1read 100read
2013年01月携帯ゲーRPG86: 【DS】ソラトロボ Solatorobo part26 (299) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に14 (682)
【PSP】ファンタシースターポータブル2エロスレ Part3 (745)
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 反省会スレ25 (581)
【PSP】ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け (510)
魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 〜前科97犯〜 (394)
【PSP】テイルズ オブ リバース part20 (620)

【DS】ソラトロボ Solatorobo part26


1 :2012/10/24 〜 最終レス :2013/01/12
サイバーコネクトツー15周年記念作品
「Solatorobo(ソラトロボ) 〜それからCODAへ〜」
ジャンル    :アクションRPG
対応機種    :ニンテンドーDS
発売日      :2010年10月28日
価格        :通常版5040円、限定版7140円
CERO     :全年齢
プレイ人数  :1〜4人
通信       :WiFiコネクション対応、ワイヤレスプレイ対応
発売元               :バンダイナムコ
開発元                :サイバーコネクトツー
エグゼクティブディレクター :松山洋
ディレクター            :磯部孝幸
キャラクターデザイン     :結城信輝
メカニックイラストレーション :谷口欣孝
アニメーション制作      :マッドハウス
公式サイト
http://www.cc2.co.jp/solarobo/
公式Twitter
http://www.cc2.co.jp/solarobo/twit/index.html
Wiki
http://masterwiki.net/solarobo/
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335947529/

2 :
■関連スレ
・携帯ゲーキャラ板
Solatorobo(ソラトロボ)スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1288426742/
・ロボットゲー板
【CC2】ソラトロボ Solatorobo バンダイナムコ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1288090765/
・半角二次元板
【ケモノ】テイルコンチェルト・ソラロボ 9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1332420539/

3 :
FAQ
Q.ステータスは何を上げたらいいの?
A. 
 こうげき:バリバリ戦闘したいなら高ければ高いほどいい。
      ダハーカが敵を直接投げるダメージのほか、敵の弾を掴んで投げ返すダメージもこれで決まる。
 ちから :アクションが苦手な人や、ボタン連打で右手の親指がキラリと光って急上昇した人は是非上げよう。
      だいたい30前後でボスも連打ハメ可能、50を超えたあたりからぺちぺち押すだけで何でも持ち上げる。
 ぼうぎょ:受けるダメージが減少する。基本的にHPは余り気味&各所に回復アイテムが配置されているので
      そこまで重要ステータスではない。余った場所に小さいピースを入れる程度でよさそう。
 はやさ :移動スピード上昇。クエストでいろんな場所を動き回るゲームなので、戦闘以外の場面でも快適になる。
       30程度で十分効果は体感できるが、99にすると超シャカシャカする。キモいです。超嫌いです。
Q.収集要素はクリアまでに全て集まるの?
A. 主な収集品は、写真、音符、曲、クリステル。
 写真:マップに散らばったコネコを捕まえる他、ある割合の枚数を集めた状態でビアッリに話すと追加。
     わりと早く全て集まる。最終的には全てのコネコをいつでも捕まえられるので、取り逃しても安心。
 音符:各地のラッパ草や蓄音機から採取。曲を作るのに消費するが、全て採取しても微妙に全曲を作るのに
     足りない様子。詳しくは後述。
 曲 :居住区で作れる音楽。クエストをクリアすることで追加されていくことが分かっている。
     また、写真と同じようにある割合の曲を作った状態でスフレと話すことで聞ける曲が追加。
     全てのクエストをクリアすれば全部埋まるはずだが、「NewQuest!」の表示なくコッソリと追加されている
     クエストが存在するのでそこだけ注意。No28とNo58が埋まらない人はそれを探してみよう。    
 クリステル:ダハーカのパーツスロットのフタを解放するのに必要。
     宝箱に入っている他、ゲーム中のあらゆる場所にキラキラ輝きつつ隠されている。
     気づきづらい所には5ptなんて高ポイントのクリステルがあることも。
     クエストなどで1度しか立ち寄らない場所にもふんだんにある。
     全ての隠されたクリステルを見つけても、フタを全部開くにはぜんぜん足りない。
 最終的にはクリステルと音符は無限に手に入るので、取りこぼしを気にする必要は無い。
 写真と曲の二つをコンプリートするのはそう難しくない。
 取り直しはできるがクリステルや音符に比べるとちょっと面倒になるので、クリアまでに全部集めるように覚えておけばいい。
 
