1read 100read
2013年01月文芸書籍サロン27: SS作家が集うスレ13 (362) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホビージャパン・HJ文庫(旧ノベルジャパン)大賞 8 (783)
オリジナルネット小説を楽しく語るスレ9.7巻 (486)
あっそう良かったね (318)
【ノベル】Cobalt作家になりたい【ロマン】part27 (378)
野いちご (298)
ライトノベルを作るスレ (436)

SS作家が集うスレ13


1 :2012/12/17 〜 最終レス :2013/01/14
ここはネットで小説を投稿しているSS作家が雑談するスレです
一次二次関係なくみんなウェルカム
・荒らし煽りはスルーしましょう
次スレは>>980
前スレ
SS作家が集うスレ12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1349094758/

2 :
スレ立て乙

3 :
>>1

お前ら埋めるときだけ活発だな

4 :
なかなか大きいサイトでトップクラスの評価もらってる作者さんから大絶賛されてめちゃくちゃうれしかった
でもお気に入り登録が増えてくれない
1週間に1件くらいは増えてもいいじゃないか……

5 :
1週間に1話くらい追加があれば。

6 :
>>4
自分が影響を受けた大御所から感想貰えた時の嬉しさは異常。ちなみに誰から?

7 :
>>5
ちょっと前までできてたよそれ
これからの定期テスト期間ずっともどかしい思いしそうだ
>>6
二次創作の作者さんなだけに知らないかもしれないけど宣伝も兼ねて
ハーメルンってサイトの上木さんって人
モンスターハンターの二次創作で『星月夜の放光』っていう作品書いてる

8 :
テッド・チャンの短編集、あなたの人生の物語にある「理解」という話がハルケギニアへの転生主人公っぽくてワロタ
プロが本気で書いたチートは凄いわ。

9 :
ときめきメモリアル・葉鍵SSのキャラクターの名前をメモ帳で
エーベルージュ、センチメンタルグラフティ2、初恋ばれんたいん スペシャル、Canvasのキャラクターの名前で変えながら
SSを読んだがいくつのSSは意外におもしろい

10 :
>>7
ハメの日間ランキングで上位にランクインしたのにUAもお気に入りも碌に増えなかった自分みたいなのもいるからあんまり気にすんな

11 :
大掃除がてら昔のお蔵入りとか整理して眺めてるとこっぱずかしいな
下手くそな上にとにかく難しい表現使おうとして読めない
戒めに特に酷い文貼っとく

下賎の出である御辺如きが恐れ多くも宸翰の勅旨を賜るなど古今に無き椿事でもあり子々孫々が悉く語り継ぐ栄誉ともなろう。
勅旨に従い陛下の復辟に助力せよ。
陛下の宸禁を御辺の意としてその手足を奮い奉り、王位を簒奪し王民を困窮に追い込み王土を汚している慮外者を討ち果たせ。
斯くして陛下の王土王民を取り戻し世に力を示さばその名声は人々の目耳を驚かせ後世に名を残すばかりではなく
神仏の住まう天高くまで轟き神慮を得て御辺の功徳となり果報とならん。

12 :
>>10
にじファン次代から日間ランキング()だからなあ
>>11
クソワロタ

13 :
>>11
い、意味は伝わるぜ!

