1read 100read
2013年01月身体・健康106: 【携帯とか】 気軽に相談・質問スレ Part15 (716) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
インフルエンザ総合スレ 2011/12シーズンpart3 (235)
●●●尋常性乾癬情報求む!31●●● (882)
【Rがん】R腺疾患13【R腺症】 (765)
オナ禁の効果を報告するスレ 124 (324)
フケが止まらない (296)
B型肝炎について20 (853)

【携帯とか】 気軽に相談・質問スレ Part15


1 :2012/06/22 〜 最終レス :2013/01/15
テンプレ短い、ざっくばらんな相談・質問スレです。
症状は「目まい」とかすぐ読める簡単な漢字でお願い。
−−− 超簡易診断ふぉーまっと −−−
年代・性別・飲酒喫煙の量:
持病・体質・生活習慣等の備考:
症状の経過:
大病院への通院:面倒 無理 余裕(近所で済ませるかの深刻度)

2 :
紹介状無しで200床以上の大病院に掛かると、
2〜5千円の特定医療費が掛かる可能性が高い為
199床以下で標榜科も多い中規模病院への受診を勧めています。
(たまに通える範囲に無い場合は、近くの中規模病院で構いません)
受診したら必ず、医師に「どうなったら、どう対処(再診など)するか?」を
数パターン確認しておくと後々苦労せずに済みます。

3 :
深刻に悩んでいますので、御返答をお願い致します。
まず今年の1月頃に下腹部にチクチクとした痛みがあり泌尿器科に行きました。
そこではそけいヘルニアと診察されました。
それから暫くは放置していたのですが、先週に別の病院でそけいヘルニアの
専門の外科医に診てもらいました。そこでの診察では脱腸=そけいヘルニアでは
ないと言われ、精索静脈瘤と診察されました。精索静脈瘤は外から見ただけで
分かるのでしょうか?レントゲンもなしの診察で・・・。
精索静脈瘤かどうかをもう1度診察し直したいので、何科に診察を受けて
良いのか、また今の私の症状=オチン○ン左側がたまにチクチク痛む
が精索静脈瘤かどうかの判断もお願い致します。

4 :
見た目は若く見られてますが50歳の男です。鼻血のことで相談したいのです。
最近仕事の終わり頃、あるいは家で発泡酒を飲んでる時に鼻血が出てきます。
血圧は正常で、特に疲れたとか緊張したとかあがったとかありません。
原因は何なのでしょう?

5 :
前スレで質問したのですが、回答がなかったのでもう一度します。
30代後半、男です。
人間ドックで胆嚢ポリープが見つかったため、MRIをすることになりました。
MRIで良性か悪性かを判断できるのでしょうか?
ちなみにポリープの大きさは、8.7mmです。


6 :
>>3
精索静脈瘤ならコブのようになっているので医師が見れば判ると思う。
2chで判断できるわけないので泌尿器科に行って下さい。
>>4
それだけじゃ単純に傷ついてるだけなのか腫瘍・血液の病気・糖尿等々判らないのでまずは耳鼻科へ。
>>5
大きさや画像の写り方である程度の見当はつけれる。
その大きさなら良性の可能性のが高いと思うがここや自己診断で勝手に放置しないように。

7 :
47才の男、飲酒、喫煙どちらもします。約半年前から右脇腹、その下部などに軽い鈍痛が続いてます。先日、エコーでみていただいたら肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、膀胱など特に異常はないとの事です。しかし痛みはなくなっていません。次は何科の診察で何の病気を疑えばいいですか?

8 :
すみません、>>7です。ちなみにその後、胃カメラで食道、胃、十二指腸をみていただいて胃に数個のタコイボびらんがあるといわれ今、ネキシウム飲んでます。後、採血検査では特に異常はないとの事です。

9 :
肺ガンの症状について教えてください。
肺ガンによる咳や血痰などの症状は発症したら治療するまで止まらなくなるものですか?
感染症などはタイミングによって酷くなったり、治まったりするそうですが(違ってたかな?)。
私は喫煙者だからか慢性的に痰は絡みますが、咳は年に2〜3回10日程度出るときがあるので教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

10 :
タバコなんてもんは体を老化させて
病気のリスクをあげるもんだぞ
吸うやつは何考えてんだ

11 :
>>6
返答有り難う。精索静脈瘤と診察されたんだけど、コブのようにはなっていない。
自分の体は自分が見れば分かるから・・・。また誤診かな・・・。
何か医者が信用出来ないよ・・・。
あと精索静脈瘤って自然に治るのかな?俺は以前に自転車によく乗って
いたので、それが原因で精索静脈瘤になったのかな?

