1read 100read
2013年01月PCニュース100: Sony Tablet S は「尿液晶」と発覚、返品率は何パーセントになるか (229) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【優待価格3300円】Windows8アップグレードDL版がわずか3300円。さらに通常版も安い【優待価格3300円】 (523)
「無線LAN普及の父でもあった」、Steve Jobs氏の隠れた功績 (612)
【製品】マイクロソフト、「Windows 8」の改善された起動プロセスを説明(11/09/23) (495)
米Apple、第8世代「iMac」を11月30日に発売 (240)
【信者の信仰心崩壊】Windows 8が糞過ぎて、74%が導入を考えていないことが判明 (226)
【警戒態勢発令】Windows Phoneの巻き返しに注意せよ【Apple信者に告ぐ】 2 (737)

Sony Tablet S は「尿液晶」と発覚、返品率は何パーセントになるか


1 :2011/09/17 〜 最終レス :2013/01/04
液晶は韓国製?
Sony Tablet Sの液晶は黄ばんでいる
http://1.bp.blogspot.com/-OkmHOYUvODs/TnSrb2NE14I/AAAAAAAAAU4/qtnOpMfsjTk/s1600/l_tm_1109stab_05.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-d-oSfWD95tU/TnSrchz1yGI/AAAAAAAAAVA/SgDsrxc-aPA/s1600/l_tm_1109stab_38.jpg

2 :
記者でもねぇのにスレ立ててんじゃねぇよ。キチガイ

3 :
>>2
GK乙w

4 :
買って失敗した
発売日に買うべきではないな

5 :
VITAの有機ELは焼き付きが酷いサムスン韓国製みたいだよw
作れるところは限られるのに「公表できない」だってw

6 :
買おうと思っている人に忠告
尿液晶で我慢できるかどうかは人によると思う(センス)
お店で実際に見て、我慢できるかを確認してからにしましょう

7 :
Sony Tablet Sレビュー
http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=695582
>ただ少し暗いです。
>また傷つきやすいようで、まったく普通の写真撮影をしているときにしっかり傷をつけてしまいました。
>他のタブレットでは、もっと悪い条件でも傷ひとつ付かなかったのにです。
>ビルドの質はいまいち満足いかないものです。ものすごくプラスティック感があり、簡単にゆがんでしまいます。
>パーツも(多分動いちゃいけないところが)若干ぐらぐらします。さらにスクリーンまで、力をかけるとすごくしなってしまいます。
>多分薄めの、ちょっとチープなガラスを使って重量を減らしているんですが、もし落としたりしたら粉々になってしまいそうな感覚です。
>ゴリラガラスではなさそうなのが残念です。
>また価格面でも、ビルドの質からすると高過ぎ感があります。

8 :
ギズモードがソースじゃなぁ....

9 :
本当なの?
なんでいちいちバカチョン製なんか使うの?
液晶の欠陥までアップルの真似せんでもいいのに

10 :
>>9
iPadは東芝だけど

11 :
LGだろw

12 :
>>8
価格もハードウェアも凡庸──「Sony Tablet」に海外で厳しい評価
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/01/news085.html
「この価格は危険信号」「がっかりなレベル」──
ソニーが発表したAndroidタブレットに対し、海外のレビュアー、アナリストは辛口に評価している。(ロイター)
>ガジェットサイトEngadgetの編集長、ティム・スティーブンス氏によれば、
>この端末のハードウェアはがっかりなレベルであり、
>質感やデザインはiPad 2やGalaxy Tabには到底及ばないという。

13 :
iPhone買うと日本が儲かる
sony買うと韓国が儲かる
…あれ?

14 :
>>11
iPadは東芝だけど(一部LGだった過去)

15 :
iPhone 4を分解調査、部品コストは188ドル
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news020.html
アプリケーションプロセッサ Samsung
10.75ドル
DRAM Samsung
13.80ドル
フラッシュメモリ Samsung
27.00ドル
ディスプレイ LG Display
28.50ドル
80.05ドル

16 :
>>14
LGD iPad 2 panel shipments return to previous levels
[Friday 9 September 2011]
http://www.digitimes.com/news/a20110909PD201.html
>LG Display (LGD) has seen its LCD panel shipments for Apple's iPad 2 return to previous levels after solving quality issues, industry sources said.
>Its shipments of 9.7-inch iPad 2 panels went back up to four million units in August, and will stay at a similar level in September 2011, the sources added.

