1read 100read
2013年01月高校野球50: 山口県の高校野球 Part57 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
広島県の高校野球を語れ103 (720)
【岩手】東日本一野球の弱い県といえば?【岩手】 (779)
愛知県の高校野球65 (981)
大阪桐蔭138 (314)
青森・鳥取・屁 地元民が一番弱いのは? (529)
関東のシニア・ボーイズ進路 Part25 (246)

山口県の高校野球 Part57


1 :2012/12/03 〜 最終レス :2013/01/12
☆関連サイト☆
山口県高等学校野球連盟
http://ww3.enjoy.ne.jp/~yhbf/base_frame.htm
高校野球マイナー情報局
http://www5a.biglobe.ne.jp/~rojiura/index.htm
前スレ
山口県の高校野球 Part56
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1349837725/

2 :
2ゲトなら夏は高川が優勝

3 :
3ゲトなら冬は萩商工ラグビー部が優勝

4 :
朝日新聞が日韓関係を破壊した
朝日新聞の創作した「従軍慰安婦」
これは戦後処理とは無関係なデマである。第2次大戦の賠償問題は1965年の日韓基本条約で終わっており、このときには慰安婦という言葉も出ていない。
「従軍慰安婦」という言葉は日本のルポライターの造語で、戦時中にそういう言葉が使われた事実もない。
ところが1983年に吉田清治という元軍人が『私の戦争犯罪』という本で「済州島から慰安婦を拉致して戦場に送り込んだ」と書いたため、韓国で騒ぎが起こった。
しかし1989年に済州島の地元紙が検証を行い、吉田の記述がまったく事実に反することを明らかにした。
本来ならここで終わっていたのだが、1991年8月に
福島瑞穂弁護士などが慰安婦を原告として
~~~~~~~~~~
日本政府に国家賠償を求める訴訟を起こし、「私は慰安婦だった」という韓国人女性が名乗り出た。
実は私は当時、NHKに勤務していて朝鮮人の「強制連行」を韓国まで取材したのだが、50人近い男女の中で「日本軍に強制連行された」という証言は1人もなかった。
《中略》
朝日新聞が謝罪しないと日韓関係は打開できない
このように「慰安婦問題」が政府間の問題になったきっかけは朝日新聞の誤報(あるいは捏造)だが、それを裏づけるのは元慰安婦の(矛盾した)話しかない。
《中略》
かつてのように居丈高に「政府の反省」を求めなくなったことは進歩だが、もともと慰安婦問題に「火をつけた」のは朝日新聞であることを自覚しているのだろうか。

5 :
山口ではないか

6 :
なぜレスがとまっとるん?

7 :
別に話すことないし

8 :
今月はまず高校駅伝の西京に期待しよう。
今年の西京は予選が好タイムだから期待出来るかも知れない。

9 :
でもよくて12位くらいだと思う。

10 :
>>2
新チームはどんな感じなん?

11 :
どこの学校も1年にいい素材が多いみたいだな。

12 :
ちょっとは21世紀枠で選ばれてる豊浦の話でもしたらどうなん?

13 :
豊浦がセンバツなんか出れるわけねぇ!
って思ってたらところがどっこい!
ミラクル選出ありえるよ

14 :
豊浦は岩国商の高橋から3点も取ったんだな。
豊浦>広陵

15 :
山口県高等学校野球連盟の目は節穴でもないし豊浦が甲子園で十分戦えることしっかり見抜いての選出である

16 :
豊浦は下関工のようなチームを最も苦手としている
公式戦過去6年間で下関工に対しては1勝6敗
14敗している中の約半数を下関工に献上している

17 :
その下関工も北村世代を最後に低迷してるよな・・・
まさか松田が山高に`ンにされるとは思わなかったしw
ただ中央工と合併しても中央工も部員が多かったから更に大所帯にならないか?
