1read 100read
2013年01月一般書籍13: 【時代に迎合しない男】里中李生【一流の男】 (351) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【千里眼】【催眠】松岡圭祐を語る12【万能鑑定士】 (334)
村上春樹総合 38 (740)
北方謙三・一番好きな登場人物は? (312)
【北方水滸伝・楊令伝・岳飛伝を語ろう】第五十章 (926)
【人類滅亡】五島勉2【ノストラダムス】 (486)
「ノルウェイの森」について語ろう (317)

【時代に迎合しない男】里中李生【一流の男】


1 :2012/12/15 〜 最終レス :2013/01/15
作家、里中李生について語りましょう

■公式
里中李生オフィシャルウェブサイト
http://www.satonaka.jp/

2 :
■最近の著作
『時代に迎合しない男の極意』(2012年12月 フォレスト出版)
『「10年後」成功している男、失業している男』(2012年11月 飛鳥新社)
『30歳から成功する恋愛』(2012年9月 宝島社)
『できる男は「この言い訳」をしない』(2012年6月 三笠書房)
『一流の男、二流の男』(2011年10月 三笠書房)

3 :
◆11月30日『10年後 成功している男、失業している男』飛鳥新社より発売。
◆12月12日『時代に迎合しない男の極意』フォレスト出版より発売。
◆最新刊『30歳から成功する恋愛』宝島社より発売中。
◆『一流の男、二流の男』三笠書房、20万部突破。
◆『できる男はこの言い訳をしない』三笠書房、6万部突破。

4 :
「いい男のRいい女のR―心と体から考える最高のSEX」
タイトルが目に留まり、パラパラめくると、あーそれ思う。という共感が
あったのでレジに持ってった本。
この本はエッセイで、著者の経験からの分析で綴られたものです。
全部にゃ賛同しませんが、鋭い視点で、歯に衣着せず書かれています。
特に男性心理。でも納得ですよ。というか、私が感じてるのと同じだな
と思う部分がありました。

5 :
今日は総選挙の投票日です
氏は自民党に投票すると思われます
安倍総理誕生を喜ばれるでしょう

6 :
オイラは民主党は嫌だけど、自民党もなんだかなぁ、といった感じです
最後の最後まで誰に投票するか迷いそう

7 :
書き込むときはトリップをつけた方がいいかな
これからこれで

8 :
昔からのファンのみなさん、
最近知りファンになったみなさん、
ファンじゃないみなさん、
里中李生ってだれ?というみなさんも
遠慮せずここに書き込んでいただきたい
できれば、ファンクラブの中の人も出てきて欲しいな

9 :
投票に行ってきた
投票所はガラガラだったよ
せっかくの機会なんだから、みんなちゃんと投票行けよー

10 :
自民党圧勝 おめでとう

11 :
選挙の投票に行かない男とは別れろか(笑)
言えてる!男は政治を語れないとね…
だから今時の若い男の人は嫌い。
だから里中李生さんの本の考えが好き( ^ω^ )

12 :
弥富高校中退

13 :
確か、予想クラブの会費で家を建てたと競馬本に書いてあった記憶があります
2006年以前の本だと思います
本を整理てしまったのでいま手元にありません
どの本だったかタイトル分る方いたら教えてください

14 :
「10年後」成功している男、失業している男
様々な質問に対してバッサリと切ってくれる本。考えが相入れない部分も勿論あったが、
それ以上に気持ち良くバッサリと切ってくれることが気持ち良かった。
クヨクヨうじうじ悩んでいる時にでも読めば、スッキリするかな。
「くだらないどうでもいいことに振り回されて、自分の人生を台無しにする前に、
しっかりと自分軸を創り上げて、いい男になれよ」ということが著者からのメッセージ
だと思うので、そこがしっかりと腑に落とせたならば、自分の考え方や生き方の指針を
見つめ直すきっかけになる本だと思います。

15 :
北海道11区で、自民党の中川郁子氏が初当選を決めた。
前回選挙で落選した後、他界した元財務相の夫、昭一氏の雪辱を果たした。
弔い合戦での勝利
よかったよかった

