1read 100read
2012年3月家ゲーRPG164: 【PS3】トリニティジルオール・ゼロ Part14【ARPG】 (922) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シャドウハーツ/SHADOW HEARTS 99Hits (460)
PS信者騙されすぎジャンプにTOVは無かったwwww (346)
【姉系】ヒロインが主人公より年上なRPG (714)
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 153 (409)
グランディア3(笑)キャー☆!23かっこいいニャン☆!(笑) (151)
世界の広さを感じさせてくれるRPG (161)

【PS3】トリニティジルオール・ゼロ Part14【ARPG】


1 :
〜剣と魔法で、この世界を救え。〜
TRINITY Zill O'll Zero(トリニティ ジルオール ゼロ)
■機種:PS3
■メーカー:コーエーテクモ(ω-force)
■ジャンル:アクションRPG
■発売日:2010年11月25日発売
■公式HP:http://www.gamecity.ne.jp/trinity/
■公式blog:http://www.gamecity.ne.jp/media/mix/trinity/
2010/11/11より、PlayStationStoreにて体験版第2弾(アクション改善+RPG要素)配信中。
2010/10/14より、PlayStationStoreにて体験版第1弾(TGSバージョン)配信中。
■前スレ
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart13【ARPG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1305983470/
■関連スレ
◆閃光の地デジカ ジルオールpart185◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1307265079/
■wiki
http://suimasen.sakura.ne.jp/zillps3/
■ゲーム紹介
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/296/296351/
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009255/20100723060/
ttp://www.famitsu.com/news/201010/08034560.html
■イラストコンクール
http://info.nicovideo.jp/seiga/trinity_kizuna/

2 :
>>1


3 :
>>1
乙ill O'll
ジルは無印、無限、無限+と今までのゲームの中で最もやりこんで
トリニティは様子見してたんだが、3日前からプレイ
なんでもっと早くやらなかったんだと後悔したほど面白いな、これ
主役3人代えながら敵をふるぼっこするのが楽しすぎるw

4 :
>>3
普通に面白いよな
アクション苦手だけど、いちいち倒して行きたくなる敵の堅さが丁度いいわ

5 :
ノエルPTで続編出してくれないかなぁ・・・

6 :
ダークソウルまでに終わらさねば・・・
トリジルもフィールドはかなり綺麗よね、負けてないと思うわ。

7 :
アレウスの腹筋ぺろぺろ

8 :
ペロリストがキタぞぉぉぉ(゚∀゚)

9 :
なんか後半に出てくるスキルって使わなくね?
最初の奴になれちゃってて。

10 :
スキル強化はストーリー進行の制限付きでもう一段階は強化欲しかったな
あと十字キーが空いてたんだから強化スキルとアイテムを振り分けれるようにしてほしかった

11 :
クリアした。凄く面白かった。アクション最後まで楽しめたし、
キャラもよかったし、ストーリーも引き込まれた。
俺の中では名作だ。

12 :
アレウスっていいやつだよね

13 :
アレウス・・・そんな奴いたっけ?

14 :
終わり方もいいよな
ツェラとゼネさんが剣を前にして語る所とか泣きそうだったわ

15 :
まだ(偽)をてにいれただけの俺にネタバレを読ませるとはヒャッハァ
既存設定の辻褄合わせ的にそういう方向か

16 :
辻褄か・・・。覚えてないんだけど、
ジル本編に過去の主役三人を匂わせる物なり話なりって一切ないんだっけ?

17 :
PS2版でツェラシェルがアレウスらしき人物の事を話してた
トリニティと微妙に設定が食い違ってる風であったが

18 :
>>17
へー、なんて言ってたん?
全然覚えてないや

19 :
>>16
エンサイクロにある虚無の剣のや忘れられた大いなるソウルの項だけど、
ゼネツェのパーティーメンバーだったとか、厳密に合ってるわけじゃない
まあ忘れられたんだから色々変わっても仕方ないという方向で使ったのか

