1read 100read
2012年3月乗馬・馬術149: 馬具について語ろう (324) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大学から馬術を始めたヤシの集い (589)
JRA馬事公苑・杉谷乗馬クラブ・クレイン (220)
ハーモニーファーム淡路 (173)
クレイン神奈川ってどうよ (340)
大学馬術の恋愛事情を語るスレ (315)
馬肉総合スレッド (203)

馬具について語ろう


1 :
普段使っている馬具やキュロットとかの情報交換しましょう。
これはイイよ、とかこれは使って失敗したとか
馬具屋さんのお得な情報とかなんでもオッケー

2 :
2

3 :
3

4 :
暮でパッシェ鞍勧められたけど買っていいものか迷う
持ち込み料払うのも馬鹿らしいしどうしよ

5 :
パッシェGG=日本販売価格が高い=良い鞍 としてお店側もスタッフも
薦めてる。 持ち込み料払うなら自分の気に入ったの買ったら?!!
暮は自馬じゃなくてもMy頭絡買わされるって本当?

6 :
ああ 本当だよ
それとGGはもう古いからやめておくことをすすめる。
おとなしくKNにすることかなー
でもまー、ほんとに馬場したいのならレジェンドを勧める

7 :
パッシェは最初使いづらいけど使い込めば使い込むほど良くなってくる
頑丈でとにかく壊れない、型崩れしない
そこらのヤワな鞍よりよっぽどいいよ

8 :
>5 >6
え〜、My頭絡に付いてるハミも全頭共通で使うの??
この冬、2年振りに馬着を肩にガゼット入りのに買い替えました。
寝る時楽そうでよかったです。
馬着を1シーズンに2着も買い変える自馬オーナーがいたりしますが、
お洒落なオーナーの馬は大変ですね。

9 :
ハミを他の馬が使ったか気にする馬っているかなー
居たら嫌だな

10 :
VIPからきてません

11 :
>9
「気にする」というより、馬によってDやフレンチやぺラムだったり
違うのでは・・・ってことでしょ。

12 :
馬自身は気にしないのでは

13 :
ハミとかいろいろあるけど差が全く分からない
まぁ当然だろうけど
でも指導者も分かってないような気がする

14 :
>9 釣りじゃなかったの?
頬革の長さ調節したり、ハミの種類だけでなく、幅とかも考えないと・・・
ほんとにMy頭絡なんて買わせられるの?
信じらんない。

15 :
My頭絡持っている人に聞きたいのですが、勿論ハミは付いてるんですよね。
違う馬に乗る度に頬革の長さとか調節したりしてます?
確かに融通がきかないわけではないけど、本来は種類だけでなく、
ハミの巾とか太さとかもそれぞれの馬にあった物使うべきなんだが、
そういう説明は受けてます?

16 :
そんな説明ある訳もなく
かつ説明できるほどの人もいないし

17 :
私は育成馬に乗っていますが、違う馬に乗る度に頬革の長さとか調節したりします。
ハミは馬に合わせて変えますが、5頭中1頭くらいですね。
基本的にはエッグタイプでハミ環の小さいものを使用しています。
ハミ環が小さいと頬革で長さを調整しやすいので便利です。
ハミ受けの悪い馬や首を横に振る馬には向きませんが、

18 :
呉の板っぽくなってしまうけど、My頭絡のこと私も呉神奈川の人に聞いた。
自馬を持とうとしてる時、頭絡&ハミ&プロテクター&肢巻&&&・・と、1つずつ揃えていく過程が
楽しみであったけど、初心者の時に訳も解らず買わされるのって、安い物ではないから折角の馬具を
揃えていく楽しみが半減しちゃうよん。

19 :
暮神奈川みたいな自馬制度のないところでも頭絡買うんだ・・・意味ねー

20 :
>>14
たぶん>>9は、馬も人間で間接キスを気にする人がいるみたいに
「あ、これアイツが使ったやつだからアイツの唾液がついてるよ〜」
とかそういう事気にするの?って言いたかったんでは??

21 :
My頭絡・ハミ共有の呉系クラブではないですが、クラブ馬を午前中に乗った人が
洗わなかったハミを、スタッフが『ゲッ、汚ーっ』と言いながらかまそうとして
一瞬躊躇してたよ馬も。自分のハミも躊躇するから他の馬のもチョッといやな顔するかもね。

22 :
みんなどこで馬具買ってるの?
ウチのクラブで買うと10%引きだからいつも買ってたけど
最近ネット通販で買う人多いみたいね
安いのかな?

