1read 100read
2013年01月アニソン等102: NHK-FM「アニソン三昧」を語るスレ9 (366) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スターデジオ(スカパー)でアニソンを聞こう!7 (311)
【コピー】アニソン弾き語り 19曲目【コード譜】 (342)
ブシロードカードゲームLIVE2012 (758)
アニソンのコピーバンドスレ 15 (940)
今年リリースされた中でよかったアニソンBest5 2スレ (566)
ズバッと参上!山本正之 (607)

NHK-FM「アニソン三昧」を語るスレ9


1 :2012/06/18 〜 最終レス :2013/01/14
過去のアニソン三昧について語ったり、今後のアニソン三昧への要望を言ったりするスレです。
NHK公式      ttp://www9.nhk.or.jp/zanmai/
・参考資料
2012年6月跡地  ttp://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/120616.html
2010年5月跡地  ttp://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/program_past/20100505/index.html
2008年12月跡地  ttp://www9.nhk.or.jp/zanmai/archive/081231.html
2007年4月跡地  ttp://www9.nhk.or.jp/zanmai/archive/070430.html
2006年5月跡地  ttp://www9.nhk.or.jp/zanmai/archive/060503.html
【前スレ】
NHK-FM「アニソン三昧」を語るスレ8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1339764134/

2 :
いい加減鳥の詩とマクロスの特別扱いは止めよう

3 :
だが断る

4 :
>>1

>>2
同意
国崎はそもそもエロゲ
マクロスもなあ
歌そのものがいいのは7くらいで他は番組のシチュありきだろ
Fなんて歌詞は三流深夜アニメ以下だし
マクロスも作品としてはだいたい好きだけどマク厨がキモくていかん
藤崎もそうだけど永遠に二番手、三番手な人、組織、ものの信者にありがちな
メジャーとマイナーの都合のいいとこ取りな感じなんだよなあ
オタ前面に出して特殊ぶりつつ、一大シリーズだからとコーナーを取り

5 :
同族嫌悪すんなよ
仲良くしようぜ

6 :
一流とは何なのか

7 :
イントロクイズの曲は定番中の定番しかかからないのが解るからガッカリだ。
それが4,5曲連続で来るし、現行のイントロクイズは要らないか改良してくれと思った。
アニソン三昧は若年オタから年寄オタまで楽しめるギリギリのバランスで出来てる
奇跡的な番組だ。これが年代別番組に別れてしまったら終わりだなと思う。

8 :
昨日のジャニーズ三昧のリストを見たが、
君色思いは掛かったな

9 :
ジャニもアニソンけっこう歌ってるもんな。

10 :
ボクラハヘイセイオンリー♪

11 :
ターイムボカン

12 :
イントロクイズ難易度を調整しながらやってるのが面白かったなw
一問目から二問目の超レベルアップは笑った
曲目でも難易度調整できるはすだから次は定番マイナー織り交ぜてやって欲しいな

13 :
曲として古いのが流れるのは興味深くて楽しいんだけど
MC、ゲストはあんまり年寄りじゃない方がいいと思った
ショッカーO野が水木一郎よいしょしてるとことか
ロートルがさらに上のお爺ちゃんを持ち上げる図でなあ
直撃世代には神なんだろうから気持ちはわかるけど
水木一郎単独でみても歌えば流石に凄かったけど
話の方は典型的なダメなお爺ちゃんだった
古い曲や知り合いが来たときだけ少しテンションが上がって
あとの大半はだるそうにしてるってなあ
お爺ちゃんに無理させる人選がそもそもの間違いだが
次はもう少し若くて広範囲に対応できて知らんネタにも露骨にテンション下げない人呼んだがいいな

14 :
午前中が古い曲タイムで水木さんMC、でいいような気がする。
たまに突発的にやってきて、最後の〆にもいつの間にかいる感じで。
ゲストは歌手・声優か作詞作曲の人にして欲しいな。
スペイン語圏の話は興味深くはあったが、時間が限られてる中でああまで長時間というのはちょっと。でも海外からのリクエスト
コーナーというのは良かった。

15 :
山寺MCにしとけば間違いない

16 :
>15
これを貼れと言われた気がした。
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20120618/mar12061810410001-n1.html

17 :
この番組のぐだぐだ感は、まったりしていて嫌いじゃないけどな。
油断してるところに突然「Happy Girl」とかぶっ込まれて
テンションが上がったりするのが楽しい。
個人的には「READY!」もかかって嬉しかった。
基本的にはリクエスト番組なんだから、自分の好きな曲が2、3曲もかかったら
ラッキーって思うべきじゃないの?