14 :
主人公は日本人高校生18歳
ヒロインは魔物に襲われているところを主人公に助けられたエルフ族の姫
お供の妖精と一緒にエルフや獣人、はぐれ物の魔人なども引き連れて世界を滅ぼそうとしてる魔王と戦う
魔王を倒した後は地底人などが世界を支配しようと動き出し地底深くに封印された怪獣を復活させる
圧倒的な戦力差に天界の天使たちも参加するそこで主人公が実は天界に伝わる伝説の戦士の因子を持っていることが発覚して修業する
修業中も地底人の進撃は止まらない改心した魔王が参戦する
しかし魔王は負けるそこでピンチに駆けつけたものがはぐれ物の魔人
実は魔王と分裂した片割れだった、融合して神魔王として怪獣と戦うも苦戦
そこで修業を終えた駆け付けた主人公と一緒に怪獣を倒すも神魔王は力を使い果たし旅の仲間とも感動の分かれ
世界に平和が訪れたと思ったら獣人の彼女が地底人の残党に連れ去られる
助けに来た主人公とヒロインのエルフとお供の妖精が見たものは
実は獣人は昔生き別れた主人公の妹が地底人によって肉体改造された兵器だった
自我を失い主人公たちに襲いかかる元妹を涙を流しながら切り捨てる主人公
怒りませに地底人達を皆殺しにしていると自我を失って暴走してしまう主人公
暴走した主人公は魔王や怪獣など比にならないほど強く世界は破滅へと向かう
ヒロインのエルフが自らの命を犠牲にして時間巻き戻しの魔法を発動
これにより主人公の時間が戻り元の人の姿に戻るがヒロインのエルフの事を知り再び絶望しかける
その時後ろから聞きなれた声が響く振り返ると妹そっくりのエルフがいた
実は妹は死んでいなかった外界からきた生き物の魂はRば妖精となり再び命を与えられるのだ
記憶はなく主人公の事も覚えてはいないが主人公は誓った
このヒロインのエルフと妹を足したような存在が幸せに暮らせる世界を俺は作ると
_____
____
__
_

おにーちゃん!!
懐かしい声が聞こえるコノ甲高いおきゃんな声は妹のものだ
○○君!!
また懐かし声が聞こえるこれは隣に住んでる幼馴染の鬱陶しいアイツだ
・・・なんだ夢か・・・だが夢とは思えないこの感覚・・・
そう世界は改変されたまだ見ぬ現実を求め主人公は新世界を作ったのだ
主人公の物語はここから始まる・・・まだ見ぬ幸せを求め主人公は歩き始めた
                                fin〜
的な?王道が欲しいです

15 :
ハーメルンだったか。チェックしてないからわからんが、ランキングに常駐してる作者から絶賛されるとか羨ましいな
大御所に認められたってことは、つまり、自分の作品がそこまでのレベルに達したっていう証拠だもんな
俺もかつてにじファンで有名だった「東方先代録」のパイマンさんから感想コメントを貰えた時は飛び上がって喜んだわ

16 :
それとは真逆に、イタイ作品で有名な作者さんに絶賛されたときの微妙な気持ちといったら…

17 :
>>6
>飛び上がって喜んだわ
いいのう 実際そんな感じだよな
ちなみに俺は数秒刻みでニヤニヤしてた 怖い
>>7
……されちゃったの?

18 :
すまん安価ミス
>>6>>15
>>7>>16

19 :
>>11
御辺なんて二人称があるんだ
これは使える!?

20 :
>>19
江戸時代後半くらいの読み物では普通に使っとるがな
通俗三国志とか

21 :
ハメのランキングって地雷ばっかなイメージだったんだけど面白いSS書く人もいたのか

22 :
>>21
地雷を踏みながら歩くのもまた一興

23 :
>>21
登録作品数もだいぶ増えたし、初期よりもランキングの役割を果たしてきてるんじゃない?

24 :
面白いのもそれなりにあるよ
なろうと違って期間内の評価で決まるから、流動性が高い(日間)

25 :
なろうも期間内の評価だった……

26 :
にじファンから来た作品はつまらなくても信者引き連れてることあるから異常に評価高いのあるな

27 :
にじファン死んでからしばらく書いてなかったがまた書きたい・・・
どんなとこが候補として挙がる?

28 :
ハーメルンか理想郷?
前者は使ったことがないが。

29 :
>>27
原作によって投稿先考えたほうがいいかもね。ちなみに何を書くつもり?

30 :
>>29
フェアリーテイルかNARUTOの転生モノ・IFモノを考えてる。
設定だけ書きためてて、さぁ書くぞって時に死んじゃったから萎えたんだけどね
近頃再燃した

31 :
ナルトならIFでも転生でもハメの方がいい。理想郷のナルトは過疎ぶりは凄まじい。大抵の読者は開いてすらいないんじゃないかな
フェアリーテイルはIFなら理想郷。転生モノならハメがいいかもね
理想郷は原作沿いよりも、話が全く変わる作品の方が受け入れられると思うよ

32 :
≫31
なるほどありがとう!
参考になったわ

33 :
それと知ってるかもしれないけど理想郷は感想がけっこうきついからそういうの苦手ならハメのがいいかも

34 :
神様転生チートで理想郷に乗り込むのだけは止めておけと
あそこでそれをやるなら相当な筆力がいる
ハーメルンも二次ファンよりは厳しいけど二次ファンが緩すぎたと理解するんだ
エローナのss増えてたからやってみたら筆が進まないお

35 :
オリジナルを投稿するとしたらやっぱりなろう?

