1read 100read
2013年01月ネットカフェ63: 新潟県のネットカフェ事情 (265) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京都心ネットカフェ漫画喫茶スレ (221)
★★★ 群馬県のネットカフェ ★★★ 2杯目 (458)
【POPEYE】メディアカフェポパイ【PART11】 (441)
【ヒリ】Healin−Feelin【フィリ】 (375)
メディアカフェ Planet (206)
ルシェルシェ Part2 (319)

新潟県のネットカフェ事情


1 :2008/10/04 〜 最終レス :2013/01/07
なかったので立ててみた
新潟駅前にはあまり見当たらない

2 :
きたぐに、夜間バス、ムーンライト利用者に需要があると思うのだが駅前に店がないね。
バグースに来てほしいな。

3 :
バカリスマ

4 :
http://www2.gms.co.jp/map/benten.html
ちょっと遠い。ここまで歩くならロイヤルホストでいいや。

5 :
新潟市にはゆう遊空間しか選択肢が無い。
これは新潟市民のネットカフェ利用者には寂しい事だ。
長野や富山にはもう少し選択肢の幅が広いのだが。

6 :
ゲーセンで十分

7 :
ゲーセンで10分?

8 :
文盲にも程があるぞ。

9 :


10 :
ピーナツボウヤがあるけど

11 :
バグース、アプレシオ、ポパイのどれでもいいから一つ駅前に進出してほしい。

12 :
バグースは東京地区以外では苦戦してるので新潟への進出は困難かと。
ポパイは可能性高そうなんだが。

13 :
自遊空間でいいじゃん。

14 :
良かねえよ。

15 :
書き込みできません

16 :
県内主要都市(新潟市、長岡市、上越市)はほぼ全滅。

17 :
例外があるよ。

18 :
昔アイカフェにハイスペック席の4時間パックがあったと思うんだけど今でもありますか?

19 :
長岡ジャスコから少し歩いたところにある快適まんが館livr@はいいね。
長岡駅から離れているのと終バスが早いのとナイトパックがないから
ムーンライトえちごの時間つぶしや宿泊向きではないな。
9時間2310円。バイキング形式の軽食が食えるのが利点かな。

20 :
登録不要のところない?

21 :
佐渡島の両津港前のネカフェは確か不要だったはず

22 :
三条のeパレ無くなったんだな。
ハンバーグランチうまかったのに。

23 :
>>19
長岡インターや国道8号線からは近いんでしょうか?

24 :
ピーナッツボウヤの経営元が潰れたわけだが。
どうなるよこれから。

25 :
えちご

26 :
とりあえず、新潟県内、ネカフェ店名網羅してほしい。
>>24
え、潰れたらこまるなあ。
ただ悪い店じゃないと思うんだけど、パソコンも漫画も古いよね。

27 :
>>26
こういうのがあるけど。↓
http://www.netcafe-navi.com/cafe/shop/15/

28 :
バグースきぼん

29 :
ピーナッツボウヤ、1ヶ月ぶりに行ったら潰れてて吹いた
直接の経営元ってブックドームのとこじゃなかったのか

30 :
ピーナッツボウヤがラグナロクの1DAYチケットを無制限に購入できたので
それを買うためだけに行ってたのですが潰れたので
他に入店しないで無制限にチケット買える店があったら教えてください。
なるべく新潟市西区方面。
前に行ったときはゆう遊空間は3枚までだった。

31 :
三条のeパレは自遊空間になったよ。
この前ホームレスみたいな人入ってくの見ちゃったけど。
吉田と三条は同じオーナー?

32 :
マットブースつなげたカップルはだいたいやってるね

33 :
ピーナツボウヤがないと不便だ。
駐車場も裏だし、いい隠れ家だったのに。

34 :
俺はあそこがピーナツボウヤ

35 :
>>32
上から覗き見ですね、わかります

36 :
>>34
自虐で笑いをとろうとする芸人根性に感心した!しかしつまらない!なんてことだ!

37 :
>>29
そうだよ、親会社は家康
民事再生法=会社が潰れる、じゃなくて
運営見直して経営改善する感じの法律だから
不採算のピーナツが閉店になったんだと思われ。

38 :
全館が閉店なんですね。さっき見に行ったら真っ暗だった。

39 :
西新潟は、ゆう遊空間しか選択肢がない…

40 :
バグースきぼん

41 :
バグースは店の方向性からして出店するなら新潟駅前周辺のビルとかだと思うが
新潟の場合、駅前にネカフェ作るより、郊外の国道沿いにあるネカフェの方が集客見込めるから
出店は微妙なんだろうな

42 :
たしかにテナント型より駐車場付きの店舗型が多いな
駅前か駅南あたりに欲しいとこだが
万代島も全くの空白地帯だな

43 :
     労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 助けて

44 :
ゆう遊でWOWOW見れます?

