1read 100read
2013年01月懐アニ昭和42: 未来少年コナン28話目 (437) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一休さん 其の二 (228)
■■■ジャングル黒べえ■■■ (425)
妖怪人間ベム (624)
ななこSOS 2 (590)
海のトリトン Part5 (969)
マジンガーZ その14 (285)

未来少年コナン28話目


1 :2012/10/04 〜 最終レス :2013/01/14
西暦2008年7月。人類は絶滅の危機に直面していた。
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった.....
人類は大半が死滅し、それまで築かれて来た高度な文明の多くが失われてしまった。
地形は大きく変化し、多くの都市が海中に没した。舞台は戦争から20年経った西暦2028年の未来の地球。
=====================重要項目=====================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>980が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・winny、youtube、ニコニコ動画、ファイル共有やそれに類似する書き込みは専用板へ。
==================================================
●関連ページ
NHK アニメワールド:http://web.archive.org/web/20100302191828/http://www3.nhk.or.jp/anime/conan/
日本アニメーション:http://www.nippon-animation.co.jp/na/conan/
バンダイビジュアル(おこさまよう):http://www.bandaivisual.co.jp/conan/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3
●前スレ
未来少年コナン27話目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1323668412/
その他の情報は>>2-4辺り。リンクの変更は住民各自が行うこと。いいわね?

2 :
●過去スレ
未来少年コナン26話目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1305519309
未来少年コナン25話目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1273505725/
未来少年コナン24話目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1251896742/
未来少年コナン23話目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1239201459/
未来少年コナン22話目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1226726557/
未来少年コナン21話目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1215705103/
未来少年コナン20話目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1206768676/
未来少年コナン19話目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1197629807/
未来少年コナン18話目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1183183275/
未来少年コナン17話目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1164985100/
未来少年コナン16話目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156039745/
未来少年コナン15話目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148798284
未来少年コナン14話目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1133355274/
未来少年コナン13話目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1115627170/

3 :
未来少年コナン 12話目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113860759/
未来少年コナン 11話目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1111669148/
未来少年コナン10話目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1109241605/
未来少年コナン9話目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105768603/
未来少年コナン8話目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1102708302/
未来少年コナン7話目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1100249638/
未来少年コナン6話目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1093733382/
未来少年コナン5話目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1076506038/
未来少年コナン4話目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1056368191/
未来少年コナン3話目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1048691639/
◇◇ 未来少年コナン ◇◇ No.2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1028397107/
◇◇ 未来少年コナン ◇◇
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1009222534/

4 :
明日の10月5日より、サンテレビにて放送開始。
毎週月〜金曜、朝7:00〜7:30
http://www.sun-tv.co.jp/info/info_anime.html

5 :
>>1
おつね!

6 :
>>1
ご苦労!
二等市民までもう少しだぞ!

7 :

モンスリーちゃん愛してる

8 :
モンスリー「バカね、と言ってやれ!」
ダイス「は!?」
モンスリー「バカね、だ!」

9 :
>>4
おお、予約しとくわ。
しかし短縮版なんだろうな。

10 :
ダイス「わー!怒った。」

11 :
東北の震災が起こったとき、もう二度とTVで見れないアニメだなと思ったが
一話見て見ると、今こそ皆が見るべきアニメだなと思った

12 :
再放送見て思ったんだけど
やっぱりEDはNHKで再放送するときでないと
使わないのか? ナディアみたいな感じのED

13 :
>>12
時間の関係じゃないの?
NHKは民放と違ってCMが無いわけでOPを含めて28分ぐらい
民放はCMを流さなくてはいけないので、それでアバンとEDはカット
ちなみに権利関係でOPも歌入りではなくインストになってる

14 :
>>12
ナディアみたいなって何かと思ったけど、絵のことか。
20年くらい前にテレビ東京で放送したときは、
OPが冒頭の♪タッタッタタララー、タッタッタタララーだけでそれ以降はカット、
EDはフルでボーカル入りを流してた。もちろんパタパタは無し。