できれば長府か梅光学院に野球部を作って欲しい

18 :
>>14
貧打の岩国商業の大量失点とお粗末なディフェンス力。
甲子園に選出されることは1000%あり得ないが、仮に出たら東海大山形より恥をかく。

19 :
豊浦高のエース竹内投手。左の軟投派。
ストレートは110km半ば、スローカーブ92-93km
スライダーと、チェンジアップもあるかも。
これまでは投手中心の守りのチームという印象でしたが今年の豊浦はとにかく打ちます。

20 :
>>19
球、遅すぎ。
中学生より遅い。

21 :
>>19
それ去年じゃんw

22 :
>>18
パーミルかよ

23 :
岩国商高橋から早鞆は1点、広陵は2点しか取れなかったからな。

24 :
豊浦は3点も取った
投手の継投さえ間違わなければ失点は少なくできると思う

25 :
>>22
そうだよ。
千分率で表現したんだ。
それくらい弱いと言いたかった。

26 :
雑魚ども久しぶり('A`)ぺっ

27 :
おまえら調子にのりすぎw
豊浦とか聞いたことねーし

28 :
豊浦、辞めてくれ
その昔 言われた様に「キャツチボールからやり直して来い」ってまた言われるだけ

29 :
キャツチボールの甘さを甲子園で見せつけてくれるのが山口代表の伝統

30 :
だな。キャツチボールが駄目駄目だわ

31 :
安倍先生のお膝元下関=豊浦
今月、安倍総理大臣が誕生したら高野連へプレッシャーをかけるど〜

32 :
安倍ちゃん野球GJ

33 :
>>28
言われてたな。
だが、あの時は一回勝ったんだよな(笑)
キャッチボールからやり直せって言われたチームに負けたってみじめだよね(笑)

34 :
安倍総理大臣?は08年下関商が選抜に場した時も
夫婦で甲子園に観戦しに行っていた。

35 :
岡山東商は強かった。
関西が負けたのが理解できた。

581 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 06:25:56.80 ID:YvY+e8710
いよいよ岡山東商の復活のきざしだったらいいねえ。
岡山唯一の甲子園優勝校だからなあ。

674 :名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:57:44.18 ID:/l9vei6B0
岡山県の一年生大会
11月21日
Aゾーン
金 光 9−5 日新
興譲館 3−0 芳泉
Bゾーン(強豪ゾーン)
倉敷商業 5−0 理大附
岡山東商 4−3 関 西
11月23日
優秀校決定戦 2試合
金 光 5−3 興譲館
倉敷商 8−3 岡山東商

592 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 22:49:05.48 ID:0D5wJtHvO
岡山県の強い一年生世代が、来年の秋季中国大会を倉敷マスカット球場で他県の代表校を歓迎します!

36 :
豊浦スレ樹立
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1355006166/l50

37 :
おはようございます…

38 :
く…臭い…臭くない…ここには居ないようだ…ぺっ…フフフ

39 :
コトドリがいた笑…くたばれくん…

40 :
2013年度東都大学リーグ1部の専修大学の新入生と新役員が発表されました。
(日刊スポーツ 12月9日)
主将:河合優介(明徳義塾)
副将:山田智弘(県岐阜商業)・市原一樹(松商学園)
【投手】
小曽根圭吾(至学館)
本間大暉(埼玉栄)
平間凛太郎(山梨学院付)
森山恵佑(星稜)
矢沢駿(柳井学園)・・・■山口
黒川ラフィ(筑陽学園)
徳永翔斗(鹿児島実)
宮里泰悠(浦添商)
【捕手】
山田健太(佐賀北)
【内野手】
高山裕太(帝京)
上木健晴(大垣日大)
堀内雅史(県岐阜商)
武藤嘉威(県岐阜商)
前本飛翔(龍谷大平安)
吉田雅史(大体大浪商)
佐藤翔也(関西)・・・岡山
伊与田一起(明徳義塾)
【外野手】
河野優作(尾道)・・・広島

41 :
く…臭い…千は…臭い…フフフ

42 :
jajfiatiioeikotodoribnmxldit…lfoppfijbakayaroutruiosjjk笑…

43 :
矢澤は先週大学か…イマイチだな。
やっぱりレベルが高いアジアや東洋大学は厳しかったか。

44 :
おはようございます…

45 :
矢沢永吉?

46 :
>>43
そっかぁ?俺は逆に東都1部の大学に行くだけで凄いと思ったけど。
特に専修大は近年野球に力を入れていると聞くし、良いんじゃない?

矢澤にはレベルの高い東都1部で頑張ってもらいたい。

47 :
矢沢心?

