1read 100read
2013年01月テレビドラマ36: NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part119 (407) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【フジ月9】『ビブリア古書堂の事件手帖』4冊目 (342)
【帰ってきた】マメシバ一郎 フーテンの芝二郎 (653)
世にも奇妙な物語 35 (972)
30才以上俳優スレ (382)
【菜々子】家政婦のミタ【50件目】 (386)
【金11】 信長のシェフ 【玉森裕太】 (860)

NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part119


1 :2013/01/01 〜 最終レス :2013/01/12
2012年4月2日(月)から半年間<全156回>
脚本/尾崎将也  ヒロイン/堀北真希
音楽/川井憲次  主題歌/SMAP「さかさまの空」
【公式】 http://www9.nhk.or.jp/umechan/
【スタッフブログ】 http://www.nhk.or.jp/drama-blog/1330/
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/94984.html
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/87236.html
http://www9.nhk.or.jp/drama/img_ichioshi/20110629ume.pdf
前スレ
NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part118
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1355758694/

2 :
▼下村家
梅子…堀北真希
父・建造…高橋克実
母・芳子…南果歩
姉・松子…ミムラ
兄・竹夫…小出恵介
祖母・正枝…倍賞美津子
下村竹夫…小出恵介
下村静子…木村文乃
麻美…
▼立花家
建造の実弟陽造(梅子の叔父)…鶴見辰吾
▼安岡家
安岡信郎…松坂桃李
安岡梅子…堀北真希
太郎…
新…
父・幸吉…片岡鶴太郎
母・和子…大島蓉子
▼加藤家
加藤正和…大沢健
加藤松子…ミムラ
孝介…
由美子…
加藤昌子…根岸季衣

3 :
▼三上家
三上康子…岩崎ひろみ
三上和也…滝藤賢一
三上千恵子…山口朋花/宮武美桜
吉岡智司…成宮寛貴
ヒロシ…細田龍之介
節子先生…中村ゆり
矢吹あかね…宇野実彩子
坂田俊一郎…世良公則
キャバレーの支配人・久保田…KONTA
真田伸吉…平岳大
工員・木下…竹財輝之助
宮田咲江…佐津川愛美
並木涼子…田崎アヤカ
看護婦・相沢八重子…銀粉蝶
早野新造…津嘉山正種
早野妙子…丘みつ子
フロンティア貿易・森下…阿部翔平
佐藤光男…野村周平
中谷広志…池松壮亮
山川厚子…臼田あさ美

4 :
▼帝都大学医学部付属病院
沢田弥生…徳永えり
松岡敏夫…高橋光臣
山倉真一…満島真之介
神田真澄…小林涼子
第二内科助教授・狭山…石井正則
看護婦・山下幸枝…川俣しのぶ
検査技師・岡部…品川徹
第一内科教授・三枝治夫…陰山泰
第一内科・重岡…池田成志
第一内科・津田…渋江譲二
▼城南女子医学専門学校
須藤雪子…黒川智花
瀬川典子…西原亜希
園田江美…白鳥久美子