15 :
そうそう それだ
茶色い感じの背景だったような。。。。

16 :
OPってコナンがラナを後ろに乗せてイカダで航行するシーンだよね。
サンテレビもよみうりテレビ同様にインストだけだったけど、それは権利問題じゃね?
「♪海はあおく眠り 大地は命芽生え〜」という歌入りは使われなかった
NHKの再放送では使われたのは、NHKで流すのを前提にしてるから民放のようにCM分を考えてはいない
「♪こころがこんなにふるえるのはなぜ」で始まるEDも、登場人物の体をスロットにしたアイキャッチも当然カット

17 :
今回、サンテレビ再放送ではじめて見るんだけど、
もっと古いイメージだったけど、全然そんなことないわ
しばらく楽しめそうで嬉しい

18 :
リマスターっていうんかな?
天地切ってワイドサイズにしてんのかもしれんけど
見れるね
ジブリ恐るべしだね ゆうに30年くらい前だろ

19 :
>>18
ジブリ?
この作品は日アニ作品だが?

20 :
サンテレビ初見組
ハヤオのアニメはやはり社会風刺の色が強いね

21 :
本編てカットあるの?OPEDの短縮で本編全部入った?
しかし、パヤオのレイアウトの上下を切るなんて怖れ多いな。無理に貧乏ワイドにせずに
フル画面で見たかったよ。例え両サイドに黒身が入ったとしたってさ。

22 :
お前は一体、何を言ってるんだ?

23 :
ものすごく単純なんだろうけど難しすぎて頭アボンです

24 :
おじいさんなら少女の着替えを手伝ってもいいのでしょうか

25 :
手伝う人がいなければオレがやります

26 :
あのじいさんはパヤオの化身なので許される

27 :
著作権者でないから

28 :
なんでNHKのナディア再放送みたくオリジナル画面での再放送にしなかったんだろ?
ムーミンだってオリジナル画面だったのに。
画面の上下切られてるせいで頭の先が切れてたり脚先が切れてたりするのが気になって気になって。
それと、オリジナル画面の中央部分だけがワイド画面に拡大される形になるから絵のアラが目立つ結果
になってしまっていると思う。ただでさえ昔のTVより画面が大型化してるのに加えて、画面全体の一部
だけ切り出して拡大しちゃってるから、大型TVで見るオリジナル画面よりもトレス線のガタツキとかが気に
なってしまう。

29 :
少女の汚れた衣服をクンカクンカするコナンはR

30 :
着替え手伝いの権利は渡さない、覗きも許さない、しかしクンカクンカの分け前は与えてやるじいさん

31 :
…そんな第1話の見どころをまとめてみました。
見逃してしまった方もどうぞ。
その1
http://i.imgur.com/Qo5NX.jpg
その2
http://i.imgur.com/Bfpav.jpg

32 :
考えて見るとモンスリ―の考えは間違ってるな
まあ、だからこそ後半に繋がるのかもしれないが

33 :
ばかねっ

34 :
>>32
う〜ん
モンスリーの境遇を考えると言いたい気持ちもわかるが、シナリオがよく出来てるんだな
原作はもうほとんど跡形もなく変えられている
関係者のインタビューとか見ると
「コナンのストーリーは宮崎さんが考えた」
って事になってるけど、シナリオライターは別にいる
どこまでが宮崎の仕事なんだろうか?

35 :
フィーバーするの何話?

36 :
>>31
これ、作ったの?イイね
年寄の説教を拒絶するくだりは
狂気の学生運動にはまった戦後世代が
戦前世代にのたまったのと通じるね。

37 :
祭日でもあの時間時再放送はやるよな
起きなきゃ

38 :
おっさんTVの再放送は、2・3年前にもあったような気がする。。。

39 :
EDがどうもなじめん
まるで高校野球の途中で客席映すときに流れる曲みたいだな


40 :
サンテレビ視聴者ならではの例え乙です
0.05秒で納得しました

41 :
>>31
下の画像、マシンガンで撃って当たった一コマいれないと
これは劇場版みたいでないかい?

