1read 100read
2013年01月4コマ漫画48: 【いぬ・ねこ】動物・ペット系4コマ【コウガイビル】 (482) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【一迅社】まんが4コマぱれっと総合12 (494)
【器械】アキタランド・ゴシック 3 (556)
【ほんわら】本当にあった笑える話【べつわら】 (554)
【ハニーtheバンドガール】楯山ヒロコ【東洋に魔女】 (795)
【シスター雛形】ひよっこシスターの安息【山田古都子】 (234)
【動物のおしゃべり】神仙寺瑛4【天使の事情】 (316)

【いぬ・ねこ】動物・ペット系4コマ【コウガイビル】


1 :2007/08/17 〜 最終レス :2013/01/10
予想どおり淘汰が始まった動物4コマ誌を語りましょう。
動物専門誌以外に掲載されている動物4コマの話も持ち込んでください。
音もたてずに沈没した漫画板のスレ
動物・ペット系漫画誌【猫・犬・ハムスター】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153481457/

2 :
ねこ4コマ
[B5雑誌]
ねこのしっぽ, 日本出版社, 奇数月16日
ねこまんま, 日本出版社, 偶数月16日
ねこのあくび, ぶんか社, 奇数月16日
ねこかん, 学習研究社, 偶数月16日
ねこだま, あおば出版, 偶数月26日
ねこにまたたび(DVD付), メディアックス, 不定期?
猫にまつわる奇妙な話, 朝日ソノラマ, 不定期?
[新書書籍扱い雑誌]
ねこぱんち, 少年画報社, 最近は月刊

3 :
なんでKGBがスレタイに入ってるんだよw

4 :
>>2について補足。
o 「ねこだま」はあおば出版が民事再生法を申請しているため次が出るか微妙です。
 予告では今月27日です。
o 「猫にまつわる奇妙な話」は朝日ソノラマが9月で解散するため次はどうなんでしょう。
 「ネムキ」が朝日新聞に引き継がれるのでもしかしたら。
o 「ねこまんま」は昨日発売のはずでしたが出ていません。amazonでも前号までしか置いて
 いません。
o 「ねこといっしょ(英知出版)」は出版社ごとなくなりました。
o 「ねこぱんち」はMayファミリアの休刊後にコンビニ向け再録本として始まりましたが、
 ついにオール書き下ろしへの移行に成功、月刊ペースを維持しています。別冊も出して
 いますし、分厚くてお買い得。ただし4コマ成分は低いです。
o 「あにまるパラダイス(竹書房)」8月7日発売予定だった号は10月26日に延期になりました。
 ( http://www.takeshobo.co.jp/mgr.m/main/what?act=1&val=17 )
 隔月刊を維持できたのは3号に留まり、迷走中です。
o 「ハムスペ(あおば出版)」は「ねこだま」と違い休刊を発表しています。

5 :
>>3
庭で見かけたのでついカッとなって。
一般4コマ誌に掲載中の動物4コマっぽい作品をまとめてみました。
作者または作品のスレが4コマ板内にあるものはリンクしました。
間口を広く大胆に選びましたのでおおらかな気持ちで受け止めてください。
まんがホーム(芳文社)
 秋吉久美子「あんよ♥」
 → http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174714783/
 南ひろこ「愛犬うめのはな」
 湯川かおる「ダイの空」
 → http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1184425649/
まんがくらぶ(竹書房)
 みずしな孝之「けものとチャット」
 → http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174690847/
 さとるサブレ「シローとシロ」
 五十嵐大介「カボチャの冒険」※ショートストーリー
 須藤真澄「どんぐりくん」※ショートストーリー
 いがらしみきお「ぼのぼの」(2誌連載→まんがライフ)
 → http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174704151/
まんがタイムジャンボ(芳文社)
 ナントカ「子うさぎ月暦」(関連→まんがタイムラブリー)
 → http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174962205/