12 :
>>11 横レスだが、自転車はむしろ前立腺炎との関連が有名だよ
前立腺炎でも症状は全て説明できそうな気がする

13 :
30歳女飲酒少し喫煙無し持病無しです
耳たぶを触るとコリコリした丸みを感じます(片方だけでもう片方は何もなし)
病院いったほうがいいでしょうか?また、行くなら何科でしょうか
よろしくお願いします

14 :
>>13
多分、粉瘤腫。皮膚科へ。

15 :
>>14
ありがとうございます
なんだろうと思っていたので助かりました。
皮膚科に行く事にします。

16 :
25歳 男
一月前ぐらいから歩くとかなりの頻度で左耳から「チッ、チッ」と言った異音が聞こえます
病気でしょうか?

17 :
21歳女 飲酒喫煙たまに
3日ほど前から急に左耳が痛み出しました。外傷ではなく、内部の痛みです。
耳たぶに触れただけでも後頭部や首筋まで痛くなります。
この症状は何でしょうか?また、症状はどのくらい進んでいそうですか?
少しの間病院に行く時間が取れそうにないので心配です。よろしくお願いします。

18 :
2〜3年前に結構遊んでる男と2回ほど会ってどっちもRしたんだけど
どっちの時も数日後、扁桃腺腫れてぶっ倒れた。
元々扁桃腺は腫れやすい方だけど、後から調べたらエイズの初期症状で
こういう事もあるってみて不安になってる。
2回とも、抗生物質を何種類か飲んで治った。
病院に行った時に血液検査もしたんだけど、こういう時の血液検査で
エイズかどうか検査するのかな?
10年くらい前にもリンパ節の腫れで入院したんだけど、
その時はエイズをはじめあらゆる病気がシロで、悪質な風邪と言われた。

さくっと検査しに行けばいいんだろうけど、ちょっと場所が遠いから迷ってる。
病院で何も言われなかったから、安心してたんだけど行った方がいいかな。

19 :
>>17 耳の帯状疱疹の可能性もあるかも
その場合、進行すると顔面麻痺や酷いめまいを併発しかねないから、早いうちに白黒つけたほうがよくない?

20 :
>>19
ありがとうございます。
病名をぐぐってみたら、進行した時の症状が本当に怖かったので、土日が明けたらすぐにでも病院に行こうと思います。

21 :
>>16 耳鳴りの一種。顎関節とかの問題かも?
>>18 外来の普通の採血で自発的にHIVを調べることはない。心配なら受診しかないと思う

22 :
>>21
ありがとう。遠いけど即日検査OKなところみつけたんで
来月にでも休みとって行ってみる。

23 :
22歳女。非喫煙、飲酒はたまにします。デブで汗っかきです。
夏になり脇毛を剃刀で処理してるのですが、一週間ほど前から脇のかゆみがひどく、脇毛処理を中止しています。
脇汗やにおいが気になるので、スティックタイプの制汗剤を使用しているのですが、それにもかぶれてしまい…
続きます

24 :
続きです
今朝脇を見ると、大きな湿疹が脇にバーッと広がっており、かゆみもあるので、制汗剤も脇毛処理も中止しています。
週明けに皮膚科に行った方がいいですよね…脇毛処理も制汗剤も使えないので恥ずかしいです。
また、週明けまでかゆみを抑える方法などありますでしょうか。今はベビーパウダーをはたいています。

25 :
↑剃った傷に雑菌付いて、湿ってたから悪化したんだろうなw
>>2 の皮膚科で良いと思うが、小傷に使えるかどうかは微妙だけど
小林製薬ラナケインみたいなかゆみ抑える薬しか無いだろうな。
どうせ痒けりゃ掻いちゃうだろうしw

26 :
痰について教えて下さい。
喫煙者なのですが慢性的に痰がでます。
特に咳などはないのですが、慢性的に喉に痰が絡んでます。
痰は大量ではないのですが、茶色っぽいのが混ざってます。
この茶色っぽいのは血なのでしょうか?一見血には見えないのですが…
考えられる病気はなんでしょうか?

