポリエステル1000の基布を採用しておりポリ塩化ビニールとの組合せは剛性感は非常に強い(カチカチ)。
船外機を搭載するパワーボートには最適の素材だが、しなやかさがあまり無いので収納時に多少苦労する。

6 :
定番の艤装
1)底板・エアフロアを強化・保護する。
 アキレス系ローボートでは純正底板の「上に「スノコを敷く」「部分的に合板を敷く」、あるいは「合板で底板を作り直す」のいずれかになります。
使用する合板は9mmくらいがおすすめです。
 エアフロア艇では表面保護のためにホームセンター等で保護マット(キャンプマットや一畳カーペット)を敷きます。
2)キャストシートを設置する。
これは純正の椅子板の上に既製品のキャストシートを設置してもいいですし、ホームセンターで脚立や折畳椅子(キャンプ用は不可)を購入して利用してもかまいません。
3)エレキモーターを装備する。
スターン(船尾)にハンドエレキを装備する場合は、既製品のモーターマウントで簡単に設置できます。自作も可能ですが、ある程度の技量が必要とされます。
バウに(船首)にフットエレキ(エレキX以外)を装備する場合は、既製品のバウデッキで簡単に装備できます(ただし高価)。自作も可能ですが、ある程度の技量が必要とされます。材料は合板と竿かけモールドと塗料で製作可能です。
4)船外機を装備する。
現在のバス釣り向けインフレータブルボートでは、ほとんどが素で2馬力船外機搭載が可能です。
モーターマウント非搭載ボートは以下を参考。
1馬力船外機なら既成の後付けモーターマウントでなんとか装備可能です。
2馬力船外機の搭載はモーターマウントの自作が必須です。またボートも船首がソリ上がった「キックアップバウタイプ」が有効です。
アキレス系ラウンドボートの場合は船体の剛性の向上・底板の全面作成も必要になります。
なおモーターマウント非搭載ボートの2馬力化は船体補強・マウント作成に相当な技量が必要とされるため、一般の方にはお薦めできません。

7 :
技量が必要(キリッ

8 :
◎初心者・入門者・手漕ぎ専用
アキレス
PV4-942 PV4-542 EC1-921 EC2-521 EC4-642 ECU2-921 ECU4-942 EZ4-942 EZ6-942
ジョイクラフト
TR4-VK TR4-WK TR4-VK2 TR2-VK KE4-AK2 KE3-AK
◎初級者・リア動力専用
アキレス
LT-4
ジョイクラフト
WONDER MUG-272 WONDER MUG-242
POPEYE
BA295-H BP290K-H

9 :
◎中級者・2馬力船外機&フットエレキ対応
ジョイクラフト
GRID-240 GRID-265 GRID-295
POPEYE
BP270K-H BW-9300-H BW300M-H BE285M-H BE325MW-H BL325-H BX282N-H
ゼファーボート
ZA295-H ZA230-H ZE295DX-H ZE275DX-H ZR330MHII-H ZR265RDX-H ZR220RDX-H
◎上級者・要免許
ジョイクラフト
オレンジペコ300 オレンジペコ275 オレンジペコ300V オレンジペコ275V BBS-335 BBS-315
POPEYE
BP-9298-H
ゼファーボート
ZPL325DX-H ZPL295DX-H  ZPL295LightDX-H ZPL250LightDX-H
◎重量級・どちらかと言えば海のルアー釣り推奨
アキレス
AS-315 AS-332
ゼファーボート
ZPS333R-H ZPV300-H ZP295RDX-H ZPC320-H ZPVC290-H 

10 :
自分のボート持ち上げたいがための意味不明の分類はやめろ
ローボートも適材適所だし、重量級ゴムボと上級?ゴムボは出す労力かわらんし、区別は無意味。

11 :
>ゴムボは出す労力かわらんし
どこかの半島民族のような嘘はつかないように。

12 :
>>8-9
分類わけはありがたいがその表現じゃローボートユーザーがいい感じしないだろう
一応聞くけどアンタは何乗ってんの?