16 :
あの事件さえなければ、今頃は中川昭一氏が自民党総裁になって
総理大臣になった可能性が高かったと思う
(安倍晋三氏にお鉢が回ってくることもなかっただろう)
こうなったら郁子氏には初の女性首相をめざして欲しい
今回初当選だから、10年後くらいを目標に長期スパンで

17 :
>>13
私は以前から本を読んでいますが、そういった記述はなかったと思います。
家を建てるとなると何千万の資金が必要、それを会費だけで賄うのは無理です。
何千人という単位の会員がいたならばまだしも。
まだローンは残っているんじゃないですかね。(推測)

18 :
一流の男はローンで家を買ったりしません
支払いは小切手です

19 :
>>18
あなた「独自の一流の基準」に当てはめて、ローンで家を買うことが該当しないとしたならば、
(私はそうは思いませんが)一流ではないのでしょう。
それをもってして一流でないとおっしゃることに対しては、氏からも文句はでないでしょう
別にいわれてもどうでもいいよ、そんなどうでもいいこと全然気にしないと(推測)

20 :
金で買う女と嫁にする女の区別できるのが一流の男!

21 :
>>20
一流じゃなくても区別できると思いますが・・・

22 :
一流の男はブリーフ!

23 :
愛人なんて金で買う女に夢を見させるのは欲望だけなんだけどな!

24 :
>>22
私は夏はトランクス、冬はブリーフなんで、一流には入れてもらえませんね

25 :
>>23
すみません
私には文章の意味がよくわかりません

26 :
一流の男とかできる男なんてのは、本来他から評価されることであって、
あたかも自分がそうであるみたいに述べるのは、ただの思い上がりか厚顔無恥。
要は誰も評価してくれないから、自分で言ったわけでしょう。
本当に一流の、あるいはできる人間は、そんなみっともないことはしない。
恥ずかしくないのかな。

27 :
里中学生

28 :
こんな男を選びなさい! (王様文庫)
一度読んだが久しぶりに再読。実家にあった本だが気に入って持って帰ってきた。
攻撃的な物言いで自慢に聞こえるところが誹謗中傷されると思わず納得したが、
そう思った自分も二流以下なんだなとふと考えた。
今の収入に満足してその中で生活しようと思うからそれ以上にはなれない。
日本は資本主義なんだから今以上の物を生み出す事を考えねば。
目的もなく勉強していたが再読して分かった、一流になるために勉強して頑張るんだ。

29 :
そう思うなら長々とここに書き込む間にやることあるだろう(笑)

30 :
そうですね
失礼しました

31 :
次の先生のタイトルは「円満に妻を拒む方法」だな
40代はみんなこれに悩んでいる

32 :
>>17
そんなことは無い!
SRC(予想クラブ)の会費で家を建てたとの記述があったと記憶している
競馬の天才としつこく書いてあるのになぜ馬券の儲けで建てたのではないのだ
と強く疑問に思ったから印象に残っている

33 :
>>28
平日の真っ昼間からくだらない書き込みしている暇があるなら
一流になるために勉強勉強しろカス!

34 :
>>28
あやなすブログに登場した
一流を目指す虎
の匂いがプンプンするのは俺だけか?

35 :
俺は『浮気をしても怒らない嫁の作り方』を書いて欲しい

36 :
『一流の食性活』で40代が元気になる方法もいいかもよ

37 :
食性活て。
食欲なんだか性欲なんだか馬鹿が何ほざいてんの(苦笑)
おまえらイタすぎ。

38 :
>>35
それはいくつか条件がある。
嫁にする人は年増のブスにすること。自分の得られると思う女性よりワンランクか
ツーランク下げること。自分を必要とする人を必要としてる女性を選ぶこと。
世話好きな女性を選ぶこと。しゃべっていて、やや退屈な女。
で、あなたの条件だが、女より上の価値があること。壮大な夢を持つこと、そして
その夢をストーリー仕立てに語り、女をうっとりさせること。誕生日は忘れず祝ってやること。
たまに軽い浮気をすること(浮気相手はなるべく粗末に扱うこと、嫁より優先しない)
見た目には気を使うこと。
これらの条件が合わさったら、先生のようなワイルドな人生を送れるぞ。