Q.絵皿屋であのシーンが売られてねえぞ!!
A. ゲーム中に見たシーンが絵皿屋に売り出されるタイミングは、「次の話に入ってから」。
 大多数のプレイヤーを絵皿屋に走らせたあのシーンは無常にも5話の冒頭部分に当たるので、
 もにゅぱー!して早く6話にいこう。CC2が今作に仕込んだ最大の罠である。

4 :
Q.進路がわからなくなった&.飛び越えられない段差があるんだけど
A. 壁に密着してジャンプするのではなく、ちょっと壁から離れた場所からジャンプすれば段差の上に乗れる。
 ビズラとかシミュレーションとかいう場所でいけない所があったり進めなくなったりしたら思い出してみよう。
Q.空中三段コンボができません。
A.敵を投げるには、リフトアップ(A連打)→敵をひっくり返す(敵が浮き、周りに緑リングが出る)→敵を投げる(近くで地上か空中でAを押す)
 の手順を踏む。
 最初に敵を投げる時、地上で投げてしまうと2回目で敵のリングが消えてしまい3回目の投げができない。Aを連打しているとよくある現象。
 リフトアップ後の最初の投げを「空中で」行うと、3段目までリングが発生し、空中3段コンボを決めることができる。
 リングを出している敵を掴む範囲は非常に広いので、最初の一段目はその場で垂直ジャンプしてAを押すくらいでOK。
 ジャンプ→Aを素早く押して低空で敵を掴めれば、そのまま垂直ジャンプ→Aで空中3段コンボができて楽な上に爽快。
 壁に向かって投げることでもっと掴むのが楽になる。
 もし敵を遠くに投げてしまったら、互いの影を見ながら位置を調整しよう。
 ちなみにザコを手早く大型の敵にぶつけたい時は、単純にAを連打するだけで
 「リフトアップ→ちょっと近づいてザコを掴んでボスに投げる」まで勝手にやってくれる。偵察機を送り出してくる砲台などに試してみよう。
 ダハーカ偉い。
Q.エアロボのクエストが難しすぎる!
A.本編とは全く異なる操作系統の上、時間制限は厳しめというのが経験者のだいたいの意見。
 次のポイントを気にしつつ、のんびりやってみよう。
 ・スタート時はAとBを押しっぱなしにし、発進したらすぐBだけ離せ(離さなくてもいい)ば「ブーストスタート」でいきなり首位に。
 ・大きなカーブや上下移動は、R押しっぱなし+十字キーの「スライドターン」で曲がる。
 ・ただしスライドターン中は速度が下がるので、直線ではL.Rは押さないように。
 ・とにかく壁や障害物にぶつからないように。ぶつかってしまった時は、短くブーストで割と早めに復帰できる。
 ・ブーストを使うのは直線のほか、。敵にアイテムで妨害されたときや何かにぶつかって失速した時が鉄板。
 エアロボ系のクエストは、vsワッフルを除いて何度もチャレンジ可能。最後に1位を取れば俺たちの勝ち、だろ?
 (vsワッフルのクエストだけ、ワッフルに勝利すると報酬に5ptのクリステルが追加される)
 ・「速さの証明」クレープ機で3分動画
  (p)http://nyaitmea.sakura.ne.jp/Suzette180sec.mp4
Q:このゲーム面白いですか?
A:世界観にハマれば面白い。難易度はぬるめ、レースゲーも好きならさらに楽しめる。
ゲームの作りは丁寧で、ストーリーは王道冒険活劇。