5 :
<地域別週間最高視聴率・前半(名古=名古屋、北九=北部九州)>
___________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/02〜4/07) 20.5___20.3 ___20.2___20.5___19.4___24.4 「あたらしい朝が来た」(演出:木村隆文)
02週(4/09〜4/14) 20.9___18.2 ___20.5___19.2___19.2___**.* 「かがやく未来」(演出:木村隆文)
03週(4/16〜4/21) 20.6___18.1 ___19.5___21.0___19.3___24.8 「やるなら、やらねば」(演出:木村隆文)
04週(4/23〜4/28) 21.0___19.5 ___21.2___**.*___19.4___25.1 「ヒポクラテスの乙女たち」(演出:勝田夏子)
05週(4/30〜5/05) 20.3___19.4 ___21.3___21.0___19.3___24.4 「もつべきものは、友」(演出:勝田夏子)
06週(5/07〜5/12) 21.1___21.3 ___19.3___**.*___20.2___26.8 「次へのステップ」(演出:大原拓)
07週(5/14〜5/19) 21.4___18.9 ___20.1___20.1___20.1___23.0 「愛のから騒ぎ」(演出:大原拓)
08週(5/21〜5/26) 22.1___19.9 ___21.8___20.1___21.6___24.7 「ゆずれない思い」(演出:木村隆文)
09週(5/28〜6/02) 21.2___19.5 ___20.3___20.4___19.9___24.7 「インターンはつらいよ」(演出:木村隆文)
10週(6/04〜6/09) 21.7___19.5 ___20.4___19.8___22.1___23.1 「恋の後始末」(演出:勝田夏子)
11週(6/11〜6/16) 22.8___19.4 ___21.9___20.5___22.3___24.5 「すれちがう気持ち」(演出:勝田夏子)
12週(6/18〜6/23) 22.2___21.2 ___20.1___20.7___21.8___24.4 「大告白」(演出:大原拓)
13週(6/25〜6/30) 22.3___21.3 ___22.3___19.7___21.6___**.* 「医師の自覚」(演出:大原拓)

6 :
14週(7/02〜7/07) 22.0___20.3 ___20.2___19.9___21.1___23.4 「巣立ちのとき」(演出:木村隆文)
15週(7/09〜7/14) 22.0___20.1 ___**.*___**.*___22.2___**.* 「ちいさな嘘の、おおきな本当」(演出:木村隆文)
16週(7/16〜7/21) 23.1___19.9 ___**.*___**.*___22.3___23.6 「ふたつの道」(演出:西村武五郎)
17週(7/23〜7/28) 22.4___19.0 ___21.4___19.9___22.1___22.9 「ここにいること」(演出:西村武五郎)
18週(7/30〜8/04) 23.3___20.9 ___**.*___**.*___22.2___26.1 「大切な人」(演出:大原拓)
19週(8/06〜8/11) 24.9___20.1 ___22.5___21.4___22.9___24.7 「新しい家族」(演出:大原拓)
20週(8/13〜8/18) 21.9___19.2 ___**.*___**.*___20.4___24.8 「親ごころ」(演出:木村隆文)
21週(8/20〜8/25) 22.2___19.2 ___20.6___20.2___21.5___23.8 「魔法のことば」(演出:桑野智宏)
22週(8/27〜9/01) 22.4___20.2 ___20.1___19.2___19.8___**.* 「意地の上塗り」(演出:木村隆文、長谷知記)
23週(9/03〜9/08) 22.1___17.8 ___21.2___20.2___18.6___24.0 「みんなの宝物」(演出:桑野智宏)
24週(9/10〜9/15) 22.2___19.3 ___20.6___20.8___20.3___26.8 「明日へのバトン」(演出:大原拓、鈴木航)
25週(9/17〜9/22) 21.8___20.0 ___21.6___20.4___19.5___**.* 「再会」(演出:勝田夏子)
26週(9/24〜9/29) 22.6___19.7 ___21.1___19.2___18.9___26.6 「上を向いて歩こう」(演出:木村隆文)
※関東の全平均視聴率20.7%、関西の全平均視聴率18.5%