42 :
>>41
劇場版と同様に恣意的な編集を目論んだものなので、これでいいんです。
むしろ、クズゥのマシンガンがおじぃを捉えているにもかかわらず
弾が体に一発も当たってなかったり、爆死するほど負傷したはずなのに
血だらけになっていない方が不思議ですので。

43 :
ということで、オープニングとエンディングも。
OP「今地球がめざめる」
http://i.imgur.com/CXt6r.jpg
ED「幸せの予感」
http://i.imgur.com/KsbmA.jpg

44 :
>>42
その簡略に文句を言い出したらキリないと思うが、それも楽しみの一つかもな
でも、コナンはそう言うの巧いアニメだと思うよ

45 :
しかし、改めて小技の効いたアニメだな
明かりの付いた部屋からの窓の表現とか
なんかいいな

46 :
インダストリアの回だったが最後はちょっとウルっときた
初見だけどカリオストロを彷彿させるシーンが所々にあってそれも面白い

47 :
大塚「コナンがラナを下から見上げて梯子を登るなんていいの?R丸見えでは?」
宮崎「コナンはいつもラナを守ろうとしてるからいいんです!」

48 :
Rよりシュミーズがチラチラはためくのだが、今時シュミーズって履かないよね。女性の下着業界にはくわしくないのだが…。

49 :
OPが最終回の後のことだと知ってスゴイと思ったよ。ずっと違和感はあったんだ。本編に出て来ない船は出てくるし、ロケット小屋の周りは広い土地だし。

50 :
>49
OPって本編とは別モノと思って見てたからなぁw
初めて知った時はびっくりしたよw
下手すりゃネタバレ必死w
最終回見終わったあと、改めて見ると
「幸せそうで何よりだあ」と思ってしまうよw

51 :
> 今時シュミーズって履かないよね
今どきっていつのことだよw

52 :
今は下着のような服で歩いているのは見かけるけどな

53 :
>>49-50 OPが最終回の後
でもそういう意図で作ったのならコナンとラナだけじゃなく他のキャラも少しは出したらと思うんだけどなぁ…
最終回で元のこされ島(隆起した大陸)にやって来たあれだけの人間(ダイス、モンスリー夫婦含めて)はどうなったんだと。
あれじゃコナンとラナしか生き残らなかったのかって感じで、おじいと二人きりだった1話の頃と変わんねーじゃんw

54 :
>53
やっぱ、主役はコナンとラナだしねぇw
もちろん、ダイスやモンスリーやジムシーも出てもいいけどさ。
俺も個人的に出て欲しいし。


しかしなぁ、初見で
ダイスやモンスリーがコナン達と楽しそうにしてたら、絶対おかしいじゃん!! w

55 :
俺は歌ってる人を見て驚いた

56 :
サンテレビ初見組
この二人には幸せになって欲しい・・・

57 :
自分も今回のサンテレビ初見だけど
ラピュタと比べて語ると叩かれそうなのでやめときます

58 :
『天空の城ラピュタ』1986年制作
『未来少年コナン』1978年制作
比べられるレベルのものがコナン 

59 :
比べるのはいいけどね

60 :
ダイスが可愛すぎてつらい・・・

61 :
ダイスは裏主人公だから
LDBOXの解説書でもコナンはダイスの成長物語と書かれていた

62 :
なら、モンスリーが裏ヒロインか
たしかにモンスリーの成長物語でもあるな

63 :
ロリコンが更生しリア充(勝ち組)→ダイス
ロリコンが空から墜落(負け組)→レプカ、ムスカ
どこで差がついた?

64 :
作品が違う

65 :
これなんで地球がこうなったかのあれカットしたら初見の人はついていけないんじゃね?
OPEDは歌なしだし結構がっかりだぜ

66 :
初回はあったんだろ?それもないのか?