6 :
まんがタウン(双葉社)
 はやし利枝「まゆげ犬コータロー」
 田中なつ「飼われもの夫婦」
まんがタイム(芳文社)
 森ゆきなつ「不思議猫タマさん」(2誌連載→まんがタイムオリジナル)
 → http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174919591/
 かわちりえこ「ラブじゃらし!」
まんがライフオリジナル(竹書房)
 富永ゆかり「クロジとマーブル」(2誌連載→まんがくらぶオリジナル)
 → http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1185194014/
 いがらしみきお「ひとねこペネ」※ショートストーリー
まんがタイムラブリー(芳文社)
 ナントカ「ミニっきえにっき」※ショートストーリー(関連→まんがタイムジャンボ)
 下地のりこ「ねこぶくろ」
まんがタイムファミリー(芳文社)
 めで鯛「ねこ式生活」
 たかまつやよい「ペットショップライム」
 → http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1182582315/

7 :
まんがライフ(竹書房)
 神仙寺瑛「動物のおしゃべり♥」
 → http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174741592/
 樹るう「ポヨポヨ観察日記」(2誌連載→まんがライフMOMO)
 いがらしみきお「ぼのぼの」(2誌連載→まんがくらぶ)
 那州雪絵「どーする!?わんこ」
まんがくらぶオリジナル(竹書房)
 富永ゆかり「クロジとマーブル」(2誌連載→まんがライフオリジナル)
 梶原あや「もしもしぐま」
4コマKINGSまんがぱれっと(一迅社)
 珠月まや「にゃんことカイザー」
まんがタイムオリジナル(芳文社)
 森ゆきなつ「不思議猫タマさん」(2誌連載→まんがタイム)
 ÖYSTER「毎週火曜はチューズデイ!」
 → http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1176862811/
まんがライフMOMO(竹書房)
 樹るう「ポヨポヨ観察日記」(2誌連載→まんがライフ)
※雑誌は発売日順です。

8 :
以上、>>3以外は>>1がお送りしました。ではまた来世。

9 :
飼われもの夫婦はペット系4コマなのか・・・?

10 :
広すぎるわな

11 :
>>2>>4
ねこまんまは、雑誌を編集していたネオ出版のページで休刊が発表されています。
http://www.neopub.net/modules/news/
(ねこだまに関してはあくまで噂で確定ではないはず)
ねこにまたたびも、漫画家のページで休刊が発表されています。

12 :
どうりで探しまくっても無い訳やね。その雑誌には招き猫は居なかったってことか…。

13 :
4コマ限定じゃないけど関連スレ
猫マンガ 報告スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106737944/

14 :
追加
【むーん】いがらしみきお【バガヤロ様】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1186126802/
【いぢめる?】ぼのぼの【何でぃすかそりは?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174704151/
【エビちゅ】伊藤理沙【バナナ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174819987/

15 :
>>2>>4
ttp://www.aoba.biz/
> サクラミステリー9月号・15の愛情物語10月号・ねこだま10月号は、
> 弊社都合により発売中止になりました。
あおば出版は民事再生手続を廃止して、破産手続開始決定を待つ状態。
ttp://www.aoba.biz/top/hp-kanzainin070817.pdf

ねこのあくび(ぶんか社)は、本笑公式サイトに投稿募集コーナーはあるが、
本誌表紙画像がVol.6のまま更新されていない。
ttp://www.honwara.com/nekoaku/
7月にVol.7は出たものの、ぶんか社公式サイトの4コマ雑誌一覧リストから消えてる。
(誌面での予告では、次号は9月15日発売。)
ttp://www.bunkasha.co.jp/mag_short01.html

隔月の猫4コマ雑誌は、ねこのしっぽ(日本出版社)、ねこかん(学習研究社)、
これらだけ生き残り、あとは廃刊か、この先不透明。

16 :
>>2 >>11
メディアックスは『ねこにまたたび』休刊後、付録なしのB6サイズの
『ねこぷに』を発行中。(現在2号まで発売中)
同誌では『ねこにまたたび』バックナンバー購入案内も掲載。

17 :
↑「ねこぷに」買った。結構面白かったよ。

18 :
コウガイビル…
あおヤマ?

