1read 100read
2012年3月掃除全般105: 中身があってガスが出ないスプレー缶 (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【あるある】花王不買運動スレ1【洗脳番組】 (831)
☆☆       掃除好きな有名人 (263)
お風呂掃除 〜その4 (504)
戦争風に掃除・片付け・洗濯を報告するスレ (124)
洋服のワキの汗ジミ (274)
捨てていいか相談するスレ4 (665)

中身があってガスが出ないスプレー缶


1 :
整髪スプレーを捨てるためにガス抜きを
していたのですが、中身はたくさん入っているのに
ガスに勢いがありません。
(ボタンを押すと少し出てとまり、缶を振るとまた
少しでてとまり・・・の繰り返しです)
こんな状態のスプレー缶を捨てたいのですが、
どうしたらよいでしょうか?
ご教授お願いします。

2 :
釘を打って、缶に穴を開ければ良い
中身が出るので缶の下に紙をひき、ベランダ等で行なうこと
終了

3 :
>>2
ありがとうございます。
穴を開けても破裂しないですよね?

4 :
ガスは全部抜かないと危ないかも。
破裂というより飛び散ります。
ガスらしきものが出なくなったら缶の底と上部に釘などで穴を開けて
放置ですかね。うちは風呂場でやりますが。

5 :
金沢チョーイケてるお洒落な大都会!
109あるし金沢駅に地下駅あるし香林坊・片町のネオンは凄いし。
超高層の一流ホテルもあるしブリーフドームはめちゃ綺麗で近代的だし。
しかもその一方で江戸時代からの伝統を色濃く残す由緒正しき文化都市だし。
     /__ /   ┏      ┓\__ヽ
      ̄| |     ⌒    ⌒ , | |
      |  |      (●  ●)  | |
      |  |    丿/二\(  | |
      | |    //ー-\\  | |   金沢に生まれて良かった!金沢最高!
      |  \__/ \__∧__/ \_| |
      \              /
       \            /
        \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/

6 :
掃除途中に未開の棚を開けると、汚父さんが溜め込んでたスプレー缶が大量にでてきた…
一体どうすりゃいいのさぐらいの膨大な量に溜め息でたよ
一気に出すのはマズイよな?
道のりは遠いけど、少しずつ出す。ガンガル
チラ裏スマソ!

7 :
ガンガレ!
出来ればガスを抜け!

8 :
>>7 w
ありがd

9 :
そういえば、中身を出すのに、噴霧口に針を刺して
出していた人がいました
ノズル詰まりには有効?

10 :
中身がたっぷりまだあるのに、噴射口ごとポロリともげた。


11 :
>>1
ガス抜きをしようとして、普通に使用する状態でノズルを押していたということですね。
他の人からもお答えがありましたが、穴をあけないとだめです。
ただしノズルを押してもガスしか出ない状態になっていても、いくらかは中身が残っているのでうっかり穴をあけると飛び散ることがあります。
整髪スプレーなんかだとあまり問題ないでしょうが、私は赤のスプレー塗料でひどい目にあったことがあります。
金鋸があったら、ゆっくりと切れ目を入れるようにすると、釘などで穴をあけるように急に大きな穴にならないので飛び散らずにうまくガスが抜けます。
この方法は>>10のような場合にも有効です。

12 :
つーか缶切りじゃダメなの?穴開けるだけなら。

13 :
100均にね、穴開け用の器具がありますよ
釘にカバーをつけてあるやつと
ナナメにして底に穴を開けるタイプ
ちゃんとカバーがあるので安心
私はナナメを愛用、
すごく便利なのでぜひどうぞ

14 :
                      ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|

15 :
http://www.rakuten.co.jp/ezsuccess/547405/547411/547642/

16 :
カセットボンベのガス缶が10年近く未使用の状態である。
使わないから捨てたいんだけど、これも通常のガス抜きで大丈夫?

17 :
>>うちは風呂場でやりますが。
風呂場にガスが溜まるのは大変危険!
着火の恐れがあるから。
屋外でしたほうが良い。

18 :
東京都消防局ではスプレー缶を捨てる際は屋外で中のガスを出し切って、
穴を開けずにそのまま捨てる様にとの見解を出しています。

19 :
物置から昔のスプレーが出てきた。
捨てたいんだけど中身がフロンガス・・・。
出したらオゾン層破壊になるよなぁ。何か良い方法はないものか?