23 :
10代のころバレエの練習では、先生は長鞭を使用していた。
なんと野蛮でスパルタと思うかもしれないけど、練習自体が
ハードで、逆に鞭がないとバランスやリズムが狂う程でしたね。
長鞭は打ち方次第で強弱が万能で、指導にはとても便利みたい
です。でも強く打たれるとすぐミミズバレになるし、何度も
打たれると、薄くですが跡が残ります。
長鞭の鋭い音を聞くとあの痛みがフラッシュバックします。ゴルフ
のスイングの音が似ているので、テレビでゴルフは絶対見ません。

24 :
>>22
カバロ トレ○ルのオヤジのトコはぼったくり

25 :
神奈川のファ○トの通販は多少安いかも

26 :
>>23
明らかにトラウマになってますね
結果的にはそれ最悪かと。
馬に用いる際も気をつけないと。

27 :
>24
在庫抱えることや‘円’のこととかあるから多少は仕方ないけど、
確かに高い! 日本で買ってもそんなに変わらない位ならこんなにネットや
個人輸入が増えなかったんじゃねぇ。

28 :
キュロット  ケンタッキー・マイアミが一番好きで履いてますが、
他にお勧めってありますか?

29 :
ピカー

30 :
>29ピカーが良いと聞いた事はあったのですが、まだ試したことなくて・・・
今度買ってみます。
安さに引かれてイギリスやアメリカから何度か個人輸入したけど、皆それなりで
キュロットはカバロセール狙って日本で買うのがいいですね。

31 :
通販のカタログ送って貰えるとこってどの位ある?

32 :
>31
日本は殆んど送ってくれますょ。
外国は始めに‘カタログだけ送ってチョ!’と頼むと、1ヶ月待ってもなかなか送ってこないとこや
カタログ代を払わないと送ってこないとことかあったょ。

33 :
ニホンノジョーシキ、セカイノヒジョーシキ

34 :
障害鞍で一番いいのは何?

35 :
>>34
1) DB (デヴクー)
2) BD (暮サドル)
3) FB (杉谷サドル)
4) Forestier
......
?) Passier
?) Stubben
ドイツ障害鞍は日本人には合わないような印象。
Passier CSのような新シリーズも、なんか中途半端

36 :
ちょっと調べてみたが、ユーロ高でフランス製一流障害鞍は軒並み高いな。
J.M.デヴクー・ビアリッツが$3800
フレデリック・ビュテが$3450
BDパーティションが$3475
うーん。ビアリッツがカバロで35万円の時に買っときゃよかったか。

37 :
ピカーのキュロットて、どこで買えますか?通販は無理?

38 :
>>37
キュロット ピカー 
でgoogleで検索かけなよ。通販やってるところなんてそれで出てくる。

39 :
ピカーのキュロットなら日本橋三越の乗馬用品に
売っているよ。この間見ました。

40 :
小田急にも売ってる

41 :
馬場鞍で一番いいのは何?

42 :
いま自分ですきなのはアンキーかな

43 :
馬具じゃないんだけど、馬の虫除けって何が一番有効(効果あり( ・∀・))ですか?

44 :
木酢。

45 :
結局虫除けなんて何使っても一緒!
繋場で使うのなら、自分の馬に虫除けを使って、
その隣に虫除けを使っていない馬をおいとかないと
意味なし!

46 :
ぬるぽ

47 :
障害鞍はどれがいい?

48 :
このムチ、いいの?
http://way.atspace.com/DOtW.htm

49 :
>>48
グリップがゴムの編み込みになってるタイプかな?
比較的安いけど使いやすいよ
個人的にはループの付いてるやつがいいとは思うけど

50 :
>>48
駆歩で外へ逃げていく馬に肩鞭を入れて抑たら折れてしまいました。
下の子の個人物だったので、かわいそうになってもっと良い鞭を弁償しました。
部班に使うくらいなら良いけど、障害やでは使えません。
ループ付きも持ち替え出来ないので、買うなら良いのを買って持ち換えの練習を
しっかりした方が良いと思います。

51 :
うちのは普段、木の枝だよ
(´・ω・`)
長鞭、短鞭、自由自在

52 :
ロングレインとペソアシステムとでは、どちらの方が馬にとって良いのでしょうか?
弊害とかもあれば教えてもらえませんか?