18 :
山寺宏一と田中理恵が二人でやったら面白かったかも

19 :
おまいら文句大杉
ラジオなんだからそんな肩肘張って聞くようなもんじゃないだろ
BGM代わりに垂れ流して面白そうなとこだけ聞け
過剰に騒ぎすぎなんだよな

20 :
ナディアはナディアでも
劇場版の主題歌を久々に聴きたかったぜぇ

21 :
2008年からのフォーマットが定着したと思うから2年後ぐらいの
三昧もこのままでいいよ

22 :
年一でやるべき

23 :
>>13,14
アニキみたいな大物はMCではなくてゲストでいいと思った
全編だとどうしても影響力が大きすぎる。古い人間がゲストにやってくるのは歓迎だけどね

24 :
次はAKBだが、AKBってアニメのタイアップってある?

25 :
16時間付き合うのは体力的にも辛いけどね
毎月1時間だと気楽でいいかも
なんなら地上波NHK-Gの「今夜も生でさだまさし」の後あたりでもいいなぁ
あの番組はそれこそ曲ほとんど流さずに語り続ける三昧とは真逆の番組だけどw

26 :
>>24
AKB全体でのタイアップは思いつかないけど、派生グループでは結構やってるはず

27 :
おじさんにはAKBメンバーの歌と最近の電波アニメソングの区別がつかんw

28 :
あ、しんのすけだ、AKB。
クレしん見ているのに全然思い出せなかった。
確か、ゲスト出演もしていたのに。
まぁ、それほど、どうでもいい曲だった

29 :
3部構成にするなら、メインMCも3組用意すべき
早朝から午前様になるまでとかだれるにきまってる

30 :
MC休憩かと思わせて集計させてるとか、スタッフは鬼か

31 :
>>27
どの程度のおっさんかしらんが、三十路でも四十路でも今のアニメに対応してるおっさんはいっぱいいるからさ。
ひとまとめでおっさんは今時の曲がわからないよみたいな情けないレスはどうかなぁって思うわ。

32 :
>>31
ヨコだが >>27 はそういう意味じゃなくて
「おじさん」は 「わたし」の意味に多少の卑下を込めているだけじゃないかな。
うまくいえないけど、顔付き合わせて話している状況で
やや冗談めかして一人称として「おじさん」を使っているかんじ。

33 :
ぶっちゃけフルのブルーウォーターは好きじゃない
TV版の出だしがないんだもんな

34 :
あまりにも需要が高い三昧シリーズの一つだな

35 :
>>33
個別の曲の好き嫌いは別にして、フルコーラスってなかなか聞く機会がないから、
三昧は新鮮なんだよね
テレビでかかってるところは歌えるけど、そうじゃないところは歌えないライトなおいら;w;

36 :
リクエストが一通だけなのを4,5曲続けてとかが欲しい

37 :
今回の週末三昧2連チャンの目的は関東地区の聴取率週間
だから数字が採れる企画を持ってきている
マイナー曲とか年代別で構成するとリスナーが偏る恐れもあり
各年代の有名作品を持って来ないとリスナーの反応が弱くなる
イントロ当て企画もそれでリスナーから即返答してもらえるから
どれだけ聴かれてるかがすぐ解る
前スレで採用されないと言って歌手と曲名だけ書いたの居たけど
まずはアニメ作品名そしてOPなのかEDかを先に書かないとね
リクエスト数自体多いので、いくら番組宛てだから解るだろ?はヲタの自己満
ストリートファイター主題歌は自分でも検索しないと解らなかったし
実際曲聴いてもインパクトない曲だったよ。


38 :
そういや聴取率でるんだよな
それって公表されるもんなのか?ちょっとばかし興味があるんだが

39 :
AKBというと鉄腕バーディのEDも奴らの一味なんだろ?