20 :
爆弾処理班を呼ぶ

21 :
ムースとかどうしてる?あとライターオイル。こんなもん買うんじゃなかったよ・・・。

22 :
ムースで思い出したが・・スプレー式の発砲スチロール。買うんじゃなかった。
建材部品で売ってるんだが、建物の隙間にスプレーすると膨張して5倍くらいに膨らむ。
職人でも使い切らないで残っちゃうらしく手を焼いてると聞いたw
ビニール手袋をした両手で、缶を45リットルのゴミ袋に入れて、その中でクギ等で穴を空ける。
小さい穴でかまわない。後は出切るまで放置。
アレはチョットでも手に付くと石鹸でも落ちないし処理が大変だったな。

23 :
ま、フロンよりロケットや衛生打ち上げる方が、オゾン穴あくけどね
(元に戻らない)

24 :
23、まじかよ!?

25 :
エーゼットって言うところから出ているスプレー式のグリスやパーツクリーナーはイカンね
あれ半分中身使った時点でガスがなくなってるから

26 :
tero

27 :
>22
へぇ〜、そんなのあるんだ。楽しそう。

28 :
スプレー缶はなんでも穴開けて中身だしても危なくないってことですかね?
トメが残してったものが色々あって困ってました
ボトル入りの未使用ワックスとかもあるんだけど
トイレに流してもいいのかな?

29 :
液体はボロとかにしみこませて捨てたほうがいい。
義理親宅にあった除草剤は、紙おむつに吸わせて捨てたよ。

30 :
水道の穴に噴射し続けたらガスの元栓?だかの機械が鳴り始めた
親がスプレー捨てる時そうしてたから倣ったんだけど…
水道管にガスがたまったのでしょううか。水流せば何とかなるんだろうか…

31 :
10年くらい経過のキンチョール。
半分以上残だが缶が錆びてきており危険な感じですorz
物がモノなので野外にも無闇に撒けず困ってるんですが、どうしたもんだろうか?
廃棄業者に依頼するしか道はないなかぁ?

32 :
>>30
その状態でコンロに火をつけたら爆発する危険がありまっせ。外でやらなきゃ。
>>31
人体に大した害のないていどの薬剤だから、風のある日に外で
出し切ったらよろし。

33 :
>>32 カラースプレが大量に余ってるんだけど、どうしたらいいだろうOTL

34 :
いらないエアスプレーどうしよう・・
中身抜きたいけど勢いありすぎて使うの怖いよ

35 :
缶の中の液体に引火性があると釘打ちは危険だよ。
火花がでて引火する可能性がある。

36 :
自衛隊の地雷処理隊を呼べ

37 :
さっき彼がコンロの近くでヘアスプレーのガス抜きをしていた。
換気扇はつけていたみたいだが部屋が臭い。私が危険と言っても、全然信じずヘラヘラしてる。
私が神経質だとか言われた。

38 :
うちの自治体は穴開けで事故が起こったことがあるらしく、
最近缶のガス抜きをした後は家庭で穴を開けてはいけないことになったよ
中身が残っていても、押して出て来なくなった時点でそのままゴミに出すのが決まり。
各自治体の捨て方があるだろうから、穴開けは気をつけてね

39 :
昨日、ベランダでTシャツ君(家庭用プリント機)付属のスプレー缶に穴あけ処理しました
中身半分以上あったけど。ここを読んで冷や汗ものです。よく引火しなかった。
空き缶と中身染み込ませた布などは燃えないごみとして出せるのですか?
処分に困るものはもう買わないようにします。

40 :
スプレーのガス抜きは、テープでノズルを押した状態に固定して
ティッシュを詰めたキャップに突っ込んで逆さまにして外に置いておく
釘で穴あけるよりノコギリでそーっと切ったほうが中身の飛び散りは勢いがない
換気扇のスイッチ入れたら換気扇内部でおきた火花に引火してあぼん、って聞いたことが
お風呂場ももちろん危ないよ

41 :
>ヘラヘラしてる
ガスで頭がやられたんじゃないか?w

42 :
中身有と書いて出して〜と。
収集所でガス抜きしてくれるみたいです。

43 :
なにげにゴミ収集車ってなんども爆発してるらしい。
中で燃えて小火になったり。
気にしない人は中身たっぷりで捨ててるだろうしね。
DQNは自分さえよければいいから不法投棄しまくりだ

44 :
>>43
それ、
俺んとこのマンションから出たスプレー缶でもあったしいorz
エントランスに注意書きみたいのが張られていたヨ。
金属製のピックなんかで穴あけは火花→発火の可能性で危険だし
そのまま捨てるのも収集車爆発するし危険
ノズルポチでガス抜いた後、どうすりゃいいのかわからなくなって
以降スプレー缶だけ捨てられないで溜まってる・・。
この板のスレにもあったけどパチ屋の裏にでも捨(ry