5 :
・レッド・サハラン(CV:柿原 徹也)
・ショコラ・ジェラート(CV:阿澄 佳奈)
・エル・メリゼ(CV:後藤 沙緒里)
・オペラ・クランツ(CV:柚木 涼香)
・カルア・ナパージュ(CV:山本 泰輔)
・グレン・ザッハー(CV:土田 大)
・ベルーガ・ダミアン(CV:加藤木 賢志)
・ブルーノ・ドンドルマ(宗矢 樹頼)
・メルヴェーユ・ミリオン(篠原 恵美)

ソラトロボでよくわかるかもしれないフランス語講座
 Nom d'un chien(ノンダッシャーン!)= くそっ!
 On y va!(もにゅぱー!・オニヴァ!)= レッツゴー!
 Bon courage!(ボン クラージュ)= がんばって!
 salut!(サリュー!)= こんにちは!・よう!
 D'accord.(ダコー)= 了解
 Voil?!(ボアラ!・ヴォアラ!)= ほらね!
 Eh bien?・et bien?(エビアン?)= えっ・へー(驚き)・(同意・決断)よろしい・(返答を促す)それで?
 Coucou!(クックー)= ヤッホー
 Quoi?(クワ?)= 何?
 Oh l? l?!(オー・ラ・ラ)= おやおや
 Sapristi.(サパスティ・サプリスティ)= クソッ
 Voyons.. (ヴォワヨン) =〔相手をたしなめる時など〕さあさあ、・まあまあ
 Tant mieux!(タンミュー)= それは良かった
 C'est pas vrai!(セパヴレー)= まさか!・うそ!
 ? propos,(アプロポ)= ところで
 Comment?(コマン)= どう?・どんな風に?
 Bonne chance.(ボンヌ シャンス)= 幸運を祈る
 Impossible!(アンポスィーブル)= まさか!
 Pr?ts? Partez!(プレー パルテ)= 用意 始め
 Vous avez gagn?!(ヴザヴェ ガニェ)= あなたの勝ちです
 Vous avez rat?! (ヴザヴェ ラテ) = 残念
 Que faire? (ク フェール?) = どうしよう?
 Bien s?r. (ビアンスュール) = もちろん
 Donc, (ドンク) = 故に
 Je vois. (ジュヴォワ) = なるほど

■フランス語に詳しい方、追記お願いしますぅ。

―書き込みに際しての注意―
自分の趣味を語るのも、他人の趣味を嫌うのも、ほどほどにしましょう。
考え方や妄想も十人十色、無闇に否定するのも、好ましくありません。
必要なのは思いやりとちょっとの自重。
スレに書き込む前に、本当にその内容で投稿して良いか、深呼吸して3回自分の文を読み返しましょう。
スレのみんなが笑ってりゃ、オレたちの勝ち、だろ?

6 :
CC2ストア ソラトロボグッズ一覧
http://cc2.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1020265&csid=0

7 :
ワッフル先輩オオカミ族説
女が好き←肉食系男子、ケモノ(意味深)
ハスキーボイス←ハスキー犬はオオカミそっくり
肉食系男子(オオカミ)らしい乗り物である大型スポーツバイクを所有
結晶石で鉄巨神の剣を召喚←ティタノマキナの制御はオオカミ族の特権
運転上手
戦闘時にオオカミの勇ましい表情
戦闘時に敵に情けをかける様子確認出来ず
鉄巨神がデカイ
鉄巨神は二度と復活させない!←オオカミ族は何度も鉄巨神を封印することができる
尻尾にかけて!←信頼を失うのが怖いので尻尾にかける
困っているヒトを放っておけないからスグに事件に巻き込まれちゃう
機械いじりが好き
八方美人
古代文明の歴史に詳しい
黒猫団の長女が王女に嫉妬
後輩にセーブをせがむ
泣いているネコヒトに形見のペンダントを渡したらあとで空賊になった説←オオカミは直感で動く
などがある。
これに対しての反論は「ワッフル先輩の駄犬性は自明である」などと水掛け論に陥りがちである。
今後新たな古代文明の遺物の発掘など議論の発展が望まれる(ドコドン!)。


8 :
しかしシシ族やオオカミ族のみなさんはどこに行ったんだろうなあ
どっかに隠居しているという設定ではあるけど
…まさかスペースコロニーとか?

