1read 100read
2013年01月武道・武芸40: 中国拳法の存在意義 (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●●● 極 真 は動物虐待団体 (220)
●●● 極真は武道として公認されていない (243)
●●●指導者を殺した大学空手部の主将が逮捕される (236)
【金さえあれば】八光流柔術27巻【何とでもなる】 (955)
【試合に】社会人剣道【出ようぜ】 (453)
太極拳総合6 (617)

中国拳法の存在意義


1 :2012/09/16 〜 最終レス :2013/01/12
なくね?
実戦では中国拳法のいいとこ取りしたジークンドーや太気拳があるし
競技性では柔道やボクシングに敵わないし
素人相手の護身だったら合気道や少林寺拳法があるし
身体能力を上げたいんだったら体操やカポエイラでいいし
健康体操ならヨガでいいし
反論は認める

2 :
ものになるまで十年

3 :
武道そのものがたいした存在意義なんてないんだから、好きなものを選べばいい。
中国拳法がカッコイイと思う人が中国拳法をやればいいと思うよ。

4 :
>>1 の存在価値程度だろ。
つまらんスレたてんな。

5 :
若いころは柔道やボクシングをやっていても
いずれは辞めてしまうでしょ?
いい爺さんがボクシングを本気でやっているかい?
中国武術はは生涯楽しめるよさがあるんだよな´ω`)ノ
合気道や少林寺拳法と言っても爺さんになってもやるのは指導する
立場にある人がだろ?
体操やカポエイラでは爺さんになっても身体能力あげられないし?
ヨガでは楽しさが続かないよな?

6 :
太気拳とジークンドーって中国拳法のいいとこどりって言えるか?
太気拳は形意拳がメインだしジークンドーは詠春拳がメインで+蟷螂拳くらいだぞ

7 :
歳をとってもできるところだろう。

8 :
これほど説得力に欠ける>>1も珍しい。

9 :
また糞チャンコロと一戦を交えるときが来たな

10 :
ハッケイだの○△□勁だの、そんなものはどうでも良い!こんな言葉自体に振り回されてはいけない!
ってか、そう言うのは後から付いてくるもの!
…南派拳法を学ぶべし!

11 :
最弱チャンコロ武術に意義などない

12 :
>>11
お前、ネット番長だろうw

13 :
>>12
はい すみません(涙)

14 :
しかし、これでやっと日本人で最弱チャンコロ武術を習うバカ売国奴が消えてなくなるわ

15 :
そうだね
そういうまがいものでなく正統な中華国術を習う者だけになる

16 :
これまで日本人にインチキ教えて商売してた卑しい反日武術家は日本離れするからな
真人間である正統武術家だけが継続して日本人に教えるようになる

17 :
日本中のチャンコロを殺そうぜ!

18 :
日本武道家を結集させて中国人を追い出させろ

19 :
 

20 :
チャンコロ狩り

21 :
中国拳法の擒拿術
http://www.youtube.com/watch?v=BN0CwpZyhnU&feature=relmfu

22 :
残された可能性は武器術にしかないよ。
格闘技としては役に立たないどころか自己崩壊するだけ。
そもそも武器の身体操作が体術化したもんだし。
とりあえず剣道と互角に打ち合えるようになればよし。
でなければ存在理由は消え去るなw

23 :
以上、病人の妄想でした。

24 :
病人チャンコロ

25 :
韓国人の日中離反工作

26 :
表演武術は『表演武術体操』と正確に名乗り、伝統武術と完全に差別化するべきだ!
表演武術の教師に対して『老師』などと呼ぶのは烏滸がましい限りだ!表演武術如きで、特に自分より若い奴に絶対に呼びたくない。
こないだBSでやってた武術大会(武術太極拳?)観てたら、なんだあの陳式太極拳や南拳は!
最近の陳式太極拳は旋風脚(勿論蹴った足で着地する表演武術バージョン)やりまくりで、南拳に至ってはいきなりバク転から始まりムーンソルトやったり「…んなアホな!」の世界で物凄く悲しくなった。