17 :
Sony Tabletって韓国製だったんだな

18 :
iMacとかはチョンコロ製だったよな

19 :
Vaioは確実にチョンコロ製だよ

20 :
なんていう尿バトルだ

21 :
売れなかったな

22 :
え、親会社のサムチョンの液晶じゃないの?

23 :
>>7
深刻な強度不足と言われるiPad2と同じだな。
酷いもんだw

24 :
糞ニー製品なんて買う奴が馬鹿

25 :
どうせ短期で次々とモデルを買い換えさせる作戦だから
強度や液晶の質なんて重視してないよメーカーは

26 :
>>25
ソニーに次はねえよ

27 :
確実に有るからなあ。

28 :
>>27
ソニーに次はねえよ
http://gajetdaisuke.com/archives/070923_rolly.jpg

29 :
さしものGK軍団もチョニタブだけは遠慮するんじゃないw

30 :
あしたのニョー

31 :
富士通のUMPC買ったら尿だったから色を調整して誤魔化したけど
これはそういうのが出来ないのか?どっちにしろ買わんがw

32 :
SONYが尿液晶を生産していたことに驚く

33 :
>>32
IPSだから多分自社製じゃないよ調達品

34 :
これ買ったんだけど
2Chの一覧が読み込めない
2Ch見れないって嫌がらせかな

35 :
黄ばみは色味を調整して修正できるよ。
パックルの尿漏れ黄ばみマックだと調整不能だけどね。

36 :
なんで散々指摘されてるのに、未だに韓国製の液晶って黄ばんでんの?
これは日本への出荷向けニダとか言って、工場でわざわざオシッコ入れてんの?ツンデレすぎるだろ・・・

37 :
液晶残念だや

38 :
また、ミネラル硝子か

39 :
安物の中華PADより悪いのか。

40 :
>>1
SONYもう終わってるな。全部サムスンに技術盗まれた感じだな。さようなら。
SONYもう終わってるな。全部サムスンに技術盗まれた感じだな。さようなら。
SONYもう終わってるな。全部サムスンに技術盗まれた感じだな。さようなら。

41 :
ゲーム機が尿液晶だなんて言われても困るし、有機ELにしたらいいんじゃね

42 :
元をたどればすべて出井が悪い。

43 :
気持ち高めの中華パッドやacerの足元にも及ばないって事かw

44 :
Acerが出してるハイスペックAndroid 3.1機が3万円切ってるってのに、
これじゃあなー

45 :
ipadに比べて手に持った時滑りにくい。
それ位の印象しかなかった。
メガネケースのほうは実機がなかったから分からん

46 :
尿液晶なだけに
SONYウォシュレットに改名

47 :
使えば使うほどテンションがさがる尿液晶を搭載しちゃったのか。

48 :
お前ら
我慢して買え

49 :
そもそもandroidってタブレットにする必要あんの?

50 :
>>49
ipadをパクっただけ

51 :
SONYに限らず国内メーカーが海外勢とコスト競争できなくなってるのは深刻な問題だよな
日本人が開発して日本で作ると人件費や法人税が高くつくから、
同じ価格で売ろうとするとどうしてもスペック下げたり廉価な部品使ったりとあちこち妥協しなきゃいけなくなる。
Appleなんかは資金力を活かしてアジアの工場まるごと買い取って何年単位で契約して
ほぼ同じ構成の製品を大量にどかんと生産するから性能等妥協しなくても極限までコストカットできてるし、
Samsungなんかは国策企業で国からざぶざぶ金が降りてくる上に遵法精神とかないから日本企業にできない汚い手使えるし、
Huaweiみたいな中国企業は内陸農民を安い賃金でこき使える上に、
先進国が中国に工場建てまくってるおかげで技術盗みたい放題だし。
シャープのIS01も東芝のAZもそしてNECのLTNもメーカー希望小売価格は決して安くないのに、
いずれもコスト上の問題で中途半端な性能しか実現できず、販売不振で投げ売られてるような有様で。
こうなってくると本社機能だけ日本に残して、後の開発研究から生産まで海外に移転して現地の人間雇って極限までコストダウン図るか、
Appleや中韓台勢と競合するような製品分野からは手を引いて、
金持ってる企業に買い取ってもらえる先端技術部品の研究開発に特化するぐらいしか道が残されていないというか、すでにそうなっていってるよな。
投げ売りされないと国産デバイス買ってもらえず、国内メーカーは儲からず、そして日本人が働ける場所がどんどん減っていき、
さらに貧乏になった日本人はコストパ優先で海外製品や投売り国産品を買うようになる。ほんと悪循環だね。