7 :
<関東地区視聴率 (週間最高)>
01週 18.5 18.1 20.0 18.8 20.0 20.5 (20.5)
02週 18.5 18.9 19.1 20.9 20.1 19.7 (20.9)
03週 18.0 19.4 16.7 19.7 19.7 20.6 (20.6)
04週 **.* **.* **.* 20.7 21.0 **.* (21.0)
05週 **.* 19.6 20.3 **.* **.* **.* (20.3)
06週 **.* **.* 19.2 21.1 **.* **.* (21.1)
07週 **.* **.* **.* 19.4 21.4 **.* (21.4)
08週 22.1 **.* **.* **.* **.* **.* (22.1)
09週 **.* **.* **.* 21.2 20.6 **.* (21.2)
10週 **.* **.* 21.7 21.1 21.7 **.* (21.7)
11週 **.* **.* **.* **.* 21.4 22.8 (22.8)
12週 **.* 21.8 22.2 **.* 22.2 22.2 (22.2)
13週 22.3 **.* 21.0 **.* **.* **.* (22.3)
14週 **.* 22.0 22.0 21.2 **.* **.* (22.0)
15週 **.* 20.8 22.0 **.* **.* **.* (22.0)
16週 **.* **.* 21.6 23.1 **.* **.* (23.1)
17週 **.* **.* **.* 20.7 **.* 22.4 (22.4)
18週 **.* **.* **.* **.* **.* 23.3 (23.3)
19週 **.* **.* 20.9 **.* **.* 24.9 (24.9)
20週 **.* **.* **.* **.* 21.9 **.* (21.9)
21週 22.2 **.* 20.2 **.* **.* **.* (22.2)
22週 **.* 19.1 **.* **.* **.* 22.4 (22.4)
23週 22.1 **.* **.* **.* **.* **.* (22.1)
24週 22.2 **.* 21.4 **.* **.* **.* (22.2)
25週 21.8 **.* 20.9 **.* **.* **.* (21.8)
26週 **.* **.* **.* 22.6 **.* 21.4 (22.6)

8 :
<関西地区視聴率 (週間最高)>
01週 16.7 18.7 19.6 20.3 17.9 16.7 (20.3)
02週 17.4 17.8 18.2 17.7 17.0 17.8 (18.2)
03週 17.1 17.7 17.0 17.9 18.1 **.* (18.1)
04週 **.* **.* **.* 19.5 **.* **.* (19.5)
05週 **.* 19.4 **.* **.* **.* **.* (19.4)
06週 **.* **.* 21.3 **.* **.* **.* (21.3)
07週 **.* **.* **.* 18.9 **.* **.* (18.9)
08週 19.9 **.* **.* **.* **.* **.* (19.9)
09週 **.* **.* **.* **.* 19.5 **.* (19.5)
10週 **.* **.* **.* 19.5 **.* **.* (19.5)
11週 **.* **.* **.* **.* 19.4 **.* (19.4)
12週 **.* 21.2 **.* **.* **.* **.* (21.2)
13週 **.* **.* 21.3 **.* **.* **.* (21.3)
14週 **.* **.* **.* 20.3 **.* **.* (20.3)
15週 **.* 20.1 **.* **.* **.* **.* (20.1)
16週 **.* **.* 19.9 **.* **.* **.* (19.9)
17週 **.* **.* **.* 19.0 **.* **.* (19.0)
18週 **.* **.* **.* **.* **.* 20.9 (20.9)
19週 **.* **.* 20.1 **.* **.* **.* (20.1)
20週 **.* **.* **.* **.* 19.2 **.* (19.2)
21週 **.* **.* 19.2 **.* **.* **.* (19.2)
22週 **.* 20.2 **.* **.* **.* **.* (20.2)
23週 **.* 17.8 **.* 17.8 17.8 **.* (17.8)
24週 **.* **.* 19.3 **.* **.* **.* (19.3)
25週 20.0 **.* **.* **.* **.* **.* (20.0)
26週 **.* **.* **.* **.* **.* 19.7 (19.7)