45 :
>>39
青山にあるメディアパワー2階にあるらしい。

46 :
新潟ってあんまし駅前なんにもないね

47 :
自遊空間いてくる

48 :
>>45
そんなとこあったか?なんていう店よ。

49 :
有ったわ。そういえば。
ネカフェっていうより、なんだろうな。
図書館のネットスペースって感じだよね

50 :
新潟テルサいくんですが夜行バスで朝6時着、イベント開始14時なので時間つぶせるいい場所ないっすか?

51 :
駅前にネットカフェがないから近江か弁天橋のゆう遊空間に行くしかないが、
駅から遠いので南口でりゅーとリンクというバスで行かなければ徒歩では苦しい。
新潟の人は親切な人が多いからマイカーで駅まで来た人に事情を話してヒッチハイクするのも一法。

52 :
ども!

53 :
いやあ、駅からビッグスワンまで歩く連中もいるんだし、
時間があるなら、その気になれば弁天橋まで徒歩でもOK。
一本道だし。時間をみてさらにテルサまで歩く、とw

54 :
>>53
雪道を歩きなれていない人に徒歩はきついよ。

55 :
ゆう遊空間大学前の換気扇、もう直ったかなあ…。
何度か行ったけど、すげえうるさいんだよね。キーンと響き渡る。
最初何事かと思ったよ。

56 :
メディアパワーの店員クソ最悪!!
最近サブタイトルを変えて続編をまた1巻から始める作品増えましたが
その関係で巻数は合っているが違うサブタイトルのケースに
店員が間違って戻してたのを借りてしまって翌日取替えてもらい言ったのだが
まず、お客が適当なところに戻して中身とケース違うところがあるので
借りるときはしっかり確認しろと言われました。
まず、間違っていたのをお客の責任にし、
しかもそれを確認する義務までお客に押し付ける・・・
はっきりいって信じられません!!
客が適当に返すならタイトルも巻数も違うケースに入れるだろ・・
アホか!!!メディアパワーのクソ店員!!!!!!
まず「間違って申し訳ございませんでした。」
次に「お足元の悪いなかご足労戴きまして誠に申し訳ありません。」
って言うのが筋だろ!!
謝らない、お客のせいにする。
ほんと最悪な店です。

57 :
直接言えよw

58 :
新発田のフリークスで強盗が入ったらしいけど、犯人だ〜れだ

59 :
十中八九、わざわざ書き込むお前だろ!

60 :
>>49
しばらく休業するらしい。

61 :
新潟市のネットカフェで、シャワー使えるのってアイカフェだけだったっけ?で、ナイトパックって10時間で、2000円だったっけ?ナイトパックは寝れるの?椅子の場所なの?

62 :
長時間だと、パックと通常料金にシャワー含め、4000円ぐらい必要だろうなぁ…

63 :
マットブース席ナイトパック9時間\1980

64 :
12時間ならいいのに…

65 :
八号線にないよね。

66 :
8号線はゲーセンばっか…アイカフェ増えないかなぁ。

67 :
age

68 :
西区自遊空間のVIP席
分煙なのはいいんだけど、禁煙のほう変な臭いがする…
つーかネトゲ沢山いれてくんないかな…
ネトゲならやっぱアイカフェかな?

69 :
西区に自遊空間ってあったっけ?

70 :
アピタのマックで無線ランサービス使ったやついる???????・

71 :
>>69
新潟大学前駅降りて旧116号沿いに向かうとなにかダーツだとかできるゲーセンあるんだが、あれとは違うよなw

72 :
西区にゆう遊空間の二店しかないのはおかしいだろ。
新潟市の中では一番住民の偏差値高いぞ。
新大があるからってだけじゃなくて、住宅街が出来た世代的な経緯で、
わりと高偏差値層が移り住んでる場所だからなんだけどな。
だから必然的に、不良、sラ、犯罪は少ない。政治的には左翼性も強い場所。
…だからといってネカフェに行くとは限らんし、田んぼも広くて区民数も知れてるが。
偏差値関係なく、ゲーム脳やマンガ脳、無能ネット中毒の背後人口が多くないとネカフェはダメなんかな。

73 :
そもそもネカフェいくやつが新潟は少ない
暇人がいくのはパR屋

74 :
新潟のネカフェって以外と高いのな。
東京居たときによく通ってて、こっち戻って久しぶりに行ってみようと思ったんだけどね。
個室フラットシートあってナイトパック1h/200円以下の店ってありますか?中央区、東区あたりで。

75 :
ない!