45 :
庭で塗料のスプレー缶に穴を開けたんだが、車に塗料が付着してるのに、翌日気付いたよ。
落とすの面倒くさい。

46 :
スプレー缶を逆さまにして噴射ボタンを押すと中のガスだけが出てくるので
この方法でガスを出し切って、それから穴を開けると、開けたときの負担も小さい。
中身の残ってる塗料スプレーはこの方法で。

47 :
中身がたっぷりあって
古いスプレー缶がたくさん…
穴を開けるのも怖いが、
中身を出すのも怖い…
怖い怖い、
でもやるしかないね…orz

48 :
100円ライターが怖くてガス抜けない・・・
ライターガス爆発で手足千切れた人いたし・・・

49 :
引越しのため片付けたら、中身のあるスプレー缶がたくさんでてきた
静電気防止、虫剤、ヘアスプレーなどなど
キャップが開かないのもあったのでガス抜きどころか中身も出せなかったんだけど
一つの袋にまとめて「ガス抜きしてません」と書いておいたら持って行ってくれたよ

50 :
困り物

51 :
カセットガスボンベ 大量に古くなったのがあるんで役所に処理のし方聞いたけど
使ってもらうしかないと。13年もたってるの使うの怖いし 小さな穴あけて
外に置いとけばよいかねえ。

52 :
スプレー缶のメーカー側も、捨てる時にガスを出しやすくする容器とか
開発してくれないだろうか・・・。

53 :
中身残ってます キケン と書いた紙貼って出したら、
ごみ収集してくれたよ!もってってくれないかもと思ってたからホッとした〜
ちゃんと表示すれば持ってってくれることがわかって良かった
>>43みたいなことにならないためにも注意書き必要だね

54 :
たったいまカセットガスのスプレーを缶きりで穴あけて
空にしてきたよ。
半端が一本と、未使用が2本(数年経過)があって
どうやって捨てるか悩んでいたところで上のほうに書いてあった
レス見て真似してやったみた。
すっかりガスが出切って喜んでいたら
ガスのに臭いで近所のおじさんが見に来たよ・・・
そこまで考えなかった。自分馬鹿だ。

55 :
>>54の方法で危険はないんだろか。かなり危険な気がするが

56 :
>>55
54ですが、危険です。
まずガスを思いっきり空きこみます。
そして、もし回りに引火物があれば爆発します。
ガスの臭いで警報装置がなるかもしれません。
自分は缶を空にして捨てることしか考えてなかったので
行動してしまいました。
この方法はお勧めしません。

57 :
まずガスを思いっきり空きこみます。
間違いです。
正しくは「ガスを吸い込みます」

58 :
100円ライターで困ってる
レバーの反対側のノズルをつまみ上げる部分が
熱で溶けて変型してて
普通にガスが出せない
↓こんな方法しかないんだろうか
ttp://kk.rs2.on.tiki.ne.jp/cgi-bin/blosxom.cgi?-tags=trial,warning
最近の100円ライターは品質が悪すぎ
石もすぐなくなるし
火打ち車もレバー部分もすぐこわれる

59 :
ノズルを覆ってる金具をペンチで引っぱがせば手動で出せるんじゃ?

60 :
>>59
ノズルをラジオペンチで引っ張り上げたら出た
おまい天才

61 :
空港には悪いけど
あえて飛行機に乗るときに持っていって
没収してもらうとか・・・

62 :
高い処理料だなw

63 :
外食した時に客席に置いていくとか・・・

64 :
モノにもよるな
携帯用ならともかくデカいエイトフォーがあったら
「お客様、忘れ物ですよ」って店員に呼び止められそうだ

65 :
100均の穴空けは?滑らかに空いていいよ
ライターは地域によるだろうけどライター・乾電池用の回収袋があるよ

66 :
今日、園芸用の農薬スプレーを捨てた。
土砂降りのなか、外で小一時間ノズル押しっぱなし。
でも空になってほっとした。
相当臭うし、近所にも気をつかったけど雨が薬剤を
抑えてくれた感じ。
ガーデニングにはまって買った訳だけど
こりたわ。

67 :
参考までにどうぞ(ノズルが上部に出てる時、楽な方法を考えてみた)
ノズルより下をナイロン袋でピッチリくるむ

別のナイロン袋の中にいれて口を閉じる

足で踏む(缶がたくさんあると滅入ってくる&指先が痛くなる)