9 :
<週単位の平均視聴率(関東)>
ソース http://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1209.pdf
01週(4/02〜4/07) 19.3 「あたらしい朝が来た」
02週(4/09〜4/14) 19.5 「かがやく未来」
03週(4/16〜4/21) 19.0 「やるなら、やらねば」
04週(4/23〜4/28) 19.6 「ヒポクラテスの乙女たち」
05週(4/30〜5/05) 19.3 「もつべきものは、友」
06週(5/07〜5/12) 19.8 「次へのステップ」
07週(5/14〜5/19) 20.4 「愛のから騒ぎ」
08週(5/21〜5/26) 20.5 「ゆずれない思い」
09週(5/28〜6/02) 20.7 「インターンはつらいよ」
10週(6/04〜6/09) 20.9 「恋の後始末」
11週(6/11〜6/16) 21.6 「すれちがう気持ち」
12週(6/18〜6/23) 21.8 「大告白」
13週(6/25〜6/30) 21.6 「医師の自覚」
14週(7/02〜7/07) 21.6 「巣立ちのとき」
15週(7/09〜7/14) 21.0 「ちいさな嘘の、おおきな本当」
16週(7/16〜7/21) 21.5 「ふたつの道」
17週(7/23〜7/28) 21.6 「ここにいること」
18週(7/30〜8/04) 21.7 「大切な人」
19週(8/06〜8/11) 20.9 「新しい家族」
20週(8/13〜8/18) 20.0 「親ごころ」
21週(8/20〜8/25) 20.9 「魔法のことば」
22週(8/27〜9/01) 20.8 「意地の上塗り」
23週(9/03〜9/08) 20.8 「みんなの宝物」
24週(9/10〜9/15) 20.9 「明日へのバトン」
25週(9/17〜9/22) 20.5 「再会」
26週(9/24〜9/29) 21.7 「上を向いて歩こう」

10 :
結婚できない男と女スペシャル 一挙放送!!
1月14日(月・祝)NHK (総合) 08:15〜09:09
【前編】「半径100メートルの男」
1月14日(月・祝)NHK (総合) 09:14〜10:08
【後編】「欠点ばかりの女」

11 :


12 :
>>1
キャストとはオールアップ以来の再会って書いてあったけど堀北さんは梅ちゃん会には参加してないのかな?
もしくはそういうてい?

13 :
そんな話どうでもいいよ

14 :
>>1>>11
めちゃ速スレ立て乙。
気に入ったから前スレから持って来ました。貼った人ごめんなさい!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3798094.jpg

15 :
やっぱ紅白の司会は一人ずつがいいな。梅ちゃんと嵐の絡みがイマイチだった。梅ちゃんは司会は頑張ってたけどね

16 :
>>15
堀北と桜井で良かったんじゃないかな。
女一人、隅でポツンは可愛そうだったな。

17 :
初詣に行ったら、おみくじで「末吉」が出たわ
末吉も吉のうち!!

18 :
ノブが梅子に「頑張れよ」っていったときすごい優しい目をしてた。しかし、美男美女すぎる二人だ

19 :
>>14
梅子、妖艶だなぁ
近くで見たら綺麗だろうな
ノブの「梅子頑張れよ、紅組応援してるからな」が言わされてる感満載だったなぁw

20 :
ぱみゅぱみゅ
ちゃんと言えて良かったわぁ
拍子抜けするぐらいスムーズだった
真希ちゃんて中身は男前っぽい

21 :
昭和幻風景ジオラマ展 福岡展
1月4日(金)〜1月9日(水)
福岡三越9階「三越ギャラリー」
1月18日(金)〜2月5日(火)
大阪島屋グランドホール〈7階〉
2月28日(木)〜3月11日(月)
京都島屋グランドホール〈7階〉

22 :
梅ちゃん先生 完全版 DVD-BOX3
DVD発売日: 2013/01/21
●封入特典:梅ちゃん先生新聞 〔号外〕第三号
●映像特典あり(内容未定)
19,000円(税込19,950円)/本編900分(予定)/片面2層5枚組/1.主音声:ステレオ/16:9LB/第17週〜第26週収録
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51dc6sJzoIL._AA1017_.jpg
梅ちゃん先生 ―結婚できない男と女スペシャル― [DVD]
DVD発売日: 2013/04/21
<収録話>
前編「半径100メートルの男」
後編「欠点ばかりの女」
●映像特典(予定):「梅ちゃん先生」は終わらない~梅ちゃん☆大感謝祭
3,800円(税込3,990円)/本編108分(予定)/片面2層/1.主音声:ステレオ/16:9LB
http://ec2.images-amazon.com/images/I/71mCViMOZDL._AA1500_.jpg
連続テレビ小説 梅ちゃん先生 総集編 [DVD]
DVD発売日: 2013/04/26
Disc1 前編 「あたらしい朝が来た」
Disc2 後編 「上を向いて歩こう」
■特典映像(予定)
○堀北真希インタビュー(「スタジオパークからこんにちは」より)
○プレマップ
○対談インタビュー(高橋光臣・満島真之介・徳永えり)
■封入特典:リーフレット

