1read 100read
2013年01月プログレ26: 【現役最強】Moon Safari ムーンサファリを知ってるか? (257) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■YES〜イエス(53)時間と言葉■ (669)
カンタベリー総合スレッド 2曲目 (612)
【HOCUS】FOCUS/フォーカス【POCUS】 (504)
元キング・クリムゾンのメンバーが雑談するスレ (378)
ジャーマン総合【シンフォ、ハード、ジャズ系等】 (308)
THE FLOWER KINGS/ROINE STOLT (656)

【現役最強】Moon Safari ムーンサファリを知ってるか?


1 :2011/11/09 〜 最終レス :2013/01/15
ビックリした。
とにかくビックリした。
こんなバンドが出てくるなんて思いもしなかった。
とにかく1stから3rdまでハズレ無し
一言で言えばフラキンのヴォーカルをビーチボーイズに置き換えて、
思いっきり開放的なメロディーで朗々と突っ走る。
独立したスレで語るのに値するバンド。ムーンサファリ

2 :
2005 A Doorway To Summer
すこしコーラスに躊躇があるが、曲がとにかく良い。名盤。
この1stだけを聴くと、あまり個性を感じないかも知れない。

3 :
2008 Blomljud
完全に覚醒した2nd (2枚組)
コーラスワークがハンパない。
こんなバンドをずっと待ち続けてたような気がする。
組曲はとにかく歴史的名曲。

4 :
2011 Lover's End
さらに完成度を更に高めた3rd
もとから捨て曲の無いバンドだが、異常なくらいキラーチューン揃い。
最初に聴く人はここから聴いてみてくれ。

5 :
3rdのオープニングソング
「Moon Safari - Lover's End pt.1」
http://www.youtube.com/watch?v=atqVpQO_ByA

6 :
たいして良くなかった印象

7 :
>>6
う〜む、それは残念。でも好き嫌いはあるからね〜。
amazonのレビュー貼っときます
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B004THX3OA/ref=cm_cr_dp_all_summary?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending

8 :
個人的に好みだけど、持ちあげすぎ
こういう音は80年代に出てきて欲しかった

9 :
バンドは良いけどファンが痛いという見本だな。マルチすんなよ逆効果だ。

10 :
カケハシがめっちゃ持ち上げてるよな
まあ悪くはないと思うよ。毒がなさすぎるけど。

11 :
ペンドラゴン並みの楽観的な音だけど、ヴォーカルが強いのでかなり聴けるな。
テクもかなりあるんじゃないか?

12 :
良いけど突出している訳でもないよね
マルチは不愉快だからやめとけ

13 :
マルチで気分悪くされた方が多かったみたいで申し訳ありません。
誘導ならオッケーと思い込んでましたm(__)m

14 :
うぜえよ関係者

15 :
MP3で買った。2nd抜群だね。
これだけマイナーコードを使わないプログレバンドは珍しいなぁ。
ドラムスの音が好きだ。

16 :
プログレなんぞ捨ててビーチボーイズフォロワー路線で行けや

17 :
1stと2nd国内盤はよ出せヤ。
そして来日祈願。

18 :
ボーカルの声が爽やかで若々しくて良いなーどんなイケメンの兄ちゃんが歌ってんだろうって思い顔見たらいい年したスキンのおっさんでした

19 :
>>15
喜怒哀楽の“怒哀”を徹底的に排除しました!な感じは良いね。
ピアノがまた良い味出してる。

20 :
>>19
そうそう。もう俺たちは徹底的にさわやかにいく!という決意すら感じられる。
演奏がタイトだから、ペンドラゴンのように情緒に埋まりすぎる事もないしね。

21 :
Lover's endのジャケが酷いとプログレ三昧で山田五郎に酷評されてたなw
悪いけど、俺もそう思うわw曲は好きだけどなぁ

22 :
来年2月にライブDVD出すみたいですな

23 :
>>22
ををっ!楽しみじゃ!