27 :
>>26
詠春拳とか起源に演劇と関係有るみたいだし、
軽業は得意なのかもしれないね。
そう言えばブルース・リーも親が演劇役者で詠春拳を葉問に習てる。

28 :
実戦では使えないカス

29 :
↑と実戦なんか一度もしたこと無いボクちゃんが言っておりますw

30 :
↑チャンコロ乙

31 :
優秀なものは優秀だし学んでなんら恥じることはない
ネトウヨには分からないだろうが

32 :
・ブルース・リー→道場
・ジャッキー・チェン→演劇学校
・ジェット・リー→武術学校
香港映画で特に有名な三人は其々道場、演劇学校、武術学校で習った中国拳法を
バックボーンにしたアクションが有名。

33 :
しょせん映画

34 :
映画の中では史上最強
リアルでは史上最弱
それが中国武術

35 :
以上、池沼の妄想でした。

36 :
映画の中でしか役に立たないSF拳法

37 :
カンフーアクションは所詮アクション!
映画は映画!
表演武術が中拳のイメージを激落させている!
しかし日本での中拳はトウロ練習に終始するものが多く、一つの教室で○○拳、△△拳、□□拳…と色々な門派のトウロを寄せ集めて教えている所多い!
実戦を本旨としても、決して格闘技試合(グローブ着用)を前提にしてはいけない!

38 :
擒拿術は使えると思う。
あと、散打は結構強いと思う。並の空手家とかだったら普通にボコられそう。

39 :
やっぱり中国拳法って、試合よりは演武のほうが映えるなぁ。
分かんないけど、相手を倒すっていう目的よりも自分の身体を鍛えるっていう目的で中国拳法をやってる人もいるはずだし。

40 :
>>39
日本で中拳をやる人の目的・理由の順位として…
@単に余暇の趣味として
A健康のため
B表演大会出場のため
C護身のため
D門派技法継承保存のため
上記の@に関しては、伝統継承保存と言う堅苦しい事は嫌だが、本当に純粋に「単に好きだから」と言う理由の人から、一時的に映画などにより「好きになり」やりかっこよくなりたくて始めたと言う人が多いと思われる。
後者はマイブーム的な熱が冷めれば中拳練習やめて他の趣味に移行してしまう単なる興味本意の人間も多いでしょう。

41 :
俺も本で読んだだけが、中国拳法の身体の使い方は理に叶ってて感心したよ。
競技化されたものじゃなくて、本当の殺人術だから表に出て来ないんじゃないかな。
形だけ真似したやつはそりゃ弱いと思う。

42 :
>>40
なるほど。ありがとう。

43 :
>>40
洗脳されてたも追加

44 :
>>37
『しかし日本での中拳はトウロ練習に終始するものが多く、一つの教室で○○拳、△△拳、□□拳…と色々な門派のトウロを寄せ集めて教えている所多い!』
  ↓
中拳套路コレクター、青木(笑)
そして…そこに捏造・ハッタリが加われば、
日本三大ガッカリ中拳御三家
(龍悲運、五百円、岩石岩男)

45 :
元から本物などないから習っても意味ない

46 :
>>45
オマエみたいな奴は何を習ってもモノにならない。


47 :
本物はあったけど今のはもう変質してるからやっても無駄。
試合で使えるように工夫してゆくと、それもー中拳じゃねーだろって批判されるし、形だけやっても強くならんし。

48 :
>>47
いや、試合を前提にしなければ強い人なんて沢山居てるし、強いのなんて沢山ある。
表演武術は論外!
あれは表演武術体操と名前がを変えるべき。
そろそろ「実戦=試合」と言う発想を棄てた方が良いかと!
伝統空手もそうだが、特に中拳はね。

49 :
>>48
あら、これは失礼w
仰るとおり、「実戦=試合」ではダメですね。
格闘技の試合を目標にしてゆくと自壊するってことを言いたかっただけで。
総合かキックの亜流になっちゃうし。
私自身は武器術にしか残された可能性がないと思ってます。
昔から中拳やってたけど、今では離れて武器術でやってくつもり。
(ちなみに>>22のヤツです)
興味あればレスでもくださいなw