23 :
遅くなった>>1乙、今仕事から帰宅して気がついた。

24 :
録画した紅白見てるけど綺麗過ぎる
もっと衣装沢山見たかった

25 :
あかねちゃんも忘れないであげて〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3798741.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3798737.jpg

26 :
すまないが、今『相棒』に出てるのは
みかみの和也さん?

27 :
紅白の紅組司会 という言で注目してましたが・・・
真希ちゃん 緊張してたのか噛みまくりで 表情も硬かった・・・

28 :
多少噛んでもかわいいから大丈夫
堀北はあの年代としては着物がすごく良く似合う

29 :
司会はやっぱり5対1だとバランス悪いね

30 :
>>26
うん、みかみの旦那。
自分も今見始めたばかりだけど。

31 :
科捜研いつから?

32 :
自分は見逃したけど建造達が出て来た時に梅子があまりにそっけなくて驚いたって感想いくつか見たけどそんなだったんだ?
裏でも殆ど会話なかったっぽいし3人はどう思ったんだろうか?
散々待たされて出演時間もごく僅かだったっていうし

33 :
>>25
あかねちゃんの応援に竹夫に来て欲しかったな。
劇中では静子と結婚したのに云々は関係ない。
普通に共演者として応援すればOK。
建造たちの梅子呼びは悪いけど寒かった。
劇中の衣装ではなく正装で来たのならばなおさら、
堀北さんとか真希ちゃんと呼んで欲しかった。
彼女は梅子ではなく堀北として舞台に立っていたのだから。

34 :
>>32
どこの書き込み読んだんだよぉ。
あの場面はな建造達が出て来た時に堀北は少しホッとしたのかニコッと笑顔を
見せてたぞ、そしてノブが「梅子、頑張ってな!赤組応援するからな」と声をかける。
こういう感じだったよ。まったく!ファンだったら紅白の梅子を観とけよ。

35 :
毎年見てないから分からないけど朝ドラキャストの絡みが凄く短かったしなんかグダグダだったwあれはリハとかしないの?毎年あんなもんなの?

36 :
でも緊張してた堀北があの時安心した感じだった。もともとリアクション薄めな子だからそんな驚いた感じはなかった

37 :
綾瀬はるかとの絡みが嬉しそうな感じだった。

38 :
堀北の司会は声も地の低い声だし梅子っぽさが全然なかったから、そう見えたのかも
建造はすごく緊張してるように見えたw幸吉がいたらよかったのに。
ノブと芳子はリラックスしてるようだった

39 :
>>35
応援ゲストのリハーサルなんてやるか!
紅白なんか毎年みるか!今年は梅子を見るためだけに観ただけだ!以上。

40 :
>>34
そうだよね〜 梅ちゃんファミリーがきて唯一緊張が和んだ感じにみえた
ノブと梅子はやっぱりお似合いだな

41 :
おひさまは人が多くてコメントしてない人もいたかも
良くは覚えてないけど
もう終わったドラマだし・・・
梅ちゃんより八重推しの編制だったとおもう

42 :
アホか!お前らもう1回前のスレへ行って来い
今、話てる事と同じ事やってるんだぞ。見てこい!