36 :
なろうで構わないだろうけど、数が多いだけに埋もれることは覚悟しておいた方が良い
チヤホヤされたいなら連日投稿ぐらいのパフォーマンスは必要

37 :
>>35
基本はなろうだけど、取り扱う作品による。なろうだと流行りものじゃないと埋もれてしまう
オンラインゲームモノや、最強モノ、異世界転生ものならなろう一択。
現代コメディーや、戦記モノを書くなら理想郷の方が人気。あとは、ハイファンタジーとかも理想郷の方が読者がつくと思うよ

38 :
理想郷でも、板によって感想の貰え方がだいぶ違うよね。チラ裏にうpしたらすぐに埋もれてしまって感想3つだた・・・

39 :
揚げ足を取るつもりはないんだけど、
異世界転生で主人公は最強クラス(になる)。かつ1人で1個旅団ぐらいなら相手に出来る人間(亜人も含む)が数名
ただ、転生要素はあるいみ蛇足でハイファンタジーかつ戦記(末期戦)チックな話のつもりなんだよね。
どっちつかずで、埋もれるだけかな……。とりあえず、連日投稿できるぐらいまでは書き溜めようと思っているけど

40 :
>>38
止めを刺すようで悪いが、チラ裏の方が感想はつくよ。チラ裏で感想つかなけゃ本板ではもっとつかない

41 :
>>40
・・・しばらく・・・俺のことはそっとしておいてください・・・

42 :
理想郷も感想の付きやすさに偏りがあるけどな。
安定していると定評があるけど、逆に安定しすぎてて感想つきつらくなってる人とか居るし

43 :
ここ最近1話当たりのPVが1000ちょっと
アニメ化もした作品の二次だからもうちょっと増えてもいいんじゃないかと思うが、現実は厳しい

44 :
>>43
お前は俺かと
俺なんか、ついでに感想も付かないんだぜ`,、('∀`) '`,、
でも極稀に、全然関係ないところでぽつりとその作品の名前が上がってたりすると凄い嬉しい

45 :
感想は自分も少ない。ギャグ回なら付く時もあるけど
これでPVが多かったら自分が未熟だったと納得出来るんだけどな
ブログや2chのまとめで自作の名前を見付けた事あるけど心臓に悪いw

46 :
シリアスな出だしの異世界ものって感想つかないよなあ……
と、頭を過ぎるのに書きたくなるのがこの趣味の性だ。

47 :
理想郷の場合、原作にも寄りますが1話更新毎にどの程度PV増えれば良い方とか目安みたいなのありますか?

48 :
前にどこかで見かけた話だけど……
10000以上からが人気作。
5000以上からがまあまあ読まれている。
それ以下は、空気らしいよ。

49 :
>>48 返答どもです。
月1ペースで1万と週1ペースで1万だと意味合いが違うかもですが、
取り合えず私は月1ペースで1万以上増えてるので良かったです。

50 :
>>49
1話あたりって話だったからなんともだけど、月一でも10000超えてりゃ十分人気あると思うよ?
自分は今エタっているけど、週一の自己ベストが復活したときの7000/1話だったから、羨ましいことこの上ないよ。

51 :
>>47
自分でも言ってるように原作によるから目安なんてないよ。例えば今、SAOだとどんな作品でも一話10000PVが普通だけど、
オリジナルだと一話のPVが2000超えることすら難しい

52 :
>>51 確かにその時の流行廃りで違ってきますし、原作有り無しでもかなり違うみたいですね。
ちなみに私はMuv-Luv版に投稿してます。

53 :
>>52
うん? 俺もマブラヴ板だけど、どの人?? 最近、月1で10000いっているヤツなんて見覚え無いけど……
てか、あそこは終焉の銀河とこれはひどいぐらいしか……、ってどっちかの人か?

54 :
理想郷で昔、マイナー原作でだいたい月1更新で1000前後だった。
今、割と有名な原作で2000強付いてる。

55 :
>>52 そのどちらでもないですね。
私のは基本クロス無しでUL/AL世界の武が主人公の作品です。
今はエタっている様ですが完結目指してお互い頑張りましょう!