27 :

血は少し時間がたつとヘモグロビンが分解してきて茶色っぽくなる(いわゆる鉄サビの色)
だから時々血痰が出てる可能性はある

28 :
28歳女飲酒喫煙ほどほどです。
うつ病に間違われやすい病気についてお聞きしたいです。
精神科二回入院してますが、どんどん薬を増やされて悪化しているように感じます。
大病院なので血液検査、脳派、MRIなどもしまして、異常なしの上での精神科なんですが
体がだるくて朝起きられない、目眩がして立っていられない等々の身体メインの症状があります。
今のところ精神科では改善されないのでもうやめようか迷っています。
ちなみに、医師からはあまり軽いようには見られてなくて障害者手帳も持ってます。
バセドウ病以外で思いあたるものがありましたら教えてください。
宜しくお願いします。

29 :

試しに「機能性低血糖 うつ」で検索

30 :
30代前半男ですが
何か飲み物を飲むと左背中が少し痛いです
高さは胸の裏側あたり
胸とお腹も背中ほどでは無いですが少し痛みを感じます
これは何でしょうか?
先月胃カメラや腹部CT、エコー、血液検査しましたが特に異常は
無いと言われました。十二指腸に少し炎症はあったらしく
胃液の分泌を減らす薬はもらいました(数日前に切れましたが)
普段から体調悪く体に鈍痛も感じてます
胸部の検査は5月にレントゲンとCTをやっただけです
その時は肺部分が何かモヤッてて精密検査のためにCT受けましたが
気管支の炎症と言われました

31 :
26歳女
半年前から、激しい運動だけでなく、少し動いても耳が閉塞する感じがあるんですが、放っておいても大丈夫ですか?
それからたまに耳鳴りがしてる気がします

32 :
>>31
http://www.kaga.min.gr.jp/columm/3.php

33 :
>>29
ありがとうございます。
検索してみたところ、思い当たる症状がいくつか…
精神科も大病院なので、次回診察の際医師にきいてみます!

34 :
42歳 男 飲酒無 喫煙無
喉左側に突っ張る感じ数日後に左太もも内側がヒリヒリ→
左足土踏まずの辺りが腫れた感じ→右足にも同じ症状
舌も熱い物食べた後の様なヒリヒリ感が出たり出なかったり
ココで耳鼻咽喉科行くも異常なしの診察、内科で診察+血液検査も異常無し
それから2ヶ月症状出たり弱まったり
神経なのか口腔なのか…。

35 :
>>25
亀ですがありがとうございました。
家にあったかゆみ止めを使ってみましたが、かゆくて寝ている間などにかいてしまい意味なし状態です…
休みに皮膚科に行ってみます。

36 :
何食か抜いた空腹時に食べると一気に血糖値が上がって危ないですよね?
この時の血糖値の上がるタイミングっていつですか?
飲み込んだ瞬間なのか飲み込んでから大体何分後か等知りたいのですが

37 :
20代女、飲酒ごくたまに、喫煙はやめて2〜3年です
お腹が空かないから食べないというのはそんなに変なことでしょうか?
昼食後は仕事しながら眠気覚ましのミントタブレットを噛んだりお茶を500ml飲んだりするだけなのに本当にお腹が空かないんです。
昼が遅い(14時頃です)とはいえ6時間経っても空腹にならない状態で無理に夕飯を食べて胃がおかしくなるよりはいいと思うのですが…

38 :
つまりドカ食いもしてない朝食だけで平気って事かw
何か大病隠れてるんじゃないのか?
月内にでも>>2 の胃腸・消化器科で原因究明の検査だな。

>>36 30分くらい。

39 :
今朝起きたら頭の左側で軽い頭痛がありました
放置して身支度をしていたら
左手が痺れだし、そのうち左半身全体に痺れが広がり
歩こうと思っても麻痺のせいかバランスを崩して歩行困難です
左手に感覚はあるのですが、自分の思うように左手をコントロールできません
吐き気もあったのですが今はおさまっています
今は横になって布団の中からこれを書き込んでいるのですが
このまま様子見ておけば回復しそうでしょうか