39 :
>>35マニュアル本通りにしか行動できないクズなんか一流になれる訳がないだろ。
まして>>38みたいなどこの誰かもわからん里中気取りにレクチャーされて、それを実践しようもんなら男として論外な(笑)
早く目覚めな、坊主。

40 :
>>39
オヤジはこっちに来ずにアンチスレへ退散してね

41 :
里中という男は仕事最優先だそうだが、
いったいなんの仕事をしているのか不明である。

42 :
>>38
どんな女でも、結婚したら変わるし、子供生まれたら豹変する。
馬鹿じゃないの、という言葉しか出てこない。

43 :
>>31
奥さんが求めてくるのは良いことではないんですか?
夫が求めても妻が応じてくれないという話はしばしば聞きますが
そのタイトルだとコラムなら数本程度が限界?分量が稼げないので
一冊の本にするには難しそうですね。
>>33
土日が忙しく平日が休みの人もいるわけで、
夜が忙しく昼間が暇な人もいるわけで、
そこまで言わなくてもいいのではないでしょうか。
人に向かって「カス」という言い方はよろしくないですね。
頑張って勉強しようという向上心を持っている人に対しては
私は「頑張れよ!」のひと言を贈りたいです。
>>34
スミマセン
その「一流の虎」という方のは存じ上げません
>>35
「浮気をしても怒らない嫁」というのは、結婚してから作り上げるものではなく、
結婚前のつきあっている段階からそういうことを許してくれるタイプの女性かどう
かを見分けて結婚するしか方法がないんじゃないでしょうか。
奥さんとの関係に悩んでおられる方が多いようで…
>>36
食生活じゃなく食「性」活ですか、なるほど
なぜターゲットが40代なのでしょう?
悩み多き年代なのでしょうか?

44 :
>>41
作家です
現在、執筆依頼をいくつも抱えて大変だそうですよ

45 :
> 嫁にする人は年増のブスにすること。自分の得られると思う女性よりワンランクか
> ツーランク下げること。自分を必要とする人を必要としてる女性を選ぶこと。
> 世話好きな女性を選ぶこと。しゃべっていて、やや退屈な女。
浮気を許してもらう目的のためだけにこういう女性を選ぶと
そもそも前提である結婚生活自体が続かないんじゃないですか

46 :
>>45
男にとって結婚とは一人の女性に一生縛られることです。
普通の女性を選べば浮気をすれば怒りますし、離婚されることもあります。
なので、結婚するときは遊びは卒業しなければなりません。
しかし、先生のように遊びが卒業できない永遠の少年は、普通の女性と結婚
は成り立たないんです。だから、普通の人が見向きもしない人を選ぶ必要が
あるんです

47 :
藤原紀香と結婚して離婚した陣内とかいう格下芸人も、
結局は浮気しまくってたわけで相手のランクがどうの無関係なのは事実。
それにしても里中が自分の妻が具体的にどういう女性なのか言及せず、
逆に愛人がブログで露骨に愛人であることを強調しているのは今風である。
昔と違って妻より愛人のほうが堂々と表に出てしまっている滑稽さは、
元来、日本の男は許さないし日本の女なら慎むのだが、慎みを知らない女を注意できない弱腰男の見本として面白い。

48 :
浮気を許すブスを一人結婚でキープして愛人だ何だって意気がることが一流か?
嫁も愛人もいい女でこそ一流だろうが。
嫁のレベル下げてまで愛人作って何の価値があるんだよ。
そんな愛人の作り方なんか三流以下。

49 :
>>46
なるほど、普通の女性では理解してくれるのは難しいというのは納得
しかし、”見向きもしない”というのはw
実業家とか芸能人とか、結婚しても愛人つくって浮気しまくっている人には綺麗な奥さんがいる
ことが多いですけど、普通の人は見向きどころか羨みますよね。
なんでこんなすばらしい奥さんいるのに浮気すんのってくらいの