40 :
Chocoloveという黒歴史ユニットがあってだな…

41 :
3曲がリクエスト採用された。
その内、2曲はメッセージまで読まれた。
3曲目は最後のラッシュだったから
メッセージまでは読まれなかったが、
ラジオネームは間違いなく自分のだった。
やはり、曲名と歌手名だけじゃ、
採用されないんじゃない?

42 :
番組も終盤、夜遅くになって「いよいよ深夜アニメコーナー」か…と期待させておいて、
アニキの生歌(おっさんコーナー)は勘弁して欲しかった。いや、アニキは好きだけど

43 :
>>35
ドラゴンボールOPで「こんな間奏だったのか!」と感動してる書き込みをいくつか見た。

44 :
30分くらい猫アニメ特集をだな

45 :
過去5回で1度もやってない曲コーナー

46 :
>>35
カラオケでいれて、いきなり出だしから「TVと違う!」って全然わからなくなる曲もあるよね。

47 :
三昧とあんまり関係ないんだけど、みんなどうやってアニソン探してるの?
三昧じゃほとんど知ってる曲しか流れなかったし、アニメ繋がりや歌手繋がりで探すのも手詰まりになってきて困ってる

48 :
ようつべでもニコ動でも
こんなやつとかどう?
【作業用BGM】厳選名曲アニソン☆サビメドレー150曲
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18082972
タグのアニソンとかから引っ張ってくるもよし
そういや、アニソンZもあがってた

49 :
>>47
新アニメはとりあえずOPとEDだけはチェックしてるよ。
内容つまらなくてもOPだけはいいアニメなんてのもあるし、なによりOP映像観るのが好きなので。
昔のアニメはスパロボで知ってバンダイチャンネルなどで観る、って人も増えたっぽい。ロボ限定になってしまうが。

50 :
>>44
猫三昧は昔やった

51 :
>>50
何それw
気になります、私気になります

52 :
>>47
アニソンを探すって意味がよくわかんないけど
三昧後夜祭の何実V運営にはアニソンデータベースというのが活用されてる
あとは知らない曲とのRならアニソンリクエスタとか

53 :
アニメの作品放映リストから全年代のOPEDをさらっていけばいいんや
全部が聴けるとは限らんしキャラソンとかも膨大だけどな

54 :
アルバムのソングコレクションみたいなのもいいけど、中に後録りの昔とちょっと違うのが収録されていたりすると
コレジャナイって感じでがっかりする。

55 :
旧エースをねらえ1とかな

56 :
次があれば何とか「満月をさがして」と「海月姫」をねじ込ませてみたいもんだ

57 :
たまには刀語も…

58 :
>>57
前回掛かったろ

59 :
フリクリを捻じ込みたいんだが
どうも今までの選曲をみるとオルタナ・パワーポップ系は
スタッフの好みでないのか、反応が悪いのかwほとんどかかってない
(DOESがかかったくらいか)んで、期待薄

60 :
正直バンドものやJ-POP的なのは他でもかかるし違和感あるな
アニメを全面に出した番組だしそういう系統はリクエストも少なさそうな気が

61 :
ラジオ番組で選曲ディレクターをしてたことがあるけど決定的な理由はないのになんとなくかけにくいって曲はあるよ。そういうのをうまいことかけたりする面白さもあるんだけどね。
最新アニメの曲はゲストしかかからないんじゃないかって話があったけどももクロが流れてたよね。アニソン三昧の当事者じゃないから真相はわかんないけどももクロの立ち位置やある意味旬であることとかかけやすい要素がいっぱいあったんだろうなってのは感じた。