13 :
>>11
その分類でいう、上級〜重量級は労力かわらん。
ついでに言うなら中級もそんなに変わらん。

14 :
まあ、持ってないやつにはわからないだろうけど

15 :
>>10
>ローボートも適材適所だし
うん、そうだね。
>重量級ゴムボと上級?ゴムボは出す労力かわらんし
アルミフロア付けて船体重量70kg超えや15馬力対応のボートと 船体重量18kgそこいらの2人乗りローボートの出す労力って 凄い差があると思うんだけど?
トランサム艇同士でも船体重量45kg超えたあたりからかなり辛くなるみたいよ(うちの親父談)
>自分のボート持ち上げたいがための意味不明の分類はやめろ
俺のボートこの中にないんだけど・・
>>12
>分類わけはありがたいがその表現じゃローボートユーザーがいい感じしないだろう
そういうものですか、俺自身がローボートユーザーなんで気がつきませんでした。以後気をつけます。
>一応聞くけどアンタは何乗ってんの?
アキレスのCS5-842ってモデルです。親父のお下がりで10年以上前の古い手漕ぎですよ。
こいつにエレキと船外機付けて乗ってます。

16 :
>>13-14
たしかに俺は重量級ボートは持ってないけど、親父が一時期アキレスFMA-332持ってたんだよ。
んで、「こんなクソ重いボートやっとられん」ってわずか一年でジョイクラフトJEL-315に乗り換えちゃったよ。

17 :
◎手漕ぎ専用
アキレス
PV4-942 PV4-542 EC1-921 EC2-521 EC4-642 ECU2-921 ECU4-942 EZ4-942 EZ6-942
ジョイクラフト
TR4-VK TR4-WK TR4-VK2 TR2-VK KE4-AK2 KE3-AK
◎スターン側モーターマウント付き
アキレス
LT-4
ジョイクラフト
WONDER MUG-272 WONDER MUG-242
POPEYE
BA295-H BP290K-H

18 :
◎バウ&スターン、モーターマウント付き(もしくは搭載可)
ジョイクラフト
GRID-240 GRID-265 GRID-295
POPEYE
BP270K-H BW-9300-H BW300M-H BE285M-H BE325MW-H BL325-H BX282N-H
ゼファーボート
ZA295-H ZA230-H ZE295DX-H ZE275DX-H ZR330MHII-H ZR265RDX-H ZR220RDX-H
◎モーターマウント対応・予備検付モデル1
ジョイクラフト
オレンジペコ300 オレンジペコ275 オレンジペコ300V オレンジペコ275V BBS-335 BBS-315
POPEYE
BP-9298-H
ゼファーボート
ZPL325DX-H ZPL295DX-H  ZPL295LightDX-H ZPL250LightDX-H ZP295RDX-H
◎モーターマウント対応・予備検付モデル2(15馬力対応または船体重量50kgオーバー)
アキレス
AS-315AL AS-332AL AS-315IB AS-332IB
ゼファーボート
ZPS333R-H ZPV300-H ZPC320-H ZPVC290-H

19 :
>>15
俺は2馬力のと9.9馬力のを使ってるが、出せる場所と準備時間はほぼ一緒。
何かしらの斜面でドーリー使わないと出す気しないね。
船外機、エレキ、バッテリー、他が重過ぎるんだよ。
実際、2馬力ゴムボと使い分ける予定だったが、全くつかってないわ。
どっちも、カートップアルミと水際機動性たいしてかわらないし、ローボートとは良くも悪くも別物。
2人居れば斜面なくてもいけるが、それでも少し楽って程度。

20 :
>>16
それ海の話でしょ?
たぶん、その親父じゃバス仕様のJEL-315は無理だよ。

21 :
>>19
装備品のセットに手間取るんだよね。
俺の改造CS5も現地で組むと30分くらいかかるよ。
>>20
もちろん海の話。
しかし海ボのフルスペック(?)はある意味バス仕様よりキツイと思う。
親父もだがなんで海のゴムボ乗りの多くはゴテゴテ仕様にしたがるのだろう・・

22 :
艤装時間はともかく重量はバス仕様が重いと思うけどね。
エレキとバッテリーとマウントだけで40kg前後だし。
海のは一見ゴテゴテしてるけど、重量は軽そうな印象がある。
実際はどうなのか知らないけど。