20 :
本編の頃にはダグザも流石に引退してるか酒場の用心棒あたりか
セレーネはエリスの目を続けて主と死を共にしたか

21 :
セレーネはED後あのまま宝石辞めてる気がする
なんとなく

22 :
ダグザさんはポックリってそう

23 :
次のリメイクでは3人の事も出てくるんじゃないか。
流石にもうリメイクはないかしら。

24 :
語られるとしても二人だけだろうよ
ファンサービスだとしても、設定無視してアレウスの話されたら寧ろ萎える
もっとも存在が消えたってだけで
・エンディングに至るまでの冒険は全てダグザとセレーネだけでやって来たって記憶に改変されてるのか、
・名前も姿かたちも思い出せないがもう一人居た気がする…って記憶になってるのか、
それすらも不明だし、もしかしたら直接の接点が無い単なる一般人の記憶は改変されずトリオのままかもしれんが

25 :
直接の接点が無い人の記憶からも消去されるんじゃ?

26 :
これが…歴史の修正力…

27 :
大いなるソウルの持ち主は完全には消えないらしいしな

28 :
先代の虚無の剣の持ち主って誰なの?
ウルグあたり?

29 :
虚無の剣使うとスタッフの記憶からも消えちゃうらしいからな

30 :
少しでも記憶に残ってるのはエルアザル倒した剣士と忘れられた剣士ミラクじゃなかったっけ?
詳しい設定はもう覚えてないが

31 :
コーエーテクモコスプレコンテストはどうだった?
ttp://www.gamecity.ne.jp/tgs2011/contest/

32 :
ゼネテスとツェラシェルとミラクでパーティーを組んでいた
ミラクが犠牲になって世界を救った
ゼネテスはミラクが犠牲になるのを止められたのに止めなかったから
ツェラシェルは恨んでたような
ネメアやレーグは始原口伝と年齢矛盾しまくりだし
ガラスの仮面みたいにパラレル化してるな

33 :
年齢矛盾?

34 :
ミラクは邪竜エルアザルを、虚無の剣で倒した800年前の人だぞ。
英雄と呼ばれるアルキュオネ、ドレンガ、ラミュがパーティーメンバーで、
大いなるソウルの持ち主だったので、完全に忘れられたわけではなかった。
というか、消えずに子供の姿で生き続ける呪いがかかったと。
バロルの時代に虚無の剣を使って記憶から消えた「大いなるソウルの持ち主」は
名前が判明してなかった。

35 :
>>32
脳内設定と公式設定が矛盾したからって文句つけるのはやめとけ
エンサイクロペディアで「ツェラシェルの仲間はミラクじゃねーよ」ってわざわざ説明してる
と言うかミラクだと思ってたってことは虚無の剣2回使ったと思ってたのか……その上まだ記憶に残るとか効果弱すぎだろ、それ
あとネメアやレーグの年齢が何歳だと思って矛盾してると言ってるのか分からん
見た目が年相応に見えないという文句なら分かるが
とりあえず当時ネメアたちがパーティー組んで戦った設定はPS版からあるんだから
今更年齢おかしいとか言い出す方がおかしいだろ

36 :
以前コンプリートガイド買った人がキャラの年齢設定教えてくれた
アレウス(24) ダグザ(41)  セレーネ(100)
ドラド(26)  ダルキナ(46) エリオット(29)
ネメア(20)  レーグ(19)  ケリュネイア(19)
ゼネテス(19) ツェラシェル(18) シーラ(26)
バロル(64)  ゾフォル(72)  モルゾワ(23) イズ(18)
アンギルダン(64)  エリス(31)
フゴー(41)  フゴー夫人(40) ダイダロ(34)

37 :
シーラ26歳か・・・余裕

38 :
ネメア(20)  レーグ(19)  ゼネテス(19)
嘘だ

39 :
モルゾワ(23)
多分、自分の老け顔を気にしてたと思う

40 :
あれ?トリニティって本家の5年前設定だよな確か
そしたらレーグゼネテスは20歳じゃないか?アレウスも最初25歳と聞いたような

41 :
黄金聖闘士並にうそ臭い年齢設定だな。

42 :
他のゲームでも言えるけど
十代で英雄クラスまでバイバリ成長してる人たち見ると
赤いオッサンとか何やってたんだろと思ってしまう

43 :
クリアしたけどストーリーの
闇の力への挑戦
が取れていない・・・ひょっとしてもう無理?