53 :
どっちも一長一短らしいけど詳しい事はわかんないなぁ

54 :
日本にロングレインを使える人なんてなかなかいない。PSもそんなことを言ってるようなら使わない方がいい。馬を傷める。

55 :
注意して使わないとロンジング道具は凶器になる。まずは伸展させ緊張をとり自然なバランスに戻すことをやりなさい。

56 :
全てはそれから。それが出来れば馬はあなたをパートナーとして認めるであろう。

57 :
サイドレーンつけたまま駈歩していたら人馬転倒して
起きあがれなくなった馬が暴れ出して、人は骨盤を折ったという話を聞いたことがある・・・

58 :
>>57
折り返しの間違いだろ?
サイドレーンつけて乗るのかよ?

59 :
>53,54
ありがとうございます
やっぱり一長一短ですよね
道具の使い方は難しいですね

60 :
中江物産っていい?

61 :
びっくりするくらい安い。他のボッタクリぶりが
わかる。薄利多売型。

62 :
そんなに安いの?!

63 :
私はいつも、カバロとか馬事普及とか店舗が近いところで
試着してサイズ確認、その後中江物産に電話で注文。
キュロットでも1万くらい安く買えるからねえ。
鞍だと10〜20万違う

64 :
お店はどんな感じなんでしょう?>中江物産

65 :
>64
トラックでの移動販売が主体 店舗は倉庫みたい

66 :
>64お店は狭いよ。でも歩いてすぐ近くに
馬鹿でかいコンテナ倉庫があるので、鞍とか選ぶときは
そちらで選ぶ。おじさんはしょっちゅう海外に仕入れに
行くので、新製品もいち早くあったりする。日曜定休。
大きな試合か近場でないとトラック販売に行かない。
かなり安く売るので、少人数で乗馬クラブなどに
販売トラックを呼びつけるのは気の毒。
商売っけがまるでない。

67 :
>>58
いや、確かにサイドレーンだと聞いた。
まあ、そこの指導員がDQNだっただけの話だろうけれどw
うちのクラブはサイドレーン付けて乗せることがあるけれど
その馬に当たった場合は乗らないで帰ってます。

68 :
他のとこを知らないからそんなに安いなんて知らなかった。。。
それに…大会で現金で買うといつも値引きしてくれてた!!
良いところだったんだね…☆

69 :
れすthx
気軽にけるほどは近く無いんだけど気合い入れればけるので・・・
倉庫みたいかぁ、勇気を出していってみるかな

70 :
買うもん決まってるなら、電話で注文しなよ。
鞍とかいろいろ選んで買いたいなら、見るだけでも
価値あるよ。多分どこより数多く置いてるから。
おじさん、おばさんがいる小さい店の方は倉庫では
ないので気軽に入れるよ。すごく優しい人達だから
1度行ってみることをお薦めする。

71 :
中江物産?無知…。詳しく教えて下さい。通販OKですか?どのくらい安いんですか?キュロットとステッキ購入予定なんだけど。パンフなんて無いよね…。

72 :
乗馬ではステッキとは言わない悪寒

73 :
ステッキっていうよ?
鞭、短鞭、長鞭ともいうけどさ

74 :
競馬からの方ですか?

75 :
英語圏では、鞭はwhipあるいはcropであり、stickとは言わないよねぇ。
ステッキは和製英語じゃないの?

76 :
NZ出身の友達(外人)はステッキと呼ぶよ。

77 :
鞭をステッキと呼ぶのは競馬界での一種のスラング
そもそも「stick」は「棒切れ」の意味で鞭の意味はない。
ゆえに乗馬・馬術では使わない用法。

78 :
でも、meat stickでチソチソって意味だよな?

79 :
中江のパンフは無いような気はするが…ピカー・ケンタッキー・オリニオン・パッシェ等々(他にも沢山)色々と取り扱ってるよ。

80 :
パンフなんかいらん。どうせなんでもあるし・・
なかったら取り寄せてくれるし
>71通販はないよ、HPがないんだから
電話注文しな

81 :
>>80
ちょっとえらそうにしてるところを横から失礼。
通販とは通信販売の略だよね。
電話で注文して送ってもらうってのも通販なんだよ。
HPがあろうがなかろうが、何らかの通信手段を使って売り買いすることを総じて「通販」。

82 :
すごく初歩的な質問ですが、折り返しって何?うちのクラブでは聞きませんが・・・

83 :
折り返し手綱のこと

84 :
鞍が擦れる時は「小」すら、トイレが痛くて仕方ありません。
なので♀のアソコをカバーするのとか、通販で売っていたら教えて下さい!!!!