67 :
おじいが死ぬ際、解説あるから無問題

68 :
たしかモンスリーの子供の頃の話で
回想シーンあったような
大地震かなんかだっけ?

69 :
レプカの子供の頃って想像出来ないw
カンタみたいに模型ギガントいじってたとか?
オーロ見たいな悪がきとも思えないし?

70 :
>>69
ママに支配されていたんじゃね?
だからロリやホモに走ったのではないかと。

71 :
>>68
家のそばで犬と遊んでる所へ突然上空にギガント(?)の群れが現れて、あっという間に辺りは廃墟と化し
生き残った彼女だけが救出されてインダストリアに連れて行かれたってヤツ。
確かハイハーバーを占領するために部下を連れて乗り込んだもののガンボートを沈められた上に大津波に襲われて
結局降伏を余儀なくされた彼女が打ちひしがれている時、ふと目の前に現れた子犬を見て昔の事を思い出すシーンだったと思う。

72 :
>>69
たしか1995年くらいの生まれのはず。幼少の頃は、ジブリがいっぱいコレクションのラピュタを見てムスカに憧れてた。
んじゃないかと思う。

73 :
>>72
人が屑のようだw
とか間違って覚えたりして

74 :
>>69
滑り台が大好きな子供だったのは間違いない

75 :
インダストリアの地下の人の中に「おじい」に似たおじいさんがいるシーン。
ナウシカでペジテで捕まって助けてくれたラステルの母を「かあさま」といって
包容するシーン
なにか共通する宮崎パターンがあるね たのしい


76 :
一人逃げたダイスにも笑顔で手を振れるなんてコナン一味は心が広いなー

77 :
>>71
そのシーンのオマージュがBastard!(漫画)にあるんだよね

78 :
「残された人びと」の復刊メールが来てた。1680円。

79 :
バラクーダに爆弾を放り込まれた後のコナン達のリアクション遅すぎじゃねと突っ込みたくなった

80 :
『未来少年コナン』の原作本が、新装版となって再復刊!
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68320966
新装版 残された人びと アニメ『未来少年コナン』原作

81 :
コナンもジムシィも子供なのに働いて立派だなぁ
俺も明日はハロワ行こっと

82 :
今日から「とちぎテレビ」で、コナン再放送!
うわー、楽しみすぎる!

83 :
>>82
録画して見てみた。
最終話付近5話くらいと、途切れ途切れにしか再放送見てなかったから今回はキッチリ見るぜぇ。
20年ぶりくらいだ。
クオリティ高いけど、その分当時はよっぽど忙しかったんだろうな。
1話目の敵が銃を撃つシーンで手の色間違えてるね。手袋が普通の手になってた。

84 :
上下切らずに放送してんの?

85 :
コナンのリブート版映画が製作されるらしい
ttp://eiga.com/news/20121027/4/

86 :
そっちのコナンかよー
だまされたよー

87 :
>>84
16:9 おそらく上下切ってる<とちぎ

88 :
冒頭に「不適切なシーンがありますが原作を尊重して放送しています」
とか出たから未だに津波のシーンでグダグダ言うヤツがいるのかよと思ったが
ジムシイとコナンがタバコ吸うシーンがあるからだったのか。
演出でそういうシーン入れても実際は問題無いのに
クレーマー共がうるさいからこういうの無くなったんだなぁ。時代を感じる
そもそもそのクレーマー共が他社から金もらって足引っ張ってる可能性すら(ry

89 :
そういえばOPの歌はラナとコナンが歌ってるって感じなのか?