24 :
ジャケットはレコメン前衛チェンバー
中身は次世代プログレフォロワー

25 :
40年近くプログレ聴いてきたが、凡百のシンフォとは全く違う。完成度で突出してる。
俺はフラキンより遥かに好きだな。2ndは神盤。

26 :
そこらじゅうにマルチしやがってるからチラ見してみたが、好みじゃないなぁ。
from Renaissanceスレ

27 :
ライブ・アルバム注文した人いますか?
日本に送れる?って訊いたら「できるよ!調べて連絡するよ!」って
返信が来たきり2週間以上音沙汰なし……

28 :
注文も何も、リリース日もう決まってんの?

29 :
同じスウェーデンのアクトによく似てるね
テクニカルなギター分を抜いたアクトって感じ
嫌いじゃないけど淡白すぎて引っかかる部分がないかな
ルネッサンスファンよりキャメルファンに薦めた方がいい気がしたw

30 :
>>29
アマゾンではアクトも評判いいね。
ヴォーカルワークもムーンサファリ並み?

31 :
3rd聴いたらすげー良かったから2ndも聴いたけど、こっちはイマイチ…
2ndはフワフワし過ぎてメロディが全然入ってこない

32 :
ムーンサファリは、むしろthe synでどんな作品出してくるのかが
おれ的には楽しみ。

33 :
1stと2ndの間で大化けしてるね。
思い切ったヴォーカルワークと、音数が整理・洗練されてる。
1stもポンプの良作という感じで悪くないが、成長度が異常。

34 :
>>1が業者にしか見えない…悪くはないんだけどさ

35 :
プログレのしかも辺境の新人バンドを利害で業者がRュしたりしないよ。
カケハシだって素直に良いと思ったから取り上げてるだけだろ。
少なくとも何人かは完全にノックアウトを食らってる。
しかもそれが俺のような30年以上プログレを聴き続けてきた奴だったりする。
その事こそが真実。

36 :
こんなのがあったらいいな
という理想形を具現化したバンド
ですね

37 :
メロディが分かり安すぎてすぐ飽きると思ったが、どうしてどうして。
聴きこむほど好きになる。音の一つ一つがみずみずしくて美しい。
ロカンダ・デ・レ・ファーテを始めて聴いたときの衝撃を思い出した。

38 :
アンチもいるようだが・・・
このバンドは最高に良いと思う。

39 :
画期的なバンド。
つねづねプログレはヴォーカルが弱いと思っていたが、このバンドにはそれがない。

40 :
>>34
できるよ。
以上。
↓次の方どうぞ

41 :
2ndもメロディ良いけど、3rdはメロディを口ずさめる所がいいな
2ndの曲は歌えと言われてもパッと歌えない

42 :
プログレ嫌いのうちの細も「これいいね〜クリスマスにぴったり」と言ってたw

43 :
コンスタント・ブルームは違和感ないな

44 :
ところで2ndのタイトル何て読むんだ?
ブロムリュード?

45 :
日本国内だと3rdが最高傑作だって絶賛してる意見が多いけど
海外だとインストパートの不足が指摘されてて1st,2ndと比べると劣るって意見が多いね
Asiaみたいにプログレ好き以外からは受けるけど真性プログレ好きには物足りない

46 :
2ndが一番好きだな。3rdはコンパクトにまとまっていて、大作がない故に物足りない。
1stと同じくらい好きだけども。

47 :
>>44
それで合っていると思う。スウェーデン語は地方によっても若干発音が変わるらしいが。
小生もかじった程度なので、間違っていたらスマン。

48 :
1st、2ndも日本盤キボンヌ

49 :
1stと2ndは自主レーベルだぞ。
今更日本盤が出るとは思えん。

50 :
>>49
そんな例はいくらでもあるよ。

51 :
ライブ盤ちゃんと国内盤出るんだね。無理して海外通販せずに済んだ

52 :
通販で買ったらサイン入りになるんだっけ?
購入用のページがあるんなら楽だけど、
メールで注文ってのはしんどいかも…

53 :
今日HMVから届くよ〜ん!

54 :
ライヴ盤が届いたけど素晴らしすぎる!

