1read 100read
2013年01月ワールドカップ161: ◆2014 FIFAワールドカップ 欧州予選◆ (294) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドイツ代表監督「ヨアヒム・レーヴ」おしゃれ 2 (241)
視スレ避難所 (236)
鹿島アントラーズ避難所 Part5 (275)
不思議な★ベルギー【総合】Part4 (480)
【ワ板で】CSKA Moscow 本田圭佑【スレ立て】 (858)
ガンバ移籍金20億ゲット、一方セレッソ移籍金4200万 (266)

◆2014 FIFAワールドカップ 欧州予選◆


1 :2011/07/31 〜 最終レス :2012/12/09
グループA:クロアチア、セルビア、ベルギー、スコットランド、マケドニア、ウェールズ
グループB:イタリア、デンマーク、チェコ、ブルガリア、アルメニア、マルタ
グループC:ドイツ、スウェーデン、アイルランド、オーストリア、フェロー諸島、カザフスタン
グループD:オランダ、ルートコ、ハンガリー、ルーマニア、エストニア、アンドラ
グループE:ノルウェー、スロベニア、スイス、アルバニア、キプロス、アイスランド
グループF:ポルトガル、ロシア、イスラエル、北アイルランド、アゼルバイジャン、ルクセンブルク
グループG:ギリシャ、スロバキア、ボスニア、リトアニア、ラトビア、リヒテンシュタイン
グループH:イングランド、モンテネグロ、ウクライナ、ポーランド、モルドバ、サンマリノ
グループI:スペイン、フランス、ベラルーシ、グルジア、フィンランド

2 :
グループA:クロアチア、○セルビア、
グループB:イタリア、デンマーク、チェコ、
グループC:○ドイツ、スウェーデン、アイルランド、オーストリア
グループD:○オランダ、トルコ、ハンガリー、ルーマニア
グループE:ノルウェー、スロベニア、スイス
グループF:ポルトガル、ロシア、イスラエル
グループG:ギリシャ、スロバキア、ボスニア
グループH:イングランド、モンテネグロ、ウクライナ、ポーランド
グループI:○スペイン、フランス
1位通過しそうなのはこんくらいか。

3 :
1位通過確定後2位チームがプレーオフ?

4 :
ノルウェーが第1シードなんてどう考えても八百長もんやわ

5 :
セルビア対クロアチアだってよ;;凄まじい
ノルウェー対スイスだって;;;楽しそう

6 :
A・Bはマジ地獄だな。
観てぇ〜!!!

7 :
>>1
あ、優良スレ立て乙

8 :
イタリアが死の組

9 :
セルビア対クロアチア って殺し合いしそう

10 :
【サッカー】ブラジルW杯欧州予選の組み合わせ決定、スペインとフランスが同組に!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312057146/

11 :
>>6
何気にGも地獄だぞ。予選番長のポーランド、伸び盛りのモンテネグロ
若い世代が伸びてきてるウクライナがいるし
カペッロがヘマやればイングランド敗退も有り得るレベル

12 :
>>11
カペッロがというか、GKがw

13 :
>>1
乙す

14 :
当確国は分かってるしA、E、Gのグループとか見たらレベル微妙だよな
Hもほぼ1強だし…
本当に13枠もいるのか? 10.5くらいのがギスギスして熱くなりそうだけどな。
53ヶ国を、10ヶ国2グループ、11ヶ国3グループに分けて上位2国が本大会
各グループ3位の最高成績国が他大陸とプレーオフ

15 :
>>11
確かに。イングランド落ちは大いに有り得る。

16 :
>>15
ごめん、GじゃなくてHだった。訂正しとく
何か印象的にHが最後って印象が強いんだよね…w
Iってのは中々お目にかかれないわ

17 :
>>14
AはともかくE・Gのレベルはあり得ねえだろってのは同感
下手したら日本でも二位ぐらいには滑りこめちゃうんじゃねえか、これ
Iは…スペインもそろそろシャビがきつくなってきてるだろうしフランスの立て直しが上手くいったら危ないか

