1read 100read
2013年01月大型・特殊車両130: カッコイイと思ってやってた行動 (900) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ウザイ】大型車は追い越し車線を走るな!【キケン】 (572)
車道を走る自転車が邪魔だと思う人の数→→→ (204)
【リミッター最悪】日野レンジャーについて (210)
トレーラー・トラックコレクション 第13弾 (498)
【リミッター最悪】日野レンジャーについて (210)
歌麿イベント行く奴の数 (351)

カッコイイと思ってやってた行動


1 :2007/03/08 〜 最終レス :2012/12/15
今思えば恥ずかしい あるいは馬鹿だなーと思ったこと
絶対あるはず
ウテシになって間もない一番星気取りだった青い春の頃のこと逝ってみよう!

2 :
19で普通免許取得。まず、軽トラでウテシデブューした。フルスモ、日の丸、菊の紋。マフラー出口には、排気でピーピー鳴る 笛 ?みたいなモンをつけて、スキンヘッド。ラジカセつんで軍歌流して仕事してまつた。カッコ悪杉。

3 :
初めて4豚車に乗った頃の話!
運転席側のドアの方に背中向けて、タオルでハチマキ。くわえタバコで走ってた!それに普通に曲がれる所をわざと頭振って曲がってた二十歳の頃。ハズカシイデス

4 :
>>2>>3
もしタイムマシンがあったら、あの頃に戻って自分を殺しに行く?

5 :
>>4殺してはないと思うが、指摘はしてるだろうな。
若い時って、人の意見や教えも聞かず"自分がやってる事"が一番いい!正しい!って思ってたのも事実。
年とった今考えるとほんと、カッコ悪ぅ〜♪

6 :
18で免許とってスグオバケ四トン乗ってた頃
メッキもつけずにバンパーにマーカーいっぱいつけたり エアブレーキプシュプシュやったり
あげくの果てには観音に「関西」とか貼ってホント馬鹿だった 
今でこそ船形とかつけてるけど何も知らなかったとは言えかっこ悪い

7 :
>>2だが、殺意は無いなぁ〜。いまだ、状況が許すなら、スキンヘッドにしたいし。デブューしたてッポイカッコつけな若い奴を見ると、笑ってやる。先に腕を磨けと思うし。いや、まだ俺も修行の身。日々、精進努力あるのみ!

8 :
>>2続けるが、スグに お化け乗ってたのか!凄いな。初めの頃の漏れは、十尺平ボディのキャンターさえ、怖かったゾ。

9 :
>>8
何も知らなかったからね。
街で良く見かける4トンがたまたまオバケだったってだけで、勿論そんな種類が沢山あるなんて知らなかったから
何も考えずに卒業式の帰りにその会社の門扉を叩いたわけ
経験なしには乗せらんない、とか言われたけど何とか乗せてもらえた
今考えると無謀だ。教習所以外で乗った車がオバケ4トンなんだもん
その後 会社の軽トラとか乗ったときちゃちくて恐怖を感じるようになってしまい、今だにトラック以外怖くて乗れん

10 :
名阪国道のバス停でRしてしまいました。
やっぱり『野グソ』って 男のロマンです。

11 :
運転席からしょんべんした

12 :
牛丼弁当の空容器に糞した。

13 :
http://p.pita.st/?m=khecmnwp

14 :
>>9
卒業前に就職決まってなかったのか?
まさか自動車学校?

15 :
ウニモグでも乗ってろ馬鹿

16 :
>>13はDQN

17 :
2tから4tに乗り換えた時
うれしくて信号待ちの時に
左のミラーを直すふりして
わざわざ降りたりしてた。
会社に同じ事やった事ある先輩がいて
ちょっと安心した。


18 :
4豚乗りたての奴はブレーキぷしゅぷしゅ槍杉

19 :
NHK特番、トラック列島3万キロ放映後に真似してハンドルに持たれ掛って寝た。つーか寝たふりをした
あんな恰好じゃ俺は寝れない

20 :
ウチの会社にいるバカは、エンジン切る時にブゥ〜ンと必ず、1回空吹かししてから止める野郎がいるんだけど、アレってカッコイイと思ってやってるのかな?みんなはエンジン切る時はどうしてるの?
雨の日なんかにやられると隣に停めてる車が、ホクロだらけになるから迷惑なんだよね。

21 :
>>20 いるね〜そういう椰子。乗用車でもいるよね ダッセ〜!