40 :
回復するしないに関わらず直ちに病院に行くべき
完全に独居ならば救急隊に相談も可

41 :
独居なので病院へ行ってみます
なんか右手も麻痺してきた感じがします

42 :
↑生存連絡も兼ねて報告を待つ <(^-^)
たまにこういう緊急事態者居るけど
あんまり報告無いんだよなぁ。

43 :
17歳男、持病無し生活習慣も特に変わった生活はしていません。
2ヶ月ほど前から授業で座っていたりずっと立ち続けているとへその右あたりで鈍痛を感じます。
けど毎日ってわけじゃなく1週間に2度ほどです。鈍痛を感じてから立ったりすると10分ほどで収まりますが結構つらいです。
位置的に盲腸かと思ったんですが検査しても違うと言われ、
産まれたときに鎖肛だったので便秘になることが多く、便が詰まっているかと思って心配して名古屋の大きい病院に行きましたが、
幸い腸の中はきれいだと言われてどうすればいいのか手詰まりです。
誰か分かる方いませんか?

44 :
今私は高校3年生です。
最近、夜は普通に眠れるのですが、昼間や、学校から帰ってきてから
眠ろうのと思っても、眠れません。
「昼眠れて夜眠れない。」がよくある悩みなのに
なぜ自分は逆なのか知りたいです。
あと解決方法もお願いします。

45 :
能天気にな〜んにも考えてないだけだろw

46 :
マルチはルール違反。
9 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2012/07/05(木) 18:09:46.05 ID:cAVMIxusO
今私は高校3年生です。
最近、夜は普通に眠れるのですが、昼間や、学校から帰ってきてから
眠ろうのと思っても、眠れません。
「昼眠れて夜眠れない。」がよくある悩みなのに
なぜ自分は逆なのか知りたいです。
あと解決方法もお願いします。

47 :
>>44
まぁ夜それなりに十分寝れてるんだから
余程疲れてない限り昼は意図して眠れんだろw
その昼に寝たい理由が分からんが・・・

48 :
結核と診断され今週から坑結核剤4剤服用開始しました。
排菌してなくてよかったと思っていたら、薬の副作用を読んで驚いてます。
特に肝機能障害や視力異常などは発生頻度は高いのでしょうか?
また多少の異常があっても治療が終了した後は元に戻るのでしょうか?

49 :
1%発生でも記述されるだけw

50 :
手に湿疹があって今日病院に見てもらいに行ったんですが、実はRにも似た症状?痒みがあり場所が場所なだけに病院では聞けなかったのですが、この場合、皮膚科と泌尿器科どちらにいくべきですか

51 :
>>48 エタンブトールによる視力障害は、薬剤添付文書でも「頻度不明」と記載されてる。
肝障害はどの薬も大抵は0.1〜5%と記載されてる。
いずれも重症化する前ならば、薬を止めたりすることで改善しうるそうだ。
治療成功を祈る
>>50 皮膚科のほうが詳しい気が

52 :
ありがとうございます。…皮膚科でRだすのかあ
手用に塗り薬もらったけどRにも塗って大丈夫かなあ…

53 :
>>51
ありがとうございます。
頻度不明って微妙ですね。
肝障害は検査通院するので医師に任せるつもりですが、
視力異常は自分でも監視したほうがいいですね。
長い治療になりますが頑張ります。

54 :
>手用に塗り薬もらったけどRにも塗って大丈夫かなあ…
余裕で試せ。
でも手の2倍の期間でも治らなかったら
素直に再診しろよw

55 :
携帯から失礼します。
小陰唇(女性器の一部)が腫れ、先日産婦人科で針を刺して膿を出していただき、抗生物質を飲んでいるのですが
まだ少し厚みがあって大きさも元より大きいです。
抗生物質を飲んでいれば元通りになるのでしょうか。それとも膿を出しきれていないということでしょうか。

56 :

膿が溜まるまでいってれば、腫れがひくのにはある程度時間かかると思う
http://www.miyake-clinic.gr.jp/ippannsikkann/ippan22.htm
気にして触りすぎは逆効果かも

57 :
>>56さん
レスありがとうございます。
たしかにそうですね!
抗生物質を飲みながらもう少し様子を見て、腫れが引かないようならまた産婦人科で見ていただくことにします。

58 :
会社で昼飯終了して5分後からきっかり25分昼寝していますが
肥満の観点からどのくらい問題有りますか?
血糖値が高い状態で昼寝はもってのほかだと思いますが
食事後の血糖値上昇中で25分という微妙な時間なので

59 :
野菜類から食べ始めると、血糖値の上昇が緩和できるらしいぞ!
睡眠障害ないのなら、その程度の昼寝は
健康的だと思うけどなぁ。

60 :
歯の痛みというか、歯茎の痛みと、喉の奥の方の違和感は関係ありますか?