9 :
シシ族は全滅したような
見た目ライオンゴリラのわしのかんがえたさいきょうのけもほもだからいなくてもいいや

10 :
シシ族も設定では全滅してないよ。世界のどこかにいる。

11 :
しかし意外だったのは旧人類滅亡時の国家が割とそのままだったことだな
南北アメリカ合衆国とかユーラシア連邦とかそんな感じになっているのかと妄想していたもんだから

12 :
☆マンのバイク疑惑談義は正直どうでもいい

13 :
ネロとブランクは結局どうなったの?
中の人ネタで恐縮だけどブランクさんは探偵業でもやればいいんじゃないかな
あっはロボットだけど犬だし作られたという点では同じだから

14 :
>>13
小説では、結局二人のデータは、ゆるるんに預けることになった。
設定資料集3のWAKAイラストでは、子供になった二人がトランスしたレッドさんに
じゃれてるシーンが描かれた。
が、設定資料のイラストはWAKAの願望である可能性がたぶんにある。

15 :
>>14
もうスパロボで復活すんじゃね

16 :
テイルコンチェルトの時にはスパロボなんて遠くに感じたが
ソラロボはスパロボ上等な世界観だよな

17 :
正直イヌヒトネロブランクの出番はもうちょい欲しかった
公式の絵もほとんどないし…

18 :
うーん…この動物キャラを他のゲームになんか出さないで欲しいなあ…or2~
そんなことをしたら…動物キャラが汚染されてしまうだろ…or2~or2~
人間なんかに話しかけられる動物キャラを…見たいと思う人はいないんじゃないかなあ…or2~or2~or2~

19 :
性格が糞だからあの二人好きじゃない。
けど、あの二人が居なかったら物語が始まらない。
オペラ様とグレン・カルアは同い年かなぁ?
なんかそんなに歳が離れているように感じない。


20 :
>>19
そういうのは…設定資料集に書かれていないのかな…or2~
俺は…買ってないから分からないけど…or2~or2~
ここのみんななら…教えてくれるんじゃないかなあ…or2~or2~or2~

21 :
>>19
第一部の時点で、
オペラ20歳
グレン19歳
カルア17歳

22 :
>>21
ここは…こうやって教えてくれる親切な人がいるからいいなあ…or2~
だけどさ…動物キャラは人間とは違うんだからあんまり意味はないよね…or2~or2~
人間にあてはめて…動物キャラのことを語るのは止めておいたほうがいいと俺は思うよ…or2~or2~or2~

23 :
CC2がコミケ83に参加するらしいけど、ソラトロボ関連の書籍はあるのかなー?

24 :
使用人って言うから二人とも年上だと思ってた


25 :
せっかくシステムがよく出来てるのに、もうちょっと戦闘が難しければなぁ…
児童にも最後までストーリーを見せたかったからか

26 :
レッド:人工的に作られた存在のため親は存在しない
ショコラ:両親共にすでに他界
エル:バイオンによる里の襲撃時に両親も殺害される
ベルーガ:オハシラの儀で唯一の肉親の姉も他界
オペラ:事故により両親は行方不明に
グレン、カルア:小さい頃からオペラに付いているあたり彼らも孤児?
メルヴェーユ:不明
なんかメインキャラは家族関係について恵まれてない奴ばかりだなあ

27 :
ほんとよく出来てるなぁ。
ダンジョンも充実感あるんだけど、敵が弱すぎて敵の記憶が残らないんだよ。
人形みたいな敵。

28 :
>>27
いや…本来は敵なんて存在はいらないんだよ…or2~
動物キャラの世界を…楽しんでもらうことが第一目的だからね…or2~or2~
邪魔な敵なんか出して…動物キャラの世界を楽しめなかったら嫌だろう…or2~or2~or2~