48 :
柳学の野球部の1年が市民駅伝で2位に入ったって。
来年から陸上部に変更でもするつもりか?
野球で甲子園に出場しろよな。

49 :
>>43
その東洋は専修に負けて2Rちしたわけだがw
國學院の宇野が抜け、中央の二十八・駒澤の柳原も後一年。
(ちなみに二十八は主将、柳原は副主将に、それぞれ就任した。)
駒澤の目代と専修の矢澤には正選手になって貰わないと寂しいわな。
竹田−大越ルートで早鞆から國學院に誰か行くと思ったけど0は意外だった。

50 :
>>48
公共の行事に参加して頑張っただけでいい大人がケチを付けて楽しいか?
ホント情けないと言うかバカと言うか………羞恥心がないのかねぇ。

51 :
専修は近年じゃなくて毎年甲子園組たくさん集めてるけどなw
でも1部に上がれても風物詩のように1季で2Rちするから困ったものだ。
だから専修よりは駒大や立正あたりの方が良かったかもね
あと間津と宮崎はまだ進路が聞かないってことは引退かよほど素行が問題なんじゃないか?
あと駒大の目代は相模の福山がいるからこのまま厳しいかもしれない

52 :
う…うまく…隠れた…ぺっ…フフフ…

53 :
こ…ここが…一番…あ…安全だ…フフフ…

54 :
>>50
そげん行事に参加しとんならキャッチボールの一つでもした方がえぇ事なかろうか

55 :
53…agjsjhjgajg笑…

56 :
ちっ…く…臭い…また…お前か…お…俺を怒らすな…ば…ばかやろう…フフフ…

57 :
宇部鴻城の金丸の進路は?

58 :
も…もう…安全だ…フフフ…

59 :
うふふふふふ笑…

60 :
コト鳥臭ぇ笑…

61 :
ちっ…千…く…臭い…しつこい…ば…ばかやろう…

62 :
>>57
実家の農家の手伝いらしいよ

63 :
>>54
駅伝は、手が5人共足早くないと勝てないから
陸上部クラスの選手がそれだけ居る
という意味では野球でも評価できるがな。

64 :
野球の話題せえや
どうでも良い話をぐだぐだすんな。

65 :
柳学の野球部の1年が市民駅伝で2位に入っても高校野球にはなんのメリットもない
短距離が速いなら代走で使えるがな

66 :
この時期に新しい板出来た所で
出来る野球関連の話しはこんなもんじゃろの
プロ野球選手もゴルフやマラソンでテレビでだすしの
仕方なかろう

67 :
け…けんかは…や…やめろ…やめてください…

68 :
>>65
お前みたいなレスする方がなんのメリットもねーわW
もっとまともな事を書けよこのバカWWW

69 :
ずっと見てて思うが
人の不幸は楽しむが人の幸福は楽しくない
人間ってそんなもんじゃな

70 :
大体他の高校の陸上部は何しとるんじゃ
外人部隊の野球部に負けてどうするんじゃ

71 :
マラソン云々じゃなくて留学の話題がどうでもいいんだよ!
いい加減空気嫁やアホオタ共

72 :
ちっ…まだ…やってる…な…仲良く…し…しましょう…してください…

73 :
でもマラソンが早いのは野球選手にとってもメリットなんだが?
それだけスタミナあるから夏場もばてないし延長戦でもまだ体が動く。
逆に短距離選手は足は速いけど夏場のキツイ時期は走れなくなる。カープみたいにw
延長戦でもすぐばてるしあと一歩追いつかないとかやはり長距離が得意な選手はスタミナがあって土壇場でも強い
だから11月〜2月はしっかり走りこむんだよ!分かった?

74 :
野球選手にとって 下半身の強化は、大事な事だよ〜ん。 駅伝‥ おおいに結構じゃないの! この寒いのに キャッチボールなんか 怖くて 出来るかww

75 :
岩国商の高橋が今冬の走り込みで球速が140〜になって、
体重も5kgアップして欲しいな。

76 :
山口県の高校野球部全体のテーマとしてキャッチボールの見直しを上げるべき
スタミナうんぬんいう前に取って投げるっていう野球の基本ができとらんけぇ

77 :
だなだな

78 :
た…確かに…そうだな…き…基本…大事に…しろ…し…しましょう…何か…く…臭い…フフフ…

79 :
留学と流行どっちが強い?
