1read 100read
2013年01月邦楽男性ソロ12: 井上陽水 Part34 (884) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【支えてるのは】河村隆一vol.42【年金世代】 (473)
【実質】さだまさし vol.4【Part17?】 (365)
三浦大知 Chapter.67 (344)
坂本慎太郎 Part04 (404)
【←○】室姫深 PART1【○+】 (239)
【たぶん】岡村靖幸【19(nineteen)】 (293)

井上陽水 Part34


1 :2012/07/28 〜 最終レス :2013/01/15
「Yosui Inoue Official Site」
ttp://y-inoue.com
「フォーライフ ミュージックエンタテイメント」
ttp://forlife.co.jp/artist/?aid=fl00001
「UNIVERSAL MUSIC JAPAN」
ttp://universal-music.co.jp/inoue-yosui

夏フェス出演!!
 7/29 FUJI ROCK FESTIVAL’12
 8/19 ap bank fes’12 Fund for Japan
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1336534160
井上陽水 Part33

2 :
[過去スレ]
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/973412474
井上陽水について語れ!
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/993019347
井上陽水について語れ!Part2
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/998626190
井上陽水
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/999943339
井上陽水につて語れ! part4
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/1006590679
井上陽水について語れ! Part3
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/1006759689
井上陽水について語れ!PART5
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/1008689624
★井上陽水★
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/1023282208
【ツアー】 井上陽水 【新アルバム】
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/1032279483
【ジャズ】 井上陽水 【アルバム】
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/1048995036
井上陽水について語れ! Part.10
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/1062126007
【11】 井上陽水Part11 【-イレブン-】
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/1071216606
【 歌に 】 井上陽水Part12 【 誘われて 】
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/1088269036
井上陽水 Part13c
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/1096215125
井上陽水 Part14
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicj/1105171092
井上陽水part15

3 :
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1115511794
井上陽水 Part16
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1141870945
井上陽水 Part17
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1152673768
井上陽水 Part18
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1167372640
井上陽水 Part19
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1178901893
井上陽水 Part20
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1196919804
井上陽水 Part21
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1212329429
井上陽水 Part22
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1223625694
井上陽水 Part23
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1234843832
井上陽水 Part24
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1246068011
井上陽水 Part25
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1254797586
井上陽水 Part26
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1264947586
井上陽水 Part27
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1286664015
井上陽水 Part28
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1293510272
井上陽水 Part29
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1304144575
井上陽水 Part30
ttp://mimizun.com/log/2ch/musicjm/1316621291
井上陽水 Part31
ttp://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/musicjm/1330073572
井上陽水 Part32

4 :
[リンク]
ttp://www2.ttsearch.net/s2.cgi?k=%97z%90%85&o=r
スレタイ検索
ttp://amazon.co.jp/gp/entity/store/B000AR9C52
ストア
ttp://www.amazon.co.jp/s/search-alias%3dmusic&sort=-releasedate&keywords=%e4%ba%95%e4%b8%8a%e9%99%bd%e6%b0%b4
Amazon
ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%e9%99%bd%e6%b0%b4&mode=1&s1=end&o1=d
Yahoo!オークション
[動画サイト]
ttp://nicozon.net/search/%e9%99%bd%e6%b0%b4/f
nicozen
ttp://dailymotion.com/relevance/search/%e4%ba%95%e4%b8%8a%e9%99%bd%e6%b0%b4
Dailymotion
ttp://youtube.com/results?search_query=%e9%99%bd%e6%b0%b4&search_sort=video_date_uploaded
YouTube
[ブログ]
ttp://ishikawaseri.com/blog
SERI ISHIKAWA BLOG
ttp://blog.oricon.co.jp/ifusarasa
依布サラサofficial blog
ttp://ameblo.jp/ganaha-blog
Ganaha's Diary
ttp://ameblo.jp/riefu-blog
For You
ttp://ameblo.jp/mayumix-blog
まゆみっくスマイル
[Twitter]
ttp://twitter.com/seriishikawa
石川セリ
ttp://twitter.com/nisarasa_wonka
依布サラサ
ttp://twitter.com/mina_ganaha
我那覇美奈
ttp://twitter.com/riefuofficial
Rie fu
ttp://twitter.com/mayumix_fujita
藤田真由美

5 :


6 :
>>4
おい、またろう!