19 :
とうとう芳文社まで猫雑誌を出すか…

20 :
ハムスター雑誌も一時期出てたんだけどね。
「ハムスターと仲間たち」という仲間のほうが分量が多い雑誌。

21 :
>>19
kwsk

22 :
>>21
9/27 「ラブ・ねこ」発売
芳文社まんがタイム MY PAL COMICSより新書版 \480

23 :
ちょっと前に4コマ誌のどれかに載ってた
気位の高いノラちゃんをイケメンの子が拾うっていう読みきり!
すごい良かったのにタイトルを確認し損ねた
誰かご存知のかた教えてください・・・

24 :
まんがタイムオリジナルの先月号の猫部リコのやつじゃね?タイトル忘れたけど確かに面白かった

25 :
>23
24の言う通りまんがタイムオリジナル8月号に載ってた「LOVE ME TENDER」だと思う。作者は猫田リコ。BL漫画家らしい。

26 :
おおおっ
すいません。ありがとうございます!
もういちどあの作品に会えることを祈ってます
あのネコのツンデレ顔が最高に良かったwww

27 :
最近発売されたものたち。
ラブ♥ねこ(芳文社) 9/27 発売中 新書版 480円
ねこぞう秋の号2007(講談社) 10/10 発売中 新書版 460円
ねこぱんち No.14もみじ号(少年画報社) 10/12 新書版 450円
ねこかん Vol.8(学研) 10/16 発売中 B5版 340円
ねこメロ! Vol.1(幻冬舎) 10/16 発売中 B5版 420円
ラブ♥ねこは巻頭16ページだけのこなみかなたの名前を全面に出しすぎでイヤな感じ。
表紙の「描きおろし★我が家の猫特集!!」とあるのに、その横に並んだ漫画家は全員再録というのには
黒い感情が生まれました。「花と泳ぐ」の会長の話や「不思議猫タマさん」、つい最近載ったばかりの
猫原ねんず「カンヅメコーポチリー」まで再録されており、手当たり次第感があふれています。
ねこぞうは春の号と秋の号が出ていて、今号が4冊目らしいです。ほぼ再録に新作をブレンド。
いわゆる猫まんが誌に講談社フレイバーをふりかけた感じ。
ねこぱんちは月刊なのでストーリーものが載るのが特徴。隔月じゃとてもキャラを覚えてられません。
ねこかんは安心して読んでいられます。でも「ポストカード&ミニカード」はいらないと思うよ?
印刷荒いし、他所んちの猫だし、「楽しい使い方を考えてください」なんて書いちゃアナタ。
ねこメロ!は総じてエッセイっぽく、ちゃんとまんがになっていたので安心して読めました。
季刊ペースで続けるようです。須藤真澄の着せ替えにゃんこが凶悪。しかも次号に続くて!
あと幻冬舎らしく、価格が強気です。
ラブねこ、ねこぱんちはamazonで買えます。
1ヶ月放置していても落ちない板ってステキ。

28 :
本日(10/26)に2誌のネコ漫画誌が発売!!
竹書房の「ねこじかん」とグリーンアロー出版社の「ねこさま」
ネコ好きとしては長く続いてほしいけどいつかは別れがくるのが分かるだけ切ないよ…。

29 :
重力牛勿モノじゃないケド、郊外ビルが登場する4コマあるよ〜。
後藤羽矢子タソの「どきどき姉弟ライフ」新婚編。
あゆことくまおの後日談。(コミクッス未収録)
てか、漏れはこの話で郊外ビノレを知ったw

30 :
ねこさま 12月号 10/26 グリーンアロー出版社 B5版 380円 隔月
装丁から何から「ねこだま」そのまんま。タイトルロゴも。
編集も一緒なので、お引越しに成功、事実上一回休みで継続と考えていいでしょう。
よかったよかった。お疲れ様でした。
ねこじかん 10/26 竹書房 新書版 480円 不定期 (次号→春)
8月7日に発売予定だったあにまるパラダイスが延期された末、こうなりました。
4コマとストーリーとが1:2の割合。ねこぱんちクローンと呼ばざるを得ません。
ラメ散らすところまでクリソツです。せめてもうちょっとこう……なあ。

31 :
>26さんに朗報!
11月27日発売のまんがタイムオリジナルにその「LOVE ME TENDER」が掲載されるらすい…。

32 :
アニマルパラダイスってどうなったの?

