1read 100read
2013年01月吹奏楽7: トランペット購入検討スレッド21本目 (267) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
静岡の大学・職場・一般 Part9 (386)
東海のマーO (632)
■全日本吹奏楽コンクール(大学・一般・職場)5■ (569)
広島の高校 パート7 (654)
広島の高校 パート7 (654)
マーO総合スレ part21 (507)

トランペット購入検討スレッド21本目


1 :2012/11/08 〜 最終レス :2013/01/16
過去スレ
トランペット購入検討スレッド15本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248445038/
トランペット購入検討スレッド16本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1257763280/
トランペット購入検討スレッド17本目
http://toki.2ch.net/suisou/kako/1288/12884/1288453837.html
トランペット購入検討スレッド18本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312812571/
トランペット購入検討スレッド19本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1318489517/
前スレ
トランペット購入検討スレッド20本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1335758407/

2 :
オセーヨ

3 :
ストラッド欲し〜

4 :
俺もstrad新調したい。
でも師匠に選定してもらうと、
浮気しづらくなるんだよなぁ。

5 :
スレたて乙

6 :
YTR-4335GS買ったぞ!!
中古で6万だった。

7 :
イイ買い物シタネ!

8 :
スレ立て乙
ところでjoy brassで売ってるアマティのピッコロってどうなん?
そこそこ安くて「充分」って書いてあるけど

9 :
すみません、前の板の
>>474の方、
Lボアのエテルナ、もう委託に出しちゃいました?
まだなら、欲しいのですが。
出したのなら、駅に、まずは見に行ってみます。
この書き込みに気づいたら、返事をもらえると嬉しいです。

10 :
>>8
短管の曲をさらうに十分だと思う
さらうだけじゃなくて人様の前で吹く必要があるレベル人なら周りの
誰かがシルキーとかを持ってきてくれるだろ

11 :
>>9
見てるよー
まだ委託だしてないから、捨てアドかなんかくれればメールします。

12 :
さっき今度新しい楽器買うから、イイメのシングルソフトケース注文してきたぞ
ちなみに3代目の楽器

13 :
前の二本はどうなりました
壊れたのかな、寿命になったのかな
参考までに教えてください

14 :
ふつうにつかえるけど、さらにイイモノがほしくなったから

15 :
ゴイスなのかえよ

16 :
もちゴイス24kメッキのパツラですよ

17 :
>>11
レス、ありです。
捨てアド、こちらです。
473747a022f40b2ab8b5efc0ea2915c0@e.2chmail.net

18 :
連投スマソ
捨てアド、長くてすみません。
短いの、作りました。
こちらへお願いします。
sute2@m.add.ac

19 :
さらに連投スマソ
>9は、全スレ472ではないっす。
それでもいいですか?
あるいは、全スレ472の方が出てきたら、
さしあたっての交渉権はお譲りします。

20 :
>>19
どうせ委託に出したら誰が買っても一緒だからいいよー
本人ですって名乗っても確認しようがないしね。
ちょっと遅くなるけどあとでメールしときます。
以後はメールにて。よろしゅー。

21 :
N響のS山さん バックのC管に戻ったみたいね アルチザンかな?

22 :
セルマーのコンセプトTTゲットしたwwww

23 :
>>22
いいねー新品?
用途とか吹いた感想みたいなの教えてくれるとうれしい

24 :
マーセルなんかよりもっとゴイスなのかえよ

25 :



■■■国立音楽院■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340041795/

★★★管楽器リペア&ギタークラフト★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340013168/




26 :
セルマーTT それは俺が買おうとしていたやつに違いない。。一瞬の差で買われてしまったか。。 

27 :
>>26
まだラッカーもSPも
2000ドルで新品手に入るよ。試奏はできないだろうけど。

28 :
アルチザン、いい?

29 :
stomviってどうですか??

30 :
>>29
ビッグバンドで2ndの人が使ってるの吹かせてもらったけど、すごい吹きやすかった。
抵抗は少なかったかな。

31 :
>>28
過去スレで何度か出てる質問だから、
検索すれば評判出てくるよ。
個人的には180ML37/25の方がバックの個性があって、完成度も高いと思う。
>>29
音色キラッキラだから良くも悪くも目立つ。
piccとかで使う分には良いと思うけど、
B♭C管だとかなり好み分かれるんじゃないかな。
あと、Eliteとか中途半端なモデルじゃなくて、Masterをオススメする。
コスパ悪いけどなw

32 :
すとんぴ なぜかヤマハの儲けに成っちまうのた気に入らんが。

33 :
安くていいピッコロ知りませんか??