柳井の優しいおねぇさんおせーて

80 :
今年はリューショーコーが例年以上に強いみたいだお

81 :
柳井に野球部の寮があるらしいが、他県からの部員なのかな?

82 :
おはようございます…

83 :
留学は1年生がタレント軍団
流行は平成生まれから毎年学区外の選手が来るから寮が必要になった
リューショーコーはいくら強くても所詮岩柳地区止まり
ただキャッチボールは中体連で毎日のようにやるから高校で教えることじゃない!
甲子園でも悪送球が多いのは硬式出身で毎日練習してない証拠だろ

84 :
ちっ…おちついて…は…話し合い…しろ…し…しましょう…フフフ…

85 :
コトドリばかやろう…

86 :
ちっ…し…しつこい…千は…く…臭い…穴子は…ドドスコ…やれ…フフフ…

87 :
このスレも言葉のキャッチボールさえ出来ない厨房ばかりくる

88 :
隠れるなコトドリ…アホ

89 :
ちっ…し…しつこい…ばかやろう…さ…探すな…探さないで…ください…

90 :
>>83
山口県の1年生は相対的に逸材揃いの世代
来年の大会はどこが勝ってもおかしくない思う
留学1年の実力は結果出てる以上認めざるおえんが
一冬越えたらどうなるか解からんぞ

91 :
 日本未来の党の小沢一郎前衆院議員は12日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で講演し、衆院選での嘉田由紀子代表(滋賀県知事)との役割分担について「国民へのアピールは嘉田氏がリードして行う。

92 :
や…やっぱり…ここ…あ…安全だ…フフフ…

93 :
pwaugr…pogjs笑…

94 :
ちっ…す…すずめ…ば…ばかやろう…お…お前は…巣に…帰れ…

95 :
>90
1年生はどこが強いんですか?
結果を出してるのは柳学だけなので柳学以外をお願いします

96 :
コトドリこのやろう…謝罪…謝罪しろアホ

97 :
し…静かに…しろ…九官鳥…お…お前…餅を…つけ…フフフ…

98 :
柳学のタレント軍団か、1年生大会も準決以外
全てコールド勝ちで優勝してたしの。
これでは何処が太刀打ち出来るか見えてこんわい。
 
岩国の東くんと対戦してないから、強いて言うならそこら辺かの。

99 :
南陽と早鞆の1年が良いと聞くけどな。

誰か情報あったら出そうや。
この時期はオフで暇じゃけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【祈・選抜】敦賀気比高校野球部21【北信越連覇】 (407)
1980年代の高校野球を語ろう15 (771)
甲子園に復活出場してほしい高校(を語る)part7 (673)
☆★北北海道の高校野球(白樺以外)PART89★☆★ (690)
【大曲工】秋田県南の高校野球を応援7【横手】 (263)
【轟くエンジン】倉敷工19【飛びちる火花】 (914)
--log9.info------------------
【ボクマガ】専門誌考察スレ5【ボクビー】 (735)
忍法帖!ninja テストスレ inボクシング (493)
膨張色にしても小さかった亀田のグローブ【画像有】 (400)
【八重樫・和毅】佐藤洋太3【どっちも修羅の道】 (867)
岐阜のボクシング事情 (212)
【Minimum】ミニマム・ライトフライ級スレ3【Lightfly】 (544)
ボクサーの名言といえば (276)
  亀田がダウンタウンの番組に出すぎなんだが   (480)
福岡のボクシングジム (397)
二所ノ関(元金剛)を角界から追放しろよ! (337)
番付編成71 (541)
〜ここだけ40年前〜 「花田家勃興時代」を語るスレ9 (833)
【議長】仲良く相撲談義9【復活】 (583)
【名門】出羽海部屋総合スレ【一門】 (359)
その場所の引退力士について語るスレ3 (679)
鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド6 (634)
--log55.com------------------
□ 異常干支の研究 □ Part3
☆ソウルメイト・リーディング★part4
【十干】   辛   【part6】
■西洋占星術☆初心者さん■part17
外格崩れ来いや!!
リリスについて part.7 [転載禁止]
恋愛センターのメール占いについて■part2
四柱推命神殺星スレ