50 :
試合すら出来ずに実戦とは笑止な。

51 :
>>1
見世物ショーとしての存在意義さ

52 :
興行格闘技がそうであるようにな。
まあリング外のほうが水を得た魚になるが。

53 :
>>49殿、お疲れ様です。
なるほどです。
ただ、100%試合は駄目と言ってるのではなく、短絡して考えない方が良い…と言う意味でね!
練習の過程で技術を向上させる為に散打の練習試合は不可欠だと思います。
それとは意味合いの異なる格闘競技としての試合は、中拳の本来の目的に沿っていないので、強さを判定する素材にはならない…と思う考えなのです。
お互い万全な態勢でファイトする試合と、不特定多数要素が多いストリート護身とでは、全く状況が違ってますから。
武器術は私も練習してますし、その有効性も理解しているつもりです。
故に…エマージェンシー用に、車にも常駐させてます(笑)

54 :
散打といっても、日本のは中国政府が後押ししてるのと違い、民間の日本流散打のようだけどね。
中国の選手は完全なプロのようで。

55 :
>>49さん
まだ形骸化せず真面目に教えてる人教わってる人いるし上達もありますよ。
試合用にアレンジなど必要ないくらいのレベルの人もいます。
武器術のほうが使う機会少ないんじゃないですかねえ。

56 :
試合ルールのために本来の技術を封じられて負けたのか、自由攻防ができないで負けたのかは見てる側も分かる。
本人はもっと分かるだろう。
ジャブをバカバカ当てられて、「目突きができれば…」って言ってもね。
同条件なら、お前の目は無くなってるよ、と。
そもそもルール破るのは中国人の得意技だし。

57 :
実戦実戦言ってる奴は相手しようか?
試合ルールでも20秒も持たない事を証明してあげるよw

58 :
>>53
確かに組手による地稽古はやらないといけませんね。
お考えは大体似たようなところへ落ち着いてるとお見受けします。
私の場合は武器術になっただけで。
日本剣術の方と交流させて頂いてます。袋竹刀で実際に打ち合う形式です。
>>55
仰る通りそのまま使えるレベルの方もいますね。
それは分っとります。
ただし、全体的な中国武術の水準が低いのは否めないですね。
競技化し客観的な力をつけてゆくことについては、空手諸派の方が先を行ってると思います。
機会についてはそもそも武術や格闘技を使う機会自体が少ないと思いますので、あくまでスポーツと興味のためにやってますよ(^^)
ちなみに「実戦>試合」という考えではありません。
実戦から危険なもの、不確定要素を取り払って公平に勝負できるようにしたのが試合だと思ってます。
中国武術を始めとする伝統武術はそれを取っ払った時点で技術に穴ができて対応するのが難しくなるということです。
格闘技と伝統武術は違う生き物。
剣道とボクシングを比べても意味がないのと同じくらい隔たりがありますね。

59 :
>>57
俺は柔道だが相手してくれるのか?
人を締め落とすのが好きなんだ!
内柴とも会った事があるが、その時に警察官達の中でも強いなって言われたぜ

60 :
>>59またエラい人にお言葉を・・・・・・・

61 :
「キミは強いな。俺と同じニオイがする」とか言われたんだろ

62 :

糞ザコ武術の存在意義?
ないねw

63 :
強いのは中拳モドキの意拳・大成拳関連とジークンドー!
そしてリアル中拳では南派少林拳だ〜!

64 :
>>62
だな。
>>62がやってる武術には存在意義がない。

65 :
ショーだよショー
強さとは、なんら関係ない

66 :
>>1
中国拳法の存在意義?
それは有るよ。若者向けの小説や漫画やゲームなどで
武士(日本系)や騎士(西洋系)や銃士(アメリカ系)に対して
拳士(中国系)として分かりやすいキャラクター付けが出来るからね。
・弁髪で漢服若しくはチャイナ服でカンフーシューズ