7 :
ああ 今日も疲れた
ああ 水を飲みたい
風は俺に向かって吹くようだ
昔は昔 青空に友が笑うようだ
夕焼けよ 叫べ あのカラスよ 叫べ
ここに黒い猫がいる
それが唯一の幸せ
前に笑ったのは三年と二ヶ月前
ベランダから植木が落ちて
僕に当たった時だった
星空よ 叫べ 寒さなど 忘れろ
なぜか飛び跳ねたくなる
それが唯一の幸せ


8 :
明日、スカパーの中継は陽水映してくれんの?
現地に行く方は気を付けてどんな天気でも。

9 :
十年はひと昔 暑い夏

10 :
思わず蘇る
髪の毛が

11 :
(´;ω;`)

12 :
寝転んでいても汗ばむね。
彼女がやさしく寄り添ってくるけれど、心が動かないんだorz

13 :
光になりそうな日差し

14 :
ひどい夏を忘れに旅に出ようか今夜

15 :
スカパーで
夢の中へ
少年時代
そして最後に 傘がない

16 :
今日は帰れない二人が一番よかった

17 :
>>16
全曲おしえて

18 :
あこがれのsummer summer summer summer summer

19 :
スカパーで見たけど、調子悪そうだった。

20 :
>>17
twitterで探せ。

21 :
フジロックは邦楽フェスと違ってお客さんの反応いいからかなりノリノリだったよ
陽水だけじゃなくてバンドもみんなニコニコ

22 :
>>17
東感リ帰な限最氷夢少傘
>>19
ごく普通だったと思うよ
それ以上ではなかったかもしれない
シチュエーションがツアーとは違うけど
ライブそのものはツアーの延長上な感じだったね
夏の屋外の明るい中で陽水を観るというシチュエーションは最高だったな

23 :
東へ西へ・感謝知らずの女・リバーサイドホテル・帰れない二人・なぜか上海・限りない欲望・最後のニュース・氷の世界・夢の中へ・少年時代・傘がない

24 :
さっきフジから帰ってきた。
ちょっと満足してないだろうな、陽水さん。
バンドのパフォにも、自分のパフォにも。
自分の声の調子の悪さは感じてたんじゃないかな。
それでも決して力を抜かない人だからね。
調子悪いなりにも頑張ってたのは伝わってきた。
ただ、それ以上に、バンドの、特にギターの出来には不満だったな。
ツアーの時もいろいろ不安視されてたギターの長田さんは、今回もちょっと違うかなって思った。
「傘がない」も珍しく最後に乱れたし。
比較するのは可哀想だけど、これが今剛だったら、と思うと残念でならない。
10年前のフジの場合、決して調子が良かったわけじゃないけど、ライブとしては最高。
伝説になるのも頷けるライブだった。
出だしの「傘がない」での観客の反応も地響きがするほど半端じゃなかったし、
最後の「最後のニュース」への盛り上がり方も最高だった。
今回のフジは、10年前のライブの噂を聞きつけた人たちが集まって、盛り上げてくれた。
PAがどうのこうのって文句をつけるような人たちじゃなくて、基本的にライブはそんなもんだって
わかってるし、ライブは観客も参加して作るもんだって思ってる人たちだから。
今回はそんな彼らにどうにか助けられた、って印象かな、わたし的には。
ちょっと厳し過ぎる?

25 :
っというわけで、ありがとう、フジロッカーズ!!

26 :
BSスカパーの録画したものを見てみたけど、「氷の世界」も見せてほしかったな。
印象は変わらないかな。
ただ、フジロック関連のスレッドを見てみると、意外と評判がいい。
井上陽水っていう圧倒的な存在感にやられたなのかな。
あの人の存在感、半端ないからね。
ライブを見慣れている私でさえ、ステージに登場したときは「おおぉ!」って感じで圧倒される。
やはり異彩を放っていたということか?

27 :
これから録画で放送はないの?

28 :
井上陽水の好きな曲あげてってくれ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343646676/

29 :
長田さんがよくないって話、このスレでしか見たことがない
ツアー含めて

30 :
>29
今さんと比べてしまうからね。
俺も、陽水のバンドには合ってない気がする。

31 :
>>30
日本のトッププレイヤーと比べたら、
誰が務めても不満が上がってたと思う。
今堀さんはソツがなかったんだなあとしみじみ。

32 :
というか>>29自身はどういう意見なの?