18 :
Eはそんなに楽な組じゃないだろ
Gは間違いなく楽だけど

19 :
>>18
そうかあ?
Eで多少厄介なのってスイスぐらいのもんだろ
ノルウェー・スロベニアはここ数年どうって事ないし

20 :
>>18
ギリシャ
スロバキア
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ポット2以下の国でここらに確実に勝てる国なんてないぞ、フランスでも怪しい。
レベルが一番怪しいのはEだろうがそこも緩いわけではない。
むしろIが一番緩い、スペイン、フランスは何もしなくてもPO以上確定。

21 :
どんな組み合わせであろうと関係なく突破するドイツは措いといてオランダは楽だな

22 :
>>21
ドイツオタだが
スウェーデンは攻撃陣がいい
アイルランドは粘りがある
オーストリアはなんとなく苦戦してる
結構タフだね
一位逃すこともありうるかも

23 :
Aのレベルが低いってヤツは素人

24 :
A組:
 正直、新体制ではないので読めないが、やはりクロアチア、セルビアを
 軸に出場権争いをすると思われる。全く読めないのが「強い者の味方」
 ベルギー。強者皆無のグループなので、自身が出場権争いに絡むかも
 しれない。スコットランド以下は出場権争いをするには力不足だが、彼ら
 との対戦は出場権争いの鍵になるだろう。
B組:
 楽な組とは言い難いが、イタリアはこれぐらいなら1位通過はするだろう。
 2位争いは、デンマーク、チェコだが、どちらも世代交代で苦戦している。
 ブルガリアは過去の遺物だが、アルメニアと共に対戦は2位争いの鍵と
 なりそう。マルタは今回も存在感を主張することなく指定席に収まるだろう。

25 :
C組:
 厳しいグループである。流石にドイツも1位確定とは言えない。とりあえず、
 ドイツ、スウェーデン、アイルランド、オーストリアが2つの枠を争うことに
 なりそうである。但し、ラッキーなのは直接対決さえ意識すれば良い点。
 フェロー諸島、カザフスタンは極めてレベルが低く、無条件で勝ち点3を
 献上してくれる相手であることが、せめてもの救いである。
D組:
 オランダが突出している。まずは余程のことがない限り1位確定だろう。
 2位も監督がヒディンクである限りにおいてトルコでほぼ確定と言って良い。
 その場合、ハンガリー以下にチャンスはない。
E組:
 良くぞここまで雑魚を集めたものだと感心する。正直言ってアルバニアに
 出て欲しい。そして、gdgdで引き分けを繰り返し、2位以下はPOにも進め
 なくなることを切に望む。

26 :
今回大チャンスの初出場か久々の出場可能性が高いチーム
ベルギー、ボスニア、ノルウェー、
ギリシャ⇔フランス
ノルウェー⇔ロシア
だったら、もっとまともな組み合わせだった...
そこが残念。

27 :
F組:
 どうやらポルトガル、ロシアがそれぞれ1,2フィニッシュしそうである。次は
 イスラエルだが、何度期待してもダメなことから、今回もダメだろう。
 北アイルランド戦は上位争いの鍵となりそう。最近予選で上位を苦しめて
 いる。アゼルバイジャン、ルクセンブルクは存在感を現すことなく低レベルな
 5位争いに終始するであろう。
G組:
 ここも微妙な国を集めたと思う。ギリシャ、スロバキア、ボスニアで、2枠を
 争うことになるだろう。国際経験を積んだギリシャが一番有利か?守備の
 弱いスロバキア、ボスニアは守備の整備が課題だろう。リトアニアは上は
 苦しめるが、雑魚を落とす癖を何とかしなければ、上位争いは苦しい。
 ラトビアは過去の遺物か。リヒテンシュタインは今回も消えた寂しい存在と
 なるだろう。

