1read 100read
2013年01月体操・新体操4: 【総合】日本男子体操を語るスレ11 (549) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Elena】ザモを応援するスレ.1【Zamolodchikova】 (227)
男の体操ってホモなんだろ (237)
月刊スポーツアイは潰れたの? (449)
ブレイクダンスの技を体操に取り入れてみよう! (347)
【減点】くい込み直し【対象】 (205)
ガンバ!Fly high U (221)

【総合】日本男子体操を語るスレ11


1 :2012/11/04 〜 最終レス :2013/01/11
前スレ
【総合】日本男子体操を語るスレ10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1347892336/

2 :


3 :
>>1乙です。ありがとうございます。

4 :
ttp://photozou.jp/photo/show/2819159/153010030
( ´∀`)ノ


5 :
植松もせめて今後は世界選手権の常連になって欲しいわー。もったいなさすぎる。

6 :
>>6
俺も植松好きだけど田中弟の鉄棒の方が点数出るっていうのが現実なんだよな
日本とか中国とか層の厚い国の選手はホント大変だな
代表6人に戻してくれないかなー

7 :
代表6人ルールに戻すために
冨田さんが委員になってくれたのかしら

8 :
4回捻りって今他にやってる選手いたっけ?
外国選手でもあんま見ないよね

9 :
佑典が着ピタしてKONAMI勢写った時、みんな「植松wwwwwwww」みたいなノリが面白かった

10 :
スポーツナビの記事で
絶対王者内村が不在となると
これだけ多くの金メダリストが出現する
ってあった
今回の全日は内村種目別欠場を
忘れさせてくれるくらい随所で
盛りあがったと思う

11 :
全日にかまけてチェックしてなかったけど豊田アリーナも復活してるね

12 :
>>10
仮に内村が今回の全日、予選突破して
種目別決勝に複数出てたとしても
優勝が濃厚なのってゆかくらいじゃないか?
出てたらゆか金が内村になるくらいで
全種目優勝者が違うっていう事体は
変わらなかったと思うけどなあ

13 :
今回順天堂本当に凄かったね
コナミの失敗がなかったら…っていうけど
失敗をしないように練習するわけでやはりそこは色んな面で
順天堂強かったな社会人しっかりせい!
日体でさえ指定席押さえて集団大応援団だったのに
順天堂は自由席の一番上あたりで10数人の寂しい応援だったね〜
少数精鋭で自由な校風だけど確実に一人一人実力つけて凄いわ
順天堂は昔から冨田鹿島坂本やらあん馬得意な選手多いよね

14 :
>>13
日体大と違って、順天堂は人数が少ないから
スポーツ推薦で採れる新入生の枠が、日体大に比べて
体操部に割当が少ないんじゃないかな
その分、部内の争いが激しくないみたい
今年は、新入生多い印象だけど
体操部の予算も規模が違うのではないかと
その規模の割に代表を送り出してるね
日体大に有力選手が多く行く年と日体大以外にバラける年と
交互にあるような気がする
来年は、順天堂以外に新入生がバラけるかも
レギュラーになれなければしょうがないから

15 :
>>12
もし出てたら
床 あん馬 跳馬 鉄棒は優勝する可能性がかなり高い


16 :
>>15
絶好調ならね。
でも今回の状態だったら
床とあん馬だけだったと思うよ、金獲れそうなのは。

17 :
来月のWカップシリーズは辞退するのかな
王者の面子で出れば優勝しないとならないし、
もう本当に体を休めて故障個所を治して欲しい
コナミはボーナス減額かね?

18 :
五輪で金メダルとったのに
けがで休めば減額とは どれだけブラックなのさ

19 :
うっちーを妬んでるニワカがいるんだよ
内村スレでも変なことばかり書いてる

20 :
>16
あん馬もハイスコアの構成は試合で通ったことないから厳しいでしょ
鉄棒もコールマンのトラウマから抜けきれてないみたいだし

21 :
>>18,19
ニワカでもアンチもないけど誤解を招くこと書いてすみません。
全日本団体で優勝できなかったからコナミチーム全員にペナルティーあるのかなと思って
でもオリンピックで補欠の選手も活躍しているからそんなことないね
自分の会社と同じに考えてしまって申し訳ない

22 :
>>21
その会社辞めた方が

23 :
>>20
コールマンの失敗がトラウマになってるって
どっかで言ったことあったっけ?

24 :
>>20
あん馬、去年の種目別で優勝してなかった?