56 :
約一年振りに復帰したなろうの二次書きだけど、今どうなってんの?
なろうが二次創作禁止されて理想郷に流れていった、って感じしか把握してないんだけど……
やっぱりなろう作者は理想郷で嫌われてるの?
今から再会するなら自分でホームページ作った方がいい?
ていうかどこで再会した方がいい?
そこら辺が知りたいです。

57 :
>>56
>やっぱりなろう作者は理想郷で嫌われてるの?
マルチが嫌われてるだけで別になろう作者が嫌われてるわけではない。テンプレ最低系なら嫌われるが
短編や、一発ネタ、一風変わった話や、オリジナリティーのある展開なら理想郷がよいと思う
最強モノやテンプレモノならハーメルンに行った方がいい。ハーメルンはにじふぁんにいた人間が作ったサイト。
使い方もにじふぁんとほとんど変わらない。しかし、もともと2ちゃんの有志が作ったサイトだからにじふぁんよりは感想が厳しい。
特に原作の文章やセリフをそのまま使ってると、盗作とみなされアカウントロックされる。
テンプレモノで、原作と殆ど変わらない展開、セリフも引用してるとかだと、自分でホームページ作るのが無難

58 :
なろうに投稿してたから理想郷で嫌われる、ということはないよ
ただし
・自慰丸出しのSS書いてる(チートとかハーレムとか転生とか)
・なろう(にじファン)ではあんなに人気あったのに……とか自分で言う
・真っ当な指摘や批判を荒らし扱いする
とかいう人がなろうや旧にじファンから流れてきた人に多かったせいで、なろうから来たってだけで色眼鏡で見られることはある
逆に言えば、上記の三つをやらかさない限りは理想郷でも受け入れられると思う
にじファンみたいな雰囲気がいいって言うなら、今はハーメルンがおすすめかな。理想郷に比べればだいぶ緩い感じ
ただし感想はぬるいけど、それとは別にSSを十段階で評価するシステムがあって、そっちは割と辛辣な点がついたりする
感想はにじファン系、十段階評価は2chや理想郷でSS読む人が主につけてるんじゃないかな
それ以外だとOver The Rainbow 〜にじの彼方〜か暁ってサイトににじファン作者が流れてる。ただし感想・評価のもらいやすさではややハーメルンに劣る気はする

59 :
>>56
ハーメルンだとやっぱりチートやら転生やらが好まれてる
一般人寄りの人が主人公やってる小説だとなかなかお気に入りとか評価増えないのに
上の二つだと数時間後に一気に増えてるの何回もみた
否定までする気はないけど一話一話の文字数がかなり少ないとか改行ごとに空白いれないとか
そういう作品が多くて疑問感じずにはいられない
一般人寄りの小説書きたいならハーメルンはおすすめできない

60 :
>>56
感想とか読者から直接のリアクションが欲しいなら理想郷が今のとこ一番じゃないかな
ハメは一部を除いて本当に感想が付きにくい
まったりやりたいならハメなり個人ページって感じじゃない

61 :
>>57>>58>>59>>60
詳しいレスありがとう。
新サイトが出来てたなんて初耳。
しかも色々と傾向を教えてもらってありがたい限りです。
どこでやるかは分からないけど、エタから復活出来るように頑張る!

62 :
理想郷で前話は3年ぶりに、
今回は1年ぶりに更新した。
構想ではあと4回ほどで完結なんだが、いつになることやら……

63 :
>>62
むしろそれだけ開いてて書けるのが凄いわw
この間、仕事が忙しくなって放置してしまった作品を書き出そうとしたが
結局数行しか書けずに断念してしまったよ

64 :
ハメに「批評募集」のタグをつけて投稿したのに反応がほとんどない……
サイトの毛色に合わなかった可能性もあるけど、ある種習作のつもりで書いたから批評がほしかった
こういう理由で感想もらえそうな理想郷辺りに移転かマルチってマナーとしてはあまりよくないですかね?