23 :
実際はかなりエゲつないw
氷の入ったデカくて重いクーラー、潮風から守る為の魚探ケース、表刺舵、200m以上はありそうなロープ、
なんだかごっついアンカー、釣った魚を一時的に置く青いケース、同じく餌をつける為だけに設置した青いケース、
邪魔っけな回転シート、やたら重いオモリを含むバッカン一杯の釣り道具、
臭くて重い大量のオキアミあるいは真水を一杯にして持ち込んだ行け蛯あるいは蠢く虫エサ。
それらを効率よく配置するためのイレクターパイプのフレーム(ゼファーのマルチナンチャラシステムの元祖)、
さらにはショアでチヌ釣り・メバリングする人や、海のルアー師はバッテリー&エレキ&マウントも。
どこまで艤装するか線引きの問題なんだろうけど、フルスペックバス仕様とフルマニアック海釣り仕様では準備撤収は確実に海の方がエグいと思う。
準備片づけ要員に同行させられて手る俺が言うんだから間違いないw
まあ重量級を単純に「重さ」と判断されたならバッテリー・エレキが標準の2馬力バス仕様もそうだと言えんこともないな。
俺的には「重量級=エゲつない・オーバースペック・オーバーキル」的なニュアンスだわ。

24 :
いや重さにねをあげたって話だったから言ったまでだよ

25 :
海人の装備ってこんなんだからね。
持ち込み荷物の量がハンパ無いからチューブ上に配置しなきゃいけない。
バス釣り仕様とは方向性が違い過ぎる。
しかも海人の場合、釣る対象魚がシーズン事に違ったりするから装備もまた違ってくるし。
http://www15.plala.or.jp/amakusaturio/1goubrgandyuki1.jpg
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/30/15/teru839729/folder/1675876/img_1675876_33720316_0?1204387276
http://www.page.sannet.ne.jp/new-atom/image36/s-new-atom.jpg
http://www.page.sannet.ne.jp/new-atom/gisousyutaisei.htm
http://www.page.sannet.ne.jp/new-atom/gisou.htm
http://www.page.sannet.ne.jp/new-atom/newgisou.htm

26 :
>>25
海人の装備はじめてみたw
凄いなぁ
面倒だろうけど乗ってから快適なんだろうな

27 :
>>25
なにこれこわい

28 :
海は大変だなw
しかしそれに見合ったお土産が釣れるならまんざらでもない

29 :
ルアーならバスと変わんないんだけどね

30 :
>>15
>アキレスのCS5-842ってモデルです
CSはたしか隼シリーズの次に出たハイパロンモデルだっけ?
物持ちいいなぁ・・もうオクでも滅多に出てこない代物だよw

31 :
前スレ消化してからにしようぜ・・・

32 :
前スレはオフ会準備スレになっとるやん
残り少ないからとても割って入れんよ

33 :

>1000 名前: 名無しバサー Mail: sage 投稿日: 2011/11/05(土) 15:03:07.05
>1000ならプラゲ復活
よーし、でかしたっ!

34 :
9月にBeeの新艇購入。。。
嬉しくて家で膨らませた状態でランクルにカートップして移動した
残暑があった為朝一から汗だくを避けた
ダムに付いたらメッサ裂けてた
大人だけど泣いた。汗だく分の水分が目から出た。

35 :
電動ポンプはケチったらあかんよ

36 :
裂けた原因をもう少し詳しく

37 :
>>35
カツカツで新艇買ったので。。。
>>36
山の頂上のダムに行ったんだけど
たぶん木か竹で助手席側がバックリ裂けてた
左側通行だからね。。。対向車来たらいつもの感覚で避けていたよ
エアが2気室だからか運転席側は空気入っていたんだ
友達に有償だろうけど修理できると思うよって言われたけど
もうそんなお金無い。。。けど大事に持っている。

38 :
同情せざるおえない
裂け口は何センチくらい?
オクに流せば2万円くらいにはなるかも・・

39 :
>>37
それは同情するわ!
フローター膨らまして、軽トラの荷台に乗せての釣行を何度した事あるだけに
自分もそうなった可能性があったと考えると恐ろしい・・・