25 :
ねーねー今思ったんだけど白井君の床のDスコア7.0ってなってたけど
内規あるからこれ間違ってね?白井かわいそう まあ修正しても入賞はないが

26 :
>>20
あん馬は去年の全日本種目別で優勝した時に
D6.7(内規なしだと6.5)の構成を成功させて15.700点取ってた
今年の春の全日本の時は、内規なしでD6.5の構成は安定してるけど
同D6.7の構成は成功率50%という話だったね

27 :
>>21
優勝したら上乗せとか特別ボーナスとかはあるかもしれんが
ペナルティって・・・www

28 :
>>20
今年の鞍馬の優勝者は順大の今林ほぼ完ぺきな出来で15.300
その前日の内村はD抑えて15.400だから
無理しなくても優勝できた。

29 :
内村、あん馬だけでも種目別出れば良かったのに…。
あん馬だけに集中すれば、種目別用構成いけるんじゃないか?

30 :
床決勝見てたらここ一年で捻り系主体にに一気に偏った感じだな
二回宙系に加点つけるとかしなければ
みんな白井みたいな構成になりそう

31 :
>>30
捻り主体ってか日本人に捻りうまい人多いだけだろ、あと沖口とか宗像が決勝にいなかったのも原因だと思う
海外の人はマッチョ人多い、よって捻りは難しいと思われる
例えば3回半捻り〜前宙がここまで横行してるのって日本だけだろ
3回半捻り〜前宙を試合でやった人っておれが知ってるだけでも
日本に9人いるけど外人だと3人くらいしか知らん

32 :
4日のコナミと徳洲会のコラボ写真
ttps://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/285648_129770047173807_629327618_n.jpg
齊藤優佑選手のFacebookにありました

33 :
>>32
消されてる?

34 :
>>31
日本人ひねりうまいか?
「最近の日本人」は確かにうまい。うますぎる。
それ自体はいいんだけど、ここまでひねりばかりしてると
ルール変わるのに対応できるのかなと思ってしまう

35 :
>>33
いや見られる。赤青で揃ってていいなw
しかし解像度がイマイチっつーか・・・ピントもボケてるような。

36 :
>>34
ルール変更というと、捻りを狙いうちして格下げとか?
今の若い選手は、小さい頃からトランポリンで
捻りを会得してるから、捻りが速いよね
それで多用するのだろうけど
日本の選手は、脚力が弱いよね
トランポリンでの捻りと同時に、脚力も鍛える必要あると思う
二回宙系は、捻りに比べて脚力必要なのかな?
それとも捻り得意で、手っ取り早く点になるから
やってるだけかな?
ロンドンでジムノバだと弾まないから
内村がリジョンソンを三回半捻りからの組合せにしたけど
次のリオでの使用器具によっては、また技を使えなくなるんじゃないかな?

37 :
ひねりひねり言ってるが白井君は李ジョンソンや前宙トリプルとかも
練習してるんだよな

38 :
>>36
格下げはよくないかなと思うが
例えば二回宙系を組み合わせにすると加点するとか
ここまで増えた理由は間違いなく手っ取り早いから
でも世界と戦うのに正しい方向性かは疑問を感じる

39 :
ゆか
1位加藤 15.300(7.0)
2位菊池 15.200(6.6)
3位星野 15.050(6.7)
4位田中佑14.750(6.3)
5位白井健14.550(7.0)
6位中島 14.000(6.6)
7位浦野 13.050(6.1)
8位早坂 12.850(6.7)
あん馬
1位今林 15.300(6.8)
2位加藤 15.050(6.7)
3位中出 15.000(6.7)
4位田中和14.750(5.8)
5位千葉 14.200(5.7)
6位亀山 14.150(6.9)
7位岡  13.100(5.5)
8位若林 12.450(6.7)
つり輪
1位岡村 15.550(6.9)
2位小林 15.400(6.9)
3位長野 15.350(7.0)
4位鈴木 15.250(6.9)
5位青山 15.100(6.9)
6位野々村15.000(6.5)
7位武田 14.950(6.6)
8位中瀬 14.200(6.3)
跳馬
1位佐藤 16.125(7.2)
2位小倉 15.975(7.2)
3位齊藤 15.925
4位稲寺 15.800(7.2)
5位浅野 15.500
6位山本 15.475(7.2)
6位白井勝15.475
8位鈴木 15.200(7.2)
平行棒
1位星  15.950(7.0)
1位小林 15.950(7.1)
3位桑原 15.750
4位野々村15.700(6.9)
5位瀬島 15.350(6.6)
6位田中和15.300
7位田中佑15.150(6.4)
8位加藤 15.100(6.9)
鉄棒
1位田中佑16.350(7.5)
2位植松 16.050(7.7)
3位齊藤 15.600(7.3)
4位野々村15.450(6.8)
4位桑原 15.450(7.3)
6位加藤 14.150(6.5)
7位山崎 13.800(6.8)
8位森  12.000(5.6)

