1read 100read
2013年01月新型感染症145: 神奈川県民集合!! (269) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神戸のインフルはケムトレイルのせい? (267)
ぬるぽウイルスに感染したらガッで治療されるスレ (841)
豚インフルエンザ感染国報告スレ (299)
新型インフルエンザ総合スレPart70 (603)
【他の話題は】クレベリンについて【厳禁】 (251)
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ27【憂いなし】 (764)

神奈川県民集合!!


1 :2009/05/20 〜 最終レス :2012/03/05
ついにきましたよ

2 :
川崎かよ

3 :
青根が心配だ

4 :
@横浜
敵は目前ヒャッハー

5 :
いつも川崎駅使ってる
チャリで5分
自分高2だけど
正直インフルとか別にって感じだろ

6 :
>3
道志村は大丈夫ですよ

7 :
川崎市民な俺涙目www

8 :
@横浜泉区 |゚ー゚)ノ

沿線は相鉄線、通勤には京急乗り換え


9 :
熱はないけど、ニュースみてたら喉が腫れてる気がしてきた
気のせいか

10 :
>>5
こういうやつがいるからウィルスが広がって強毒化するんですねわかります

11 :
洗足確定
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090520/bdy0905202310030-n1.htm
>川崎市高津区の私立洗足学園に通う東京都八王子市在住の女子生徒(16)

12 :
成田空港に到着後は午後4時ごろ空港発の多摩センター(東京都多摩市)行き
リムジンバスに乗り、京王線とJR横浜線を乗り継ぎ、午後7時20分に帰宅した。
とさ。橋本経由ですな。その時間人多いよー 

13 :
帰国後学校には登校してないってのがせめてもの救いだなー
南武線利用してるんで冷や汗もんだわー

14 :
アッー

15 :
小田急線だけど
車通勤可能の僻地でよかった…
でも、社内もやばいよな…

16 :
洗足学園めっちゃ近所だ
でもまあ俺はインフルが流行るとなぜか風邪をひく謎の体質だから気にしなーい

17 :
姉が橋本駅利用者だ\(^o^)/
早くみんなにうつって学校休校にならないかな。

18 :
溝口…ヴァンプ将軍大丈夫かしら…

19 :
【キヤノンの裏事情Part6】
845 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/03(水) 18:48:05 ID:26xMHRO00
インフルエンザ
キタ----------------
852 名前:まる子 投稿日:2009/06/03(水) 21:34:25 ID:JmaKMIERO
未だに、緊急通達で公表しないのは何故
とりあえずマスクは買ってきたが、早く感染濃厚者発表しないと…。
856 名前:あ 投稿日:2009/06/03(水) 22:02:05 ID:dOVb2FgzO
ちょ、感染したの誰だよ
せめて何棟のやつなのかくらいは公表してくれ、危ないじゃないか
会社閉鎖で一週間くらい休業した方がいいんじゃないか?
859 名前:パンデミック 投稿日:2009/06/03(水) 22:15:06 ID:c5wuwTaL0
>ID:26xMHRO00
口の軽い貴様に血の制裁を。
860 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/03(水) 22:17:46 ID:XXsNAyQC0
感染したの便所だったら笑えるw
861 名前:な メェル:sage 投稿日:2009/06/03(水) 22:21:13 ID:AHIBGum80
明日からマスクしていくか
862 名前:あ 投稿日:2009/06/03(水) 22:38:28 ID:dOVb2FgzO
少なくともフレックスにしろ
危ないだろ
地域社会との共生ができてないじゃん
872 名前:丸子ハザード メェル:sage 投稿日:2009/06/04(木) 17:45:17 ID:1kHDY6cQ0
とりあえず下丸子への外出は取りやめになりました。
行くならマスク必須。
出来ればタミフル処方必要だな。
正門でサーモグラフのチェックしろよ。
製品開発用の機材があるだろうが。w