40 :
>>37
買ったところに穴空いてたぞとクレーム。
やらしい客になるけど。。。

41 :
俺もあるなぁ。
膨らませて他の用意してたら、熱膨張で継ぎ目が
20センチくらい裂けた。
ボンッって破裂音がして、振り返ったら
ヘナヘナになったbeeが居たよw
どうにか自力で直して使ってます。

42 :
電動ポンプ買って圧力調整しろや

43 :
海水浴のペラペラボートを使い捨てにするのが正解

44 :
しつこい

45 :
電動ポンプって そのメーカーの出してる奴にしか対応してないのかなぁ
アキレスの電動ポンプめっさ高いんだが・・・

46 :
bmoポンプがええよ

47 :
ゴムボート用の電動エアーポンプで、これイチオシって何?
候補は、BMOのBM-SP1100なんだけど大丈夫だよね?


48 :
普通に良いよ。
通常モードである程度ふくらませたら自動で高圧モードに切り替わるし、圧力指定できて自動で止まる。
シガーソケットは使えないけど、エレキ用のバッテリーがあれば不自由しない。

49 :
>>34
ランクルにカートップっていうとこまでは羨しい。
メーカー修理15000円〜25000円ってとこかなぁ・・

50 :
エレキなんだけど
30買うか40買うか迷ってる・・・
ミンコタのにする予定
30のが40よりバッテリー長持ちするよね?

51 :
BMOのやつ10回くらいしか使ってないのに壊れたよ
最初から高圧モードにしかならなくて、本体から数秒おきにカチッ、カチッって音がしてる
通販で買ったけど修理はどうすればよいのやら…
取説には何の連絡先も書いてない

52 :
あっ、ついでに言うと高圧モードの時はかなりの騒音ですので、民家が近くにあるとこでは朝早くから使えません

53 :
>>51
一年保証あるから販売店通して修理すれば良いんじゃないの?

54 :
あーBM-SP1100って各社のバルブ口に対応してるのかぁ
アキレス純正の買わなくていいんだ
またひとつ為になった
良スレだな〜

55 :
>>51
一度新品のバッテリーで試してみな。

56 :
ちょっと質問。
うちにはオヤジがキス釣りに使ってるアキレス・EZ5-942ってローボートがある。
このたび目出度くこのボートを譲り受けることになった。
しかも渡りに船というか、オヤジの友達から古い2馬力船外機を貰えることになった。
(オヤジとオヤジの友達は船舶免許とって共に新艇買いおった)
んで聞きたいのは
1)手漕ぎゴムボートに無理やり2馬力船外機載せるのは法的にはどうなのよ?
2)工作好きではあるけど自作マウント作製は可能?(インパクトドライバ・電動ドリル・グラインダ・ジグソー・電ノコは所有)
3)実際に作るとして作り方とかはググッて調べはするけれど注意すべきことや製作のツボを教えろ。
宜しく御教授お願い申し上げます。

57 :
法的にはエレキ併用しなければ問題なし
ローボートに2馬力つけるくらいなら、プラゲで2万円のゴムボにつけたほうがマシ
危険。

58 :
>>56
>1)手漕ぎゴムボートに無理やり2馬力船外機載せるのは法的にはどうなのよ?
  大丈夫だ問題ない。
>2)工作好きではあるけど自作マウント作製は可能?(インパクトドライバ・電動ドリル・グラインダ・ジグソー・電ノコは所有)
  そんだけ揃ってりゃ余裕で作れる。
>3)実際に作るとして作り方とかはググッて調べはするけれど注意すべきことや製作のツボを教えろ。
  生意気だぞてめぇw
久し振りのマウント自作派か、枯れた技術だが伝授してやんよ。
マウントの作り方はまあググッて写真でも参考に。
注意すべき点は底板だな、水圧を船腹に溜めないように底板をフラットあるいは変則分割タイプに自作しろ。月並みだが9ミリの合板がお勧めだ。
もう一点重要なポイントとして見栄えだな、船体色とのカラーリングに気を払え。これを適当にすると恐ろしく貧乏臭い仕上がりになるからなw