29 :
>>27
そういえば敵ロボも開発の段階で劣化してたな
初期のやつはダハーカの量産型っぽくて強そうだったのに完成品は明らかなやられメカ
もう少しハードの性能が良ければ掴んで投げる以外の技(例えば武器とか)でも戦えたのに
普通にメカ類の設定のみならプロトタイプ1が最高で、ロボゲーとして通用する内容だった
ケモノ重視の考えの人からすればケモノ要素が霞むと言われそうだが

30 :
アクション要素は明らかにテイルコンチェルトから劣化してる
敵の弱さもそうだけど、ステージのアスレチック的な要素も皆無だし

31 :
まあ、若年層が投げ出さないようにって配慮だからな。
実際は20代が一番遊んでたわけだけど。

32 :
夕暮れの戦艦のところ、デザインがすごいね。
音楽もいい。

33 :
完成案ではない初期案ってどんなのか解る人いる?
>>8
亜空間とか?巨神もそこから召喚したみたいだし
製作陣は平行世界や時間移動だとかも次作が許されるのならやりたそう

34 :
>>33
ダハーカ他、機械類がバイクっぽい
プロトタイプ5のダハーカの操縦姿勢のバリエーションの部分でやっとバイクっぽくなくなった
ガチの人間が主人公(バンナムの圧力)、基本的に悪役である場合が多い
ケモノキャラの足の指が3本だった

35 :
そういやアスモデウスではエルとレッドとショコラはどういう風に寝ていたんだろうなあ
ベッドは2つしかないわけだし、それに新しくベッドを設置する余地があるようには見えないし

36 :
初期案では主人公は完全に人間なんだよねー
異世界から来た人間が徐々に身体を犯されて獣化って案もあったな。
それはそれで面白そう。
>>35
レッドが下のベッドをそのまま利用し続けているのは、小説の挿絵で確認できる。
たぶん、上のショコラのベッドで一緒に寝てるんじゃないのかな?
別にレッドさんとエルが一緒に寝てもいいだろうけど。
エルが一人で上のベッドで寝て、レッドとショコラが下のベッドで一緒に寝てるのかも。

37 :
年頃の男女が一緒のベッドなんてけしからん。
性別バレする前はエルはレッドと。バレた後はショコラと寝てんのかな。

38 :
http://i.imgur.com/AuKpc.jpg

39 :
後半はそんなにアホみたいに難易度低いことは無いね。
ボス戦とかいつもライフぎりぎりだ。
難しいことも無いけど。

40 :
やあ…みんなおはよう…or2~
最近は…ここも動物キャラの話で盛り上がって俺も嬉しいよ…or2~or2~
この調子で…もっともっと動物キャラの話をみんなと一緒にしていきたいなあ…or2~or2~or2~

41 :
>>37
性別バレする前は、エルは、僕は居候なんで床とかソファーとかでいいですと遠慮するが
レッドは遠慮するなと強引に自分のベッドで一緒に寝かせたんだろう。
バレ後は一気に気まずくなり寝床は別々になるが、本編終了後ほどなくして同衾するようになるんだろう。
そして悩ましい声が聞こえるようになるんだろう。

42 :
なんてこった、それじゃショコラちゃんが不憫じゃん

43 :
ソラトロボ第二回キャラクター人気投票開催!
CC2サイトにて。
みんな、投票しろよな!

44 :
>>43
逆に…不人気投票はしないのかなあ…or2~
人間に…みんなで投票したいよね…or2~or2~
そういう地道な努力が…動物キャラの世界を良い方向にしていくんだと俺は思うからね…or2~or2~or2~

45 :
>>42
ショコラはレズ説が濃厚

46 :
>>45
あまり…そういう話題は見たくないなあ…or2~
下品な話題はさ…動物キャラにはふさわしくないよね…or2~or2~
ここで…動物キャラの価値を落とす話は止めようじゃないかい…or2~or2~or2~

47 :
スピノーで待ち合わせ→ダブレン群島で不時着&天涯孤独告白→契約終了まで
アスモに居る事に→ビスラで性別バレ
各地域間での移動時間や滞在時間次第では、性別バレ前にアスモで
寝泊まりしたのはかなり少ないか、或いは全く無かったのかも。

48 :
人気投票、今回はちゃんと得点コンテンツ用意して欲しいな。

49 :
早速投票してきた
でも人が少ない気がする。
俺は勿論あの人に入れてきたぜ!