76 :
阿賀野市にネカフェありますか?

77 :
新発田より北には無い

78 :
新発田のネカフェはアイカフェみたいにR配信ありますか?

79 :
古町にはないのか

80 :
藤プロが利用する
長岡のリブラ?
安いっすか?

81 :
>>79
昔はパソコン教室のパソコン使わせますよみたいなカフェ未満なところあったけど
もう潰れてないね。
というか旧新潟市内のネカフェって無くなる一方な気が。

82 :
新発田の快活クラブにすげーかわいい子いるよ

83 :
ああ、わかるわかるあの娘だろ、って知らんがな、行ったことねーし。

84 :
プラーカが空いてるんじゃないか
そこに入ればいい。

85 :
新大前、学割もフリータイムも終わったのかよ!
12時間1280円は最高だったのに!

86 :
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090602/crm0906022155045-n1.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244002914/
>新潟県三条市のインターネットカフェのパソコンから
>インターネット掲示板に「明日、仙台駅前で無差別殺人実行」と書き込んで
>同署に仙台駅や駅周辺を警戒させるなど警察業務を妨害した疑い。
非会員制なんて新潟にないだろうになあ。

87 :
二人で行ってDVD見れるようなところ新潟市内で無いですかね?

88 :
>>86
1箇所なかった?燕三条駅降りてすぐのR8沿いあたり
もうないかも知れんけど

89 :
三条か吉田の自由空間て、飲み物食べ物どんなのがあります?

90 :
駅前にも無いのは田舎だな
東大通りでネスカフェかと思って入ったら
飲食店だった。

91 :
まあ新潟規模の駅前には1軒あってもいいけどね。
大昔はあったよ。ほっとステーションってのが。すぐ潰れたけど。

92 :
このスレ自体がクソ

93 :
自遊空間燕三条店を利用してるホームレスみたいなオッサン
アレ、なんとかならないのか?
臭過ぎて吐きそうになる
シャワールームあるんだから利用しろ
もはや公害だろ…あの臭さ

94 :
ムーンライトはどうした。

95 :
くそスレ

96 :
良スレ

97 :
下越は六日町以外店ない?

98 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

99 :
Rスレ!終了!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スケベ専門】金太郎・花太郎・ひまパラ24・宝島24 (361)
【GEO】ゲオカフェを語ろう【CAFE】 (299)
新宿周辺の漫画喫茶スレ (438)
【ネットカフェ】ユーロポート (441)
【ネットカフェ】ファンキータイム (279)
東京都心ネットカフェ漫画喫茶スレ (221)
--log9.info------------------
怖い話(心霊・事故・不思議な話) (413)
アーチェリーの楽しさを語るスレ 1射目 (581)
ランボーみたいにアーチェリーやりたいんですけど (497)
【競技】スコープ総合スレ 1本目【狩猟】 (959)
【ソフト】ダーツの達人を探すスレ【ハード】 (556)
岩手県ダーツ事情 (530)
全国アーチェリー射場情報 (901)
【unicorn】海外ダーツメーカー総合【Hallows】 (218)
弓道★ 正射必中☆一射入魂 (531)
大学生アーチャーと語る (502)
Fit Flight・Fit Point (456)
【馴れ合い】今日のダーツの結果報告【大歓迎】 (707)
ダーツバーにあるパル・ターボ・777 (232)
【炎】☆野光正【皇帝】 (565)
ダーツ競技人口の拡大を願うスレ (472)
的スポ板・2ch全板人気トーナメント参射目 (539)
--log55.com------------------
mixi ガンプラが好きコミュに物申す! そのX
男子のハイソックス Part3【小中学生&高校生】
ポスト団塊ジュニアR
1994.4.2〜1995.4.1について語るスレ
20代から50代まで男女は子供みたいなのが多い
1959パート8
団塊ジュニアだけどさとり世代って頭が良いよな
【20代】歌詞で自信や元気・希望くれる曲は?