1read 100read
2013年01月おもちゃ84: 【MP】トランスフォーマー マスターピース PART14 (525) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HG】ウルトラマン 食玩プライズ列伝【創絶】 (285)
【至高の】CMC キン肉マン 究極の15【激ヤバ】 (412)
【CMs】シーエムズ【総合】 10クオリティ (762)
一番くじ◆233枚目◆ (397)
ヨーヨースレ161 (843)
【NG】NG騎士ラムネ&40総合【VS炎】 (771)

【MP】トランスフォーマー マスターピース PART14


1 :2012/12/11 〜 最終レス :2013/01/10
カセットボットも!カラバリも!大充実なトランスフォーマーマスターピース
シリーズのこれまでを振り返りつつ、今後を見守るスレ
前スレ
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1349843513/
スレに書くまでもないタカトミへの「ご意見」「ご感想」はこちら
https://my.tomy.co.jp/confidential/takaratomy_goiken/

2 :
過去のシリーズ
MP-1 コンボイ10,290円
MP-2 ウルトラマグナス10,290円
MP-3 スタースクリーム10,290円
MP-4 コンボイ(完全版)18,900円
MP-5 メガトロン10,290円
MP-6 スカイワープ10,290円
MP-7 サンダークラッカー10,500円
MP-8 グリムロック13,650円
USAエディションスタースクリーム 10,500円
MP-9 ロディマスコンボイ17,640円
MP-1L コンボイ(最終生産)10,500円
MP-10 コンボイVer.2 2,3100円
MP-11 スタースクリーム 13,650円
MP-12 ランボル 6,090円
発売予定
MP-14 アラート 6,090円 12月15日発売
MP-13 サウンドウェーブ 16,590円 1月26日発売
MP-15 ランブル&ジャガー 4,200円 2月23日発売予定
MP-16 フレンジー&バズソー 4,200円3月23日発売予定

3 :
スピンオフ商品
MP-8X キンググリムロック(トイホビーマーケット限定)価格13,650円
MP-1B コンボイブラックバージョン(e-hobby限定) 価格10,500円
MP-3G スタースクリームゴーストバージョン(e-hobby限定) 価格10,500円
MP-4S コンボイスリープモード(トイホビーマーケット限定)価格21,000円(限定2010個)
MP-9B ブラックロディマスコンボイ(e-hobby限定) 価格17,640円
MP-11S サンストーム (日本国内Amazon.co.jp限定販売品)  価格13,650円
発売予定
MP-10B ブラックコンボイ(限定商品?)価格13,650円 3月30日発売予定

4 :
※次スレは950が建てることとします
建てるのが無理だった場合は速やかに+10の人にお願いしてください
建てるのが嫌な人は950(+10)付近での書き込みは控えてください
〜テンプレここまで〜
スレ立て初めてだから不備があったらエキサイティングに修正よろしくお願いします

5 :
ランボル再販期待age

6 :
昔、クリアパーツは顔料の粘り気がないので脆いとよく聞いたが
最近のポリカーボネイトもやはりそうなの?
2007年のムービーアイアンハイド、ずっと箱に入れてあったのを今日久々に変形させたら、
ルーフの前側、背中と繋がるアームパーツの受け部分が割れてもうた。
たいして無理な力も加えてないのに静かにモロリと。
もしマスターピースクラスのアイテムでも5年でモロリといく運命だったらちょっと残念すぎる……。

7 :
もうた。

8 :
>>5
ランボルの思想は北のあの国みたいでやばいな

9 :
スタースクリームもMP11でようやく美形悪役らしい
納得出来るクオリティーにまでたどりついたのが嬉しい。

10 :
前スレ埋めてから

11 :
>>9
鈴置洋孝の演技で日本ではスタスク=美形悪役のイメージが強いけど
海外版の声優の演技だと加藤修や肝付兼太が粗暴なキャラを演じる時の
声が似合いそうな感じなのが興味深い。

12 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3727996.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3727917.jpg
アラート買ってきた。
ランボルはルーフ周りがムラムラでどこの素人が塗ったんだよって感じだったけど、
アラートは全く問題ないね。細かいトコのはみ出しもほとんど無いし素晴らしい。
個体差はあるかもだけど。
ランボルはなんでこの塗装精度で出せなかったんだろ。
再販するときはこの塗装精度で出して欲しいわ。

13 :
ごめんw
画像が横になってるねorz
首を痛めない様にお気をつけください。

14 :
>>12
乙。ランボルの塗装クレーム多すぎでさすがにマズいと思ったんじゃねw
買った客放置で次から直す姿勢もどうかと思うが、何もやらないよりマシか。

15 :
ランボルで経験をつんだために塗装担当の人が上達した可能性も。

16 :
>>12
ランボルとほとんど色違いだし!と思っていたけれどカッコイイね。買うのが楽しみになってきたよ。

17 :
マシか。

18 :
>>11
>加藤修
スレ違いだが…くまの子ジャッキーのボナミィが
G1スタースクリームとキャラが似ているから声も合うかも?