52 :
そんな状況でも危機感の無い経営者は、未だに数億の報酬を得る事が当たり前と思ってるようだけどな

53 :
国内勢はタブレット乗り遅れたからしょうがないな

54 :
Terga3来ると言うのに2ってのもオワットル

55 :
厚みは
http://1.bp.blogspot.com/-WDwZfScQ_04/Tnc3iml_HNI/AAAAAAAAAW8/M5xIJgUe86M/s1600/sony-tablet-s2011-08-30-800-2.jpg

56 :
もっと厚い
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/09/9-14-2011dashtop.jpg

57 :
SDカード内のデータって直接見れないんだな。
本体にコピーしてから見ないといけない。
アンドロイドの仕様なの?
使いづらいったらないんだが。
返品しようかな・・・

58 :
インプレス見てワロタ、このクソタブ並んで買ってるバカいるんだなw

59 :
ガラパゴスと同じ道を辿りそうな…。

60 :
海外のブログでは既に酷評されていたソニーの新製品。
確かに酷いレベル。
なぜこうなった?


61 :
ソニエリの携帯も尿だよ。
わざとその色温度なんだろうか。
屋外だと白く見える。
蛍光灯下で白く見える画面は、屋外だと青白くなる。
色温度設定できれば問題ないかもしれないな。

62 :
つーか、一番の害悪は老害だろ
若者の仕事を奪って、自分達に都合のいい外国人をバイトとして使い
意思決定でロクでもないことをする
ソニータブはSDのデータを直接読み込めないそうだけど、その仕様を決定したのはどこのバカだ
こうしたわざわざ付加価値を下げるような仕様にするから売れないんだろ

63 :
Sony Tablet S は「糖尿病」と発覚、かと思た

64 :
販売直前の長蛇の列
http://4.bp.blogspot.com/-SLdvbGiwx3E/TniWyzQyUkI/AAAAAAAAAX4/GzFniBaouaY/s1600/455.jpg
長蛇の列が終わった頃には
http://3.bp.blogspot.com/-XXfy4OJTnos/TniW2__qVQI/AAAAAAAAAX8/cXrQ61o9pW4/s1600/472.jpg

65 :
買っちまった
マジ尿液晶だった

66 :
ソニーは韓国企業なんだから当然だろ

67 :
これも、出井とバカCEOに8億も払ってる株主が悪い。
SONYは20年後は存在していない。

68 :
SONYはどうしちまったんだ?

69 :
>>62
最近は直接呼び出す必要ないだろ
PC側のソフトに入れとけば何もせずに見れるし、外出先でも見れる。
確か、WinodwsPhone7端末のIS12Tがそう。
PCとつなぐ必要皆無。SDカード刺さらない。

70 :
ソニー3Dメガネが一日で壊れた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqPrcBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_qjdBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtJHdBAw.jpg

71 :
>>70
酷いな。iPhoneやMacBookのひび割れ問題を思い出させる。

72 :
新タイマー?

73 :
どうせ安い中華製なんだろw

74 :
韓製

75 :
iPad2もSony TabletもLGが作ってるけど
品質悪い分ソニーの方は安いぞ

76 :
評判悪い上に大爆死したそうで
おめでとうございます

77 :
もともとこれとXperiaPlayはGoogleに気を使って仕方なく出したようなもんだからね。
売れなくてもまったく問題ないと思うよw
販売もまったく力いれてないしね。
本命はあくまでVITAと新型ウォークマン。

78 :
たぶんVita売れねーだろーな。
完全にマーケティング失敗。

79 :
ここの人達は、売れるものを売れないというのが流行ってるのか?
VITAが売れないとか、ありえないわ。
表題のタブレットも触ったら他の同スペックのタブレットより気持ちよく動くのがわかるよ。
ちゃんとしたメーカーが作っているんだなと実感する作り。