28 :
H組:
 イングランドが他を圧倒している。久しぶりに独走しながら楽々フィニッシュ
 という展開になりそう。2位争いは、モンテネグロ、ウクライナ、ポーランドだが
 本命は一番バランスが取れているウクライナだろう。そろそろプレーオフ敗退
 常連から抜け出したいものだ。モルドバは5位、サンマリノは6位が指定席で、
 サンマリノはEURO2008ドイツ戦で挙げた0-13の失点記録を更新できるかが
 期待される。
I組:
 スペイン、フランスの壮絶なデスマッチである。現段階での実力ではスペイン
 だろうが、スペインは世代交代を迫られるだろうから、失敗したらフランスにも
 チャンスはある。ベラルーシ、グルジア、フィンランドにチャンスはない。

29 :
いつも楽な組に入る国
ギリシャ、スロベニア、スロバキア、スイス
いつもきつい組に入る国
フィンランド、アイルランド
この辺は鉄則。

30 :
スイスの糞虫なんとかしろよ
というか、権力者に都合のいい組み合わせにして当たり前という前提をなんとかしろ
本来の予選が3チームで2枠を争うとイメージすると、割を食ったのは
D:2位争いに3チームトルコハンガリールーマニア
H:2位争いに3チームモンテネグロウクライナポーランド
I:1/2位がほぼ確定の組だが、ほかなら2位争いできるフィンランド
DHは1枠を3チームで争うのに、Eは2枠を3チームで争ってる
しかも相手もノルウェースロベニアで2位争いで見ても普通のレベル
ほんと汚いな
サッカーファンはこういうのどう思ってるんだろう

31 :
>イングランドが他を圧倒している。久しぶりに独走しながら楽々フィニッシュという展開になりそう。
本当か〜?
本当に大丈夫か〜?
GKを初めとしたイングランドさんの「やらかし力」は半端ないぜ〜?

32 :
>>29
フィンランドはポットで下の方に入り過ぎたよね。
W杯もユーロも予選でいい順位につけてる印象があるのに低かった。
Group C: Germany, Sweden, Republic of Ireland,
Group D: Netherlands, Turkey, Hungary, Romania
これ見たい。

33 :
日本が入って2位通過できそうなのは・・・
A:1位狙い、5チームで乱戦
B:2位狙い、イタリア不調なら1位も
C:2位狙い、3チームで乱戦
D:2位狙い、4チームで乱戦
E:1位狙い、4チームで二枠
F:1位狙い、3チームで二枠、1位はキツメ
G:1位狙い、4チームで二枠
H:2位狙い、4チームで乱戦、2位もかなりかなりきつい
I..:2位狙い、フランスと一騎打ち、結構キツイ
Iかなりきつく、HACがややきつい、EGが楽だな
一昔まえならかなりきついのが半分以上で、ほとんど無理だったのにな

34 :
>>22
ドイツ好きから観ればそう感じるかもしれんがドイツは大丈夫だろー
今回のEuro予選と一緒でスウェーデン、アイルランド、オーストリアで潰しあい結局ドイツ独走どなるだろうし
オレはイタ好きだがこっちのほうが心配だわ。まあどこのオタも自分とこの組み合わせにはネガるからな

35 :
E組なんて、日本や韓国、オーストラリアでも1位通過できるな。

36 :
>>35
その三国なら可能だな
だが実はAEFHでもその三国なら一位通過可能
(CDIは一位は無理、Bも厳しい)

37 :
国の名前で強いとおもわれてる国があるな。
気になっているのがベルギーかな。
布陣的に1位ありえるんじゃないか

38 :
イタリアってどうなん?突破できる?