61 :
携帯から失礼します
胸から脇にかけ直径1〜3cmほどの薄い茶色のシミっぽいものや(特に右に)
右胸の下に1.5cmほどの押した後の赤み程度のアザっぽいものができました
触っても痛みや膨らみもないのですが10日ほど前に気づいてから変化がなく
昨日辺りから右胸が何となく重いような痛いような感じがします
皮膚科と内科のどちらに行けば良いでしょうか

62 :
関連性は低いだろうけど>>2 の重症化してたら怖い内科で
「右胸にも違和感有る」って受診したら
内科的な診断して貰えると思う。

63 :
>>62
右胸の違和感を説明して内科で診てもらうことにします
ありがとうございました!

64 :
もう何処に相談したらいいのかわからん(´;ω;`)
Rなのに、性病なのかな?
女性器の内側じゃなくて、外側の毛の生えてるところにおっきいおでき?みたいなものが・・・
何これ!?アロエ軟膏付けたんだけどそれでいいのかな・・・。
恥ずかしくて誰にも言えん、学生一人で産婦人科ってOKなのかな?
困り果ててる(´;ω;`)

65 :
4時間ぐらい前から体の火照りがとれない。肌も全体的に赤らんでる。
冷えピタを貼ったり、首、脇の下などを冷したり、スポーツドリンクも飲んでるんだけど治らない。
熱は36〜37をいったりきたり。
どうしたらいいんだろうか?

66 :
横になっていたら身体が動かなくなった後に頭の中からピキピキという音が聞こえて身体に痺れが走って
起きてからも後頭部から首にかけて少し痛みというか違和感を感じるようになったのですが
病院に行ったほうがいいのでしょうか

67 :
>>64 これの最初のやつでしょ
http://homepage2.nifty.com/nakata-mi/try2/try2-4.htm
>>66 整形外科とかで頚椎を診てもらって損はないと思う

68 :
>>64 自宅から不便じゃない程度の範囲から女医の婦人科抽出して
股開ける相手を1人だけ絞って行くべきw

>>65 暑いからw   水風呂にでも浸かれば?

69 :
寝ているときに喉が渇いてしょうがないので
糖尿病ではないかと思って検査を受けたけど、簡易検査で血糖値が低いので
違うだろうといわれました。喉が渇く病気で他に何かありますか?
他には、足がむくむ症状があります

70 :
>>69
運動不足・低血圧
病的なものだと
泌尿器疾患・血液系疾患・循環器疾患・甲状腺疾患・シェーグレン症候群・他

71 :
>>64
外側の毛が生えてるところって、エロい表現だな。
>>68
股を開く相手と言うのもエロいw

72 :
>>70
なるほど、いろいろありますね。
ありがとうございます。

73 :
起きてる間もレム睡眠ノンレム睡眠みたいなのってあります?
同じような周期で物凄く眠くなるんですが

74 :
副交感神経が優勢に成るか成らないかの違いだからw

75 :
一週間位前から後頭部がズキズキと痛みます
脳神経外科でMRIとっても異常なしで、偏頭痛ともいわれませんでした。
肩凝り首凝りなのかとマッサージや湿布はりましたが効果なしです。
他に原因になるような事ありますか?

76 :
↑健康TVで紹介されて、なるほどと思った
「まえけん体操」やってみたら?
あと視力とかは?

77 :
視力は去年レーシック手術を受けて両目1.2です
まえけん体操ググって試してみます。
ありがとうございました!