62 :
単にZが含まれてたからだろ。FateもタイルトルにZがあったし。ゼーガもZ。

63 :
毎回ガリアンOPリクしてるけど全く駄目だな〜
ガリアンの間奏とっても良いのに

64 :
>>63
ガリアン前回かかっただろ
モスピーダ〜ガリアン〜ドラグナーっていう
リアルロボットファン感涙の流れで

65 :
>>60
他でもかかるからあえてかけなくてもってブレーキがからるんだろうね
じゃあビーイング系もそれは一緒だろって思うけど
あっちはなんとなくアニソン臭いんだよな、上手く言えないけど

66 :
>>65
アニメ+ビーイングが定番の時代もあったしなぁwアニソン臭もするわな

67 :
>>64
記憶にないから離席してた時にかかったようだ(T_T)どうもすみません

68 :
ガリアンのときの実況は盛り上がってたな。
知らない人にもわりと好評だった記憶が。

69 :
2年に1回では遅すぎる
年2回でもいいぐらいだ

70 :
>>63
リクエストで小学生の時の登校前に
兄と朝食を食べながら見ていた。洋楽っぽい曲。とか書いてた人?
…な訳ないかw

71 :
ガンダムとかばかりでなく、80年代ロボットアニメの曲をもっとかけてほしいと思う。ダグラムとかバイファムなどまだかかってない曲沢山あるし

72 :
音楽がかからないというよりCDがなくてかけられないということも
あの「鳥の歌」でさえスタッフ個人所有のCDを使用したそうだし
NHKでも持ってないものもあるんじゃないの?
特に需要が少ないマイナー作品とか
局でも予算ってのあるだろうからリリースされた全部のCDジャンル問わず購入できてるわけでもなく
場合によっては音響屋さんから借りるとか

73 :
NHKアニメでもマイナーなら音源無いとかあるのだろうか。

74 :
NHKで放送した作品ならあるの当然だけど
他局の作品だと放送で使用する需要がなければ予算的にも無駄になるし所有しないんじゃない?
レコード会社営業からサンプルとかプロモで無償提供とかあればいいけど
思い入れのあるヲタ的には有名曲でも一般的には無名曲とか
AKB系列なんかCD売上ミリオンヒット連発とか言ってもヲタ以外は知らない歌ってあるし
三昧企画始まって音源CD探したけど廃盤とかもあるだろうし
三昧で使用した音源はオリジナルで発売されたCD・レコードじゃなくアニメ全集とかの企画CD使用とか
だからCDトラック間違えて全然違うの流しちゃったりとかしてるし

75 :
>>71
父の日だから、ダグラム挿入歌の「父よ」が聞けると思ったら
来たのは「ハッピハッピガー」ですよw

76 :
俺も父の日だから、
ZOEドロレスiをリクスとしたんだがなぁ

77 :
リクエストもちゃんと書いたのでしょうか?
作品名(重要)、歌手、曲名、オープニング・エンディング・挿入歌の区分
慣例的に略したりしたら番組サイドが意味不明ってこともあるから。
でリクエスト理由は必須
現在放送中の民放アニメだと宣伝扱いになるからアウト
上のレスにもあったけどCD音源があること。

78 :
>現在放送中の民放アニメだと宣伝扱いになるからアウト
そうなの?
「Fate/Zero」の二期OPは大丈夫だったみたいだけど

79 :
アニプレはいいんだよ

80 :
モーレツ

81 :
どうだろ?アニプレが関連するというよりゲストが来た場合はいいんじゃない?
あ、でもモモクロ来てないけどモーレツもかかったか...。もう放送中とか関係ないのかもね。

82 :
>>75
「父をもとめて」(ボルテスV)→「風よつたえて」(ペペロの冒険)→「父よ」(太陽の牙ダグラム)
以上、不在父捜索アニソン特集でした。

83 :
別に現在放送中アニメでもOKなんだろうけど、そういうのは他でも聞けるから
ちょっと前の2010、2011年頃のを重視したんじゃないか?