22 :
>>20 キャブレターのガソリン車ならプラグをかぶらせ無い様にする為の知恵、絶対にかぶら無い訳じゃ無いし又、しないからと言って必ずかぶる訳でも無い。
車はコンピュータ制御になったし、そもそもトラックは軽油だからなぁ
燃料の無駄でしか無い。


23 :
>>18
海苔たてじゃないけど...ごめん
ブレーキを目一杯踏み込んで、HSAが動作するのを確認して、
ペダルを戻すのが癖になって未だにやってる。
>>19
乗り回しなのだが、シートのリクライニングを動かしても、
あーだこーだと言って来るのがいるので、仕方なくハンドルにもたれかかって寝た。
寝れる事には寝れたが、ぜんぜん疲れが取れない。
一体、何のためのベッド付なのかと...

24 :
>>20 >>21
オレの車はバッテリーが弱いから
ついアクセル踏んでから止める。
ドア開けながらバックも昔はかっちょえ〜と
思いながらやっていたが
オサーンしかやってないのでやめた。

25 :
>>24
じゃミラーだけでバック

26 :
前にヤンママ見て、並走した仲間の車に缶コーヒー投げるシーンがあったから、マネてみた。国道で自分の左車線を並走して走る仲間に投げたら助手席に落ちた。上手くいったとしても外へ・・・やらない方がいいな。

27 :
普通に曲がれるのに大袈裟に頭振ってた。
今思うと初心者バリバリカッコ悪いorz

28 :
【日本】長距離トラック【全国】その7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1175688334/

29 :
>>21 >>22
そうだよね?意味無いよ。 本当に迷惑な野郎でつよ。格好つけるのはいいけど、少しは荷造りを覚える方が先だっつうの。
この前、荷崩れさせて帰ってきやがったんだよな…。

30 :
無線相手がいない時でもキャリア片手に口パク

31 :
>>24
俺はバックする時はドア開けるよ。
てか、もともと自家用車でもやってたから、
ドア開ける方がやりやすい。
俺は、逆に窓開けて右手だけ外にだしてドアノブ持つのが
カッコイイと思うんだがな。(4t以上の車のみ)
でも、やってみても、後ろ見にくいんでドア開けてる。

32 :
>>30
やった!
あと携帯がまだ普及してなかったとき
でっかいショルダーホンで口パク。

33 :
>>30 >>32
同士よ!
しかも対向車にテン棒付いてるとご丁寧にスライドとる
芸の決め細やかさ。


今思うとみっともねorz

34 :
挙句の果てに些細なことでもレポート開局…

35 :
深夜の消火活動

36 :
4t乗ってた頃は頭振るのがカッコええと思ってた。
ハンドルもオーバーアクションでおもいっきり回してました。
今はバスですが頭振るのはもっとも格好悪いと悟りました。
20代の時の自分を殴ってやりたい。
今思い出してもハズカシ〜い。

37 :
>>36
同意。

だけど左折開始後に信号待ちのレジャっ子が停車線からハミチンしてると振っときゃ良かった…と思う事もしばしある

38 :
>停車線からハミチン
www

39 :
ブレーキプシュプシュ
排気使いまくり
今思うと恥ずかしい・・・

40 :
品山40歳だが未だにプシュプシュプシュ〜ッと嬉しがってやってますよ。

41 :
>>40
品山40だったのか?

42 :
ああ40だよ。
友達いない、彼女いない、
人気がない、普通じゃないこんな品山ですが何か…?

43 :
横浜ピーヒャラ

44 :
>>42
品山って4トン車を2台も壊したあの品山だよな?

45 :
オンボロ乗用車にJーRAPをテープで爆音で流しながら
鬼ハイテンションで頭振る。
外から皆俺のこと見てるぜ....なんか決まってるし俺。
とか思いつつ過ごした毎日が楽しかったあの頃。

46 :
右折待ちで、対向の大型トラックに譲って貰った時、ヤンキーホーンで御礼のコールをしてます。
当方、10年落ちのドノーマルイプサムです…

47 :
>>46
それは別に気にしなくてもいいんじゃ?
ラッパ鳴らした後のバイク、自転車の確認忘れなかったらそれでよし。

48 :
品山だけど、また会社の人に嫌われちゃったよ。
おれって本当に人気無いんだけど、どうしたら人から好かれるのか誰か教えてくれませんか?