50 :
>>実業家とか芸能人とか、結婚しても愛人つくって浮気しまくっている人には綺麗な奥さんがいる
います。男性の価値があまりにも高い場合、そして女性側が見栄っ張りだと
そうなります。こういう夫婦は、奥さんにある程度大金を渡していることが
多いです。ベッカム夫妻がそうなんじゃないでしょうか。
先生クラスの成功だと、贅沢の維持でほとんど使い果たしているでしょう。
奥様に高級外車を買い与え、高級エステ、高級ブランド服・・・なんて
甲斐性はないです。なので、清貧にしてもらう必要があります。
美人の奥さんにこんな扱いしたら、速攻で離婚されます。

51 :
>>47
男が弱いと女房がおとなしく愛人が調子づきますね

52 :
新刊が売れません。

53 :
アマゾンのレビューも付いてないぐらい誰も買ってない

54 :
「男の極意」なら、文教堂リアルタイムランキングに出入りしているよ。

55 :
なんでこんなヤツの話題をここでするの?
都知事選挙でいえばマック赤坂みたいなものでしょ

56 :
>>55
マック赤坂を見て笑って楽しむ人もいるでしょ?

57 :
>>55
しょうがないだろ、作家自身が”なんでもあり”だと不満で自分で建てたんだから

58 :
『10年後成功している男、失業している男』2回目読了。
読むたびに反省させられますが、不思議と、読み終わる頃
には全身がエネルギーに満ち溢れています。
ズバズバと鋭いことを書き綴る、豪快な作家です。

59 :
そして作家ともども十年後に職を失っているわけですね

60 :
◆新刊『時代に迎合しない男の極意』増刷。ヒットしています。
◆11月30日『10年後 成功している男、失業している男』飛鳥新社より発売。
◆最新刊『30歳から成功する恋愛』宝島社より発売中。
◆『一流の男、二流の男』三笠書房、増刷30回目。20万部突破。
◆『できる男はこの言い訳をしない』増刷8回目。

61 :
スレ立てて必死で売り込んでる感が悲しいですね(ノ_・。)

62 :
悲しくないですよ

63 :
里中の思考がネット民そのものである。
ネット民といっても独自に調べるようなことは特にない。
2ちゃんの速報版で反響の多いもの、特に芸能や芸能的政治ネタ・三面記事・男女論など。
新聞も本も読まず人間関係も少ないので、自分からあまり知られていないような話を書けない。
常にネットで祭りになるようなネタをイジっているだけ。

64 :
> 新聞も本も読まず人間関係も少ないので
そんなことはありませんよ。
こんな変なことを言い出すあなたは、氏の本をほとんど読んだことがありませんね?
あなたのおっしゃるネット民とは、もしかしたらあなた自身のことですね。

65 :
ファーストフードが安っぽいとかなんとかw
別の視点から書くことができない知識や想像性のなさ。

66 :
とりあえず競馬の予想本と自己啓発本は一般書籍とは言いがたいから出ていってくれ
ちなみに勝間和代でも一般書籍にはスレ立てさせてもらえなかった

67 :
『「10年後」成功している男、失業している男』 里中李生
久々に自己啓発本.
なんとなくタイトルに惹かれて買いました.
ざっと読めちゃう内容でした.
この手の本は,どれもそうだと思いますが,頷けるところと,
首をかしげるところが必ずあります.
結構,極端な考えを,この著者はお持ちのようで・・・.

68 :
極端です。逆に言うと単なる馬鹿です。
金払って俺の話を聞け!とうわけですが1冊付き合うと嫌になるのが普通です。

69 :
来年三月に引越し予定とA子さん大喜び。
地雷だよ。前誰かも書いてたけど、怖い地雷だ。
里中さん、頑張ってね。もめて刺されたりするとネタになるじゃん。
しかし、一流で売れっ子作家のこんな件が特に話題にならないのはやはり無名で三流の証w

70 :
氏の本を一冊買うなら、新橋の焼き鳥屋で隣のサラリーマンの会話に聞き耳をたてていたほうが役立つよ

71 :
>>◆FVdzzOOF2Y
里中先生、ご本人ですか?