33 :
>>31
今剛さんの場合さ、天才的なところがあるよね。
例えて言えば、他の人が泥臭く耐えて耐えてどうにか引き分けに持ち込むところを
軽くデコピンで倒すことができる、って言うか。

34 :
長田さんのいっぱいいっぱいのトコで弾いてるのは緊迫感があって好きだな。

35 :
長田は変な音出すから現実に戻される
長田が居る限り陽水ライブには行かない
何で他所で苦情が出ないのか不思議

36 :
フジロック、ネットで見ると結構、評判いいね。
でも、「調子いい時は、もっと凄いんだよ」といいたくなる感じだったな。
テレビで見る限り。

37 :
今剛さんほどのギタリストでなくても、今まではそんなに不満は持たなかったんだけどね。
例えば、長井ちえさんでも、特に不満は持たなかったわけ。
陽水さんのボーカルを邪魔してないし。  ← ここ重要
長田さんの場合はさ、激しい曲とか、リズムを取りながらの演奏がすごくいい時がある。
例えば、ツアー中の「氷の世界」でのギターソロのパートではいい仕事してる。
でも、メロディアスなアレンジの時にとんでもない音抜けをする場合があって、
基本的にギターパートはどう演奏しても構わないと思うけど、
そこの音は抜けちゃあいかんだろ、っていうところが抜けたりするから、
ちょっと不安感が増幅されちゃうんだよね。

38 :
フジロックのライブレポート
http://fujirockexpress.net/12/14633.html

39 :
井上陽水の美声に酔いしれる フジロック最終日
http://www.asahi.com/showbiz/festival2012/TKY201207250490.html

40 :
井上陽水 "少年時代" @ Fuji Rock Festival 2012
http://www.youtube.com/watch?v=mOZ5Tn65TyY
素晴らしいね。

41 :
2002「サワガニーズです!」
2007「こんにちは、井上陽水とマングローブスです」
2012「こんにちはー。井上陽水で〜す」
今年は変なバンド名がなくてさみC

42 :
陽水、大友克洋が描く爺さんみたいな顔になってきたな

43 :
AKIRAのミヤコとかか?あれは婆さんかw
ガタイは大佐だな
なんか大友か鳥山明が描いた陽水が見てみたいな
シングルのジャケットとかで見たい

44 :
水木しげるが描いたのはあるよね

45 :
鶴仙人

46 :
We're All The Sun
恋人の目が 満ち足りた喜びに
We're All The Moon
夏より熱いまなざし
We're All The Sun
幸せな目が 信じ合う輝きに
We're All The Moon
夜空は広いね

47 :
>>46
著作権法違反

48 :
星のながめに 遠いラブロマンス
夜空はスペイシーだね

49 :
>>46
>>48
通報しました。
明日にはこのスレも消えてなくなっていることでしょう。

50 :
暇人

51 :
たいていはアーティストTシャツがあったりするけど
陽水はグッズがなかったからフェスのパンフレットを買った
各アーティストの直筆メッセージのページには
「人生は、ままならない。井上陽水」
と書いてあったよ

52 :
Fujirockの録画を見たけど、あらためて「傘がない」の曲の持つ力というか、
詩の持つ力で、最後まで聞き入ってしまう。
やっぱりすごい。
同じ時代に生まれてラッキーだったと思う。

53 :
>>52
詩はもちろんだけど、「少年時代」くらいしか知らない人には、熱唱にもやられるんじゃないかな?
一度は野外フェスの生で聞いてみたいなぁ。

54 :
メイクアップシャドウは衝撃的だった
だが陽水作曲では無いんだよなあれ
陽水にもあの作曲センスがあればもっと売れただろう・・・

55 :
でもあれは、たとえば光ゲンジやおニャン子が歌っても
ただの安っぽい歌謡ロックにしか仕上がらなかっただろう
陽水の声があってこそ説得力と聴きごたえを生む

56 :
光ゲンジやおにゃんこって…もう少しまともな歌手を…
今の時代に「AKBよりマシ」と言っているようなもので
そりゃ当たり前だろ、という…
まあ中途半端にアーティスト寄りの人を挙げても物議をかもすから
雑魚よりマシというしかないのかもしれないけど。