78 :
下痢、吐き気、頭痛、倦怠感(ぐったり)などの症状が1ヶ月以上続いて
内科行って色々と検査をしたところ、慢性の胃炎と十二指腸炎でした
イリボー錠5μgを夕に1日1回、下痢止め(ラックビー微粒N、タンナルビン「ホエイ」、アドソルビン原末)を毎食後にもらったのですが、
5日たって便の多さは減りましたが下痢が治りません
効果でるまでそんな時間かかるものですか?
病院で点滴をしてもらったせいか3日くらいは調子よかったんですが
また具合悪くなって来ました
主に便意があるときや便をしたあと、昼寝をしたあととかすごくだるいです
そろそろ効いてくれないと困ります

79 :
↑それと昼寝をしたあとってやたら尿が出るんですよね
尿をしたあとは脱水症状にならないように少し(50〜100mg)の水を飲むようにしていますが
30分くらい経つとまた無色透明の尿が出てしまう状態です
昼寝はここ数週間毎日しています

80 :
17歳男、持病無し生活習慣も特に変わった生活はしていません。
2ヶ月ほど前から授業で座っていたりずっと立ち続けているとへその右あたりで鈍痛を感じます。
けど毎日ってわけじゃなくほぼ毎日です。鈍痛を感じてから立ったりすると10分ほどで収まりますが結構つらいです。
位置的に盲腸かと思ったんですが検査しても違うと言われ、
産まれたときに鎖肛だったので便秘になることが多く、便が詰まっているかと思って心配して名古屋の大きい病院に行きましたが、
幸い腸の中はきれいだと言われてどうすればいいのか手詰まりです。
誰か分かる方いませんか?

81 :
昨日の夜から下痢をしてまいます。
左下腹部あたりがいたくて、ずっとおなかが痛いです。
今年の2月から腹痛、下痢はあり、痛くない時もあったので、
そのままにしていました。でも昨日の夜から、急にまた腹痛、下痢になり、
いまもおなかが痛いです。今日はまだ便はしていませんが、
左下腹部が痛くて下痢しそうです。なんかいままでより痛さが酷くなった気がします。
素人判断ですが血便はありません。
今夜、また夜に痛くなったら夜間救急に行く予定ですが
夜間救急を利用した場合、CTとかとってもらえるのでしょうか?


82 :
CTくらい記念撮影代わりだろw
>>78-79 体力的・薬的には改善して無いとおかしいのだから
とりあえず>>2 で他の内科掛かったら?

83 :
>>80 その大病院でした検査をもっと出せ!
してないのならアレコレ聞かないお前が悪いw
もう筋肉疑って>>2 で整形とかしか無いぞ。

84 :
>>82
ありがとうございます
体調は多少は改善していますよ
前ほどにやばい状況には陥っていません
ただもっと本格的に薬がどれくらいで効果出てくるのかなと思って
内科は過去におそらく20件くらいかかったことがありますが
今行ってるところが最高です
個人病院です
これ以上のところを探すのは非常に難しいと思います

85 :
潰瘍性大腸炎、大腸憩室症、大腸ポリープ、大腸ガンの可能性を
排除するために、いきなり医者に「大腸内視鏡検査をやってください」と
言ってすぐにやってもらうことは可能ですか?
腹痛、下痢で似たような症状の病気がたくさんあるので、
はやく結論だすだめに、内視鏡検査をやりたいです。


86 :
>>85
内視鏡検査この前やったばかりですが、
まず病院側が用意できてないといけないし
すぐに用意できたとしても
患者も決まったメニューの食後で12時間とか置かないといけないのですぐは無理だと思いますよ

87 :
普通に>>2 の消化器科に電話してネゴすれば良い話。
患者発過ぎる検査だと保険利かないとか無いっけ?
>今行ってるところが最高です
じゃあ信じて再審しろ。 >>2後半も忘れるな!

88 :
http://mup.2ch-library.com/d/1342016506-120711_1949%7E01.jpg
いきなりこんな事になったんですが怖くて眠れません
明日すぐ病院いきますがどんな病名が考えられるかわかるかたいますか?

89 :
年代 30代後半
性別 女飲
酒喫煙の量: 酒は平均一日一杯、休肝日あり
          煙草は喫煙暦17年、禁煙1年で現在吸ってない
持病 COPD、通院・服薬中で経過は良好
症状の経過: 1年ほど前から生理前の精神的な不安定が強い
         生理が始まると治まるので、ホルモンバランスたと思います
         ここ数ヶ月、不安が強くなり感情のコントロールが難しくなってきています
大病院への通院: 時間帯により余裕
相談内容は、この場合、心療内科と婦人科、どちらがいいのかというものです
精神的な不安は一時的ですが著しく、家族に迷惑をかけています
婦人科は近くにあり、以前通ったことのある心療内科は電車使って30ぷんです