43 :
梅ちゃんお色直し沢山したね
初っ端で振り袖に今風メイクの組み合わせに今時成人式を連想してコケそうになったけど
その後のドレス姿で納得。それにしても美女はなんでも似合うw

44 :
コケそうになった?
どこが

45 :
まきまきも前の日のガッキーも拙い司会ぶりだったが、一生懸命がんばったね
何もしなくても見てるだけで可愛いというのは、ホント何でも許せる。。
今年はR綾瀬の番だろな

46 :
堀北のかわいさを再確認した
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3799983.jpg

47 :
建造さんが労働者に
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3800013.jpg
テレビ60年記念ドラマ「メイドインジャパン」
http://www.nhk.or.jp/drama/madeinjapan/

48 :
>>46
後ろが怖い・・・w

49 :
梅子の紅白司会は、初司会ということもあって、
見ているこっちが勝手ににハラハラしながら見ていて、
毎朝梅子が何かやらかさないか、勝手に心配しながらこのドラマ見ていた感じを思い出したw
ちょっと噛んだというか、詰まったっぽい所もあったけど、
ノーミスじゃない所も梅子らしくていいなと思ったw
梅子は失敗しながら突き進むキャラだから、優等生的に完璧に出来たら梅子じゃない

50 :
紅白歌合戦:後半42.5%で年間視聴率トップに 4年連続の40%超え
ttp://mainichi.jp/mantan/news/20130102dyo00m200002000c.html
ビデオリサーチは2日、昨年12月31日のテレビ番組の平均世帯視聴率を発表した。
「第63回NHK紅白歌合戦」は関東地区で前半33.2%、後半(午後9時から)42.5%を記録。
4年連続で後半40%超えを記録するとともに、サッカーワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア戦(6月12日放送、テレビ朝日系)の35.1%を上回り、
12年に放送された全局番組の中で年間1位の視聴率を達成した。

51 :
>>46
後ろの幸田はスゲーな!ありゃクソ婆だぞ、後ろ全員、化け物ばっかり真ん中に天使の堀北
というショット。カメラマン、手ぶれもせずよう撮ったわ、笑えてしょうがなかったろうに、、、、。

52 :
>>51
他sageやめてね

53 :
しっかり声出して、ハキハキとした口調で梅子キャラじゃなかったな
あれだけ声でれば舞台でも迫力ありそうだ
結果が全てだから42.5%ならNHKも喜んでそうだな

54 :
>>52
はいョ

55 :
女神が二人
http://livedoor.blogimg.jp/konnnatv/imgs/b/6/b6fa79d0.jpg

56 :
やっぱり芸能人は美しい方がいいと思う瞬間だった

57 :
桜まみれな二人が可愛すぎた

58 :
箱根駅伝では
docomoの梅子と光男のCMとノブの缶コーヒーのCMがよく流れていたね

59 :
>>58
観てたよ。梅&光

60 :
梅ちゃんと光男君の雰囲気のCMだよね

61 :
本編でも、工場のおかみさんとして
大人になった梅ちゃんが、光男を優しく諭す様なシーンはすごく好きだった
BGMも含めて、ほっこりするというか
押入れで寝ようとした時・夜中のバリ取り練習見つかった時・上野駅に行っちゃった時

62 :
あのさ〜スレチになるから短めに書くけど。
綾瀬の「輝く女」が昨日放送されとったけど何で堀北の「輝く女」は地上波でやらへんの?
NHKさんやる事ちとセコイぜよぉ〜

63 :
八重の桜は今年の大河だからじゃない。梅ちゃんは終わっちゃったし

64 :
>>63
大河の番宣にしては綾瀬自身のエピが多すぎるような気がしたが、、、、
堀北の「輝く女」は強力すぎて出し惜しみというか絶対地上波ではやらんでしょう。
NHKのオンデマンドでお金を払って見てくださいってか?、、、、セコイなあ

65 :
>>56
尾野真千子じゃなぁ…

66 :
気がいい人なら顔なんてどうでもいいよ。

67 :
紅白歌合戦 .” SMAP スペシャルメドレー ”「さかさまの空」  ※Video Camera録り
観ていない方はどうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=HpHa8rwa8ws

68 :
ttp://monokoto.jugem.jp/?eid=3639
現在の梅子と信郎、これ面白いw

69 :
>>68
全然面白くない!夢が壊れるわな、ようこんな物見つけたワ(怒)

70 :
>>69
これ書いてる人はあれだけどw
現代に置き換えた話はよく出来てない?