50 :
>>49
まさか、二年経って、人気投票するなんて思わないからな。
ヤマノウチをフォローしてなきゃ気づかなかった。
今回は一日一回投票できるのな。
イナズマの人気投票と同じだな。

51 :
ロボへの乗り降りで無敵時間を発生させる避けかたのほうが飛ぶより簡単

52 :
>>51
オープンゲットの法則か

53 :
やあ…みんなおはよう…or2~
昨晩は…みんなあまりここに書き込まなかったみたいだね…or2~or2~
俺は…みんなの意見をもっと聞きたいんだけどなあ…or2~or2~or2~

54 :
どっかの阿呆が私物化してるせいで毎日減っとるわ

55 :
ひとつ話題を
ストレルカって出る可能性ある?

56 :
人気投票トップ3がサハラン家だな。
前回と結構流れ変わってるけど、じわじわと伸びるクグロフとソラノウチw

57 :
1年半位前の人気投票だと確か3位だもんなクグロフ
今回もトップ5入りは堅い
>>54
? いきなり何言ってるの?

58 :
やっぱクグロフさん人気なんだな
それにしてもこういう時のあぽーぽの不遇さよ
ルックスはそれなりだと思うんだがなあw

59 :
ベルーガはなあ・・・
容姿端麗という点ではグレンに負けてるし、
男気や可愛さではレッドさんに負けてるし、どっちつかずな印象w
なにより空気が読めないっていうのがなあ。レッドさんは女心以外は空気読み過ぎる方だし
究極のおバカキャラはカルアがダントツだし。

60 :
空気が読めなくても、風が読める!
だから好きです。
入れて無いけど。

61 :
>>60
うーん…そういう自分勝手なことは良くないんじゃないかな…or2~
動物キャラの世界を盛り上げるために…みんなで協力しないといけないと俺は思うよ…or2~or2~
そういう…自分勝手なことをここに書き込まないで欲しいなあ…or2~or2~or2~

62 :
>>61
お前もこのスレを盛り上げるのに協力しろよw
具体的に言うと
消 え ろ


63 :
ダハーカmk2が登場する直前、アクションシーンが全然無くて
つまらなさ過ぎて脱落しそうになった。
やっぱアクションがあってなんぼだよなぁ。
話、オーバーでくどいし。

64 :
今更だけど買ってきて2部もクリアした!
2年前はパケ裏の「構想十年」「千点以上の設定画」とか
地雷臭のやばい謳い文句のせいで買わなかったが
もったいないことしたな

65 :
>>64
ダウンロードクエストもやれよ。

66 :
>>64
俺も…人間の存在さえなければ今頃はもっとここでみんなと話せてたんだよなあ…or2~
だけど…俺の動物キャラへの愛はみんなにも負けてないはずだよ…or2~or2~
だから…これからもここで動物キャラの話をしようじゃないかい…or2~or2~or2~

67 :
>>62
わざわざNGしやすいようにヘンなの付けてるんだから
それ突っ込んどこうぜ

68 :
http://gigazine.net/news/20070223_millau/
ソラトロボの浮島世界っぽい橋

69 :
とりあえず一日一回ちゃんと人気投票に投票しろよ。

70 :
オペラなんかに負けんじゃねぇぞ!
応援してるからな!