57 :
Makeup Shadowはもともとはその手の歌手のために書かれた
曲のストックから引っ張り出されたんだぞ
下手したらセーラー服を脱がさないでみたいなえげつない歌詞つきで世に出てたかもよ

58 :
Make-up Shadow は聴かない曲リストの中のひとつ

59 :
陽水ファンにMake-up Shadowを好きなヤツはいないよ。

60 :
>>56
>>57は分かってるけど、佐藤準はおニャン子や光ゲンジに曲を提供してるんだよ。

61 :
平井夏美との共作って名曲多くないか?
鍵の数
自然に飾られて
とかさ

62 :
個人的には
結局雨が降る
最新伝説
も好きなんですがね

63 :
>>61
メロディーがきちんとしているのは、共作曲のみだ。

64 :
都会では自Rる若者が増えている

65 :
阻止

66 :
はえーよ

67 :
〜♪

68 :
>>67
街、間違ってますよ。「太陽の町」が正しい。

69 :
>>68  gj

70 :
>>61
覚めない夢は指折りの名作だと思う
陽水さんの詞もなんか久々に本気出して書いたのが伝わってくるし
この曲だけ本名でクレジットされてるのは平井さんの自信の表れかも
>>63
魔力を出した時に「今度のアルバムは死ぬ気で作った」なんて言ってたけど
それであの程度ならなにも無理しないで
他のアレンジャーやプロデューサーやソングライターの助けを借りたほうがいいのにと思った
1曲目が素晴らしいのにそれから先が残念すぎる

71 :
オセロ中島激ヤセ
占い師再就職
らしいぞ

72 :
川原伸司で検索してみたら
ダイアモンドユカイなんかとも仕事してんだね
理解できない

73 :
不愉快なのか。

74 :
稀に行う好きな曲アンケート
お前らのベスト3あげてください
どういう曲が好きなのか知りたい

75 :
>>70
暑さで死にそうになりながら製作したっていう話ね
真夏にレコーディングをしたから
スタジオから家まで歩いて帰る途中でへろへろになって
やっとの思いで近所の喫茶店に入って
井上さん大丈夫ですか?とかいわれたりしたっていう
ダブルミーニングだったのかもしれないけど
また聴き返してみるといいと思えたりするんじゃないかな?
曲は普遍性の高くないものが多いかもしれないし
曲数の少なさが残念だと思うけど(あと2曲くらいあの調子で作ってくれたら
もっと作風が明確になって通して聴いた時に据わりがいいものになった気がする)
声がいい感じだから俺は好き

76 :
>>72-73
先週放送の火曜曲!で
涙をふいてを歌ってたのはよかった
いい曲だからではあるんだけど

77 :
歳のせいか知らないけど、最近の陽水は呂律があやしくて何歌ってるのか聴き取れない
魔力に入ってる曲はただでさえナンセンスな歌詞が多いのでなおさら
あと同じ単語使いまわしすぎ。既発表曲から自動生成したみたい


78 :
LIVE 2011 POWDER再放送だって
8月12日(日)01:20〜02:50 BSプレミアム

79 :
【今、ロックは覚醒を終え円熟を迎える】
上杉昇(ex.WANDS/al.nico)率いるエスニカル・ファンクロックバンド猫騙、
待望のファーストフルアルバム「知恵の輪と殺意」2012年9月12日発売!!
衝撃のカバーマキシシングル「miya38 tribute songs」からおよそ二年、
満を持して放つ初のフルアルバムはこれまでオンラインやライブ会場のみでの
限定販売だった三枚のPROTOTYPE CD収録曲に加え、各所で話題を呼んだ
配信限定シングル三部作「Nobody Answers」「Bomgo-Bango」「The Lost」を完全収録した、
まさに今までの猫騙のキャリアを総ざらいするようなベスト盤とも言える必聴の一枚!
スパニッシュテイストのファンキーチューンから切なさに胸が締め付けられるような
ロッカバラードまで幅広い音楽性を歌いこなすヴォーカル上杉の圧倒的な表現力は
WANDSとしてデビューして20年以上、衰えるどころか更なる高みへと向かい、
「エスニカル・ファンクロック」と呼ばれる唯一無二の世界観は驚異的な進化を遂げ、
その至高のカタルシスは他の追随を許さない領域に。
最早この作品を聴かずして音楽を語ることは出来ないと確信させてくれる名盤で
あることは間違いない。
「知恵の輪と殺意」
<収録曲>
1.Devils Hooligan           7.Poison mushroom  
2.Nobody Answers          8.Long and winding road
3.知恵の輪と殺意          9.Kill me
4.Closed door ( Dear my Dad )  10.Never fade away
5.Half moon song          11.I don’t care
6.Bomgo-Bango           12.The Lost
BONUS TRACK(限定盤に収録)
13.Black butterfly
(尚、限定盤は各2012年8月18日より各ライブ会場のみでの販売となります。
BONUS TRACKが聴きたい方はライブ会場に足を運ぶしかない!)
猫騙 FIRST FULL ALBUM「知恵の輪と殺意」
2012.9.12 ON RELEASE!!
陽水ファンなら絶対に手に入れたいこの一枚、是非ともライブ会場で限定盤をGETして下さい!
さらに通常盤には店舗予約特典があります。こちらも手に入れたいあなたは通常盤も要チェック!!