20 :
880 名前:あ 投稿日:2009/06/04(木) 21:25:16 ID:4kq+Jmk6O
二人もかよ
882 名前:??? メェル:sage 投稿日:2009/06/04(木) 22:43:08 ID:SJ70DeqT0
>>845
>>856
新型出たみたいだけど、
なんでG-Cipに何の通達も出ないんだ?
拠点向け通達で、○子だけ出てるのかな?
事業所間で人の行き来もあるのに。
883 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/04(木) 23:02:50 ID:b8uErmaI0
>>882
おれっちのところは通達出てたぞ。
884 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/04(木) 23:04:01 ID:b8uErmaI0
おれっちは○子だからか?
他は通達出てなかった?
885 名前:い メェル:sage 投稿日:2009/06/04(木) 23:05:04 ID:MnOqIRPS0
>>882
アルバックなんか、自社のHPに経緯や今後の対応まで出してるのに。
http://www.ulvac.co.jp/information/news/2009/pdf/ULVAC_20090603.pdf
887 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/04(木) 23:07:01 ID:dPsLtmqn0
>>885
隠蔽体質ってことだ。
888 名前:  メェル:sage 投稿日:2009/06/04(木) 23:13:05 ID:avDOdGgz0
>>887
いまさらいわんでもみんなわかっとるがな
889 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/04(木) 23:18:46 ID:leeYKX8L0
アルバックが公表してるのに経団連会長企業が隠蔽かよ
890 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/04(木) 23:21:47 ID:w0pKvSG70
これがコンプライアンスというものですw
891 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/04(木) 23:30:47 ID:9sgInFCj0
情けない

892 名前:ガス橋 投稿日:2009/06/04(木) 23:30:50 ID:bNNV6tMGO
大企業病ですな

21 :
893 名前:しんまるこ 投稿日:2009/06/04(木) 23:48:49 ID:oeXO550S0
仮に公表しても、旬を逃しすぎてマスコミが
まったく取り上げなかったりして。
894 名前:_ メェル:sage 投稿日:2009/06/04(木) 23:51:27 ID:JSimDvKT0
>>882
他の事業所には通達出てないようですね。
今朝、防災HPには、丸子向けと思われる通達が出ていたけど、
昼に見たらリンクが切られていた。
何を隠してるの?
濃厚接触者が仕事を休むことによる、目先の損失を恐れてるの?
社内で感染が拡大したら、元も子も無いじゃない。
情報隠蔽して、感染拡大したら、誰が責任取るの?
総務本部長だよね?
897 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/05(金) 00:27:02 ID:1DPFQqiS0
海外の人の出入りが激しいと思われる、A棟やH棟なんでしょうか?

22 :
横浜市で本日の夕刻に新型確定されたと、防災メールが20:32に届いた

23 :
何区だ?

24 :
>>23
どこに住むかはわからんが
渡航歴はないらしい
関西からの移動歴は不明

25 :
関西移動なしで検査したってことは
やはりキャノンがらみか?

26 :
カナロコに詳しく出てました
http://www.kRoco.jp/localnews/entry/entryivjun0906114/

27 :
>>24
関西からの移動歴が関係あると思ってる情報弱者がいるのか??!

28 :
>>27
実際は関係ないのは明らかだが
これがないと基本的に大阪兵庫は検査しない方針貫いてきたからな

29 :
>>28
×大阪兵庫
○大阪兵庫以外の各行政機関

30 :
横浜市の対応方針
http://www.city.yokohama.jp/me/anzen/kikikanri/influenza/taiouhousin.pdf
確定例について
http://www.city.yokohama.jp/me/anzen/kikikanri/influenza/kakuteirei.pdf

31 :
ただでさえ高い税金に、新たに環境税が加わる横浜市。
今年位、その金で人を守る方に使え。

32 :
鶴見の次は海老名だぁ〜

33 :
横浜の男性会社員が新型インフル感染/神奈川県内20人目http://www.kRoco.jp/localnews/entry/entryivjun09062010/
2009/06/13
 横浜市は13日、旭区在住の男性会社員(33)が新型インフルエンザに感染したと発表した。
同市内での感染確認は4人目、県内では計20人になった。
 市によると、男性は11日に渡航先のハワイで発熱などの症状が出たという。帰国後の13日朝、
市内の発熱外来を受診し、市衛生研究所の遺伝子検査により感染が確認された。同日夜から
市民病院に入院している。熱は37度で、容体は安定しているという。市は男性の接触者などに
ついて調べている。