71 :
>>68
設定をあれこれ考えただけでストーリー性が無いし痛いだけ。読みたくなかった。

72 :
>>70
出来すぎてよけい不愉快になるわな。ホンマにどうしてそんなん貼ったん?
これ怒る人いるぞぉ
貼ってもうたもんしゃあないわ。叩かれてもスルーしとけ!

73 :
真希ちゃん 可愛いけど 少し首が長いのとちゃう?

74 :
短い猪の首よりいいだろ?海外の美人女優を見てみなよ、ほとんど首が細くて長いぜ。

75 :
あかねが可愛いよね、内田有紀に似て男好きする顔

76 :
>>60
その人、アンチだろ
コメントも前作ヲタ多いし

77 :
>>68
読んだけど…で?としかw
何がしたいのかがよくわからないw
ブログなんてものは自己満足なのでまあご勝手にだがw

78 :
76ですけど訂正
60じゃなかった>>68

79 :
>>68のブログの人のように「視聴率だけは高かった」的な批判をする人って不思議
マスコミの中の人にもそういう言い方する人がいるけどどこか傲慢な響きがある

80 :
今期の朝ドラすら18%くらいだっけ
逆に視聴率を鼻にかけるのもバカらしいしどうでもいい
開始当初から時代考証や医療シーンの欠如で批判されてたけど
その割には前作より数字良いし、思惑がはずれて面白くない人も多いだろうな
梅ちゃん先生の世界好きだったけど
正直、脈絡ないエピとか唐突なエピがけっこうあった
伏線回収してくれるだけマシって人もいるだろうけど

81 :
68読んでないけど、別に個人のブログの感想なんてどうでもいいでしょ
自分の好みだけで評価して、なぜ高視聴率だったのか理由を考えようともしない批評なんて、さらにどうでもいい
梅ちゃん先生はみんなが見続ける、見続けたいと思う話だった

82 :
>>80
去年までの暫定平均で17.1らしい

83 :
>みんなが見続ける、見続けたいと思う話
テレビドラマはこういうことが大事だと思うんだけどね
特に朝ドラは期間が長いから・・

84 :
>>82
もう平均で4%も違ってるのか

85 :
梅ちゃん関係は紅白終わったしあとはSPだけか

86 :
BSプレミアム平均世帯視聴率
4.8% 梅ちゃん先生
3.9% カーネーション
3.1% おひさま

87 :
反日NHK@共産党
NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも
98名 以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。
この共産党員数は、テレビ朝日やTBSと並んでテレビ業界の上位3位に入るものである。
つまりNHKが反日左翼史観プロパガンダ番組を放送し続けるのも、共産党の指示に沿っての ことなのだ。
自由主義国で公共放送を共産主義勢力に支配されているのは、日本と韓国、 この2カ国だけである。    
「『坂の上の雲』は傑作にしてください」 作家・野沢尚さんNHKにも遺書
NHKは8日、21世紀スペシャル大河として平成18年に放送予定だった連続ドラマ
「坂の上の雲」(司馬遼太郎原作)の脚本を担当していた野沢尚さんが自殺した6月28日、
ドラマのスタッフあてにも“遺書”を残していたことを明らかにした。
> どうやら、朝鮮に関する内容について[間違った]記述をした場合、
> 大阪にある民団か総連かその辺は知らないけど、在日の講習に
> 編集と作家が毎週一回、それを一年間通い続けなければならないと
> いうルールがあるそうだ。この編集さんの話ぶりだと拒否出来ないっぽい。
> 冗談じゃない。在日に都合の良い、嘘で塗り固められた講習を受けるのは
> まっぴらだろう。だから本気で描く場合、作家側が完全に
> 理論武装しておかないと上記の様なことになるらしい。(ソースは貼れません)
反日テロ集団・犬HKと罪日チョンコの被害者、あとを絶たず…