59 :
>>56
>3)実際に作るとして作り方とかはググッて調べはするけれど注意すべきことや製作のツボを教えろ。
まあ作れるけどな。
だけど全開で走れるかどうかはまた別問題。なんせアキレスのEZはPVCボートのような剛性無いからなぁ(剛性アップは全通底板がてっとりばやいよ)。
それに素人が作ったマウントの耐性についても疑問があるし。
そこで逆転の発想、
「全力で走れないならアクセル50%で走りゃいい」
ようは船体剛性と自作マウントが余裕で耐えれる分だけパワーを出して走ればいいわけで。
仮に推力50%でもメリットは十分あるし。
それから4ストのトーハツとヤマハなら諦めること。あれは重過ぎて自作マウントには向かないから。使えるのは概ね14kg未満までかな。

60 :
プラゲの安物ゴムボのマウントよか自作マウントの方が全然マシだけどそれも作り手の技量によるからな。
注意点として自作マウントは現在では極々少数派だからうまく仕上げないと珍獣みたいな目で見られるかもしれんぞ。

61 :
>>56
だいたいこんな感じ
http://a-draw.com/src/a-draw_7730.jpg
マウント固定用にオールロックや竿かけモールドを使うのが一般的なんだがコイツの接着が案外難しい
俺としては全開走行しないことを条件にJMOのモーターマウントの購入をすすめる。

62 :
止めはせんけど今どき自作はどうなんだって感じだなw

63 :
現在ゴムボ+エレキなんですが、魚探って活躍しますか?

64 :
しません

65 :
>>63
ダム湖とか琵琶湖なら役にたつと思うよ
あとバス以外の魚とかね
ワカサギとか

66 :
>>63
するというより必須
小規模な野池ならいらないかもね

67 :
>>56
昔は結構マウント自作が流行ってたんだがそれも懐かしい過去の話
それにしてもEZを改造素材にするとはなんという贅沢なw
EZシリーズはECやECUと違ってスターンのチューブが太いから船尾浮力も十分、二馬力は余裕で乗るよ
あとは艤装の腕前次第。
>>61
うぉい、俺のボートを勝手に載せるなw

68 :
そんな貧乏くさい平底改造ゴムボ使うならキール・マウント付きのドッペルギャンガーの方が良いよ。
3万あれば買える。

69 :
ドッペルギャンガーBX-2のマウントはかなり弱いからなぁ・・
少し噴かすと船外機がピョコピョコしてかなり怖い。
あれで2馬力対応をうたうのはちょっとな。
おまけにエアフロアは名前だけで結局底板自作して敷かないと使い物にならんし。
結局購入しても改造せにゃ使い物にならん。
というかBX-2こそ改造素材のために生まれてきたようなボートだわw

70 :
>>56
EZ5ー942って定価111300円もすんのな。
通販でも7〜80000円くらい。
これ改造失敗したら泣くしかないな。

71 :
BMOっていう空気入れ興味あるけど高過ぎ
価格相応の満足度なの?人それぞれってのはわかるけど。。。
日本製とかって記載がどこかで見たけどホント?
モーターった時はマブチとかに換装できるのかな。。。
内部構造に詳しい人います?

72 :
>内部構造に詳しい人います?
釣り板のゴムボスレで聞いた方が答えてくれそうだが・・

73 :
>>71
ゼファーボート社に電話してきけや

74 :
>>71
高性能ゴムボには必須だよ。
空気入れてる最中に他の準備進められるから準備が楽になるし、はやくなる。
同クラスの他のポンプでも良いけどね。
高性能ゴムボは金がかかるもんだよ。

75 :
確認したら、俺のは台湾製。

76 :
>>71
>価格相応の満足度なの?人それぞれってのはわかるけど。。。
その通り、人それぞれです。
体力がありあまってる人には必要ありません。
また近くに民家・キャンプ場があるところは騒音のため使えません。
同様の理由で琵琶湖においてもバーベキュー・キャンプ・車中で仮眠している人々に多大な迷惑をかけますので使用は控えるべきべきでしょう。
山奥のダムなど誰にも迷惑をかけそうにない場所でのみ使ってください。