34 :
>>33
ebayで買う P5-4

35 :
あるいはThomannで買うScherzerかな?

36 :
>>33
上でも出てるけど縦ならP5-4がいまのところベストな選択かな
安めのが欲しければ個人輸入でSPなら30万余裕で切るはず。
ピッコロってB♭C管以上に設計シビアだから、
安い楽器にマトモなのは無いと思ったほうがいい。
ヤマハのプロモデルとかストンビのEliteは逆にコスパ悪いよ。
ショート巻は興味ないからわからん。

37 :
>>36
ピッコロはシルキー一択だよね
ヤマハとか他のブランドでまともな値段の付いている奴が一番損した気分になる
練習用なら数万円の中華ピッコロがいい それに中華がコピーした元のモデルの
リードパイプをつければ譜面をさらうくらいなら十分なレベルになるよ
うちはシェルツァーのコピー中華(3万)にオリジナルのリードパイプの中古1万
の4万円で練習用ピッコロを手に入れた 本番が近くなったら先生のシルキーを借
りる 年一回もピッコロを吹く本番無いし

38 :
>ショート巻は興味ないからわからん。
みるからに玩具の喇叭って風情がイイじゃん。G管迄だけど。

39 :
バックって、特注でXLボアのB♭管作ってもらえるみたいだけど、
C管もやってもらえるのかな?

40 :
日本に入る正規品のバックはある意味野中貿易の特注品

41 :
>>39
https://www.buildabach.com/
ここで自分仕様を設定してオーダーできる
野中を通して頼むより安いし早い 

42 :
>>41
これって、アカウントが必要なの?
あと、日本にも届けてもらえるの?

43 :
ゴイスな新作パツラ買えよ

44 :
フランス 夏季五輪、サッカーW杯に続く世界で3番目に大きいスポーツイベント ツール・ド・フランス
http://www.jsports.co.jp/cycle/tour/

イタリア イタリアを一周する自転車レース ジロ・デ・イタリア
http://www.jsports.co.jp/cycle/giro/
イタリア 自転車の街
http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu040108.html

スペイン 灼熱の太陽が照りつける乾いた大地で行われる自転車レース ブエルタ・ア・エスパーニャ
http://www.jsports.co.jp/cycle/vuelta/

ドイツ 自転車都市
http://sbaa-bicycle.com/culture/index.html

自転車王国・ベルギー フランドル地方を自転車で走ろう!
http://kyokantraveller.jp/plans/11

45 :
野中貿易いいよ

46 :
野中から楽器店に行く前につまめればな。
あのコンパクトなダブルは好き。

47 :
ゴイスなの買えよ

48 :
金メッキ前提でB♭管の購入を考えてるんですが
Bach37-25
ヤマハ9335CH
シルキーS22HD
どれがいいと思いますか?
吹いたことある人教えてください。

49 :
その3本だと優劣なんか付かないだろ 好きなの買えばとしか言えない

50 :
当たりなら最強はバック
品質の安定度はヤマハ
良くも悪くもシルキーはシルキー
好きなの選ぶしかない

51 :
ヤマハのプレートは楽器屋に騙された中学生が買うものだと思ってた

52 :
ヤマハ9335CH シルキーS22HD の金メッキは都内で試奏可能。
Bach37-25の金メッキはなかなか試奏できないよ。
ヤマハシカゴ・シルキーHD・バック金 どれも結構個体差がある。
要するに各メーカーのハイエンドのモデルは手作業が多いので良くも悪くも個体差がでてくる。
その上であえてこの3つの中から選ぶならヤマハ9335CHを勧める。
自分で音色を作れるならヤマハの吹きやすさ、音の当てやすさ、音程の良さは本番で本当に助かる。
普段吹いていて楽しいのはバック・シルキー。
シビアな本番が多い、コンクールで上位を狙うバンドで吹いている、とかならヤマハ。

53 :
>品質の安定度はヤマハ
前世紀の話だな。直営店に取りに行ってその場で検品できる場合以外はやめとくのが賢い。
ヤマハは官僚的でどうにもならない糞。出荷した以上は良品であると言う。店員の目の前で
ひん曲がっているのを指摘してやれば替えて貰えるだろ。