65 :
サイト規約次第。理想郷ならダメじゃないはず。
ただ、コメントの書き方には気を付けないと嫌われるが。

66 :
>>64
このスレで晒すほうが手っ取り早いよ

67 :
>>63
続きから書くのを止めて、とにかく筆が少しでも進むところから書いたら、案外何とかなりました。
感想もらえたりで、久々の更新をした甲斐があるなあ、とホクホク顔です。

68 :
感想と言えば無駄に強い言葉を使われると「うっ」となりませんか?
たとえば「言うな」を「ほざくな」とか。スルーできない人は、といわれても人間ですから
嫌なものは嫌だと思うのです。
みなさんはどう思いますか?

69 :
>たとえば「言うな」を「ほざくな」
俺もこんな言葉遣いされたらイラッとくるだろうけど、一体どういう文脈でこんな言葉を使われるんだ?

70 :
SSでなにかを言えてる、主張できてると感じさせてるならよし
怒らせるという感情を動かすことがてきるなんて光栄
「いやいや、なんか言おうとしてるみたいですけどぜんぜんつたわらないっす^^強い言葉を使う気にもなりませんわ」

71 :
>>69 誤字の指摘で……言い争いしてたわけじゃないのですよ。

72 :
ヒロインが冷酷な一面を見せるワンシーンを描きたくて書き始めたけど、
そのシーンのためにほのぼのを書いていく作業は中々精神力削るなあ。
早めにバラしちゃあ意味ないし、Rには辛い。

73 :
>>72
そんなもの書いて何の意味があるの?
意味ないってただの自己満足だろ
それで読者が喜ぶと思ってるの?
見せるなら最初から見せとけよウンカス

74 :
>>72
このように発狂する読者様がいるので
気をつけてください

75 :
お、おう

76 :
すげえ、リアルに湧いてくる所を見た

77 :
えっ?マッチポンプかギャグだとおもってた

78 :
ID見ると真性だ
ソイツなろうスレでも暴れて既知外扱いされてた奴だから

79 :
そんな触れんでいいって

80 :
んじゃ話題を変えて。
年上系ヒロインが理想なんだが、年下も書いてみろといわれてチャレンジ中。
わからないことが多くてなかなか面白いね。

81 :
>>80
誰に言われたのさ?

82 :
>>81
SS書きの知人に少々。
描けるタイプ増やしておくのは悪くないな、と思ってやってみてる。

83 :
オリジナルかい?2次と違ってオリジナルのヒロインは難しいわ。
特に自分が可愛いと思えるタイプじゃないと、サブキャラやサブヒロインの方が人気がでたりするからなあ
それにしても、クリスマスにヒロインの話題というのは…、惨めになるな

84 :
たぶんSS書きなんて皆現実の存在よりも妄想の方が面白いとか良いとか思っている奴ばっかりだよ
おそらくそうでないのはタイピングに性的興奮を覚える人くらい
オレの脳内ヒロインは今日も可愛いぜ! うっひょー!

85 :
何にせよ色々許せない人が増えてきたのはあまり歓迎出来る事態じゃないな
気に入らないものは黙して語らず、とはいかんだろうかねえ

86 :
ごばくのようで誤爆でもなさそうだからなんだ、まあごめんよ!

87 :
無理しなくていいのよ

88 :
以前ここで晒させて頂いた者なのですがもう一度皆様の
ご意見を仰いでもよろしいでしょうか。以前から少し方向性を変えたこともあり
少し迷走しているので。不躾ですがお願いしたいです。

89 :
どうぞどうぞ
迷走って自分で言ってる訳だし、前よりも更にキツいこと言われるかもしれないってのは覚悟してね

90 :
それでは
理想郷のマブラヴ版から
【チラ裏から】 優しい英雄
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=33107&n=0
皆様に対して重点的に聞かせていただきたいことは
@文章を硬め硬めと意識しながら書いたが、気どって分かりにくい文章ではないか
1人称と3人称が混ざっているように感じるが、これは不快ではないか。
A展開がぐだぐだしていないか。場面移動がちぐはぐしていないか。
です。どれかお一つでもお答えして頂ければ幸いです。そしてそれ以外に悪い部分が
あればご指摘して頂きたいです。前回の書き込みでも書きましたが、R作につき、
右も左も分かりません。厳しいご意見を頂きたいです。