39 :
>>38
欧州6強内ではドイツ、フランス、スペインから比べれば楽。但し、
イングランド、オランダほど楽ではない。
予想だが、同レベルの相手はおらず、失敗を複数回繰り返さない
限り1位通過は堅いだろう。

40 :
ベルギーはどうかな。今のユーロ予選でももたついてるし、過大評価の面はあるだろう。
イタリアの組が一番激戦じゃないか。

41 :
ただうらやましいCB陣だなってだけなんだけどね

42 :
>>40
一番激戦はスペインの組に決まっているだろ。欧州6強のうち2つが
激突するんだぞ。その次はドイツの組。それに比べれば、イタリアの
組はまだマシ。

43 :
てゆーかオランダってどんだけヒディングとあたるんだよw

44 :
突破予想
1位クロアチア、イタリア、ドイツ、オランダ、ノルウェー、ロシア、ボスニア、イングランド、スペイン
2位ベルギー、ブルガリア、○スウェーデン、○トルコ、スイス、○ポルトガル、×スロバキア、ウクライナ、○フランス

45 :
予想(○PO突破、●PO敗退、×無PO敗退)
A:◎セルビア、●ベルギー、クロアチア、マケドニア、スコットランド、ウェールズ
B:◎イタリア、●デンマーク、チェコ、ブルガリア、アルメニア、マルタ
C:◎ドイツ、○スウェーデン、アイルランド、オーストリア、カザフスタン、フェロー諸島
D:◎オランダ、○トルコ、ハンガリー、ルーマニア、エストニア、アンドラ
E:◎アルバニア、×スイス、スロベニア、ノルウェー、アイスランド、キプロス
F:◎ポルトガル、○ロシア、北アイルランド、イスラエル、アゼルバイジャン、ルクセンブルク
G:◎ギリシャ、●ボスニア・ヘルツェコビナ、スロバキア、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン
H:◎イングランド、●ウクライナ、ポーランド、モンテネグロ、モルドバ、サンマリノ
H:◎スペイン、○フランス、ベラルーシ、フィンランド、グルジア

46 :
A組のセルビア&クロアチアとかD組のハンガリー&ルーマニアとかガチで仲悪そうなんだが大丈夫だろうか?
ヨーロッパで仲悪いといえば、ギリシャ&トルコやアイルランド&イングランドとかも鉄板っぽいけど。

47 :
撃ち合いしやがれーーーー

48 :
イングランドオタってなんであのチームで独走とか言えるんだろうな。
今回も厳しいでしょ。

49 :
スペインオランダドイツ以外は苦戦しそうだけどなあ。
どんどん若手がでてきてるスペインが世代交代失敗するとはおもえないし

50 :
FIFAの最新ランキングチェックしてみたら
ノルウェー(12位)とモンテネグロ(17位)地味に順位高いな・・・16位の日本とほぼ並んでる。

51 :
>>49
スペインがどこと同じ組か知ってて発言している?フランスだよ。実力に
関係なく、フランスと同組になった段階で、どこでも苦戦するんだよ。
順調に突破しそうなのはオランダ、イングランド、イタリアのみ。ポルトガル
も何とかなるだろうが、あとはどうなるか判らんよ。
>>48
チーム状態に問題があっても相手が弱ければ勝てる。スペインの例と逆。

52 :
プレーオフでフランス×アイルランドでしょ。

53 :
おまえら予選番長ポーランドなめんな!

54 :
実力関係なく苦戦とかイミフ

55 :
【サッカー】スペインと同組のフランス代表ブラン監督、トップシードから外れたことに憤り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312089902/

56 :
ギリシャの試合
ギリシャ 1-1 グルジア
クロアチア 0-0 ギリシャ
ギリシャ 1-0 ラトビア
ギリシャ 2-1 イスラエル
マルタ 0-1 ギリシャ
ギリシャ 3-1 マルタ
これでランク稼いだのか?詐欺だね。EURO予選がまだ途中で弱者と当たって買った場合
はランクが高くなるし、実に不公平。

57 :
ついでにW杯以降の親善試合
エクアドル 1-1 ギリシャ
ギリシャ 0-0 ポーランド
ギリシャ 1-0 カナダ
オーストリア 1-2 ギリシャ
セルビア 0-1 ギリシャ
なんというかセコい勝ち方してんな。親善試合と弱小EURO相手にポイント
稼ぎ。強豪には一度も勝ってないのに...