49 :
夜の高速で右あげてる大型の後ろで
ヘッド落としてあげる。
ハザートもらって満面の笑み、
当方レジャッコ。

50 :
>>49さん、俺もソレしますよ。

51 :
>>49 その行為自体、恥ずかしい行動では無いだろ。寅同士でもレジャでも。
譲り譲られ、気持ち良く走りましょうよ。

52 :
初めて乗った4トンで、弁当箱も無いのに、青いヘリカルを2本立ててました。
多分『今スライドした方、お名前頂けますか〜』って呼んでくれてたんだろな。
列島ブルーカラーの皆さん、すいませんでした。

53 :
レスサンクス
いやね、嬉しがってわざわざ入ってきそうな大型の後ろで
スピード落としたりね、(w
満面の笑みって笑えるだろ?
あと、意地悪な旗坊(交通整理)の横で思いっきり排気ためて
吐き出したり、これは懺悔だ・・・


54 :
>>53
深く反省汁



と、言いつつ漏れもやった。
反省しまつ。

55 :
>>10
GoodJob

56 :
中学生とか高校生とか
いきなり手を挙げてくるの止めてほしい

57 :
市場で積み降ろし中も電気、リレー全開!ご丁寧にアイドリングまであげて。
荷受のオヤジとかに「おぅ、フォーク貸せよ!」なんて粋がったり。
今思うと、当時の市場での俺はホント寒い奴だった。
14年前の若気の至りか・・・
書いてても恥ずかしくなってきた。

58 :
俺まだ23だから、後で考えるとまだ恥ずかしいことやってる歳かもしれん。
そんな今から思っても、
18で普通取って19で女(≠彼女)を助手席に乗せてた時、
助手席に手をかけて左バック…
純粋にかっこいいと思って思ってたあの頃。
しかも一発で入らずorz
やっぱり大型取ると思うよね、普通取って威張っても情けないって。

59 :
>>58
だな。普通車のバックなんて80歳越えたバアさんでもできるし。
車の運転ごときで威張ること自体アレだが、大型トレーラで
2車線潰しての左道路バックを1発でキメたら少しは自分に自信持っていいかもね。

60 :
一番星みたいに エアーブレーキ2回鳴らしてサイド引いて とめた事ある人いますか?

61 :
同じ現場のダンプ乗り同士がすれ違うときにクラクション鳴らしてお互いに手を上げ合う。自己満の世界でかっこいいと思ってるヤツも多いが一般人にはバカじゃねぇのと思われてるってこと

62 :
おまいら、かわいいなw

63 :
>>61
カッコいいなんて思ってる奴いねーよw
ダンプ海苔とタクシー海苔はほんと馬鹿しかいねー。

64 :
>>59
トレーラーの左バックで難しいのは狭い道路から、間口が狭い建てやに
入るときだけだろ。2車線もある道路なんざまだまだ広いよ。
まあ、道幅にもよるけどね。
それよりも道路からのバック中、くの字に曲げて頭戻すとき
乗用車がすり抜けようとするのはなんとかならんかw

65 :
>>64
国民皆免許
Rも池沼も免許持っている状況だからな。
もっとうざいのは、原付のジジババとDQN高校生だけどな。

66 :
いちばん来てほしくないスペースにわざわざ来るのが乗用車です。

67 :
はずかしい排気ブレーキの使いすぎってどの程度?
オレの車は箱が重たくて空荷でも常時排気ONで走ってるから
それなりに使ってると思うけど

68 :
質問なんですけど
なぜ ダンプ海苔は
馬鹿しかいてないのでしょうか?
マジレスでお願いします

69 :
馬鹿がダンプに乗り出したのか
ダンプに乗ってると馬鹿になるのか
この2点は永遠の謎である
卵が先か鶏が先かわからないようにな

70 :
>>69
おれは前者だと思う。
少なくとも、ダンプに乗り始める段階で既に(ry
数少ない後者も、「朱も交われば赤くなる」

71 :
>>70
お前も相当な馬鹿だな

72 :
>>67
意味をとり違えてる…
夏はまだ先だぞ、しっかりしろ

73 :
2トン4トンでよくいるんだよね、常時排気オンの奴・・・。
たまに大型でもいてビックリする。
ストップランプが点灯しなくても分かるよ。

74 :
>>73
排気入れっぱなしで 何が悪い?

75 :
俺、2トン乗ってますが常に排気オンです!常にオンではダメ?