19 :
hage

20 :
ないな。

21 :
アラート届いたけど本当に塗装は良くなってるなw
最初からこのくらいやれよ…

22 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3734326.jpg
ガンプラ買ったら良さげなエフェクト貰ったんで使ってみた。
アラートって口の造形も微妙に変わってる?
ランボルは少しニヤリとした感じだけど、アラートはキリッとした感じに見える。

23 :
>>22
いいエフェクトだね。非売品?
アラートは買っていないので比較できないけど、ウチのランボルは文字通り仏頂面て感じだなあ。

24 :
だなあ。

25 :
ザラスがトランスフォーマーキャンペーン中で20%オフだった。
アラートが思っていたよりも安く変えて良かったよ。

26 :
>>22
ウチのはどう見比べても同じ顔だった

27 :
ランボルでつくづく思ったんだがプラタイヤも良いもんだなあ。
割れちゃうのかなあとかって心配と無縁だし、触る上でも扱いやすい。

28 :
だなあ。

29 :
各所リデコすrんなら顔まで新規造形してくれたらよかったのに

30 :
カウンタックのファイヤーチーフって存在しないんだな。初めて知った。
ランボルギーニの許可得られたんなら、やっぱりサンストリーカーに期待したいがMPに出来るほど活躍してた記憶がないんだよな。

31 :
>>30
Amazon限定ならあり得そう

32 :
だよな。

33 :
サンストリーカーは完全新規じゃないと出せない上、
TFにはカラバリキャラが存在しないから無理だな
割にあわなすぎる

34 :
メインキャラ以外は同型色違いの存在がないと出せないってのはなんだかなぁ・・・w

35 :
>>31
いやいや変形の仕方が違うんだから新規造形になるだろうよ。新規造形を通販限定にはせんだろう。
ヘンケイみたいにボディ前後逆に出来るんじゃないかとちょっと頭と腰を回してみたが、そんな事したら河森スタスク並にクレームの嵐だろ。MPはそう言うコンセプトじゃないって。
ところでMPアラートの実物見た瞬間、初代玩具をただでかくしただけに見えて笑いそうになった。それだけ初代玩具(ダイアクロン)の出来が良かったと言う事か。やっぱり実車がモチーフの初代は魅力的だね。

36 :
せんだろう。

37 :
ランボル型は、やろうと思えはディープカバー、クランプダウン、タイガートラックとかの
コレクターズキャラもやれるから、高富的には美味いんだろうな
まぁ、カラバリなんていなけりゃ新規で設定作ればいいんじゃない?

38 :
インフェルノ欲しいけどリデコでグラップルが出せますよ!だと弱いよなあ

39 :
でもグラップルがでるとアラートも一緒に! って気分になる不思議!

40 :
サンストリーカー単体で採算取れなくっても他のランボルコンボイサウンドウェーブ等同じシリーズでカバー出来るんならいいじゃん出せよとか思ってしまうのは消費者の傲慢だろうか?

41 :
そう思うと、ヘケヘケ型はつくづく優秀だったな...
カラバリだけでなく、体躯を前後にするだけで別人ってあれすげぃよ

42 :
確かにヘケカウンタック兄弟は感心したな
その後ダブルスパイに流用されたのもなるほどなーと思った
MPはアレンジ無しでってコンセプトだから同じことやれとは言わないけどさ
そういう点ではアラートの肩タイヤは残念だけどね

43 :
>>30
カウンタックの消防指揮車は流石に存在しないけどルーフに回転燈付いた奴なら
カウンタック モナコGP ペースカー で検索すればそれっぽい実車が見れるよ

44 :
今後タイヤはゴムにして欲しい
プラ製のツルツルカチカチのタイヤなんておかしい

45 :
ゴムタイヤのせいで未だにコンボイ2が買えてない俺

46 :
ゴムタイヤはもう勘弁

47 :
割れないゴムタイヤを作れば万事解決

48 :
>>25
4kでついでに配布マイクロンまで貰えちゃうから実質3.5kくらいか

49 :
マイクロンはプライム商品だけでしょ。

50 :
>>49
少なくとも自分が買った店ではアラートだけで普通に貰えたよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3738121.jpg