80 :
ぜんぜん陽水と関係ねーだろ

81 :
ttp://fujirockexpress.net/12/wp-content/uploads/2012/07/FR71524.jpg
ttp://fujirockexpress.net/12/wp-content/uploads/2012/07/FR71646.jpg
ttp://fujirockexpress.net/12/wp-content/uploads/2012/07/FR31911.jpg
ttp://fujirockexpress.net/12/wp-content/uploads/2012/07/FR71686.jpg
ttp://fujirockexpress.net/12/wp-content/uploads/2012/07/FR71731.jpg
ttp://jiji.com/jc/d4?p=fuj731&d=d4_ent
ttp://jiji.com/news/handmade/topic/d4_ent/fuj731-1335.jpg
ttp://jiji.com/news/handmade/topic/d4_ent/fuj731-1377.jpg
ttp://jiji.com/news/handmade/topic/d4_ent/fuj731-1423.jpg
ttp://jiji.com/news/handmade/topic/d4_ent/fuj731-1436.jpg
ttp://jiji.com/news/handmade/topic/d4_ent/fuj731-1461.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072909.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072910.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072911.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072912.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072913.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072914.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072915.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072916.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072917.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072918.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072919.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072920.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072921.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072922.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012_03/images/fujirock_2012072923.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012/images/fujirock_2012023.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012/images/fujirock_2012024.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012/images/fujirock_2012025.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012/images/fujirock_2012026.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012/images/fujirock_2012027.jpg
ttp://www.asahi.com/showbiz/gallery/festival2012/images/fujirock_2012028.jpg

82 :
ttp://www.asahi.com/showbiz/festival2012/TKY201207250490.html
ttp://www.asahicom.jp/showbiz/festival/images/TKY201207300204.jpg
ttp://www.asahicom.jp/showbiz/festival/images/TKY201207300206.jpg
ttp://www.asahicom.jp/showbiz/festival/images/TKY201207300208.jpg
ttp://qetic.jp/frf12-repo-inoueyosui
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_002.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_004.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_005.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_009.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_014.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_016.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_017.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_023.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_024.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_028.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_029.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_031.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_032.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_037.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_038.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_040.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_044.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_045.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_048.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_049.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_050.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_051.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_057.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_058.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_061.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_065.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_066.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_072.jpg
ttp://qetic.jp/main/wp-content/uploads/2012/08/frf12_0729_inoue-yousui_074.jpg

83 :
カオスw

84 :
>>74
灰色の指先
サナカンダ
引き揚げ者の唄
代表曲みたいなのも当然好きだけど
メジャーなの以外で挙げてみた

85 :
>>78
POWDER はいいから、今年のツアーをやってほしいな。
POWDER と聞くと、どうも「はたけやま裕」しか思い浮かばない w

86 :
いかんのかw
めっちゃ上手かったじゃん

87 :
>>77
焼き直し度合いはラブコンよりマシじゃない?
オリジナリティを出そうとしたように感じてて
方向性はよくわからないけどw
そこは魔力の評価すべき点だと思うんだけどさ
もっともっといい曲作ってほしいとは思う

88 :
ここ20年のアルバムの中ではカシスが一番好き
いい曲沢山入ってるしもっとライブでやってほしい
ラブコンは覚めない夢みたいな超弩級の名曲がない事を除けば
全体的には魔力と大差ないと思った