72 :
>>71
いいえ、違います。
ご本人が自演していると勘違いしている方がいらっしゃるようですが、
ここで自演して無駄に時間をつぶすくらいなら、(お金になる)新刊
用のコラムの一本でもお書きになると思いますよ。
私は普通のファンです。
なんでもかんでも礼賛する、いわゆる「信者」ではありません。

73 :
野心・仕事・カネ・成功と憂鬱・女・社会・人間関係・・・
こういうことは全部、矢沢永吉の「成りあがり」に書いてある。
すごく生々しく、プライベートのことまで。
里中のは漠然として自分の背景を生々しく書いていない。
ただ妻だ愛人だRだとホザいてるひとりよがり。
まあ、有名でもないからプライベートは侵されないし、
でも2ちゃんで叩かれるとか泣き言いってる。小さすぎる。

74 :
時代が迎合しない男!

75 :
ステーキけんの社長と甲田英司と前澤友作と里中李生は成功者

76 :
居酒屋革命の天野は消えちゃったね

77 :
ステーキけんはファストフードじゃないから、ステーキけんでカレーを食いながら成功者同士対談すればいいのに

78 :
里中は快楽主義ではない。
私は性的にSでもありMでもある。たとえば、、、
彼女とデートすると、彼女のパンティをRに巻きつけて、
彼女が見てる前でRーする。これはM的行為。
しかし、次に精液でベットリ汚れたそのパンティを彼女にはかせる。
これはS的行為になる。
そのあと入浴。入浴後は互いにマッサージして1〜2時間仮眠し普通のRをする。
ポイントは仮眠後に歯磨きすることだ。歯磨きこそ寝ぼけた頭を活性化させる。
ただし、間をおき交代で磨く。もちろん磨いている姿はお互い見ない見せない。
歯磨き・うがい、は基本的に汚い行為であり、相手のそれを見ると性的感覚がかなり衰退する。気をつけるようにしてほしい。

79 :
ここは「なんでもあり」ではなく、「一般書籍」です。
現状でもスレ違いで削除対象となりえるのを意識してください。

80 :
文芸は他にあるわけだから一般書籍で、ここでOKでつ

81 :
>>78
問題として最初のSM行為において、
キミが気持ちいいのであって彼女は気持ちよくないことである。
俺なら女をイカす前に自分が射精することは罪との意識がある。
気をつけるようにしてほしい。

82 :
良い子の諸君!日常的に嘘を付くヤツは三流だ。
一流の男はたとえ浮気がバレても堂々としているぞ。
里中李生先生の本にそう書いてあったぞ。

83 :
>>82
その里中くんは、いつも嘘をついているのだがw
だから皆から嫌われているのだが!

84 :
快楽主義が美人連れて高級車乗って高い食事するー
こんなのは単なるsラの発想。
中卒Rが同じ発想するわな。知性がないと快楽の発想も無知性。
もっともA子とかいう愛人が美人とはとても思えんのだが。

85 :
里中が快楽を味わっているなんて思えない。
自分で一生懸命主張してそれも痛い。
アウトローや事件を取材している物書きと違って、
裏付けのない言葉遊びだから実際はビクビク、オドオドしながら生きてることバレバレ。

86 :
A子だって出産限界年齢が近いってのに、子供も作らないのかね
里中も子供作らせて、子供が大学出るまで月100万の手当を出すぐらいできんのか
石原慎太郎に比べるとスケールが小さすぎ

87 :
>>72
里中のどういうところに共感しているの?
またなんでもかんでも礼賛する訳じゃないというけど、
共感できない部分はどこ?