76 :
これだからトラッカーは…

77 :


78 :
>>73
排気は入れっぱだろ
咄嗟のときに排気きかないんじゃ意味ねーじゃん
停車中とか雪道ならともかく普段の走行中は入れっぱにしとけ
微妙なときだけスイッチ使うぐらいで基本は入れっぱ
でもリターダは入れっぱ厳禁

79 :
排気入れっぱは、燃費悪化の原因のひとつです。

80 :
燃費悪化より事故の方が嫌なので常にオンです。
排気オフにするとアクセル離したとき、減速しないので怖い。
入れっぱなしがアホって言ってるのは平ボデーのヤツか。

81 :
渋滞でプシュプシュ運転の邪魔にならないの?(燃費わるいやつ運転下手くそな人=排気ON運転下手くそ)

(´ゞ`)プ

82 :
基本的は入れっぱなしやろプロのトラック野郎なら用途に応じてそれぐらい判断せーや!

83 :
大型はA段階排気あるけどどっちをON?AtCtのクズじゃわかんねーか。

84 :
とっさの時って、必要なのは排気じゃなくてフットブレーキだろ

とっさの時の排気って、どんな時だよ?

85 :
トッサの事が無い様に事前に排気ブレーキと思うのは俺だけか?

86 :
>>83
荷物を積んでたら二段だろう
空荷は一段
悪路はフットのみじゃねーかな

87 :
>>84
おまえ、足算できないのか?

88 :
排気なんか信用してたら、そのうち事故るぞ

89 :
信用とか、そんな事じゃないでしょ
排気入れてるほうが、より安全じゃない?

90 :
ちなみに今の大型は、エキブレ無いんやけどな
ふそうならパワータード
日野は、エンジンリターダー
とかね

91 :
後ろであおるウザイ椰子に排気攻撃してますがいただけませんか?

92 :
入れっぱなしなんて故障のもとだろ

93 :
>>92
いつの時代の2豚だよ

94 :
で、結論は?

95 :
排気は常に入っぱなしって事でぉK?

96 :
おk

97 :
手許のSWさえ満足に操作出来ない新沼が日本の物流を担っていると聞いてきますた

98 :
私は、新手の育毛剤も満足に使いこなせない波平さんが日本の禿頭社会を支えていると聞いてきますたが?

99 :
その辺どーなんですかねぇ?でもマスオさんが言うには波平さんに必要なのは育毛剤ではなくて、ボケ始めた頭を元に戻せるやもしれない今人気の某ゲームと漏れを防ぐサ〇バのオムツだと聞きますた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トラック運転手はドキュンのホームラン王です42 (239)
米軍のハマーを語るスレ (874)
トラック野郎 パート5 (818)
新・大型免許を語るスレ (889)
[●∫●]ファンキーフライデー[●∫●] (652)
★Towing★レッカー業界アレコレ part16★Wrecker★ (797)
--log9.info------------------
【データカードダス】プリキュアオールスターズ 37人目 (422)
アイカツ! -アイドルカツドウ!- 2ndオーディション (831)
ガンダムトライエイジ Part48 (929)
湾岸ミッドナイト MaximumTune 4 [SERIES 180] (1001)
【スペ】BASEBALL HEROES トレードスレ 21【08は米野へ】 (884)
【QMA】クイズマジックアカデミー総合 772問目 (1001)
【オペ子が】戦場の絆将官晒しスレ181【あけおめ】 (238)
モンスター烈伝 オレカバトル 第8章 (822)
【QMA】賢竜杯七(SEVEN)第3回戦 (586)
機動戦士ガンダム EXTREME VS FULL BOOST part32 (267)
ドラゴンボールヒーローズ第24弾 (200)
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ363 (773)
三国志大戦3 漢軍で漢皇帝を目指すスレ part21 (898)
【QMA】チラシの裏スレ 76 (702)
【ガンダム】連邦100前線基地【カードビルダー】 (708)
超速変形ジャイロゼッター Part10 (423)
--log55.com------------------
【ふりかけは】KTG part.6.5 【要らない】
【嫌われる勇気】カツドンチャンネルpart36【アドラー心理学】
【無職・実家暮らし】 かなたアンチスレ 【子供部屋おばさん】 part71
【Youtube】フィッシャーズを語るスレ【19匹目】
スプラトゥーン界隈スレ★287
【バーチャルYouTuber】神楽すずスレ#1【アイドル部】
【ステマおばさん】あいりアンチpart20【崩れないバースメイク】
【不機嫌法典】豚饅頭を語るスレ8連勝目【やばいんでぇ〜】