40 :
にわかの自分に教えて下さい。
鉄棒って、落ちたあと
どこから始めるって
ルールで決まってるの?
それとも体力無視して極端なこと言えば
最初からやり直してもいいの?
時間制限があるのでしょうか。

41 :
>>38
ひねりが増えたのは連続技でつなげやすいってのもあるかもね。
2回宙返り系は連続技に組み込むのはこれから難しくなりそうだし。
脚力が弱いとされる日本人が世界と戦う方法としては間違っては無いと思う。
>>40
特に決まってない。最初からやり直しても良いが、既に成功させた技は繰り返しになるから
難度認定されなくて意味が無いし、実施減点だけが無駄に引かれていく。
鉄棒は時間制限はないよ。ただし、落下してから30秒以内に再開しないと演技終了と見なされる。

42 :
>>41
すごくよく分かりました。ありがとう。
すると例えばコバチで掴み損ねて落下したら、
そのコバチは成立してしまうのでしょうか。
それともやり直しがきくのでしょうか。

43 :
>>42
去年の世界選手権で、内村が落下したコバチを
もう一度、やり直していたような

44 :
>>42
コバチとかの離れ技は、バーを離れてからバーをつかむ状態になって初めて技が認定される。
だから、コバチでつかみ損ねて落下した時点では「コバチ」とは判定されてない。
演技を再開した後にもう一度コバチを実施して、バーをつかんだ時点で初めて「コバチ」をやったって事になる。

45 :
>>44
ありがとう!トカチェフも同じですよね?

46 :
>>45
それであってる。

47 :
>>45
モズニクとかはさらに振り上がって倒立まで持っていかないといけない。
とか言って、にわかさんを混乱させてみるw
ところで、以前、失敗した技をやり直してもダメってルールだった頃が
あったような気がするけど、どうだったっけ?

48 :
やり直しても点にならなかったはずだけど
いつ変わったんだ?

49 :
>>47
それって、ガンバ!Fly high の世界の中だけのルールなんじゃ…。
少なくとも、シドニー五輪のルールでは、そんなの無かったよ。

50 :
内村加藤出場してもチケ完売せずw
試合終わって間もないけどもうどのスレも
大して盛り上がってないしw
やっぱり体操はこんなもんだなw
ミーハーファンがいつまで続くかな〜w

51 :
>>50
とりあえずあなたは体操から離れれば?

52 :
例えば、3/4ひねりしてこけた場合
1回ひねりの失敗か半ひねりの失敗か判断つかないから
やり直しはダメにはできないよね

53 :
>>52
おおフィギュアのようだ。

54 :
たとえば床だったら3/4ひねりという技はないので(側方系のぞく)
1回ひねりの失敗として扱われるんじゃないの?
3/4ひねり以下なら半ひねりに格下げされるでしょ

55 :
>>54
明確に3/4ひねりで着地したあとにこけるならともかく
実際はなんかよくわからん姿勢で潰れることが多いから
そんな切り分けできないよ


56 :
全日で加藤や弟の鉄棒の着地姿勢が
内村に似てきた気がすると思った人います?

57 :
弟は似てると思った
加藤は見てないからよく分からない
(放送されない地域住み)

58 :
世界三大スポーツイベント
ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。
オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。
ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。

59 :
>>50
ぶっちゃけアテネの時の方が熱かったな。まあ当然といえば当然か。
期待ゼロからいきなり頂点ってのと、頂点期待されてダメってのとじゃ
そりゃ前者のほうが印象深いし盛り上がるわな。アテネの方が役者が揃ってた感もある。
リアル世界でもヲタ同士の小競り合いがあったりして、多少ギスギスしてるくらいだったが
動画や画像のやり取りが非常に活発で、海外サイトにも詳しい熱心な人が多かった。
人気自体も北京よりは長く持ってたね。メンバーそれぞれにきっちりファンついてたし。
もうあんなアツイ時代は戻ってこないだろうなぁ・・・。