88 :
1/10 科捜研SP

89 :
「純と愛」は梅ちゃんと違って恋愛がメインのスイーツ(笑)作品だから、ジジババには受けないよ
先週の見たけど80年代の恋愛ドラマみたいなやりとりしてた
「あ」から「と」までで何が好き?
って純が聞いたら
正解は「と」で、理由は、
愛「と」純
私たちは二人で一つなんだから
って
そしたら愛が、
違います。純「と」愛です。
って言い直して上手い具合にタイトルの意味回収しとったわ
これ、少女漫画にありそうなくさいセリフだなぁ
しかしこの作品、ジジババにはダメだろ
ツイッター見てジャニヲタや腐女子ヲタ(少女漫画家?にかなり熱心な人がいた)には人気あると思った
つまり、ジャニヲタや腐女子向けドラマ

90 :
梅子と光男のCM、いいね。

91 :
TV放談でカーネーションは絶賛されそうだけど梅ちゃんのこと少しは話題にしてくれるかな

92 :
>>91
他のドラマ関係ない
来るなよ

93 :
>>73
テストの花道担当の渡邊佐和子アナは首長に見えないよう服装や髪型を工夫してるけど
真希ちゃんは首を短く見せる配慮が必要な程の首長じゃないと思うよ

94 :
土曜日に「テレビ60年 連続テレビ小説“あなたの朝ドラって何!”」ってのがあるけど
傑作のカーネーションと放送中の純と愛は時間を割くと思うけど梅ちゃんのこと少しは話題にしてくれるかな

95 :
今更ですがw
SPの「誰にでも初めてはあるものよ」の時の新は別の子だったね

96 :
麒麟の翼、ノブと陽造さんナウ。

97 :
>>94
>傑作のカーネーション
駄作の間違いでは?

98 :
>>96
エロ小説の子と解剖の先生も

99 :
さてと、明日は朝から松岡さんのランニングか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【脱ぎなさい】熱いぞ!猫ヶ谷!! 2【規則ですから】 (724)
【日23】俺の空 刑事編 Part2 (384)
【火9】LAST HOPE/ラストホープ第1診【相葉雅紀】 (729)
【映画化】 コドモ警察 #5【鈴木福】 (246)
【テレ東月22】鈴木先生 16時限目【長谷川博己】 (794)
***SP単発ドラマ総合スレ16*** (835)
--log9.info------------------
【9期】鈴木香音応援スレ【モーニング娘。】 (653)
嘘吐きで有名な後藤真希が次に吐く嘘を予想しよう (367)
後藤真希 「強盗犯が恋人!!」驚愕のXX証拠写真 (448)
◆後藤真希が全裸ヌードw豊胸手術痕が写っている! (337)
真野恵里菜2 (219)
[BOINC/WCG]元・UD@ainotane 14 参加者募集中 (347)
後藤真希、セミヌードに・・初R以上に緊張した (432)
吉川友、応援プロジェクト始動のお知らせ。 (414)
◆ モー板雑談スレッド 191 ◆ (421)
後藤真希「タバコもお酒も苦手」しかし、嘘が露に… (433)
【許して】ハァハァマンとハロプロを楽しむスレ16【ニャン♪】 (805)
道重さゆみの今夜もうさちゃんピース【CBCラジオ】 (287)
人名一文字しりとり有名人・著名人・キャラ編in羊 (290)
藤本・田中・亀井・道重で作戦会議 Part20.5 (777)
■ハロプロ関連番組見逃し聴逃し防止スレ■Part38■ (240)
スマイレージの福田と焼肉軍団の直道が付き合ってる (255)
--log55.com------------------
【こいつら】美しい国、愛の構造改革【キモ杉】
京田辺市
【新風 副代表】瀬戸弘幸の人生と語録から学ぶ
あなたが鉾田市議になったら訴えたいこと
靖国神社について(憲法的に)
自民党工作員の皆様方へ
麻生太郎が辞任する際に言いそうな言葉
核武装