88 :
>>87
傷口に塩を塗りこむようなことをしなさんな…
野暮だぞ

89 :
しかし、聞かれてもいないのに愛人だなんだと自分で書くバカも珍しい。
ネタがないくせに取材もしないから常に自分のことと脳内妄想、2ちゃんネタ・・・
自己啓発で人を救うのでなく信者が里中を救ってやってるわけだw
でも新刊売れてないから信者は買ってあげなよ。

90 :
たとえば、大島優子さんを擁護します
しかし、里中には影響力がないから、
擁護しようが叩こうが相手にされないよな。
もちろん大島も里中を知らないし。
結局は誰のためにもならない、誰も救えない悲しい現実。

91 :
先日里中李生さんの本を読んだ。
30歳はとっくに過ぎているが、果たして
本に書いてあることは正しかったか?
昔を回想してみた。
私がなるほど当たっていると思った所は
1.女が自立を目指して資格を取って頑張れば寂しい人生になる。
2.几帳面で料理も出来る男は疲れる。
以上2点だ。
1.については、頭が良く仕事も出来、
男性並みに働く女性はどこの職場にもいるが、
たいてい体か家庭を壊している人が多かった。
案外ほわーっとした普通の子が、さっさと
結婚して、すぐに子供が出来てお母さんに
なっているケースが多かった。
これはストレスが関係しているのだろう。
2.はおおざっぱな私は特にそう思う。
中年の独身の芸能人の部屋を見たが
モデルルームのようにピカピカだ。
少しでも散らかしたらこちらが怒られそうだ。
男性目線でいろいろ言っているので、
男心を研究するのにはいいかもしれない。
しかし47歳にしては若い!
若い方とお付き合いすると本人も若返るのは真実だ。

92 :
こっちにスレが立ったとたん、amazonのレビューばりに褒めちぎる奴が続々と現れるってのも。
匂いまんなあ。

93 :
>>91
だったら愛人にパートの仕事なんかさせるなよwww
あるいは女はパート仕事やってればいいんで、
社会的地位も収入も高い仕事はするなってことか?
そんな弱い男じゃ仕方ねえなあ。ロリコンおやじは困るわwww

94 :
愛人はロリコンってほどの若さじゃないよw

95 :
>>94
売れ残ったクリスマスケーキを通り越して、出産適齢期もそろそろ終わりだね

96 :
一般書籍でこの人の名前を見ると違和感を感じる

97 :
>>96
氏が俺のは自己啓発書じゃない人生哲学の本だと言い張るんだから

98 :
司馬遼太郎とか村上春樹とかと一緒に混ぜるのは糞と味噌を混ぜてるみたいな感じだね

99 :
前やってたアメブロの作家ジャンルなら違和感を感じないのだが…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
村上龍を語る会 (850)
【時代小説】女流作家【歴史小説】 その1.5 (874)
20歳若く見える医師 南雲吉則 (225)
大野更紗「困ってる人」 (917)
北方謙三・一番好きな登場人物は? (312)
☆☆ロマンス第22冊☆☆ (1001)
--log9.info------------------
新潟スタジアム〜ビッグスワン〜 (290)
大阪にもサッカー専用スタジアム待望論 (293)
【赤レンガ】横浜新スタジアム建設【ボールパーク】 (362)
【川崎市】等々力陸上競技場【中原区】 (365)
横浜国際総合競技場について語ろう (420)
厚別公園競技場 (296)
柏の葉公園総合競技場 (292)
【仮称?】 蘇我スタジアム 2 【ネーミングライツ?】 (833)
Kスタ宮城!!持込み検査が厳しすぎる件 (202)
取り壊せ!!オンボロ宮城球場、早よ造れ!!ドーム球場 (698)
【武蔵浦和】ロッテ浦和球場にようこそ! (371)
Ψ平塚競技場Ψ (372)
指定席で観戦する人がよくわからない (212)
≡ 東京農業大学陸上競技部長距離ブロック◆16 ≡ (634)
大学長距離選手の進路 Part7 (307)
高校長距離選手の進路part290 (880)
--log55.com------------------
■□■□チラシの裏16489枚目□■□■
■□■□チラシの裏16490枚目□■□■
■□■□チラシの裏16491枚目□■□■
■□■□チラシの裏16492枚目□■□■
■□■□チラシの裏16493枚目□■□■
■□■□チラシの裏16494枚目□■□■
■□■□チラシの裏16495枚目□■□■
■□■□チラシの裏16495枚目□■□■