60 :
>>57
ミラクルボディーみて真似てるんじゃ
あれ見ちゃったら自分でも真似たいと思うもんw

61 :
>>59
人気も実力も内村1強状態だから仕方ないよ。
アテネの時のようにはいかない。

62 :
>>61
そうなんだよね
だから内村は試合を休めないんだよね

63 :
長年の順大ファンとしては優勝して良かったよ〜
日本の体操界は日体派閥だから長年のライバル順天堂は目の敵
協会の幹部に順天堂は入り込む隙なし
加納さんもアテネで優勝した監督だからかろうじて理事の席もらった
加納さんの人柄を尊敬して高校のトップ選手が集まって
少人数ながら切磋琢磨して日本一になって素晴らしい
今や体操校の名門だし監督もコーチもオリンピアン
五輪代表にも必ず入る
伝統である日本の美しい体操を継承していってほしい

64 :
ミラクルボディーっておいおい・・・にわかじゃないんだから・・・
手を前に出すとバランス取りやすいのかも。

65 :
森末も学生に手を出して3点で支えて着地しろと教えてると言ってた
内村自身は無意識にやってるみたいだけど

66 :
手を出すにもそのタイミングとかちょっとしたきっかけとかをつかみやすいと思ったよ
野球でも他選手の足のつき方のスロー映像をみてヒントを得て急に良くなったりするし
やってる人なら特にちょっとしたタイミングのずれとかヒントとかいっぱい気づく点あると思うよ

67 :
>>63
順天堂の理事が少ないのは、体操部の規模が小さくて
歴史が浅いからだと思う
日体大が多いのは、元々、体操部の規模が大きくて
栄光のV10時代の中心メンバーを輩出してるから
筑波も歴史は古いけど、人数が少なかったからね
栄光のV10時代に、順天堂の選手出ていないでしょ?
選手実績がものを言う世界じゃ、順天堂出身の理事が
今はまだ少なくてもしょうがないでしょ
シドニー以降は、順天堂出身選手が代表入りしてるから
そのうち彼らが、理事になる日も来ると思う
まだ原田さんも斎藤さんも若い
米田も徳洲会監督になる、そこで結果出せば
いずれは代表監督になるのでは?
冨田はFIGの技術委員に当選したようだから
加藤澤男先生の後継者だね

68 :
斉藤、原田、冨田、鹿島、米田、加藤、野々村・・
近年はむしろ順大のほうが多いじゃない

69 :
田中弟もか

70 :
坂本…。

71 :
>>68
シドニー、アテネと順天堂の方が多いね
北京、ロンドンは日体大と順天堂で同数だけど
体操部の人数考えると、順天堂の代表率?というかは凄い
十年先、二十年先は、順天堂の理事が増えると思う
ただ、最近、日体大と順天堂以外の大学から
代表がなかなか出ていない
あまり偏りすぎない方がいいように思うのだが
順天堂は、かつての筑波のポジションに取って変わった?

72 :
やっぱり体操に力を入れてるかそうじゃないかの違い?
どうしても力を入れてる学校に優秀な選手は行きたがるだろうから

73 :
冨田効果もあるんじゃないか。
今の学生は畠田の時代を知らないだろうし。
確かに偏るのは良くないね。社会人のコナミほどじゃないが。
兄は、米田と水鳥がいるから徳を選んだわけだし、
米田が徳の監督になって、アテネを見て憧れた世代が徳にも流れるといいね。

74 :
アテネを見て憧れた世代って内村と田中弟では
それより下の世代は内村見て憧れるでしょう
今後もコナミでやりたい選手増えそう

75 :
内村も最初は順大行きたかったんじゃなかったっけ?
内村山室がもし順大だったら…
コナミはスポーツクラブ手広くやってるし条件面でもよさそうな気がする
将来の不安もすくなそうと言うか

76 :
2011の世界体操、代表6人中5人がKONAMI…

77 :
>>76
去年の時点では、田中弟は順大所属

78 :
>>77
そういえばそうでした
何でKONAMIに入ったのかなぁ

79 :
お父さんが人脈づくりは大事という方針に従って
お兄ちゃんとは別の所属にした

80 :
田中家に、徳、コナミ、日体の三方面から、
もれなく情報が集まるようにしているのか。

81 :
それは何か得なことがあるの?