58 :
勝ってるなら問題ない
勝ってるから問題ない
それだけ

59 :
次、ノルウェーの戦い EURO予選
アイスランド 1-2 ノルウェー
ノルウェー 1-0 ポルトガル
キプロス 1-2 ノルウェー
ノルウェー 1-1 デンマーク
ポルトガル 1-0 ノルウェー
親善試合
ノルウェー 1-0 リトアニア
ポーランド 1-0 ノルウェー
アイルランド 1-2 ノルウェー
クロアチア 2-1 ノルウェー
ノルウェー 2-1 フランス

60 :
ベルギーは今はいまいちでも予選がはじまる頃には骨のあるチームになっている・・・と思う

61 :
60 :名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 11:00:52.79 ID:Ct5Ccric0
ところで、おまえら
この高岡氏の騒動が勃発してから2chで変化があるんだよね
海外のサッカー選手や野球選手のスレの対立厨や荒らしが激減
あと、人気ミュージシャンのスレが平和です
チョンはみんなこの件の火消しに躍起らしい
いかに普段チョンに荒らされてたかわかったか
前スレでも書き込んだが大事な事なのでもう一回言っとく。

62 :
スペイン、フランスが同組っていうのは酷いなー
フランス、順当にいくとプレーオフだね・・・過去優勝国がほぼプレーオフ確定とかw

63 :
過去優勝国って・・・
前回予選も大した相手居なかったのにプレーオフ回ってるやん。
本戦もグループリーグ敗退だし、そもそも優勝した次の大会でグループリーグ敗退してるしww

64 :
個人的に期待してる国
ボスニア・・・今回はチャンス
トルコ・・・やっぱり面白いから是非
モンテネグロ・・・だんだん強くなってる。
今回はもういらない国
ギリシャ、スロバキア、スロベニア、スイス

65 :
>>46
セルビア対クロアチアは本当にヤバイ
普段の国内リーグでもサポーターが暴れたりするからな
ハンガリー対ルーマニアは、トランシルバニアの
ハンガリー人は自治権を与えられてるから、まあ大丈夫だろ。
ラフプレーぐらいは出そうな気がするが。
あとウクライナ対ポーランドも危険な感じ。
今度のユーロ共催するし、日韓みたいな関係。

66 :
Eからワールドカップに一つは出るのか。酷いな。

67 :
ギリシャ今回も楽なグループだな、ふざけてる。
アイルランドと代われ。

68 :
アイルランドはちとかわいそうだわ

69 :
クロアチアvsセルビア あのボバンを思い出す。正直やばい。
オランダvsトルコ も移民問題でちょっと荒れそう。
イスラエルvsアゼルバイジャン はイスラム対ユダヤでこれも厳しい。

70 :
ノルウェーとモンテネグロってランキング高いのなんで?

71 :
>>70
君に一言言おう。
旧ユーゴスラビア勢をナメるな。
ノルウェーは知らん

72 :
>>67
ヨーロッパ選手権といい、ギリシャはクジ運に恵まれてる印象あるな。
逆に伝統的にクジ運悪い国というとどこだろう? 日本はそこそこマシな方だが。

73 :
フィンランド

74 :
>>72
伝統的にオランダ、フランス、スウェーデン、フィンランド、アイルランド、チェコ、ルーマニアあたり
はいつも死のグループに入りやすい。


75 :
>>70
前回のWC予選、ユーロ予選でそこそこ勝ち点取ってるし+親善でポイント稼いでるんじゃないか
親善の結果次第で大分変わりそうな
今のランクシステムには違和感がありまくるけど
フランス何かは以前の前回予選結果も考慮されるシステムでもトップシード落ちは妥当だと思うんだよな

76 :
イタリアって世代交代はうまくいってるんですか?