51 :
アニメイテッドの時にHAマッドフラップだけ買ったらくれなかったから悔しいわー

52 :
上でアラートの塗装が良くなったとか言われてるけど、単に個体差じゃないのか
今日開封したけど窓周りや膝はハミ出し・塗りミスだらけだわ、バックライトは擦れてるわ、
挙句に顔は傷だらけだわで、完全にランボルと同レベルだったぞ

53 :
俺のも相変わらずの糞品質だったな
むしろランボルよりさらに酷くなっててガッカリだよ
まともな品質を維持できないなら全塗装なんてやめろっつうの

54 :
でしょ。

55 :
当方のアラートの塗装、ゴミやレタッチは皆無、
気になるほどの塗装ムラはボンネット窓際に1スジぐらい、
インテークの黒塗装はランボルと同等、ってぐらいで満足
リデコは以下の3つぐらいか
・トサカ部分
・肩
・胸の旧玩具ジョイント突起

56 :
http://i.imgur.com/7CzaH.jpg
何をどうしたらこんな風になるんだろ

57 :
鼻くそw

58 :
鼻毛w

59 :
ランボルの顔をじーっと見てたら「へ」の字ぎみに引き結んだ口元や
三角の目や吊り上がった眉のラインでだんだんボボボーボ・ボーボボに見えてきてしまった

60 :
ドア部分のF.D.も面相筆で手書きしたのかと思うくらいムラだらけだった

61 :
最初に品質良かったと書き込んだ奴は相当運河良かったんだな。。。

62 :
よく見ると顔も微妙にリデコされてるんだな
ランボルは目が菱形で(`ω´)な表情なのに対し、
アラートは目が五角形で(-ω-)な表情になってる

63 :
>>56
唇の溶解もヒドイけど、右頬の三本線も気になる。それとも、ただの影?
>>62
確かにランボルの方が吊り目気味だ。

64 :
気味だ。

65 :
影じゃなくて何か付いてる
完璧な個体だと気楽に扱えないので割りきって遊び倒す用にする

66 :
>>65
影じゃないのか...自分だったら交換を要請するなあ。
本人が割り切ってるならいいけど。

67 :
いいけど。

68 :
届いたがパトランプの中身スッカラカンなのな
MPと謳うんならそれぐらいこだわって欲しかったわ
塗装は特に改善してる訳じゃなく個体差かと
ランボルより良くなったところも悪くなったところもある
金型の劣化かライフルの手への固定は甘くなってるな
しっかりはめても僅かな振動で外れる

69 :
尼からアラートが届いたけど家のも鼻が…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3739471.jpg
みんなこうなのか?

70 :
高富はどうしてゴムタイヤのついでに全身塗装も止めないかなぁ…。

71 :
全塗装じゃないけどね

72 :
>>69
顔の中心線もズレてない?

73 :
たまたま割れたぐらいでプラタイヤにする必要はない
ちゃんと改善すればいいだけ
タイヤは絶対にゴムだ

74 :
今回プラタイヤ使ったって事は解決策が見出せてないんだなまだ

75 :
>>73
黒プラだって粗悪な混ぜ物で劣化割れする前例あるしな
G1ゴムタイヤで割れてないのもいくらでもあるし結局は品質管理なんだよな

76 :
メタルスランページ、ワイルドライド、マイ伝デバ、ムービーランドマイン国内版、
リベンジデモ、リべンジランページ、リベンジジェット爺、NESTブラジオン、
ユニバースオンスロートの滑り止めリング、そしてMP10コンボイ2
スチレン系エラストマーのくぱぁ裂けに泣き続けて来た身としちゃ
エラストマーのタイヤやキャタピラなんてもう見たくもないぜ

77 :
幸いウチの初版MP10コンボイはまだタイヤ無事だが、そのうち逝っちゃうんだろうなぁ。冬の寒さが怖い。
プラタイヤにゴムっぽい質感に見えるような塗装をしてもらうのが一番理想的かな

78 :
初MPでわくわくしながら開けたんだけどはみ出しとか、側面マークのムラがすごい…
MPってこんなレベルなの?(´・ω・`)http://i.imgur.com/O1d43.jpg

79 :
そういえばMPサウンドウェーブのサンプル画像の胸の開閉パネルの黄色の縁取りとかコンドルの塗装も
やや荒かったような気がする。
尖閣問題で作業員がやっつけ仕事になってるんだろう。