55 :
>>54
をを、詳しいレポよろ

56 :
ライヴ盤、ギターがメロディックに鳴りまくってて最高!

57 :
これは素晴らしいよ。
生々しいんだけど、きちんと演奏されてる。

58 :
>>1 じゃないけどライヴ盤を聴いてビックリした。

59 :
ライブ盤聴いてるけど演奏上手いしコーラスの再現も中々です。国内未発売の1stや2ndからの楽曲も楽しみです。帯?に歌詞・対訳付きと記載されてるけど、私のには付いて無いです。

60 :
帯だけ付いてるなんちゃって国内盤?

61 :
確かに帯には歌詞・対訳付ってなってるね。
しかし、そんなものは俺のにも入って無い!

62 :
同じく国内盤だが歌詞&対訳無し。
メンバーによる簡単な曲解説はある。

63 :
その曲解説は和訳?
AVALONだからなんちゃって国内盤ではなさそうだが、入れ忘れなのか誤記なのかどっちだろう

64 :
英語も和訳もある。

65 :
高山直之氏の解説とメンバーによる曲解説、それの和訳はあり
んで、歌詞とその和訳は無し…
こういう時、ホームページから落とせるようにしてくれたら助かるんだけどね〜

66 :
ボートラあるから国内盤買うけど、なんだかケチついちゃったな
HMVより
ブックレット等には「日本語対訳」収録はありませんが、タスキ下部に「歌詞・対訳付」と表記されています。
誤表記の商品をご購入のお客様で、ご希望される場合には、修整済みのタスキをご郵送致しますので、下記までお問合わせをお願いいたします。
マーキー・インコーポレイディド株式会社/アヴァロン・レーベル TEL:03-5227-1610 月〜金(土日祝日を除く)11:00〜17:00

67 :
ラジオでライヴ聴いたけど歌うまいな〜
けど音がブートの高音質みたいだったな

68 :
2ndを聴いたらイエスより好きになってしまった。
Disc2の組曲、まさかpart3でシネマショウになるとは...

69 :
訳詞がないと聴いて、安いWOWHDで輸入盤買うことにした。
情報サンクス

70 :
>>69
でも日本盤はボーナストラックがあるんじゃなかった?

71 :
来日希望!

72 :
CD入手困難

73 :
6月にProgrock Recordsから全アルバムが出るみたいだな
Blomljud Recordsの半額で買える

74 :
苦労して入手した俺としてはチト複雑な気分。
まぁ、少しだけ早く、この音楽にR、少しだけ長く楽しんだと思えばいいのだろうけど

75 :
ライブDVD出して欲しい。CDじゃ誰が歌ってるのかさっぱり判らん

76 :
だからこそ来日して欲しい。
夏の野音フェスでなんかいいと思うんだけどなぁ。

77 :
amazon mp3が最強

78 :
2ndで一番良い曲はdisc1のラスト曲
他とのクオリティが違いすぎる

79 :
3rdはHeartlandが最高だな
フラキンのThere Is More To This Worldをコンパクトにまとめたような曲だ

80 :
俺はもう圧倒的に「ザ・ワールズ・ベスト・ドリーマーズ」が好き。
好きすぎてもう愛おしくてしょうがない曲。

81 :
3rdの1曲目から2曲目のつなぎでションベンちびる

82 :
今月、2nd、3rd再販されたけど、
パッケージなどの仕様変更点なしでプラケース?

83 :
2ndの大曲「Other Half of the Sky」
ライブでは10分過ぎのキーボードのパートを、ギターで弾いている。
ここに関しては断然ライブのバージョンの方が好きだ。鳥肌立つよ。

84 :
連投スマソ
しかしこの曲31:44もあるのに、MP3で100円w
http://www.amazon.co.jp/Blomljud/dp/B003WTAJWA/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1340205074&sr=8-6
シンフォ好きなら、まずこれを聴いてほしいな。

85 :
ライブバージョンはこちらから
http://www.amazon.co.jp/The-Gettysburg-Address/dp/B007PUCQFU/ref=sr_shvl_album_3?ie=UTF8&qid=1340205472&sr=301-3