80 :
出来が悪かろうと売れるものは売れる
出来が良かろうと売れないものは売れない
それが世の中

81 :
まるでWindowsPCとMacとの関係みたいだなw

82 :
Macのシェアのことですね。
わかります。

83 :
アメリカ学生のMacシェアは60%
急速に伸びている。
Survey: 60% of undergrad PC purchases are Macs
ttp://tech.fortune.cnn.com/2011/09/19/survey-60-of-undergrad-pc-purchases-are-macs/

84 :
>>83
これらが、社会に出てMac化を試みるのだが、ことごとく失敗に終わる。
個人用でしか使用に耐えない。

85 :
空気読めない社員として、顰蹙を買うんだろ。

86 :
>>84
分野にもよるけどな。
事務系とかはWindows至上主義だろうけど、
WEBとかの開発系ならMacの方がやり易い(UNIXだし)
デザインはマックばっかりなのは言うまでもなし。
とりあえず、自宅ではWindowsにこだわる意味ってないと思うよ。
2年ぐらい前からMacつかってるけど、何の不都合もない。
MS Officeまであるし。

87 :
友達いないもんな。

88 :
チョニタブ返品以前に全く売れていない件についてw

89 :
BCNは1位だが…

90 :
ゲハ脳があちこちで騒いでるのを見ると、隔離されてる理由がよくわかるな

91 :
GK達の資金にも限りがある。
このタブレットもウォークマンの新型も売れなくて、
Vitaだけがある程度の結果を残すだろう。

92 :
Walkman はそれなりに。
今更、オーディオプレーヤーで成功してもだが。

93 :
>>92
今更?

94 :
>>86
MacのOfficeで問題ないという奴は間違いなくニートだわ…

95 :
Officeの非互換性だな

96 :
家電屋で触ってきたが写真で見るよりは実物はいい感じだったなぁ

97 :
>>94
マクロ使いまくりとかじゃなければ、
最新のMac Officeは互換性高い。
使ったこと無いんでしょ?

98 :
ドザがMacを使うわけないだろw

99 :
Mac版Officeを98から使ってるけど2008で最後にした
互換性は結局無いよ
全然ないわけじゃなく内容サラッと読むビューワー程度
OpenOfficeよりましくらい
紙提出の書類なら見栄え良く作る為Mac版Officeでもいいけど指定レイアウトのデータで提出となると不味いでしょ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ふざけるな、Apple!】iCloudの新サービスiTunes Matchに異論 (345)
Windows8でサクサク快適に動く99BASICとDarkBASIC (336)
あえてWindowsよりMacを選んだ理由 17 (244)
iPhoneR250回以上も逮捕 (215)
[誤算] Nexus7馬鹿売れでSuface脂肪、思わぬ戦術ミス (359)
【セキュリティ】Appleが最悪の情報漏洩。11万4千人のiPadオーナーの個人情報流出 (278)
--log9.info------------------
東海大学陸上部中長距離ブロック応援スレpart164 (571)
浅田真央の衣装やメイクが絶望的にダメな件part45 (692)
悪質な信者のせいで浅田真央嫌いになった人の数160 (202)
◎ 八街スポーツクラブ ◎ (283)
悪質な安藤美姫と安藤ヲタ Part.6 (408)
スポーツ忍法帖 !ninja テストスレ (235)
グリーンS☆☆専修大学陸上部Part7☆☆シード奪取 (912)
【ほんじょ】ハマスタ売り子スレ13【袖まくり子】 (693)
【誰か】初心者専用サッカー技術質問スレ【答えて】 (771)
斉藤 和巳 H66 (224)
【器械】 内村航平選手応援スレ vol.1 【体操】 (754)
【アンチ】谷亮子選手応援スレ【禁止】柔道 (205)
内田とノイアー (594)
【ハマの】田中で(;´Д`)ハァハァ【セクシーフラミンゴ】8 (260)
ウッチャー内田って兄貴に怒鳴り散らされてなかったね (879)
【独身選手】Jリーガーの彼女の噂 part39【限定】 (629)
--log55.com------------------
☆★高い知能を持ったペット動物★★
ハムスターvsモルモット
オオアタマガメ
オカヤドカリ@"丘の上【31匹目】
☆★★ 一度飼ってみたい動物 ★★★
【ハムスター】噛まれて死亡【アナフィラキシー】
【ヒョウモン】ナミビア, バブコッキ【リクガメ】
どこぞで捕まえた生き物をペットにした経験ある?