82 :
人脈は財産というのは普通の考えだと思うが

83 :
豊田終わると来年春まで何もないのか…
野球と違ってキャンプとかもないし今以上に露出減るな〜
体操って公開練習しないんだね

84 :
67の言うとおり、順天堂は歴史が浅いよ。
順天堂と言えば昔は箱根駅伝が強かったけど
体操部があったこと自体、知らなかったわ
筑波は強かった・・・・

85 :
筑波はなぜ弱くなったの?体操。

86 :
筑波は加藤コーチの出身だね。凌平父

87 :
田中光の後、筑波出身で強い選手が思い当たらない

88 :
筑波は国立だから、推薦でもある程度の頭脳がないと入れてもらえないが
早稲田大をはじめ私大については高校時代の競技成績により推薦を受けれる者なら学力全く必要無し

89 :
順大はそれなりに学力が必要らしいよ
いくら何でもこのくらいは勉強してね、の
最低ラインがあるんだって
多分筑波はもっとラインが高いので
勉強に時間を割くとその分練習に
しわ寄せがいってしまったのでは

90 :
>>89
順大の最低ラインはかなり低い
学力無しと同等レベルといっても過言ではない

91 :
>>90
何でageて書いてるの?

92 :
>>87
そのあともシドニー代表とか世戦ファイナリストいるだろ…
筑波はそろそろ復活しそう

93 :
>>83
オリンピアンが子供向けに体操教室行脚とかならあるけどね・・・

94 :
順天堂が学力無しレベルなら
日体は底無しレベルじゃんw
日体は部員数制限ないからどの大学も入れない
カスまで入れてくれるんだぜw
バカでも体力あれば入れるランクwそりゃレベル底無しだわw

95 :
>>94
入部数は無制限でも、スポーツ推薦受けられる枠は
無制限じゃないから、他大学に比べれば多いだけで
推薦貰えなくて、一般入試に回ったら
専門外種目が免除されないから、球技だめで
入試に失敗した体操選手もいるくらいだから

96 :
>>92
2000年代半ばまでは代表争いできるOBがいたよね・・・

97 :
http://www.youtube.com/watch?v=vwT079ShGgc&feature=youtu.be
Rw

98 :
>>97
ゾンダーランドの新しいコンビネーション
『カッシーナ〜コバチ〜コールマン〜ゲイロードU』です

99 :
早稲田スポーツ新聞の全日の記事
http://www.wasedasports.com/gymnastics/121107.php

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中国】張楠-Zhang Nanのスレ【長男】 (804)
男子新体操スレ 6 (546)
名無しを決めるスレ (669)
戦犯 田中佑典 (315)
体操マンガ&アニメについて (227)
男の体操ってホモなんだろ (237)
--log9.info------------------
100Km/hの時の回転数を書くスレ (675)
【安い?】軽を買うなら未使用車【狙い目?】 (306)
AT厨vsMT厨 ( ´∀`) (310)
軽のタイヤについて6 (261)
ジムニーのオーディオを語るスレ (302)
【HONDA】ついに出たS660【FR OPEN】 (390)
【地味だけど】 DA52・62 エブリィ 【使える】 (289)
ラパンを買ったはずなのに、今日よく見たら… (453)
2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合5 (828)
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.13 (354)
【新型】タントTanto Part17【ピラーレス】 (523)
【ダイハツ】ムーヴコンテ Part9【Conte】 (588)
軽のホーン/クラクション/警笛 (219)
ポーターキャブ最弱伝説 (593)
軽自動車はMT限定にすべき (337)
小さな軽が欲しいでござる (355)
--log55.com------------------
【朗報】安倍内閣、首里城再建を表明 五輪後のゼネコン業界歓喜か [455830913]
【PSプラス】仁王がフリプ堕ち 所詮はダークソウルのまがい物ということか [424896289]
【画像】セブンイレブンさん、なんJ民だった… [875850925]
ビックカメラ、業界初の10万円台「マッスルスーツ Every」取り扱い開始 これで超虚弱なケンモメも肉体労働がやれるな! [158478931]
女はどうして話が通じないのか、反省しないのか。泣いても、全く反省しないのか。 [982282904]
子供部屋で孤独死した39歳の人生がケンモメンそのもので泣いた [726590544]
東京都、五輪の暑さ対策に本気の姿勢 日よけテントを3倍へ 冷水機も設置 [533895477]
【画像】ツイッター「最高に美味しい卵かけご飯作ったよー」→16万いいね!→卵かけご飯協会ブチ切れ「それは卵かけご飯じゃねーよ」 [875850925]