91 :
>>90
まず申し訳ない。3話で読むのをやめた。
すぐに戦闘が始まったけどどうも物語に入り込めなかった。
心理描写とかが見当たらなくてどの視点から物語を見ればいいのか分からないというか。
そのままどんどん戦闘が進んでいくからこちらとしてはだれていってしまう。
プロの小説でも冒頭から戦闘が始まるっていうのはよく見るけど、俺が見てきた中では特に重要な戦いでもなかったかな。さっさと終わって次の展開が進むって感じで。
それと重要な戦いな場合、それに至るまでの場面説明と、それに対する主人公の心理描写がくどくならない程度に挟まってたと思う。
>>90の作品とエヴァンゲリオンの冒頭が展開似てるから、暇あったら参考にしてみては。
文章は特に気取ってる感じはしなかったかな。ただ一人称と三人称が混ざってるのはまずいかと。
場面切り替えで視点が変わるならともかく。

92 :
>>90
句点ごとに1行開けする必要はないと思う。
段落は読みやすくするために入れるもので、機械的に間を開けるためのものじゃない。

93 :
>>90
俺はマブラヴを二次創作でしか知らないから文章についてだけ。
一点目
一人称と三人称が混じると言うのはアウトっす。
意図的にしているのならともかく、非常に不自然さを覚えた。
二点目
行開けしすぎで読み辛い。
行開けするのは地の文と台詞の間、あとは場面転換のシーンだけで良いのでは。
台詞と台詞の間、場面転換を伴わない地の文と地の文の間はそのままで(特に強調したい文章の場合はその限りでない)。
理想郷は行間の高さを標準以上に高くしているので、連続した場面で行開けをする必要はない。

94 :
連投&勝手に引用してゴメンネ。
以下優しい英雄一話より。こんぐらいのレイアウトでどうよ。

10月22日 横浜基地 正門前 《門兵》
 正門を預かる門兵二人のやる気は、お世辞にも高いとは言えなかった。
 門兵の一人、東洋系の顔をした男は大きな欠伸をしていたし、もう一方の黒人の門兵も、それを諌めようとはしない。
 
 国連軍横浜基地
 
 人類のBETA戦の最前線である日本に位置するも、その立地上BETAが襲来する可能性は今のところ低い。さらに人類が劣勢に立たされているこのご時世に、わざわざ国連軍基地を襲撃するような馬鹿も皆無に等しかった。
 最前線であるのに後方。
 それがこの基地に所属する、ごく一部を除いた人間達の認識。対BETA戦の急先鋒である衛士達ですらそのような認識なのだから、一介の門兵である彼らのお粗末さも、ある種当然である。
 だから、そんな彼らが廃墟の中に一機の戦術機、国連軍仕様のF-15イーグルを見つけてもさして驚かなかった。
「どこの機体だ?」
「知らん。問い合わせてみるか」
 そう言って無線機に手を伸ばしかけた瞬間、耳をつんざく音に、二人とも耳を塞いだ。
 一瞬周りに影ができ、その影はすぐに遠ざかる。
 すると目の前にいたイーグルがいない。
 跳躍ユニットによる跳躍。自分達を飛び越えたのだから、目標はおそらく横浜基地。
 それに気付くまでに数瞬。そして味方がとるはずもない行動に対する驚愕がすぐに彼らを襲った。
「こちら正門前! 戦術機が一機正門を飛び越えた! あれは基地の機体ではないのか!」
 門兵が無線に向かって叫ぶ。
『何を言っている。レーダーにはそんな機影......どうした......何!』
「どうした! なにがあった!」
 門兵は問いかけるが、唐突に無線が切れてしまう。
 いきなりの事態に、門兵はもう一度無線へ問いかけようとする。
 だが次の瞬間には基地中に警音が響き渡った。そして門兵達個人にではなく基地の全ての人間に対しての放送。それは
『防衛基準態勢1発令 ! 防衛基準態勢1発令 ! 当横浜基地に戦術機一機が侵入! あれは友軍ではない! くり返す! あれは友軍ではない! 即応部隊は全機スクランブル!』
 人類による横浜基地襲撃を知らせるものであった。

95 :
返答遅くなりましてすみません。
>>91
描写不足といったところなのでしょうか。前半は未熟な自分の、さらに拙い時期の
部分ですから、読み止めることも当然かと......まあ後半が良いとも言えませんが。