ナイロンからとりだす

ウマー

68 :
>>61
名案かも!ついでに使ってない化粧水の瓶とかも没収してもらうとか

69 :
>>1
もしかして、使うとき逆にしちゃった。

70 :
何かよくわかりませんが
 ゴキジェット置いときますね
        | ̄尺
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |ゴキ.  |
      |ジェット|
      |      |
      |___|

                      | ̄尺
                      /  \
                    | ̄ ̄ ̄|
                    |ゴキ.  |
                    |ジェット|
                     |      |
                     (     /
            タタタッ     / )  ノ
                   ノ ///
                 _/ ノ  | (_
                  .. レ´   ー`

71 :
ここ見て?ゴミ袋に『ガス抜きしてません』と書いた紙を張っておいたら
持って行ってくれたよ。アパートだからガス抜きも危ないし臭いしね

72 :
うちのほうでは「使い切ってから出して下さい」しか書いてない。
ガス抜きってやっぱり危ないから?

73 :
ここ見て捨てたくてもどう処理していいか分からず
部屋に放置中のスプレー缶や百円ライターの存在を思い出した
自分で処理したいが数が多すぎる
スプレー缶とライター混在させて「処理してません」て書いてゴミ出しするとマズいよね?
そもそも処理してません、と一筆添えても清掃員が本当に気づいてるかどうか怪しくない?
知らない所で爆発してるかもと思うと夢見が悪い

74 :
火がつかないガスが出ない使い捨てライター、
ガス抜きに成功しました。
火口の金属製の囲いを取り、窓の外から両手を出して、
ガスの通る細い金属管を、ラジオペンチで潰さない程度にしっかり挟んで持ち上げたら、
まるで水が下から上へ流れるように・時々風に揺られながら、ガスが抜けて行くのが見えました。
ガスの残りが3分の1だったけど、途中で疲れて1度休憩入れましたw
このスレに出会えて良かったです。ありがとうございました。
掃除板を教えてくれた友人にも感謝。

75 :
ガス抜きの危険度って、中のガスの種類にもよるんじゃないだろうか。
缶に書いてる、『強燃性・弱燃性・微燃性』の違い。
少なくとも、弱燃性と微燃性に関してはちょっと位手荒でも大丈夫そうな気がする。
私は缶に穴を開けるのに、
カナヅチの釘抜き部分をちょっと斜めに持って(角が当たるように)
缶の横をぶっ叩き続けて穴を開けてるけど、
スプレーペンキの缶(ガスが強燃性)は、中身カラでもちょっと怖かった。臭いもすごかったし。
でもそれ以外の缶は楽勝だった。

76 :
ゴキブリよけのスプレー缶、どうやっても中身が残る。
区の清掃事務所に電話して聞いたら、
「中身有り」と注意書きを貼って、収集場所の前の方に出すよう、
指導を受けた。
近所の監視じじいやおばさんの視線が嫌なので、
中身有り、の補足で、出そうとしたが出し切れず申し訳ない旨まで
書き込んだ。
いつもごみ出し疲れる。
監視じじいが、覗きを楽しみにしているから、
前の日から緊張して睡眠が浅くなる。

77 :
スプレーは兎も角、カセットコンロ等のボンベは市販のガスバーナーに装着して
ガスを燃やし切る。安全・簡単・高速・確実にガス抜きできる。

78 :
ホームセンターで売っている専用の穴あけ器具買ってきた

79 :
知り合いがカラースプレー(金色)が押入れの中で爆発して
まわりの物が全部金色になってエライ目に遭ったそうな。
密閉された空間で夏場に温度が上がったかららしい。
みんなも気をつけろ!

80 :
てすと

81 :
※テストが役に立ってない例

82 :
1

83 :
        _,..-――-:..、         ^^
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ::::::::::::::::::::∧.....∧
         :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)
            _..  /⌒:::;;;;;ヽ
  -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―
   ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,
      ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,

84 :
壁にぶつかった人は、幸せだ。
壁までたどり着けない人が、
大勢いるんだ。

85 :

,,............,i''''''''L......l'''''''t............、 .i---------┬---------.  ,iー-
ミ............、  i........,  ..............ゝ .゙l'''''''''''''''''''''''l゙'l'''''''''''''''''''''''l゙   l゙  .l゙  :l'''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄´|
 :[_ ̄´ ___ ̄´_  ̄___|   li..イ|.... lコ. ゙″...lコ....i|ム.. l、  .!  .l゙   .冖'''''''''''''''''''''"
/''''''''′ .゙''''′ ゙''''゙  .゙'''''''''l  :!  .iiiiiiii. iiiiil  : ...........i┘  |  !
`゙'レT!  .`-!  : ニゞ  .`-广  :!  .iiiiiiii!  liiiii!  liiiii  |   .|  !.-、 ,i 、..、
.._,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;!,、  .,!  ,ri   ..... 、  .liiiiiiiii l   !    ,ノ !  ミ,,,,,,,,,,,,,,......、
.:|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  /   l゙ !  .:l;;ッ;;.!  i;;;;;;ァ''ニ、  . !  .i′ゝ,,_     ____|
       .!,,,,,,,|        ゙'-,,ゞ.l,,,,,,,,.... ノヽ,,,,,,,,,,,,,,,,../   .゙‐''''゙     . ̄ ̄ ̄

  : ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄''ッ        i

86 :

 あーっとここで>>9をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ

87 :
防水スプレーの缶とかね
本当困るよ。

88 :
アフォかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :
a

90 :
他スレより転載
31 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:34:50 ID:jQXrIDme
参考までに
スプレー缶をゴミに出す前の注意
ttp://www.aiaj.or.jp/exhaust.html
最近のは中身をカラにしやすくなってる
ttp://www.aiaj.or.jp/mechanism.html
ガスの残ったカセットボンベは使用後どのようにして処分したらよいでしょう
ttp://www.tohometal.co.jp/bomb_q&a.html

91 :
てst

92 :
tes

93 :
百均にガス抜き用の道具あるよ。穴あける奴。すごい便利。
中身使い切らなくても穴空ければ中身とともにガスが抜ける

94 :
自分は古い虫剤の処分に困ったことがある
ガス抜きしたくても近所のノラ猫や放し飼い猫達に被害が及ぶんじゃないかと思うと可哀想で出来なかった
それで管轄の環境事業部に問い合わせてみたら
「『スプレー缶・中身あり』と明記してお出し下さい。」って言われたよ
地域によって違うかもだけど、一度問い合わせてみるのも一つの手だね

95 :
ま、普通にノズルが壊れてなければ、
大きなゴミ袋を用意、その中で処理をする
雑巾をノズルにくるんでシューと出し続ける
新聞紙を丸めてそこの中に出し続けてたけど、雑巾に出すのも吸着しやすくて便利でした

96 :
スプレーはゴミを出す時に大変なの

97 :
>>94
すぐ拡散されて影響なんて無いよ

98 :
中身がかなり残っている制汗スプレーの処理に困っています。
あれは中に粉とガスが入ってると思うのですが、
粉が噴射口かノズルかで固まって詰まっているようで、押しても全く出ません。
他の使い切ったものは、中身を出し切って自治体の収集所に出すのですが
そこで訊いたら、「缶に穴を開け、中身を出して不燃物で出して」と言われました。
ベランダか外で穴を開けるつもりですが、爆発したりしないでしょうか?
それが不安でやる気がおきません

99 :
100均とかで売ってるガス抜き専用の道具でガスをしっかり抜いて
その後ハサミでも釘でも打ち付けてベリベリと開ければ爆発しないんじゃないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
洋服のワキの汗ジミ (274)
【恐怖】掃除していて体験した ガクブル な出来事 (904)
片付けに役立つ妄想を書いていこう (601)
【愚痴】正直、捨てて後悔しているモノ【不満】 (475)
【ツヤツヤ】磨いたらageるスレ【ピカピカ】 (661)
ズボラーのための掃除術 5 (295)
--log9.info------------------
【ワタナベイビー】ホフディラン7【小宮山雄飛】 (588)
【ONE DAY】ザ・ルーズドッグス【5周年】 (465)
【NCIS】Nothing's Carved In Stone 6【拓天然】 (593)
【ウエノ・MAD】rally 【GLAY】 (862)
GRAPEVINE-グバイン-vol.124 (102)
サンボマスターPart40 (108)
RADWIMPS part53 (744)
太田裕美さん その10 (701)
松本隆 VS 秋元康 (758)
If you love me...早見優Part5 (677)
永井真理子を語ろう 3枚目 (623)
【BEBOP】歌手中山美穂 Part8【色ホワ】 (203)
テレサ・テン (789)
藤井フミヤ (604)
松田 聖子 好きな曲 TOP5 【その30?】 (624)
【本人】松田聖子の大復活を考えるスレ 5【降臨】 (860)
--log55.com------------------
僕と彼女と彼女の生きる道
【木10】任侠ヘルパー 37【草なぎ】
人間・失格〜たとえばぼくが死んだら part9
【月9】デート〜恋とはどんなものかしら〜43【杏】
サンキュー先生
はぐれ刑事純情派5
野島ドラマ・世紀末の詩を再評価するスレ
あの役は本当はあの人だった ★2