44 :
>>40
>>36はゲームの最初の頃の年齢で終わる頃には20歳になってるとか?
アレウスが25歳ってどこで?
>>42
才能の差はいかんともしがたい

45 :
ネメア様は、声や髪型(少し短めとか)で、
もうちょっと何とか若々しく出来なかったのだろうか。

46 :
前作のwiki読んだんだけど世界設定かなり深いんだね。
こんだけ深けりゃ、もっといろいろ作品出せそうなもんだけど。

47 :
>>43
ラスダンに突入した後にアルノートゥンに行けば起きたと思うよ

48 :
>>42
本気じゃ無かったんだよw

49 :
>>44
よくよく考えたら25歳情報のソースは電プレだった気がしてきた
エスリンが17歳とか、思いっきりバルザーがロリコンにされてたわ当時w

50 :
ゲームの最初におじいちゃんと戦った後『1年前』って出るでしょ。

51 :
トリニティジルオール・VITAとか出ないかなぁ

52 :
コーエー的には無双優先でしょう
これが出たこと自体が奇跡だと思うわ

53 :
俺も奇跡だと思う。
なぜこんな豪華なファンアイテムを出したのかっていう。
固有名詞を見て「ああアイツだ」とかニヤニヤするためのソフトを。

54 :
もっと売れてれば続編や派生作の望みもあったんだがなぁ
完璧だとか、非の打ちどころもないとまで持ち上げる気は無いが、ベスト版以下の価格で投げ売りされるのが勿体ないレベルではある

55 :
傑作ではないけど良作だよね

56 :
俺のシーラ様が主役の続編まだー?

57 :
レオニックって下手糞なやつならレベル99になってから挑戦するのが無難?
下手糞でもそんなに高くなくても余裕?

58 :
>>57
俺はLV80くらいでいって、そんなに苦労しなかったが

59 :
ありがとう。やってみる。

60 :
Lv70前だと透明&移動速度装備で駆け抜けないと無理な感じだったかな?
Lv80くらいが今までの集大成として挑むのにちょうどいい手強さかな
Lv99だと普通にさくさくいきすぎて歯ごたえがなさすぎる

61 :
極論言えばアレウスの追尾レーザーさえあればどうとでもなるな

62 :
中ボスが同時にいっぱい出てくるところはHP吸収付けたセレーネさんが
ひたすらナイフを投げ続けました。

63 :
ツェラシェルってゼネテスと確執起こすほどアレウスと仲良くない気がするんだが

64 :
それはカモフラージュでお菊さんの確執ではないだろうか

65 :
旧ジルのファンだったけど今回はアクション要素強すぎだし、アクション苦手なんで敬遠してたんだけど
中古安くなってんで買ってみたら・・・無双の臭いがするけどこれはオモロイ
3連休ではまりまくってしまったww営業は売り方が下手だわ・・・

66 :
ダークソウルで精神的に疲れた後、これを進めるとああスタイリッシュ
そしてダ略に戻り敵の目前でエストをイッキ飲み
弟ではない

67 :
最近買ってちまちまやってるんだけど、サブクエスト/詫び状配達が発生しないまま地下墓地まできたけど、これはやり直せフラグ?

68 :
最近買ってちまちまやってるんだけど、サブクエスト/詫び状配達が発生しないまま地下墓地まできたけど、これはやり直せフラグ?

69 :
2重投稿しちまった
ゴメン

70 :
サブクエストのフラグが折れるのはシーラ関連くらいでないのかな??

71 :
やり直しきかないのって殆ど無いんだよね

72 :
中古で中古が安かったから買ってきたけど主人公なんなのこれ
オカマっぽいしDQNだし感情移入できん

73 :
オカマではない
子供の頃に目の前で父親されるわ
ハーフエルフで差別され続けるわで捻くれた
ゲーム発売された最初の頃は主人公の性格に戸惑うレスも多かったけど
中盤から感情移入できるようになったって感想わりと見かけるな

74 :
ダグザさんがいい人過ぎてアレウスの態度がつらいって人がいたっけな

75 :
最後のほうは素直(まとも)になりすぎてこそばゆい

76 :
別にDQNとも思わなかったな>アレウス
もっと酷いのを予想してたからかもしれんけど
寧ろ序盤のセレーネが…

77 :
重いもん抱えてるからな
しゃあない

78 :
>>77
まあな
そういう事情だから自分の目的しか頭に無くて周りを気遣う余裕なんてなかったろう
つーか、3人の内2人がそんな状態のPTをうまく治めるダグザの聖人具合ってなんなの