54 :
あえて金メッキにする必要ないですかね?
あげた3種類だと別物だと思うのですが、抵抗感がちょっと欲しかった んですよね
今はS32SPを使ってます

55 :
>>48
三本とも買え、それで問題は解決だ

56 :
抵抗感を手がかりに操りたいならバックがいんじゃね 後掛けじゃないGPはスグに売れるから試奏は難しいと思うけど

57 :
>>56に同意
ちなみにその3種でヤマハシカゴGPに抵抗を感じるようならシルキーS22がオススメ。

58 :
抵抗が大きなバックを、さらに金メッキで重くする
たいへんだろうな

59 :
GPのヘビーベル使ってるけど、バックって別にキツくないよ
抵抗感を上手く使えばラクにガツンと鳴らせるからね

バック、シルキー、ベンジと持っているけど
より軽い楽器のほうがコントロールがシビアだし、疲れやすいと思う
初心者なら、ヤマハのスチューデントで鳴ってる状態おぼえるのは
いいことだと思うけど

60 :
ガツンとならす程度では全然たりないよ
ベルをバリッとならすようでないと

61 :
CHも悪くないが、この三本なら
多分S22が一番いいんじゃないかな

62 :
>>60
じゃあ、そう読み替えてくれても構わないよー
要は、抵抗が強い=きついではないってこと。

63 :
きついよ
バックでバリバリ吹き続けるのはつらい

64 :
日本

65 :
日本脳炎予防接種副作用で後遺症が残る人が多発したのに予防接種継続。数年前、健康で持病ない中学生が日本脳炎予防接種副作用で全身麻痺になった。その時中止したがワクチン改良して予防接種再開。そうしたら改良された日本脳炎予防接種で小学生が死亡した。

66 :
ウイルスの専門家は日本脳炎予防接種に効果はなく日本脳炎は普通に免疫があれば発症しないと言ってる。なのに厚生労働省は、日本脳炎予防接種を推奨している。それは医療機関の利益の為だけ。
参考文献
インフルエンザワクチンは打たないで!
まちがいだらけの予防接種

67 :
予防接種ワクチンは劇薬です。行政から予防接種の案内が届いても無視!安易に予防接種すると医者に副作用で殺されます。予防接種副作用被害と検索してみてください

68 :
いま、4335が型落ちになって安くなってるから、欲しい人は買いどきだね

69 :
そんなスイヤなのじゃなくてもっとゴイスなの買え

70 :
高けりゃスゴイのかと…
まぁスゴイけど…

練習しよっと♪

71 :
カイタでゴイスなの買えば間違いないだろ

72 :
>>71
まあたしかに築地は高いらしいし…ぼってるだけかもしれんがw

73 :
中古のトランペットが
手に入りそうなのですが、私は、知識不足なので、皆さんのお知恵を拝借したいと思い、書き込みします。
ベルチューニングで替えベル付きの、1970年代の物は、初心者が使える代物ですか?
教えてちゃんで、ごめんなさいね。

74 :
中古のトランペットが
手に入りそうなのですが、私は、知識不足なので、皆さんのお知恵を拝借したいと思い、書き込みします。
ベルチューニングで替えベル付きの、1970年代の物は、初心者が使える代物ですか?
教えてちゃんで、ごめんなさいね。

75 :
ベルチューは難しいよ キャリア長いけど今だ意味わからん

76 :
>>74
ベルチューかどうかより、どこのメーカーのどういうモデルかが大事かな。
ケーシング、ベル、マウスパイプあたりに刻印があれば、何者かわかるかも。
他社ベルを着けれるように改造した場合もあるから、なるべく詳細にね。
その年代だとシルキーな気がするなー。

77 :
ヤマハのカスタムモデルにも当時ベルチューあったような。

78 :
今の時代のゴイスな新品買えよ

79 :
ベルチューは楽器の扱いに気を使うので初心者はやめといたほうがいいかと。

80 :
>>76
>>77
>>78
>>79
情報どうもありがとうございます。
YAMAHA ytr-911だそうです。
めったに物を買ってくれない父が、買ってやるからな!
と、鼻息荒くしています。私に買ってやりたいというより、
父が欲しがってるようです。

81 :
ベルチューっていうか替えベルシステムでしょ
結構珍しい物だし値段次第では買って損しないと思うよ
吹きにくいとか音程悪いとかそんなこと無いから

82 :
ヤマハのカスタムでしたか、開きの違う2種類のベルがうんたらかんたらというモデルだったような。

83 :
お遊び用でスライドトランペットが欲しいのですが、
Behning & Sonsのスライドトランペットって吹いた事ある人っていますか?