>>92
短く区切った方が読みやすいと今まで考えていました。
けれども>>94の引用をみると、完全に自分の誤用でしたね。指摘ありがとうございます。

>>93
>>94
他の方の指摘の様に、一人称と三人称が混ざるのは非常にまずいことですね。
きっちりと書き分けができる様にがんばっていきたいです。
行開けのし過ぎと皆様の指摘がありましたが、他の作者様の作品で、限界まで
横に伸びた文章は、自分のディスプレイでは非常に読みにくかったので
このようにしました。しかし指摘道理、自分の文章は行き過ぎている様です。
わざわざこの様な拙い作品に付き合って頂きありがとうございます。

96 :
>描写不足といったところなのでしょうか。
俺はそう感じたけど他の人はそうは言ってないから本当に描写不足かは分からない。
他の作品を参考にするなりで自分で判断してくれとしか。
ちなみに俺は登場人物が意味不明とか話の流れが分からないとかめちゃくちゃ言われまくった。
その俺に比べたらだいぶまともかと。

97 :
>>95
>限界まで横に伸びた文章は、自分のディスプレイでは非常に読みにくかった
これについては完全に同意だけど、自分で○列以上になったら改行するとルール付けすれば良いと思う。
俺はにじふぁん時代のくせで43列で改行してるけど、これは逆に尺稼ぎと思われるかも知れん。
まあ自分の好みで50列になったらとか75列になったらとか決めたら良いんじゃね?

98 :
>>95
>限界まで横に伸びた文章は、自分のディスプレイでは非常に読みにくかった
それはよく言われる言い訳
ブラウザのタブの横幅を自分が適当と思う幅に調整すればいい
むしろ妙なところで改行すると、幅の狭い、あるいは広い状態で読まれた時非常に醜くなる
(見難い、じゃないよ、醜いだよ)

99 :
適当な所で改行するのは当然だが、無駄に文章を長くしないのもテクだよ。
長々しく書くと主語や動詞とかが散らかって訳が分からなくなる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Amazon】ネット書店総合スレッド その2【bk1】 (483)
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第52層 (686)
【ラノベ】自作を晒す人と感想人が語り合うスレ2 (451)
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.3 (218)
☆■☆ 書き込みテスト専用スレ ☆■☆ (680)
【社会人】ワナビの自分を晒そう【学生】 (609)
--log9.info------------------
乗馬クラブにひとりはいる。こんなヤツ (270)
馬術部ってキチガイが多くない? (643)
乗馬の世界極悪人はだ〜れ? (902)
乗馬は馬に対する虐待である (493)
エルミオーレ (494)
兵庫県の乗馬クラブ事情 (760)
外乗総合スレッド (534)
【国体】競技会スレ【全日本】 (918)
NSGについて (302)
【世界】柘植和也選手を称えるスレ【制覇】 (207)
馬からちょっと一言 (712)
馬術界のカップル (237)
騎馬オペラ ジンガロ (778)
学生は奴隷扱い (503)
馬術をやってる有名人古今東西! (212)
所属するクラブの自慢をするスレ (261)
--log55.com------------------
【WHO・テドロス事務局長】拙速な制限解除は慎重に「致命的な感染再拡大につながる恐れがある」と呼びかけ[4/13]
【中国】飼い主ショック!散歩中にいなくなった愛犬、見つかった時には皮がはぎとられ…[4/13]
【新型コロナ】 「コロナ予防効果」の噂広がるとすぐに日本でBCGワクチン乱用続出[04/12]
【武漢肺炎】「報ステは番組打ち切りに!」「報道機関にあるまじきいい加減さ!」陽性の富川悠太アナとテレ朝に怒りの声殺到[4/13]
【国際】タコやイカを生きたまま食べる韓国人YouTuberに「動物虐待」の批判殺到  ※動画あり[4/13]
【日韓】支持率下落の安倍総理、支持率上昇の文大統領 「コロナ対策」で明暗分かれる コリアレポート編集長・辺真一[4/13]
【コロナ拡散】富川悠太アナの他にも体調不良を訴えている番組スタッフがいることが判明[4/13]
【新型コロナ】 「PCR検査提供する」ソン・ジョンウイの好意無視した日本で医療混乱[04/13]