90 :
PMSだろうけど生理由来なんだから、
婦人科でも充分カバーしてそうな頻出症状だし
通った事は無くとも、近くで定評ある心療でもどっちでも良いじゃん。
>>68 じゃ無いけど、女子高生以上なら股開ける婦人科の
1つくらいは持ってるべきものだから良い機会とも。

91 :
>>42
今日退院してきました
救急搬送されすぐにMRI、CTの検査をしたものの
すぐに判断できるものではなかったようで
とりあえず脳梗塞の治療を2週間入院で施しました
判断が早かったためか左半身に麻痺と痺れが残るものの
通院で完治を目指すこととなりました

92 :
>>91 退院おめでとうございます。とりあえず今後も服薬+脱水予防+リハビリでの改善を祈ります

93 :
>>91
何歳ですか?

94 :
20代後半女、最近左の足裏がズキズキ痛みます。
反射区の画像で見ると胃腸、膵臓、心臓などの部分が痛いです。
普段から暴飲暴食気味なので内臓が疲れてるのでしょうか?
痛みの不快感からイライラしてしまいます。

95 :
そうなんじゃね?
>>91 今日退院してきました
>とりあえず脳梗塞の治療を2週間入院で施しました
怖ぇー 生きてて良かったなw

96 :
空腹時血糖が境界っぽかったので
ブドウ糖負荷試験というものをやったのですが
尿が出ない予感があったのと
看護師さんに水は飲んでも大丈夫ですので。
と言われたので2時間の間自販機でミネラルウォーターを500cc×2本
チビチビ飲み続けたんですが。
これは結果になにか影響あったでしょうか。
結果は「異常なし」と言われました。

97 :
血液検査って二ヶ月前に受けて異常なしだったら今もそんなに心配ないですか?
白血球とか…。
病院では二ヶ月前の結果を持って行ったら心配はないだろと言われましたが…。

98 :
ふくらはぎのだるさ
動悸
頭のふわふわ
33歳男性
上記のような症状が続いていて内科や
脳外科、耳鼻科、整形外科行きましたが異常なく自律神経失調だといわれましたが若年性男性更年期の可能性はありますか?

99 :
>>96 一般論としては水分を摂れば血糖値は少しは下がる。 GTTにどの程度影響するかは分からんが
>>97 一般論で言うと、原因によっては白血球数は数時間で変わる
>>98 一般的には40歳以降とされてるようだが「LOH症候群」で検索してみたら?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
早熟な身長part5 (838)
気功の穴<象気功> 「運命が変わる気功法」5功目 (936)
【IDDM】1型糖尿病 17単位【自己免疫疾患】 (853)
小・中・高校生Rの話しよ9th悩み・長さ報告 (763)
気管支喘息 Part50【こちら人間気象台】 (559)
【腹痛】お腹が痛い part11【はらいた】 (882)
--log9.info------------------
【灯】The Ruins Of The Lost Kingdom 34【Ruinas (562)
VIPゲーム総合6 (204)
【Omega】ねこバナナ 六本目【或るファ】 (604)
【本スレは】RPGツクール200X〜VX167【終わらせない】 (353)
BlueSky総合スレ Part15 【寄生ジョーカー】 (248)
MUGEN】MUGENキャラうpするよー18【キャラ補完 (857)
ノベルゲーム総合スレ23 (866)
【ダーク藤本】サガベ総合【ヴーティーン】 (295)
【海外で】EruruAdventure Part7【有料化】 (972)
RPGツクール初心者質問スレ7 (614)
EasyGameStation総合スレ Part15【ルセッティア】 (495)
ヤタガラス (357)
漆黒館密封殺人 (807)
ドラゴニア (214)
【ついにフリー化】相撲シム「箱庭小相撲」 (214)
CrossWorld part1 (245)
--log55.com------------------
【Dlife】ブラックリスト Part2【バレ禁】
スパイ大作戦 シーズン7
【AXN】シカゴ・メッド【ネタバレ禁止】
打ち切られたけど好きだったドラマ
【WOWOW】ベイツ・モーテル★2【Bates Motel】
【Netflix】ビリオンズ/Billions
【AXNミステリー】アンフォゲッタブル【 完全記憶捜査】
【FOX】 Empire 成功の代償 4【バレ禁】