89 :
この20年のなかなら「永遠のシュール」だろう。

90 :
作曲といえば、この前のラジオの即興演奏はよかったな。

91 :
ぴゅっぴゅっぴゅっぴゅっぴゅっぴゅっぴゅっ・・・

92 :
ぱみゅぱみゅぱみゅぱみゅ

93 :
いかがわしい歌詞自重

94 :
ttp://natalie.mu/music/news/74134
ttp://natalie.mu/media/1208/0809/FRF12/extra/news_large_Inoue_Yosui_a.jpg
ttp://natalie.mu/media/1208/0809/FRF12/extra/news_large_Inoue_Yosui_b.jpg
ttp://natalie.mu/media/1208/0809/FRF12/extra/news_large_Inoue_Yosui_c.jpg
ttp://musicman-net.com/artist/19253-4.html
ttp://musicman-net.com/files/2012/08/f502320a7b8392.jpg
ttp://musicman-net.com/files/2012/08/f502320a7b6dcc.jpg
失礼。>>81-82に漏れがあったので……オフィシャルなものはこれで全部かな?
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/201208/01/08/e0231008_23192470.jpg
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/201208/01/08/e0231008_22581287.jpg
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/201208/01/08/e0231008_2259251.jpg
上手く撮ってるんで貼らせてもらった。これは観戦した人のブログの写真。
ttp://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto?pkey=ba53677c96f900985e034aeba7d2b339e28994f4.10.2.2.2a1.jpg
これも。この写真は真正面を向いてるしすごいね。公式写真のステージと客席の間のスペースから撮ったのだと
少し見上げるようになるから、こんなのは客席からのほうが撮れたのかな?それにしたってすごい。

95 :
ぴゅっぴゅっぴゅっぴゅ
ぱみゅぴゃみゅぱみゅぴゃみゅぱみゅん♪

96 :
>>89
UNDER THE SUN
永遠のシュール
ショッピング
この3枚は本当に名盤だわ
曲もいいし声がザ・井上陽水って声してる

97 :
>>94
おでこにバンダナ巻いて欲しいくらいにあがりましたな。。
いいライブ写真見せていただいてありがとう。

つけまつけるをぱみゅぱみゅとフルコーラスでデュエットして欲しい。
かなり陽水風に歌いこなせると思うんだけどw

98 :
井上陽水ライブベストテイクを2枚組で出せば売れるはず
陽水のライブベストテイクを年代を追って収録 全40曲とかね
まとまりの無い感じになるけどそれでもいいわ

99 :

陽水ファンは>>59みたいに変にこだわりある人間ばかりなのですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
角松敏生4 (832)
角松敏生4 (832)
【ピアノロック】SUEMITSU & THE SUEMITH 6【末光】 (972)
【支えてるのは】河村隆一vol.42【年金世代】 (473)
さかいゆう 2スレ目 (916)
人見元基を語るスレ (386)
--log9.info------------------
小林尽 総合スレ (256)
エアマスター&谷仮面 柴田ヨクサル総合スレ93 (601)
海藍93 (378)
【この者】The Rマン 3発目【プロにあらず】 (849)
【濃ゆい】 新井英樹 『宮本から君へ』【暑苦しい】 (920)
パーマン4 (335)
【カメレオン】加瀬あつし総合【ジゴロ次五郎】 (504)
【ミザリィ】アウターゾーン第7話【光原伸】 (841)
【石の花】坂口尚【あっかんべェ一休 】 (462)
【封神】藤崎竜総合86【屍鬼】 (861)
動物のお医者さん@28匹目 (449)
変幻戦忍アスカ巻之漆〜撫子七変化〜 (897)
【原作】美少女戦士セーラームーン70【武内直子】 (788)
【吉田 聡】ちょっとヨロシク知ってるやつ集まれ (802)
【金色のガッシュ!!】雷句誠 総合スレ 4 (215)
寄生獣について語るスレ 13 (829)
--log55.com------------------
人狼TLPT(ザ・ライブプレイングシアター)40
野田秀樹を語るスレ その15
劇団美松 松川小祐司 松川翔也
心の闇スレッド 485
∞∞∞∞宙組を語るスレ396∞∞∞∞
【CP】宝塚の妄想小説を語るスレ【夢】
【四季】入り待ち・出待ち・常連の実態 part22
97期スレ part2