33 :
>>32
>>30の後半。

34 :
気付かなかった。早速コンビニ行ってきます。

35 :
>>31
わあい、情報ありがとうございます!

36 :
ハムスペで掲載されていた今市子さんの文鳥様と私は
同じくグリーンアロー文庫のミステリーサラで再開されましたとの事。
文鳥漫画が好きな人は、メロディ(白泉社)のすぴすぴ事情もお勧めです。
あおば出版の動物本集めにくくなって来たなぁ…。

37 :
まんがタイムファミリーの「ネコ式生活」byめで鯛にハマりました。特にロシアンブルーのムームーさんが可愛いすぎるムー!

38 :
ハムスペ復刊しないかなぁ…

39 :
キラキラねこぱんち、でかくて目を疑った

40 :
「ねこかん」明日発売だっけ?
見ることが出来るといいけど…もうこれ以上の休刊は勘弁してほしい…。

41 :
「ねこかん」ゲット!!
良かった〜まだ休刊じゃなかったよ。

42 :
タイトルも漫画家の名前も忘れてしまったけど、昔 ひめちゃんというメスの白猫を目線にした4コママンガが結構続いていて楽しみにしていたな…。多分単行本化もされていると思う。
確かタイム系5誌かライフ系2誌のどちらかに連載していたはず

43 :
メスの白猫だけどちょこっとヒメじゃないよな。昔じゃないしガンガンWINGだし。
たぶん違うこどこれもおススメ。

44 :
故・ひのもとはじめがなんか描いてた気がするけど、単行本になってたかなあ?>白猫で「ヒメ」

45 :
思い出した。タイスペの「にゃんころ町」だ>白猫のヒメ、ひのもとはじめ

46 :
あ それです。そうですか…。作者はお亡くなりに…。
結構続いていたから、てっきり単行本になっていたと思っていました。

47 :
ハムスターの研究レポートの新刊が出てた。
もう出ないのかと思ってただけにうれしさいっぱい。
さっそく買って帰りましたとさ

48 :
いわみちさくらさん映画化おめでとう
最近の映画化はなんでもありだなあ…。
たくさん稼いで猫養ってね

49 :
>>48
2月2日に「でるでる」の単行本も
出ますね。

50 :
それは知らなかった。
でるでる本か!
まあ今までの猫本も似たようなものかw
いわみちさんは、昔の絵を知ってる分余計に
もう少し丁寧に描いて欲しいと思うよ。

51 :
>>50
動物のおしゃべり増刊号にて
告知してたよ。

52 :
小さいコミックの、「ねこじかん」って今度の発売日はいつですか?

53 :
>>52
発売日は未定だが、今年の春に出るらしい。

54 :
53さん、どうもありがとうごさいます。

55 :
まんがライフオリジナル2月7日増刊「ねこパラ」新書サイズ480円で発売中。
中身はたぶん全部再録です。竹書房は再録の「ねこパラ」と新作の「ねこじかん」の
二本立てで行くのでしょうか。

56 :
ねこメロ! Vol.2(幻冬舎) 1/16 発売中 B5版 420円
ねこのあくび Vol.10(ぶんか社) 1/16 発売中 B5版 390円
まんがねこのしっぽ 3月号(日本出版社) 1/16 発売中 B5版 380円
ごそっと3冊。平常運転です。
ねこのあくびの次号に載るというねこ鍋の漫画ってどうなるんだろう……

57 :
メディアックスのねこぷに 3号の発売が2月23日に決定したようです。
ttp://www.google.com/search?q=9784862010407

58 :
>>57
なんで22日じゃないんだー

59 :
ニャン・ニャン・ミーと覚えよう

60 :
昔のハムスペを久し振りに見た。
面白い……。
復刊して欲しいな。
こんなに安心して読めるほのぼの雑誌他にはないよ。

61 :
『ねこぷに』見つかんないよ〜。まあ給料日前だから少しホッとしたけど…。

62 :
>>61
ttp://books.livedoor.com/item4862010407.html
27日らしいです。

63 :
>>62
情報ありがとうございます。

64 :
『ねこさま』今日発売されてたけど次号から『ねこころ』に誌名が変わるらしい…ねこだま→ねこさま→ねこころ…なんだかなぁ。

65 :
「動物のおしゃべり」も良いけど、たかの宗美の「オトコのいる部屋」「まりと一緒」も良いだよ。

66 :
ハムスペ復活おめでとう。
四月から発売だそうです。

67 :
>>66
乙!