80 :
俺もゴムタイヤがいいよ
一応最高レーベルを謳ってる訳だしそういったリアリティも必要
トミカじゃないんだしプラタイヤは今回で止めてもらいたい
まぁスタスクとか飛行機系のちょっとしたやつならプラでもいいけど

81 :
ダイキャスト使ってない時点でリアリティも何もなぁ
質感を気にするならタイヤよりも外装のダイキャストの方が遥かに重要

82 :
ダイキャストってそこまでリアリティあるか?
なんか中年世代が思い出補正で過剰評価してる気がしてならないんだが

83 :
ランボルやアラートを手にした時、「軽っ」って思っただろう?
それが答え

84 :
>>83
いや、意味わからんて。
確かに軽いとは思ったけど、軽いのの何が悪いんだ?
重いのとリアリティがあるのは全然別だろう

85 :
装甲車辺りならともかく、
軽量、高出力で運動性能を追求するスーパーカーや飛行機で
重いのがリアルとかホントわけがわからないよなジジイの言うことは
今度はダルい成型にタルい焼付け塗装がリアルとか言い出すんだろうか?

86 :
>>78
こりゃひどいな…うちのは白い部分や顔はまともな感じだ
まぁその代わりマークがズレまくってるんですけどね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3742341.jpg

87 :
>>86
俺のはエンブレムがズレてる
正直交換したいけど下手に交換したら他が悪くなる事あるんだよなあ

88 :
>>78 >>86
これでムラムラとかズレまくってると言われるのか
値段相応の塗装だと思ったけどな…
感覚の違いだろうけどさ

89 :
気がする。

90 :
>>84
超合金世代には持ったときの重量感って大事だったりするんだな
それがリアルとどう関係するのかはオレにも分からないが

91 :
そうそう
やっぱ持ったときズシッと重いとニヤッとしてしまう

92 :
ゴムタイヤ・ダイキャスト信者ウゼェ
復刻版でも買ってろw

93 :
お前がプラでもしゃぶりながら失せろ
チョン公が

94 :
ゴミいやゴムはもう勘弁

95 :
ゴムタイヤやダイキャストを好む人の言う
"リアリティ"てのがどうも良く分からん
高級感があると言われたなら分かるんだが

96 :
ダイキャストなんか使っていたら今回の変形は実現してないだろ・・・

97 :
>>95
お前の自家用車はタイヤはゴムで車体はほぼ金属だろ?
そういう意味のリアリティじゃないか?
まぁ俺はリアリティというよりプラばっかだと安っぽく感じるのが嫌なだけだが

98 :
ダイキャストの利点って見た目以外だと何かあんのかな?
関節に使うとしても、今の技術だとプラの方が信頼出来るような気もするが。

99 :
オルタニティのオロチタイプ、ダイキャスト部が干渉するとか重くて落ちるで、
変形させるのに気を使うんだよな...ゴムもタイヤだけでなくアンテナに使われてて抜けたりするし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
仮面ライダーフォーゼのおもちゃ スイッチ78個目 (806)
●プラレール総合スレ21本目● (828)
ジョジョの奇妙な玩具 Part87 (207)
【LEGO】レゴブロック 66ポッチ目【凸】 (565)
☆お宝【万代書店・開放倉庫】発見☆PART11 (595)
トミカリミテッドヴィンテージ/NEO LV-10 (363)
--log9.info------------------
◆ FreeProHosting Part 6 ◆ (888)
SPURについて語るスレ (956)
KAGOYA Internet Routing (545)
NAVER JAPAN (254)
アキラってどうよ (461)
【詐欺】reimariNETの失態を記録しよう【虚言】 (401)
WebARENA CLOUD9 (882)
使いやすいFTPソフト (397)
完全に無料で取得できるtkドメインについて語ろう (540)
■ ribbon networkについて語ろう ■ (798)
my-sv.net (246)
adamがCGIの仕様を変更するのだが (344)
いい加減にしろ!!J-NAVIゴルァ!!被害者の会 (678)
SEO対策に相性のいいサーバー・悪いサーバー (206)
2ch閉鎖の危機なんだって (237)
日本ユナイテッド・システムズ株式会社 (870)
--log55.com------------------
【2019】令和元年度行政書士試験part24
【賃管】賃貸不動産経営管理士 part34
【FP2級】ファイナンシャルプランナーPart145【AFP】
産業カウンセラー7
【宅建士】宅地建物取引士688【あなたにとって宅建とは?】
【弁理士】ブラック特許事務所の見分け方part51【崇】
保育士試験スレ part42
弁理士という士業界の負け組底辺資格について