85 :
折り返しは使わないとこも少なくないよね…。

86 :
>>84
そういえば、どうみても男にしか見えない女モドキが、正反動すると
小陰唇が切れてオシッコするとき痛いってどっかの掲示板に書いてたな。
こいつにもがついているんだ、と妙に感心した記憶がある。
下卑た会員のオバタリアンが「みんな上品な顔して乗ってるけど、
の具合が悪くて産婦人科通いなのよね〜ゲハハハハ」と笑ってた。
ナプキンを重ねてにあてときゃいいんじゃないか?いつだったか
馬場の横にナプキンが落ちてたが、血が付いてなかったので、
そういう使い方をしたんじゃないかと思う。

87 :
>>86
夜用の分厚いのに普通のを二枚重ねましたがそれでも擦れました。
切れているのは小陰唇なんですか?
出血も勿論しました。
形成外科へ行けば何とかなるんでしょうか?

88 :
乗りかたがわるいんでしょ…私には経験の無いことだなぁ…

89 :
レディースパッド使ってみたら?
それか、馬事普及とかで扱っているラインディングショーツなんかも。

90 :
痩せてる人は痛む人が多いね。太りぎみで
おしりが充分ある人は大丈夫みたい。
でもその為に太るの、やだよね。

91 :
スレが゜生臭い

92 :
私があまり痛くないのはデブだからか。。。●rz

93 :
え…私はっきり言って痩せてるけどそんな経験ないよ?
要は乗り方でしょ。

94 :
痩せてても、坐骨が突きでてれば大丈夫じゃない?
男の人でも皮が剥けるそうだから、要は乗り方だよね。
同じ1時間でも、がんがん馬場経路するのと
グルグル部班で乗るのとは違いがある。

95 :
誰か、フルオーダーのキュロット作ったことある?
まわりにいる?ユーロやピカ、ケンタばっかし?
こんなん見つけたんけど。
どない?
ttp://www.ozhorse.info/home.htm

96 :
オーダーっていい?

97 :
ヘルメット普段何を使ってる?
ごくごく一般的な11,000円ぐらいのスエード調ではムレると思って
12,000円のカスコのヤングスタードゥル買ったけど
重く感じてなんだか頭痛も・・・馬場でのレンタル(スエード調の一般的なものだと思う)のと
再度比べてはみるけど普通なのかなぁ・・・軽量ってコメントがあったのにぃ。
私はこれに落ち着きましたっていうのおしえて。

98 :
GPAヘルメット。
高価だが耐久性がよく、長い目で見れば得。
泥棒が多いクラブには向かない。

99 :
GPAはいいね。通気性抜群。
…他人のヘルメット泥棒する人とかいるの?!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乗馬クラブ内恋愛。A (466)
乗馬は馬に対する虐待である (489)
【CSI-W】海外競技会【オリンピック】 (130)
大阪の乗馬クラブ (816)
馬の競り市 (115)
騎馬オペラ ジンガロ (775)
--log9.info------------------
声優みんなブスできめぇwwwwwwwwwww (120)
オタクに対するイメージの勘違い (148)
マスゴミのオタク差別に抗議しよう (186)
【部屋うpれ】オタクの部屋スレ【飾れ】 (357)
おたくに劣等感を植え付ける理由は何だろう? (136)
日本橋に理想のメイドカフェを作る (480)
アニメイトってどーよ? vol.3 (807)
【ドリーム小説】混合ってどうよ【夢小説】 (447)
オタクの恋人を作る方法 (220)
おたくならキモイ顔文字使うよな (111)
女オタに腐女子は地雷 (305)
植田佳奈「おっさんを社会的に抹しようか」 (214)
子役が好きな人集まれ! (135)
日本ユニセフの不都合な真実 (124)
【名誉男性】腐女子は隠す?隠さない?5【ループ】 (200)
【やるくれ】使用済み中古寝具取引スレ【交換売買】 (654)
--log55.com------------------
フジテレビによるK-POPゴリ押しの洗脳工作が酷い件2
K-POPよりジャニーズの方がマシという考えは危険
ELT持田の歌い方が超キモイ件についてPart3
ELTは売れてないのに、何故持田香織は絶頂なのか?
J-POP と K-POP を語るスレ
宮良忍〜にふぇーでーびる〜MCコハマー5
【魔を祓う】麻原彰晃スレッドその1【尊師の歌】
何で日本ってK-POPみたいなグループいないの?2