68 :
おお、直ぐに返信がw
いえいえwwww
一月に猫系作家のブログでそれっぽい書き込みを見て、情報解禁されるまでずっと待っていたよ
長かった…

69 :
どこの出版社から?
なんかリンク先あったら教えて。

70 :
イーストプレスだね
ソースはターポンのブログ

71 :
サンクス、これか。
ttp://www.fujisan.co.jp/Product/1281682718/

72 :
ねこぞう春の号が出ました。

73 :
ttp://www.nekomero.tv
幻冬舎のねこメロ!が何か始めたようです

74 :
質問なんですけど、アニマルパラダイスの5百円位の小さいサイズのってどうなったんですか?

75 :
>>74
「ねこパラ+」になりました。
この本は7割方「ちびとぼく」の再録なので、在庫を使い切ったらグッバイです。
そういえばハムスペ復活号が出てました。

76 :
28日予定だったような気がしますが「ねこころ」6月号が出ていました。
表紙はやっぱり「ねこだま」「ねこさま」のまんまです。
あと「ねこぷに」4号も無事発売。

77 :
>76
そんなに似たようタイトルが一杯あるのかw
書き手もけっこうかぶってるから間違えそうだな

78 :
>>77
「ねこだま」が出版社破産のため移籍して「ねこさま」になり、
今号から改題して「ねこころ」になったのでこの3冊は同じ雑誌です。
せっかくなので>>2を改訂してみました。
[B5雑誌]
[中綴じ]
ねこのしっぽ, 日本出版社, 奇数月16日
ねこまんま, 日本出版社, 偶数月16日
ねこのあくび, ぶんか社, 奇数月16日
ねこかん, 学習研究社, 偶数月16日
ねこころ, グリーンアロー社, 偶数月26日
ねこメロ!, 幻冬舎, 季刊,1/4/7/10月16日
[無線綴じ]
ハムスペ, イースト・プレス, 毎月23日
[書籍扱い雑誌]
[新書]
ねこぱんち, 少年画報社, 毎月第2月曜日
ねこぞう, 集英社, 春と秋
ねこパラ+, 竹書房, 不定期
ねこじかん, 竹書房, 春と秋に出すつもりらしい
ラブねこ, 芳文社, やっぱり春と秋に出すつもりらしい
[B6]
ねこぷに, メディアックス, 季刊,1/4/7/10月27日
ハムスペをねこ4コマと呼ぶのはいろいろナニなので広く動物系というくくりで。
コンビニ売り新書サイズでいぬ4コマもちょろっと出ていますがスルーしているので把握していません。
むやみにねこばっかな世界にハムスペが一定の領土を確保……できるのかなあ。

79 :
乙。いっぱいあるねぇ・・・。

80 :
d!見事にタイトルが全部ねこ始まりなんだなw
コンビニで見かけたら買う程度だったので知らなかったよ。

81 :
少年画報社の「ねこぱんち」増刊扱いだと思うんだけど、
季刊誌で「いぬのまんが」ってのもあるよ。
冬の号と春の号をコンビニで見かけた。
普通の本屋よりも、コンビニ用の雑誌らしい。
参考→ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=07200853
※以前は再収録もまじってた。全部新作かはよくわからない。

82 :
それなりに歴史のあったあにまるパラダイスがねこじかんになったのは納得いかんわ〜。
あにまるパラダイスで良いのに。うさぎや犬の話もあるし。

83 :
昔より減ったと思ってたけど、またじわじわ増えてきたな、猫雑誌。
>82同意。あにパラはあにパラのままで良かったのに。
ねこ…で間違って買わせようと狙ってるのかw