84 :
ボルテスはOPが今回かかったし、EDも前回か前々回にやったからなぁ
ダグラムとかメロウリンクとかまだやってないものを何とか…
って、リクエストしてないけどさ
だって熱いメッセージが書けないんだもんw

85 :
B型H系みたいなきわどいやつをもっと流してほしかったな

86 :
>>85
コミックソング三昧で、金太の大冒険が掛かったから、
エロ系も良いはずなんだろうけどね。
でも、水木さんが居るからやらないだろうな。

87 :
ハニーが流れたじゃないか

88 :
前にマチ子先生もやったような

89 :
実はムーミンの主題歌が意味深でエロい
ビッチかRがRに迫ってる歌

90 :
今度やるブリティッシュ・ロック三昧は
初の2日連続だと。
年代別で分けるとさ。
これでアニメも年代別で2日できるな

91 :
やっぱ20世紀と21世紀で2日連続だな
これで分けても21世紀に出た曲の方が既に多いかもしれんが

92 :
WOWOWやプチプチアニメもリクエスト受け付けてくれるのかな
ヴィーナスと小さな神様とかAEIOUとかすごい好きなんだけど

93 :
リクエストもらったけど音源ないからかけられない曲一覧とかHPに載せてくれないかな…

94 :
>>92
WOWOWは今回、キングゲイナーとシャッフルが掛かった。

95 :
シャッフルってWOWOWだったのか

96 :
音源が無いなんてことあるのけ?

97 :
>>95
WOWOWノンスクランブルだったはず。
ちょっと経ってから地上波UHF系で総集編みたいなのやった。

98 :
>>96
レコード会社から局にサンプルが送られている
放送局が音源を購入している
スタッフが個人所有している
以上のどれにも引っかからなかったらどうしようもない

99 :
著作権協会がデータベースを作って管理音源全てをデータ化し、放送局が自由に呼び出せるようにしたらいいのに。
「著作権者の権利を護りつつ音楽文化の普及発展を目指す」ってそういうことだろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【主役は自分】T.Y.E 松井Pアンチスレ10【勘違い】 (380)
azusa part3 (586)
ALI PROJECTアンチスレ5 (637)
supercell(ryo)スレ Vol.5 (434)
nao part3 (759)
もっと跳べー!! yozuca******最大公約数的応援スレ6 (420)
--log9.info------------------
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 5 (268)
日本海軍【航空母艦】スレッド 7隻目 (828)
アメリカ艦船模型 3隻目 (674)
日本海軍【戦 艦】スレッド5番艦 (778)
【LBX】ダンボール戦機【33機目】 (244)
1/144〜1/160・建物模型総合スレ2 (471)
工具について語りません? その15 (382)
MG総合スレpart193【マスターグレード】 (829)
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ60 (464)
銀河漂流バイファム11 (901)
万年塗料皿スレ 3万年目 (259)
瞬間接着剤を語りませんか? 3 (585)
【MG】モデルグラフィックス 32冊目【模型誌】 (958)
1/144スレッド part14 (830)
最高に頭の悪い発言をして下さい (309)
【フジミ】ポリススピナーの模型_2台目【BH】 (439)
--log55.com------------------
【医学】本物の血よりも高性能な「合成赤血球」が開発される、酸素だけでなく抗がん剤なども運搬可能 [しじみ★]
【研究】ガラス質火山岩を使った”無毒”な殺虫スプレーが誕生! 蚊を物理的に撃退 [しじみ★]
【考古学】国内ない材質 渡来品か 下仁田で出土 7000年前の縄文時代耳飾り [しじみ★]
【宇宙開発】レーザーで宇宙ごみを撃ち落とす人工衛星、スカパーが開発へ JAXAや理研も協力 26年の実用化目指す [しじみ★]
【古生物】2足歩行の古代ワニ、韓国で足跡発見 [しじみ★]
【宇宙開発】ホリエモンロケット「MOMO5号機」 エンジン緊急停止で海に落下、宇宙にすら到達せず [しじみ★]
【研究】男性が女性より大きくなる理由が判明。 ダーウィンの説は間違っていた?  [しじみ★]
【炎上】朝日新聞記者の小滝ちひろ氏の「新型コロナウイルスは痛快」発言に朝日新聞が謝罪 / 記者権限を剥奪