90 :
タバコ吸おうが酒飲もうが「それは漫画のキャラなんだ」ってのを親は教えるべきだよな
現実と空想を分ける教育していかないから最近の親はすぐ子殺しするんだよ
って婆ちゃんが言ってました。

91 :
今日の放送も「不適切な〜」があったけどジムシイ飲酒シーンのくだりか
間違えて酒飲んで酔っぱらうだけなのにそれが問題になるんだからなぁ。
もやしもんでも酒屋の息子がまだ未成年(といっても19歳)だから
酒のテイスティングのシーンで、一度口に含んでわざわざ吐き出すシーンにしてた。
他にも酒規制シーンが数十カ所レベル。異常だったわ

92 :
とちぎではそんなのでるんだな
サンテレビでは出なかったと思うよ
てことは「大津波」の回も出るのかな

93 :
つま先だけで飛行中の飛行機の翼につかまってるのは虚構です
対空銃座から機体を撃つのは本来できない虚構です
とか・・
関係ないけど、おそらく10年は
「ぽにょ」は放送されないね

94 :
こないだ放送してたぜぇ〜

95 :
幼年期のモンスリーが美少女過ぎてワロタ
人気があるのも納得したよ

96 :
あのギガントの垂直尾翼に付いている対空銃座(ダイスが撃ちまくってたヤツ)は全く意味不明だなw
あれはどう考えても砲が上の仰角を向くよう付いているべき物のはず。
あの位置で下を向くような構造になってたんじゃそれこそ「自分を撃ってくれ」と言わんばかりじゃないか。
もし手動ではなく自動射撃みたいな感じで無人で操作していて故障でもしたら完全に自滅だわ。

97 :
>>95
いいトコのお嬢さんっぽいね。
最初、ペリーヌかとオモタ。

98 :
>>89
イメージ的に?
ちと違うと思う
誰かが好きだったんじゃないかなぁ男女ペアが
名探偵ホームズもダ・カーポだし

99 :
子供の頃、コナンのお箸を持ってた。
懐かしい。
明日も楽しみ>とちぎテレビ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【再放送】装甲騎兵ボトムズPart88【恩讐】 (651)
海底少年マリン (248)
【ザンボット3】無敵超人ザンボット3 No.11【出現】 (766)
【前半苺】魔法のスターマジカルエミ 13【後半白】 (621)
【メグ】魔女っ子メグちゃん【ノン】4 (720)
OVA◆六神合体ゴッドマーズ 十七歳の伝説 PART 2 (215)
--log9.info------------------
[ビデオクリップ]洋邦プロモビデオ総合[PV] (423)
USボーカルってどう?パート2 (289)
なんで今の若い世代の歌手って歌が下手なの? (960)
有線放送の曲の題名が知りたいです。 (558)
実力のあるアーティストが売れないのはなぜ? (565)
ガゼット かぐら アリス九 ナイトメア ヴィジュアル系総合スレ  (302)
音楽の理不尽な点を強引に解釈するスレ (584)
パクリじゃないけど似てる音楽 4 (543)
ロッキング・オンってどうよ?【音楽板】 (367)
汗だく女性アーティスト興奮しない?V (351)
今年はミリオン作品が0だったりして。 (633)
歌の上手い下手が分からん。 (374)
店員の態度が良いライブハウス、悪いライブハウス (691)
♪あなたにお勧めの曲紹介します!!♪ (568)
ロリータ声NO1を決めよう (372)
キモヲタが好きそうな歌手 (706)
--log55.com------------------
ラララーラーのーピピピピー(さゆちゃん♩)(パーティパーティ♩)ちゃゆうううううううううううううううう
N国、ホリエモンと清原和博氏に衆院選出馬を要請 堀江人気で支持率爆上げ!皆N国大好きになるな
【悲報】東京モーターショー コンパニオンが全然エロくない、ふざけんな
新川優愛ちゃんベリヲタだった!
森戸知沙希終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【アンジュルム】笠原桃奈応援スレ Part116【かっさー】
徳井問題で思うけど、サラリーマンは勝手に税金取られてるから解らんだろうが自営業はほとんど払ってないと思う
【朗報】佐藤まーちゃん、資生堂CMをゲット!!