84 :
そのおかげでハムスペが業界唯一のペットマンガ誌を名乗れるようになりました。

85 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2936670

86 :
ハムスペも、誌名が変わったり統合したりしましたね

87 :
たぁぽん?という人の報われてないネコ漫画が好きだ。
ネコの爪で顔を怪我して、負傷した女ボクサーとかDVに耐える妻とか。
浪速愛さんも好き。


88 :
ねこのしっぽ7月号、ねこのあくび7月号(独立創刊)、本日発売。

89 :
KGBと聞いてとんできました

90 :
ねこのしっぽ買ったけど『「おはよう!スパンク」でおなじみのたかなししずえ』ってもうそれ通用しないんじゃないかと思うんだが

91 :
>>90
しかもスパンクって犬だしw

92 :
ねこかんspecialってのが出てたが

93 :
うり様萌えー

94 :
>>92
出てたねぇ。野中のばらスペシャルだったね。

95 :
まんがライフオリジナルに次号のねこじかんは8月下旬って出てたよ。

96 :
情報d。年3回くらいしか発行できなさそう。まぁ昔はそんなもんだったっけ。
あにパラはリニュしたり名前変えたりいろいろテコ入れしてるのにゆっくり衰退してるみたいで悲しい。

97 :
>>96
ねこじかんは前号が昨年10月なので既に年刊ペースだ。
この1年でねこパラが2冊とねこパラ+が2冊出てるけど再録本だからなあ。

98 :
宙出版 まんが たかの宗美コレクション (5月15日発売) 360円
(もうちょっとタイトルをなんとか……)
表紙にはひとことも書いてないけど実は全編動物漫画誌。
ネコ・インコ・ネコ・イヌ・イヌ・イヌ・ネコ・ニワトリ・ハムスター・イヌ。
こうの史代のこっこさん目当てに買ったんだけど再録だったー(まあそうか)
……そして何故か昭和ちゃんと再会。

99 :
たかの宗美ならやっぱり「紅丸ぼたん」でしょw
あれ最初に見たらすごく吹いたww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【店長の青春】碓井尻尾(仮)2【憂鬱甘辛煮】 (965)
【放課後せんせーしょん!】庄名泉石スレ (327)
【キラキラ☆アキラ】曙はる2【ベツ×バラ】 (916)
宮原るり25 (596)
【おりんちゃん】川島よしお総合スレその2【PEACH!!】 (416)
【氷室の天地】磨伸映一郎Part4【Fate】 (754)
--log9.info------------------
中谷彰宏 総合 (422)
村上春樹総合 38 (740)
【高見広春】バトルロワイアルを語る37【原作最強】 (981)
【脳機能】苫米地英人先生・4【科学者】 (343)
【チュニック】岸本葉子5くらい【モモヒキ】 (470)
宇野常寛と第二次惑星開発委員会 53 【PLANETS】 (280)
司馬遼太郎をあれこれ語る 35巻目 (322)
【億万長者】クリス岡崎【自己啓発】 (285)
神保町スレッド13(復活1号) (731)
旭屋書店スレッド6 (927)
伊集院静 (550)
【戦後最悪】小林信彦・中原弓彦29【大本営発表】 (515)
書店統合スレッド 本屋のホンネ 第65刷 (922)
【永遠の0】百田尚樹【錨を上げよ】 (214)
中村うさぎ「狂人失格」モデル渚水帆 (700)
乞食と図書館13 (949)
--log55.com------------------
■■速報@ゲーハー板 ver.53253■■
本田翼さん、どうぶつの森にハマっている模様
【速報】東京都さん、130人感染wwwwwwwwwwwwwww
■■速報@ゲーハー板 ver.53252■■
いくらなんでもロードが長すぎると思ったゲーム
JRPG「スターライトニー!」「バーニングソード!!」 俺はJRPGを辞めた
なぜ任豚は愚痴スレの連中をエアプだと決めつけるのか?
専門家「プレイステーション5は任天堂のコンセプトに近い」