この格好で主人公逹が敵に襲われてるピンチを素手や足で助けたら、
余程カンが悪くない限り、拳士で中国系のキャラクターと分かるよね。

67 :
だな
あとは格闘において圧倒的な速度と破壊力を発揮できるようになることぐらいかな

68 :
美少女がやると中国武術が一番映えるな

69 :
強さとは関係ないからねw

70 :
見世物だなw

71 :
まあ少女じゃなあ

72 :
弱すぎる

73 :
チャンコロの存在意義?
ないない

74 :
フィリピン武術>>>>>>>>>>シナ武術

75 :
>>74
そうだな
正統中国武術>>フィリピン武術>>>>>>>>得体の知れないシナ武術とかいうの
だな

76 :
正統派なんてないけど

77 :
本来全てが正統だったからな
まあ失伝形骸化したもの以外をあえて正統派とせざるを得ないな

78 :
本来すべてがニセモノの武術もどきだろ

79 :
そうだな
中国武術と違ってよくわからんシナ武術とやらはニセモノの武術もどきだろうな

80 :
中国自体がニセモノ

81 :
中国武術の存在価値ゼロ

82 :
>>74
フィリピン武術>インド武術>>>>>>>>>>シナ武術

83 :
>>1
おっしゃるとおりないです。

84 :
コマンドサンボみたいに
見た目は地味なのほど強いんだよ

85 :
中国人は死んでも日本人に勝てない

86 :
拳法以前に中国人自体が最弱だから

87 :
最近は、中韓と聞いただけで虫唾が走る。

88 :
チュウカン

89 :
チャンコロ武術に価値?
笑わせるなw

90 :
そんなもん論ずるまでもなく高い価値あるってのなw

91 :
チャンコロ武術は実戦でも競技でも役に立たんw

92 :
七死拳って強いの?
龍拳と飛拳が勝負したら、やっぱり龍拳が勝つのかな〜?
こうなったら少林寺の洞窟で獅子吼を学ぶか、尼さんに蛇意八歩を学ぶしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

93 :
ここまで来ると強いだの弱いだのレベルでないなw
お笑いすぎてなw

94 :
お笑い中国武術

95 :
サイジャク中国武術

96 :
>>94-95
中国とつくスレに馬鹿の一つおぼえレス御苦労(笑)

97 :
>>96
チャンコロRw

98 :

チャンコロ武術に使える技なんてないということだ

99 :
地球一の最弱
それが中国武術

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
拳武会VS猫だVS赤国 (639)
北海道のフルコンタクト空手を語る27 (334)
【BJJ】ブラジリアン柔術総合スレ38【B柔術】 (929)
●●● 新会館建設募金詐欺のカス極珍 (418)
●●● 大山倍達は他流を誹謗中傷してた卑怯者 (205)
【キックボクシングの小部屋】第33R (691)
--log9.info------------------
【Mahler】マーラーの交響曲全集 Part5 (775)
好きなヴァイオリン協奏曲ベスト6 (217)
クラシックしりとり16 (592)
この演奏家でぜひ聴きたかった曲 (484)
【ワルティ話は】関西レコード店情報Part12 (381)
クラオタがAKB48を語るスレ (727)
ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」変ホ長調Op.73 (277)
.:*・゚・*☆☆スーパースター高本秀行X☆☆゚・*:.。. . (472)
【Lang Lang】 ラン・ラン 【郎朗】 2 (611)
最新格付け!世界のオーケストラ (844)
関西アマオケどこがいい?5 (977)
【苺】栃木のアマオケ 【干瓢】 (331)
【ガンバ】古楽弦楽器総合 part 3【リュート】 (865)
村治佳織 8曲目 【クラシックギタリスト】 (840)
クラシックギター総合スレPart67 (777)
★クラシック初心者質問スレッド PART59★ (606)
--log55.com------------------
星界神話-ASTRAL TALE- 私怨・野良寄生スレ5
【SNS】痛い人形者スレ67【ブログ】
【LoL】League of Legends晒しスレ43
chakuwikiヲチスレ その7
★【twitter】ツイッターなりきり観察11【刀剣乱舞】
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE/NT)晒しスレPart60【DFFNT】
【粗探し人生】ハウチュおばさん7【おもろい暮らし】
【ニコニコ】歌い手歌唱力 議論スレ Part150