79 :
>>70
弁当のクエ報告したら出てきました
弁当配達がフラグなのかはわからないけど、クエは残さずにこなした方が良さげなのね
ありがとう

80 :
オカマっぽいのは外見というか配色のせいであり

81 :
唇が一番悪いと思う
ちょっと分厚すぎ

82 :
ドラドを看取る場面は胸に来るものがありつつアレウスの顔のキモさにおののく

83 :
ハーフエルフだから・・・

84 :
キモイとは思わんかったがイケメンでは無いな

85 :
お母様の遺伝子は何処へ…?

86 :
色っぽい唇は遺伝したんじゃないか?

87 :
次回はさらに遡ってバロルの若い頃を主人公に・・・

88 :
それはそれでやってみたいな
EDはバロルが奥さんされて人が変わるってエピソードで
ハムナプトラだっけ?
悪役の若い頃の映画作ったの

89 :
ベイダー「………………シュコー」

90 :
初めてファミ通でジルオールのアクションゲームの開発発表された時は
てっきり対戦格闘でネメアやレーグ達操作するもんだと思ってた
なんか変な方向に進んでるなぁと違和感バリバリだったんだが
ここまで見事にジルオールの世界観たもった作品に仕上がるとは
いい意味で裏切られた

91 :
>>87
もしかして12月のorochi2に出てきたらどうしよう…
再度ジル絡みで動きがあるのは嬉しいが、キャラゲー祭りに引っ張り出されたとしたらなんだかなー

92 :
orochi2にジル関係のキャラが出るの?
どっちかといえばトロイ無双のキャラが出るかと思ってた。

93 :
無双シリーズ以外からもキャラが出るらしいよ
歴史ゲーからはキャラが被るから出せないだろうし、そうなるとコーエーのゲームって限られてくるんだよな
テクモのほうから出る可能性もあるけど

94 :
ハヤブサは普通に出そうだな

95 :
やっとPS3買ったんだが中古なら幾らからありだろ?
1700円が限界なんだよね。
尼なら新品送料込で2780なんだが。
今すぐやりたいし…

96 :
背中押して

97 :
ポロリもあるよ

98 :
ジョーシンとかの安売とか出品してる奴なら2000円で買えるじゃん

99 :
発売してすぐの高値で買って後悔してない人もいるし
それなりにボリュームあってコストパフォーマンスはいいし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダークソウルの続編に望むこと (586)
【PS3】ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合204 (931)
【FONV】Fallout:NewVegas質問スレ $24【テンプレ嫁】 (593)
RPGにありがちな武器の名前 (141)
【PS3】時と永遠 (378)
2chでは過大・過小評価されてるゲーム (815)
--log9.info------------------
北方謙三 友の会 (194)
図書館員のホンネ (325)
【続きもの】 夢枕獏 【書けよ】 (843)
オタキングex 岡田斗司夫Part1 (252)
仁木英之【僕僕先生】 Part2 (196)
【堂 本 剛を】菊 池 亜 希 子の本や連載【刺激】 (114)
【早大】早稲田の古書店【高田馬場】 (138)
自己啓発書を読んでいるとかえって成功できない2 (936)
【心機一転】未来屋書店【確かpart3?】 (413)
【人を動かす】D・カーネギー【道は開ける】 (261)
【文庫】夏の100冊【2011年】 (152)
あさのあつこ あさのあつこ あさのあつこ (184)
大槻ケンヂについて (230)
◇◇ 森茉莉 5パッパ ◇◇ (273)
日本の書店の衰退を食い止めるのはもう無理なのか? (672)
【人は昼から】矢作俊彦【夢を見ろ】 (492)
--log55.com------------------
XPeriaは一ヶ月もかからずiPhoneを追い抜いた
ソニーエリクソンのエンジニアが任天堂社長を批判
PSVita店頭山積みの予感。。。。。売れ残り★12
CELLは世界最高性能のCPU
【EMCS】稲沢
【PSN】クレジットカード不正利用発覚【PSN】
SONYが最も革新的な企業11位に輝く、Appleは1位
小見川TECの今後