34 :
平成21年6月13日(土)、横浜市内で4例目の新型インフルエンザの感染が確認されました。
罹患された方は、現在、市内の感染症指定医療機関で治療を受けており、容態は安定しています。
皆様には、今後の情報にご注意いただくとともに引き続き次の予防策をよろしくお願いします。
○積極的な手洗いやうがいを励行してください。(咳やくしゃみ等による感染を防ぐため、マスクの着用も有効です。)
○38度以上の発熱、倦怠感、咳などのインフルエンザのような症状がある場合は横浜市発熱相談センターにご相談ください。
発熱相談センターの電話番号は、下記アドレスでご覧ください。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/hokenjo/emergency/

▼災害情報TOPへ
ttp://www.bousai-mail.jp/yokohama/

▼災害情報TOPへ
ttp://www.bousai-mail.jp/yokohama/

35 :
横浜市の防災eメールが00:46に届いた。
平成21年6月15日(月)、横浜市内で5、6、7例目の新型インフルエンザの
感染が確認されました。
罹患された方は、現在、市内の感染症指定医療機関で治療を受けています。
5例目はアメリカから、6、7例目はハワイからの帰国者で行動範囲が
限られていることから、横浜市としては学校等の休校、イベントの自粛は求めません。
皆様には、今後の情報にご注意いただくとともに引き続き次の予防策をよろしくお願いします。
○積極的な手洗いやうがいを励行してください。(咳やくしゃみ等による感染を防ぐため、
マスクの着用も有効です。)
○38度以上の発熱、倦怠感、咳などのインフルエンザのような症状がある場合は
横浜市発熱相談センターにご相談ください。
発熱相談センターの電話番号は、下記アドレスでご覧ください。
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/hokenjo/emergency/

▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/

36 :
詳細は、下記にて。
http://www.city.yokohama.jp/me/anzen/kikikanri/influenza/090616.pdf

37 :
横浜市内5例目の詳細、またしても鶴見区・・・
横浜市内の大学生が新型インフル感染確認、県内21人目
2009/06/16
 横浜市は15日、鶴見区在住の大学生の男性(22)が新型インフルエンザに感染したと
発表した。市内での感染確認は5人目。県内では計21人になった。
 市によると、男性は米国に留学中で13日に一時帰国。15日に発熱などの症状が出たと
いう。市内の発熱外来を受診し、市衛生研究所の遺伝子検査により感染が確認された。
同日夜から市民病院に入院しているが、熱は37.7度で容体は安定しているという。市は
男性の接触者などについて調べている。
http://www.kRoco.jp/localnews/entry/entryivjun0906374/

38 :
6、7、8はハワイ帰り親子(子は3才)@保土ヶ谷区在住
9人目のお家どこー?

39 :
9人目が青葉区とわかったら、次は10例目か。
今度はどこだろう?

40 :
えええ 青葉区でたの?

41 :
鶴見で2件目か・・・

42 :
ほれ、11・12きましたよ。
 
平成21年6月18日(木) 、横浜市内で11、12例目の新型インフルエンザの感染が確認されました。
罹患された方は、現在、市内の感染症指定医療機関で治療を受けています。
11例目はハワイからの帰国者、12例目は幼児で、行動範囲が限られており、感染拡大のおそれは少ないことから、横浜市としては学校等の休校、イベントの自粛は求めません。
皆様には、今後の情報にご注意いただくとともに引き続き次の予防策をよろしくお願いします。
○積極的な手洗いやうがいを励行してください。(咳やくしゃみ等による感染を防ぐため、マスクの着用も有効です。)
○38度以上の発熱、倦怠感、咳などのインフルエンザのような症状がある場合は横浜市発熱相談センターにご相談ください。
発熱相談センターの電話番号は、下記アドレスでご覧ください。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/hokenjo/emergency/