77 :
>>71
満足は高いよ!
てか故障して買い代えるお金が無かったとしたら、ゴムボで釣り行かない
と思えるくらい必需品。

78 :
>>71
無くても大丈夫。
安物の電動ポンプ+フットポンプで十分膨らむから。
こんな壊れやすいもんに金使うのはもったいない。

79 :
体力うんぬんじゃなく圧力調整と時間短縮に必須だからなー

80 :
たかだかバス釣りに使うようなゴムボに高圧電動ポンプは必要ないと思う。
ただし40過ぎのジジイを除く。

81 :
>>76
それだと船外機も使えないなw

82 :
>>71
そんなもん71が楽したけりゃ買えばええやん。
今の状況で問題ないなら買う必要なしだ。

83 :
>>80
安物使ってそうだな

84 :
>>81
んなもんローイングして少し沖合出てから船外機使うのがマナーだろ

85 :
>>84
必死だなー
金ないの誤魔化す理由みつけるのに。
楽しい?

86 :



とりあえず>>71のコメントが聞きたい
 

87 :
>>85
べつに。
いつものように自演が始まりそうだったから相手してやっただけだw

88 :
まあ、それなりのゴムボ使ってるなら買った方が良いよ。

89 :
>>71がどんなゴムボなのか言いもしない件について

90 :
伐すんなお前ら

91 :
空気を無視して悪いけど御礼を言いに。
ご意見ありがとう。
今日から製作に入ります。
でわ。

92 :
早さで言ったらダブルアクションポンプが一番じゃないの?

93 :
ウィリーしたり舵効かなかったりして危険だけど、がんばってね

94 :

おれはイルカさん膨らます程度の電動ポンプで膨らました後、
足踏みポンプで空気入れてるけど
コストパフォーマンス的にも十分な感じです。

95 :
>>71です。
BMOの内部構造が知りたいだけで。。。
価格相応のモーターなのか15分しか回せないとか書いてあったので。
詳しい方がいないと言うか、買っていて壊れていないのかは不明ですが
ここではモーターが何処製の型式とかわからないんですね。
なぜに船体名を聞きたがるのかはよくわかりませんが
隠す理由も無いので付け加えますね
ポパイのBeeです型名はBE325‐MWHです
高圧フットポンプが付いてますがかったるくて。。。
どなたかBMOのBM-SP1100についてわかる方いますか?
壊れた時の修理が楽になると思って聞いているだけです。

96 :
内部構造は海の方で聞いた方が良いかもね。
とりあえず、そのボートなら楽に入れられるよ。

97 :
つーかBMOジャパンに問い合わせたら良いんじゃないの?

98 :
>>97
メーカーが内部構造を教えてくれると思っているの?
仕様説明や聞けば部品供給メーカーを教えてくれると・・・
本気ですか?
分解したり自分で修理した人の意見を聞こうと思っただけです。

99 :
モーターがどこ製かくらい教えてくれるんじゃないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニキ】新家邦紹総合スレ29【憎い〜!】 (1001)
【シャケナ】ワールドシャウラ★2【ベイベー】 (314)
【フロロ】ライン総合スレ9【ナイロン】 (597)
河口湖Part39 (950)
ラッキークラフト総合スレ 7個目 (215)
駆除したブラックバス 大型淡水魚のごはんに (102)
--log9.info------------------
おまいらにとってPCとは何ぞや? (150)
使わなくなったPCどうしてる? (264)
MS-IMEのかな入力は氏ね (145)
暇だから復旧するまで一行小説するスレinPC2 (260)
何故吉野家の牛丼は肉が異常に少ないのか? (161)
雑談スレ@PCサロン (175)
■女のくせに趣味がパソコンの奴マジきめえ (218)
SSDの使用感教えてくれ! (125)
好きな言葉 (859)
集団ストーカーによるPCの盗聴 (152)
【〒】 オンラインDVDレンタル pt.13の2 【〒】 (115)
明日、秋葉原で・・・ (103)
一文字だけで会話するスレッド (608)
C言語初心者質問総合 (854)
【議論】iMona控え室 part2【分析】 (837)
【臨時】ウイルス対策ソフト設定質問スレ (853)
--log55.com------------------
People In The Box 歌詞解釈 2
ひどい作品は暴れる、反転しながら
●●詩的しりとり2●●
詩を書くスレ
【不法投棄的な】詩を書き捨てるスレ【日常】
【キューティ】まるちーずについて語るスレ【;-)】
秋色の駅
いろいろとポエム色