でも投票したのは別のキャラ

71 :
オペラ3位か、やっぱ人気あるな。
しかし元々はいいとこのお嬢様だったのが事故で両親亡くした上に暗所閉所恐怖症になり
財産も全て失い残ったのは使用人2人だけ
しかも当時10歳
オペラさんもレッドほどじゃないにせよかなり人生ハードモードだな

72 :
>>71
クーバースに入ってからは急にイージーモードでチート機入手と成り行きでボスに
でもオペラじゃクーバースが経営難になりそうな感じ
落ちたり登ったりのジェットコースターみたいな人生だな

73 :
>>67
それにしても尻毛は、完全にシカトして好きに喋らせとけばまったく人畜無害だよな。
会話に参加出来ているとでも思っているんだろうか? 自分が無視されていることを理解してない?
病気の人間が考えることはわからんな

74 :
>>72
実質的にはメルが管理してる様子が小説で垣間見える。
まだレッドさんをクーバースに入社させようとしてることも。

75 :
やあ…みんなおはよう…or2~
今日は…ちょっとひとり言を言ってもいいかな…or2~or2~
俺は…卑怯な人間は相手にしていないんだよ…or2~
だから…俺のことを無視していると言うような人間は自分の言動を振り返ったほうがいいよ…or2~or2~
無視されているのは…どっちの方なのかよく考えてみたらどうだい…or2~or2~or2~

76 :
>>65
公式見たら今でもダウンロードできるのか
しかしよりによってなま板2人がレースクイーンとか誰得

77 :
まな板だった
それじゃ昼飯ついでにマックへもにゅぱーしよう

78 :
>>76
レッドさんはそれで満足なんだよw
DLクエは全体的にバカップルのイチャイチャがw

79 :
あの服装でメルさんやらオペラさんフロマージュさんが着たら
俺は死んでた。
貧Rストライクゾーンの俺勝ち組。
ベルーガはやめとけ言ってたけど、それは年齢制限的に言ったのか
それとも・・・・・・?

80 :
ぴろし社長がまたマラソンするみたいだけど応援行く奴いるの?
前回は公開してないから誰も来なかったんだろうな

81 :
1年ぶりぐらいにスレ開いたが、こいつまだいたのか…感心するわ
気持ち悪いから安価つけないけど

82 :
もう反応するの完全に無しにしようよ
>>79
そりゃあね、うんw

83 :
>>76
まな板といってもショコラは年齢の割にそれなりだった。
エルがショコラよりまな板であることに痛く興奮しました。EDの絵とか。
オペラとか巨Rには目もくれずエル一筋であるレッドは、一途とかだけではなく
貧Rが好みである可能性がある。

84 :
300年も成長が止まっていたのだから
すぐにオペラさんに負けないくらいナイスバディになると思う。


85 :
レッドさんより身長が高くなったら……

86 :
>>83
そういう…下品な設定は動物キャラには必要ないなあ…or2~
そんなことよりも…もっと大事なことがいくらでもあると俺は思うよ…or2~or2~
ここは…そういうことを語り合う場所だということをしっかりと理解してくれないかい…or2~or2~or2~

87 :
>>84、85
勝ち誇って胸を張るエルよりもまな板に悩み続けるエルのがいいかな
レッドより身長伸びてもバランス悪いし、身長そのままで胸大きくなってもバランス悪い
それにまな板じゃなきゃレッドさんがエルをからかえないじゃないか!!

88 :
なんで胸が大きくとかなるの? バカ言ってんじゃねぇよ! どうみたら
エルが女に見えんだ!? 女ならあの胸はねえよ。ありえないって!!