▼災害情報TOPへ
ttp://www.bousai-mail.jp/yokohama/
 
 
また米国帰りですよ(笑)
サカナ市長の意地みたいな気迫を感じます。

43 :
横浜の11、12例目の前に、茅ヶ崎市も来てるよ。
厚生労働省の報道発表にPDF来てる。

44 :
>>43
>神奈川県は米国在住で一時帰国していた女児(3)の新型インフルエンザ感染を確認したと発表。
藤沢に入院ってやつだよね。
3歳って事は親とかは・・・茅ヶ崎で1泊したのかなぁ。

45 :
>44
東海道線使ったのかなぁ・・・とかあれこれ考えてしまう。

46 :
>>45
やっぱ東海道のような気がする。
アルバックから一段落したと思ってたのに。

47 :
あぁぁ〜、藤沢も沈没。
市内在住50歳代女性、関西方面から帰宅。http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2009/06/dl/infuh0618-26.pdf

48 :
ハワイからの帰国者に感染発覚が多いのは気のせいか
それとも、そういう人しか検査対象にしてないからか

49 :
>42
新聞朝刊と照らし合わせれば、11例目=戸塚区だなぁ

50 :
>>48
多分帰りのオアフ島の便所のノブだろ

51 :
えっと、12例目は港南区だだった

52 :
神奈川県のインフルエンザ情報どこで収集してる?
自治体防災メールが早くて近隣のを一通り登録してるけど、報道が少なくて詳細がわからない。
県全域の感染者数・発生地域・患者情報を毎日確認出来るところはある?

53 :
いやあ神奈川蔓延してるねえ

54 :
港南区民で、通学戸塚区の俺涙目ww

55 :
相模原市 二名感染 キター!

56 :
>>55
ええええええええええええー
会社の人間相模原多い…
ハイリスクなのに…ort

57 :
横浜市15例目は幼児、16例目は米国からの帰国者。
14:51に防災eメールが来た。

58 :
>>57
意地でも米国or関西由来にしたいみたいだよね。
「横浜では、市内でのヒトヒト感染は起きてません。
だから開港博は中止しません!!」てかw

59 :
横浜はY150開催前に、「感染者が出たら中止」なんてこと言っちゃうからいけないんだよね。
実際問題として、ここまで準備や宣伝してきて、一人どこかで感染者が見つかったくらいで
開催中止になんてできるわけないのに。
それかいっそ、
「今回の新型インフルは当初想定していたよりも強毒性ではなかったので続行します、皆さんマスクしてきてね」
と言えばいいのにと思う。

60 :
相模原市 一名追加 計3名

61 :
相模原市ハワイ帰り2名、フィリピン帰り1名。
またハワイ帰りか。

62 :
ハワイ帰りが多すぎ!!

63 :
いかに日本がワイハ好きか分かります。
ピリピン帰りは何か違うビョーキも持って帰ってきてそうw

64 :
てかこの時期にハワイ行くやつって何なの?ニート?

65 :
幼児さんも海外からの帰国者なのかな?

66 :
海外では2次感染がどんどん増えてるのに、日本国内では帰国者ばかりだね  (棒読み)

67 :
つか、ハワイ(アメリカ)帰りの人しか検査してないんじゃない?

68 :
同じ事思った。渡航者と学生しか検査してなさそう
渡航暦もない一般人は完全スルー

69 :
ただ今、防災eメールきました。
平成21年6月19日(土) 18時40分に横浜市内で17例目、21日(日)9時00分に18例目の新型インフルエンザの感染が確認されました。
17例目は東京都世田谷区の中学校に通う生徒、18例目はオーストラリアからの帰国者で、2名とも容態は安定しており、自宅で療養しています。
いずれのケースでも行動範囲は限られており、感染拡大のおそれは少ないことから、横浜市としては学校等の休校、イベントの自粛は求めません。
皆様には、今後の情報にご注意いただくとともに引き続き次の予防策をよろしくお願いします。
○積極的な手洗いやうがいを励行してください。(咳やくしゃみ等による感染を防ぐため、マスクの着用も有効です。)
○38度以上の発熱、倦怠感、咳などのインフルエンザのような症状がある場合は横浜市発熱相談センターにご相談ください。
発熱相談センターの電話番号は、下記アドレスでご覧ください。
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/hokenjo/emergency/

▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/

70 :
あらら…
感染源はオーストラリアへシフトですか(笑)
自宅療養でおkてのは、爆age発表の前兆か?