86 :
>>82
1st,2ndの再発買ったけどプラケだよ
以前のバージョンは持って無いので細部に仕様変更があるかどうかは知らない
どうせならムーンサファリを夏フェスに呼んで欲しかったな

87 :
EP出すらしいけど、ライブ開場じゃなきゃ買えないとかないよね?
日本じゃ買えないじゃん

88 :
新曲 Lover's end PartV のストーミング始めたね

89 :
ここ
http://www.progstreaming.com/_wb/pages/play-album.php?activeAlbum=00173+-+Moon+Safari+-+Lover%60s+End+Pt.+III+%28Skelleftea+Serenade%29

90 :
やっぱりイイなぁ
でも…
>Listen to it for a week. Buy it at their concerts.
orz

91 :
来日させてEP売ってもらえばいいがな

92 :
Twitterより
@AVALON_LABEL: MOON SAFARIの新曲"Lover's End Pt.III (Skelleftea Serenade)"がなんと24分20秒フルで公開! 日本でも発売できるよう現在交渉中です!

93 :
Twitter情報だと来年一月のヨーロピアン・ロックフェスで来日決定

94 :
>>93
ををををっ!! 行く行く〜

95 :
ムーンサファリじゃ高円寺のライブハウスとかシェルタークラスでも埋まらないんじゃねーの?

96 :
409 :名盤さん:2012/09/13(木) 00:18:30.24 ID:WtYCYmdE
ヨーロピアンロックフェス2013
川崎クラブチッタ
1・11(金)
アネクドテン
フラワーキングス
1・12(土)
ムーンサファリ
トレッティオアリガクリゲット
フラワーキングス
これTFKも来るのか。笹食ってる場合じゃねぇ!

97 :
>>95
だからフェスでやるんだろ
普通に考えればわかるよね

98 :
Lover's end PartV EP注文したぜ!

99 :
フェスのチケット取れるかなぁ?
UKみたいに争奪戦になったら嫌だな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HOCUS】FOCUS/フォーカス【POCUS】 (504)
__プログレヲタの特徴を羅列するスレ__ (394)
【2ch証券】 プログレ板スレ (241)
【Epitaph】アーティスト追悼スレ【RIP】 (459)
THE FLOWER KINGS/ROINE STOLT (656)
プログレッシブR (844)
--log9.info------------------
星のカービィ (693)
逆転裁判1,2,3三部作総合 (212)
この板の名無しを決めるスレ (382)
リトルマスタースレ (367)
千年家族 ◆新世代 (654)
ワリオランドシリーズ総合スレ (381)
突撃!ポンコツタンク (633)
サカつく!アドバンスPart10 (421)
悪魔城ドラキュラ (273)
携帯ゲーレトロ雑談スレ (507)
携帯ゲームレトロ板 スレ立て依頼所 (361)
この板って平和だよな (363)
カンヅメモンスター ジェムジェムモンスター (353)
ドラゴンボールZ【悟空飛翔伝】【悟空激闘伝】 (231)
誰かが指定したGBソフトをみんなでやるスレ (892)
レッドアリーマー 魔界村外伝 THE DEMON DARKNESS (268)
--log55.com------------------
森喜朗「五輪関係者にとっては暑さはチャンス、どう暑さに打ち勝つか、こんな機会はない」東京オリンピックの「太平洋戦争化」 [585341833]
足を拭いたら蚊に刺されなくなる法則を発見した高校生、コロンビアの特待生になるウルトラエリートだった [389326466]
東京でも家賃2万5千円で家が借りれることが明らかに [331464139]
【朗報】 ドラゴンボールがヤバい 『ゼノバース』が全世界1000万本超え これが”本物”なんだよなぁ [535252979]
「メイドインアビス」のナナチグッズ可愛すぎワロタ [303493227]
3大日本に根付いてるべきだったもの 「キリスト教」「英語」 あと一つは? [437931475]
竹達彩奈さん「パンおいしい」 [399583221]
【悲報】ラオスダム、設計図は日本のもの、決壊した部分は日本が工事…との世論操作が韓国で始まる [471942907]