89 :
男なら男でクグロフさんやゲベックさんみたいな豊満な胸筋を持った男たちがいるじゃないか

90 :
それこそ、エルの胸よりレッドさんの胸板のほうが厚いからなw

91 :
肉体は14歳程度で成長中の130cmのエル
17歳で140cmのレッド
160cmのベルーガと180cmのメルヴェーユ
レッドさんの身体って実は超貧弱じゃね?
トランスしたときも少年みたいな体つきだし・・・

92 :
>>91
江戸時代の日本人はレッドさん並みの小柄だったが、反射神経が野獣並みで体がプロスポーツ選手並み
長崎に来た西洋人が侍の訓練風景を観て、大柄な西洋の兵士が銃を持っても敵わないと言われるほどの機敏な動きをしたぐらいだから
レッドさんにも同様の身体能力があってもおかしくないと思う、犬丸絵のレッドさんはこんなだし↓
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/2/02710e8f.jpg

93 :
イヌヒトの平均身長が確か140pだから、レッドさんはごく平均的な体格だね。
身体能力の圧倒的高さは小説なんかだとはっきり描かれてる。
結城絵とWAKA絵比較。
http://i.imgur.com/zQXnu.jpg
http://i.imgur.com/Wf3Di.jpg
http://i.imgur.com/I2z5z.jpg
http://i.imgur.com/0f7YW.jpg
WAKA絵のトランスレッドはツルンとしてるかもねw
どっちもイケメン。ちゃんと胸筋がある。
そして、案外イヌヒト姿でも脚が長い。
http://i.imgur.com/fxEyI.jpg

94 :
コクピットがむき出しでロールケージもない重さ2、3トンはあるだろうロボに
レッドさんにブン投げられる度に下敷になってるのにグレンもカルアもベルーガも死なない
イヌヒトネコヒトってものすごく身体頑丈にできてるよなあ

95 :
人気投票の票数が全体的に少ないな
まあ2年経ってるからこんなもんか
今なら好きなキャラを上位に押し上げることも可能……っ

96 :
そもそも今人気投票をやる理由は何?
続編があるのかな? ストレルカが発表されるのかな?

97 :
>>96
ただの二周年記念だろ。
ストレルカなんか、ゲームとして発表するかどうかも未定なのに。

98 :
なるほどね  なんだ。
記念で人気投票ってのもなんかしっくりこないけど
なんだったら、まさかの新しいDLクエ配信とかスペシャルなことやってくれればいいのに

99 :
>>98
DLクエは単なる解除キーの公開だからね。
実際はゲームの中に初めから入ってた。だから新規クエは不可能・・・
前回の人気投票は一人3票で計3600票くらいだったっけ?良く覚えてないけど。
今回は果たしてどうなるか?じわじわとベルーガが伸びてきた。意外とカルアが人気ないw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昆虫ウォーズ part2 (214)
【PSP】ソードアート・オンライン (770)
終えた奴がマザー3のダメな点を具体的に14 (682)
【PSP】円卓の生徒 The Eternal Legend Part6 (911)
【3DS】イナズマイレブンGO その232【サッカーRPG】 (1001)
【PSP】魔法少女まどか☆マギカ ポータブル★53 (577)
--log9.info------------------
【立命館大】菊池文茄Part6【フミナス】 (537)
【やり投げ】ディーン元気【ハーフ】 (740)
【伝統校】慶筑明早Part2【第一回箱根駅伝】 (867)
女子マラソン・長距離総合スレ Part92 (977)
【闘走】豊川工業陸上競技部17 (769)
千葉健太 (674)
川内優輝 part10 (774)
順天堂大学Part112 (1001)
【しなやかに】天満屋☆4【駆け抜けろ】 (242)
亜細亜大駅伝部復活の狼煙part16 (730)
ヨハン・ブレーク【ガオー】 (375)
世羅高校駅伝部応援スレッド51 (454)
関東学生長距離スレPart514 (1001)
佐藤秀和 Part11 (468)
広島県高校長距離応援スレッド2 (207)
大分東明高校駅伝部Part6 (569)
--log55.com------------------
100%完璧なセキュリティ対策
トレンドマイクロ「( ´,_ゝ`) 賠償?しねぇよ(笑)」
ウイルスバスター信者がウゼーと思っている奴の数→
ウイルスバスター2005 Part45
【悪徳】ノートン2007は詐欺そふと【激重】
会社のネットワークでやってはいけない三箇条
●ウイルスバスター2006手抜き事件●
トレンドマイクロ スパイバスター part1