71 :
日付の訂正メールがきました。
平成21年6月20日(土) 18時40分に横浜市内で17例目、が正しいです。

72 :
今、ふと思ったんだが、オーストラリアからの帰国って、先日のサッカー観戦から帰国?
だとすれば、全国的に一気に感染者数増大?

73 :
感染者数はすでに増大 なので、
感染「発覚」者数の増大

74 :
サッカーのサポーター?

75 :
6月21日、川崎市内で新たな新型インフルエンザの患者(15歳男性1名、24歳女性1名の計2名)
が確認されましたので、お知らせします。
ttp://www.city.kawasaki.jp/kinfo/kinfo46/file_1.pdf

76 :
焼豚くん発生!

77 :
>>69
17例目昭和女子大学付属中学とな
田園都市線死亡

78 :
湘南工科大学

新型インフルエンザ感染者発生に伴う臨時休校措置について
本学の学生から新型インフルエンザの罹患報告がありました。
6月21日に医療機関での処置を受け、既に病状は落ち着いている模様です。
保健所の見解によると、濃厚接触者はなく、拡大感染の恐れは少ないとのことです。
しかし、本学では、経過観察と在学生の安全を考慮し、下記の休校措置を決定しま
したので、お知らせいたします。
■ 休校期間:平成21年6月22日(月)午後〜6月24日(水)

79 :
>>77
田園都市線は、川崎市在住の日大櫻丘高校(東京都世田谷区桜上水)生徒
が6月15日の発熱時に通学に使っていたので、感染経路となりえたのは、
今から一週間以上前。
http://www.city.kawasaki.jp/kinfo/kinfo43/file_1.pdf
の患者Aがそれ。

80 :
あくまで、上(北)の方で流行っていることにしたいんだよ。
東横線とか市営地下鉄は関係ないから(笑)
開港博にきてちょ〜とサカナ市長が囁いてます。
聞こえます・・・・・
行かねぇよ!!!
関西とのランデブーポイントの新横浜近辺が無事なわけない。
新横浜には、成田からのバスも発着するし、
世界卓球のとき、あの辺のホテルはオフィシャルホテルで
外人ウヨウヨしてたし。

81 :
横浜一気に6人!

82 :
もうやっつけ仕事だね〜まとめて6人感染報告とかさ(笑)
まあ、万一、感染しても隔離されず自宅療養できそうなのはよかったが。
明日の夕方は何人くるかね?
ところで、東急バスの運転士はノーマスクだけど、
小田急バスはマスク着用に戻したみたい。
この差は何かな?
ちなみに、横浜市と川崎市と町田市が接している辺りです。

83 :
【新型インフル】看護師5人が院内感染か 市立川崎病院
2009.6.26 20:20
 川崎市は26日、市立川崎病院の看護師5人が新型インフルエンザに感染したと発表した。
5人は同じ集中治療室(ICU)病棟に勤務しており、院内感染とみられる。
 市は、濃厚接触者に当たる同僚の医師や看護師らのほか、治療を受けた患者の検査をしているが、
ほかに症状が出ている人はいない。
 市によると、同病院は新型インフルエンザ患者を治療する感染症指定医療機関だが、5人は
感染症病棟に出入りしていない。ICUではマスクや感染防護服などをして患者に接するため、
患者からの感染や患者への感染の可能性は低いとしている。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090626/bdy0906262022005-n1.htm

84 :
あらら これは大変

85 :
平成21年6月27日(土曜日)
相模原市内で新型インフルエンザの感染が確定した患者1人についてお知らせします。
市内では、累計で4人発生となりました。
4例目はフイリピンから帰国された59歳の男性で、現在は自宅にて療養しています。

米軍キャンプ座間内で新型インフルエンザの感染が確定した患者1人についてお知らせします。
患者は、米国から入国した米軍キャンプ座間所属の軍人の家族(1歳)で、現在は、キャンプ
座間区域内の自宅で療養しています。
現時点で把握している情報では、患者の行動範囲が限定されていることから、
感染が拡大する恐れは少ないと考えられます。