84 :
>>83
20年以上前のジュピターなら持ってるがwww
リップスラーの勉強するのに重宝している。
スライドは使い物にならんです。

85 :
モネットからまたC管出たんだってね

86 :
Mannheim って中華か?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d135749664

ebayで買ったら
http://www.ebay.com/itm/mannheim-trumpet-cornet-m341979-in-case-/130802353782?nma=true&si=%2Fa7J2LasTiCSR5eb8QUEeS24s%2BA%3D&orig_cvip=true&rt=nc&_trksid=p2047675.l2557

2年前に買ったんだって・・・www

87 :
こんな得体のしれない楽器はやめておけ。
少なくともYAMAHAにしておくべき。

88 :
楽器店ってどれくらい値引きしてくれるの?

89 :
店による

90 :
新品で20%引いてくれればいい感じじゃね
30%とか半額ならバーゲン品だと思っていい

91 :
正規ディーラーじゃ基本、定価販売だよね?

92 :
そうか、それって交渉とかするの?

93 :
店と店員の裁量によりけりだろうねー
試奏してて、気に入ったけど予算が的なことボヤいたら、
俺の楽器と試奏してた楽器交換しませんかって言われたことあるしw
結局交換しなかったけどね。

94 :
トランペット未経験、小学生の子が吹奏楽を始めることになりました。
楽器購入を考えておりますが小学生・初心者は
どのようなレベルのものを購入したいいのでしょうか。
平均的な価格帯やメーカーなど教えていただければと思います。
ネットで調べたところ5万円前後がお勧めとありました。

95 :
ヤマハの一番安いモデル買っとけ
軽いし音も出しやすい
低学年ならコルネットの一番安い奴買っとけ
他のネットの評判なんぞ知らんが
ここでは初心者・子供=ヤマハの最廉価モデルが常識
安い物なんだから、親も一緒に買って始めれば?
いろいろ捗るぜ?

96 :
>>95
早速のレス有難うございます。
ヤマハがお勧めですか。音質云々よりも音が出やすい方が
小学生は楽しんで練習ができるかもしれないですね。
自分はピアノをしていたので合わせられた楽しいだろうと思っていましたが
何か楽器買っちゃおうかなw
調べてみるとトランペットは比較的安い楽器なのですね。
子も楽しみにしているが親の自分もかなりワクワクしていたりする。
田舎なので店舗は少ないけれど冬休みに楽器屋巡りの予定です。

97 :
最初からゴイスなの買っとけばいいと思うぞ

98 :
>>97
そう思うならお前が買ってやれ。

99 :
毎日練習しないと絶対にうまくなれない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トランペットの練習方法 (284)
群馬の一般 その3 (300)
岡山の中学 パート5 (924)
島根の中学 vol.8 (682)
北海道の中学☆Part12 (535)
トロンボーン購入相談スレ (222)
--log9.info------------------
関東の合唱 (570)
東京都の合唱2 (274)
【東京】NHKコンクール予選【西地区】 (367)
合唱強い大学ってドコ? (612)
【学校へ】宮崎学園高等学校【行こう】 (795)
北海道の合唱♪ 4 (284)
【腹筋】筋トレ総合スレッド【背筋】     (202)
新実徳英の合唱曲 (333)
大地讃頌 (538)
岩河三郎の合唱曲 (230)
関西合唱事情 (759)
四国の合唱について (440)
合唱が強い高校って進学校が多いよね (431)
お前らが合唱始めたきっかけ。 (205)
 ・・・ 合唱と初恋 ・・・  (203)
山口県の合唱 (299)
--log55.com------------------
銀魂なんでも雑談353【ホモノマ百合】
別館★羽生結弦&オタオチスレ12789
BTSの雑談スレ1190
Jざつだん 219
虚無 part.3576
【便所SEX覚醒剤乱用☆祝有罪】元東方神起詐欺師前科一犯ユチョン690発目【債務50億ウォン 破産秒読み】
【便所SEX覚醒剤乱用☆祝有罪】元東方神起詐欺師前科一犯ユチョン690発目【債務50億ウォン 破産秒読み】
木直田90