86 :
横浜市港北区も複数感染で休園措置出てます。
ただし横浜市の隠蔽体質?なのか、関係者以外に何の知らせも無い。
ちゃんと情報公開しないから、街でマスクしてる人も皆無だし、
罹ったらハイリスクなR幼児も老人も、のんきに大勢近所で遊んでます。
これで流行予防対策はバッチリなのか?横浜市にはよく考えて欲しい。

87 :
あれま@@

88 :
>>86
それってこの件?
>平成21年6月24日(水)、横浜市内で新型インフルエンザの感染が確定した患者1人についてお知らせします。市内では、累計で26人が発生したことになります。
>26例目は、3歳女児で、現在は自宅療養し、容態は安定しているとのことです。
>感染者の行動範囲は限られており、現時点では感染拡大のおそれは少ないことから、横浜市としては学校等の休校、イベントの自粛は求めません。
今日も渡航者関係なく増えてるし、感染経路を追い切れなくなった時点で感染拡大してる。
東京と同じでイベント中止を避けたいんでしょうね。

89 :
観光客が減ったら大変じゃん。

90 :
死人が出る方が大変です。

91 :
開港150周年のイベントの方が大事なんです。

92 :
人死出ても責任問われる事ないし、
責任証明出来ないから問題ありません。

93 :
150年なんて中途半端だから200年たったらやればいいのに

94 :
200年はさらに盛大にやると思うよ

95 :
そのころはもう地球上に人間は居ないよ

96 :
選挙が近いから必死なんですw
ぼ、ボクチンが市長なおかげで横浜はフル患ゼロなんだお!
ミンス党ってスゴイでしょ?
次もヨロ(笑)ゴホゲホヘクシュ…

97 :
横浜(元町、中華街、みなとみらい)、鎌倉、逗子、葉山、三浦、藤沢(江ノ島)、
茅ヶ崎、大磯、湯河原、小田原、箱根、丹沢。
神奈川県は東京のすぐ隣の観光地として、海水浴、温泉、遠足、修学旅行
観光収入と交易港としての収入でもってますんで。
感染者報告はできるだけ控え目にいきます、はい。

98 :
てか…
報告するつもりありませんから〜
自己責任でお願いします。

99 :
平塚は明日から七夕ですね〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
多摩川にかかっているすべての橋を封鎖しろ (224)
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ27【憂いなし】 (764)
へんな病気に感染した (369)
【新型インフル】いよいよGW明け(5/7〜)本番? (346)
【他の話題は】クレベリンについて【厳禁】 (251)
弱毒のうちに感染して免疫つけようと考えてる奴のスレ (822)
--log9.info------------------
身長と声の高さの関係 (247)
※mixiオフ会で勘違いしてるやつら※ (281)
【どんぐりの】歌キチ春の陣【背くらべ】 (507)
ヒトカラ告白した芸能人・歌手は? (494)
カラオケでうざいやつ (500)
昭和アニソンうpスレ 第3話 (826)
ミックスボイスで女声目指すスレ (594)
カラオケが嫌いな人を無理やり誘うな inカラオケ板 (826)
【ヒトカラー専用】カラオケでの「あるあるw」 Part3 (678)
【くちづけ会】あきら 脈拍70【なでなで会】 (402)
BOOWY Part255 (891)
【達成あけまして】ZIGGY46【おめでとう】 (229)
【復活】ゴダイゴ Part.22▲GODIEGO【再結成】 (856)
自転車が無くなったと騒ぐバカ→忌野清志郎 (311)
thee michelle gun elephant vol.754 (374)
◎ローザルクセンブルグ・ボガンボスpart4◎ (764)
--log55.com------------------
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★156
【】ツイッターに削除命令 逮捕歴表示「プライバシー侵害」
【BBCもびっくり】ストーカー、「瞳に映った景色」で女性の自宅を特定 NGT山口真帆事件にも言及
【台風19号】多くの企業がきょうの営業取りやめ、ツイッターで話題のビックカメラも 12日
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★158
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★159
【香港デモ】スタバや吉野家を襲撃 でも何で?
【占領と呼ぶなら難民送り込む】トルコ大統領がEUに警告 シリア攻撃