77 :
>>70
モンテネグロはEURO予選でアウェーのイングランドに
引き分けたり、ホームでスイスとかに勝ってる。

78 :
カンナバーロのバカヤローがいつまでも代表に居座ってたから南アフリカで惨敗したんだろう
もうとっくに5年前くらいから世代交代は遅れてるよ

79 :
擁護するわけじゃないがカンナバロ1人が居座ったから云々じゃないような。ディフェンダー以外の人材だってあれじゃないか
つか過去にはマルディーニだって長くいたしな
06の時なまじ中途半端に成功しちゃったからこのままでもまだイケるんじゃないかと思っちゃったんじゃないか

80 :
或いはそれでもユーロ08でグループリーグで敗退してたら変わってたかもな

81 :
各グループでチームを作った場合の強さの順番は大体こんな感じ?
I>D≧C≧B>H>>F>A>>>>E≧G

82 :
恒例の各国代表スレの反応紹介はないのか

83 :
>>81
何をもって強いかによる
にわか好みの強国が多いとこを選ぶんならおそらくそうなるが
平均となると全く違ってくる

84 :
>>74
イングランド昔は、オランダ、ドイツ、イタリアと予選同組になったけど、
最近は比較的楽なグループだな

85 :
ギグスってまだいるん?
今回ウェールズはいけるん?

86 :
どうに代表引退した

87 :
I組が激戦と言われているが、スペイン、フランスのどちらが1位を取るかってだけで、
全体で見れば厳しい組ではない。
全体的に厳しいのはBCかな。

88 :
ま、フランスにとっては厳しいかなw
ベラルーシはユーロ予選でも対戦してるけど勝って無いし
全体的に厳しいというか平均したらBが一番きついんじゃないか
でC、Dあたりか
ただDはトルコは南ア予選でも最初良かったけど、エストニアに取りこぼしたり結局は3位で終わったからな。
ユーロ予選も早い段階でアゼルバイジャンに引っかかってるし
また続くようなら、ルーマニアも最近いまいちだし、また例によってオランダが楽々突破ってことも。
戦力的には厳しいとはいえ微妙な感じもするな。
A、Eは絶対的な存在がいない分厳しいとも言える。


89 :
ベラルーシの躍進の理由は何?
有名な選手とかいるの?
躍進してるだけに、仏西と同じとは残念だなあ。
となると、躍進組ではモンテネグロとボスニアが出場の最大ののチャンスか。

90 :
チェコ対スロバキアを本大会で見たい

91 :
>>89
フラブぐらいじゃないか?。
ベラルーシ躍進ってよりフランスが弱くなったんじゃないのかという疑いも。
ベラルーシは南ア予選ではイングランドやクロアチアと一緒だったが問題にされてなかったし

92 :
ここの住人のスロベニア嫌いは異常だな。
南アフリカの予選POではロシアを蹴落とし、本戦でもいい闘いしたし俺は買ってるんだけど。ハンダノビッチもいるしな。
ノルウェー推す声が多いけどどこがいいんだ?
この組はスロベニア、スイス、ノルウェーがいかに下位との対戦を落とさないかにかかってると思う。
スイスはどっかの欧州の泡沫国に公式戦で初勝利を捧げたりしてるしな。
最後までわからんで、このグループも。

93 :
スイスは波が大きいな
スペインでも叩き潰せる力があるわりに負ける時はしょうもない相手に負ける

94 :
スイスはエースのフレイが代表引退したからCFがいないのが問題
デルディヨクだけではだめだフォンランテンどこで何してる

95 :
ひそかにグループIに注目しているんだよなあ…
ぱっと見にはスペイン・フランスの鉄板レースと思われるけど
「物凄く意外な結果」を期待できるのもここだけだと思う

96 :
スペインはともかくもはやフランスに何が起こっても意外な結果だとは思わんw

97 :
俺は勝テナチオか珍グランドに期待してるw

98 :
フランスとスペインは両方落ちる。


99 :
勝てナチオは相手的にも大いにありえるなw
珍グランドは予選だけは強い上にまたも相手も相手だし無難に突破するんだろうなぁ
スペインとフランス両方落ちる可能性は低いだろうな
ベラルーシとフィンランド両方突破とか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆リーグ戦はクマー狩り レッズ本スレ◆ (1001)
続・アルゼンチンどうして優勝できないの??? (652)
サッカーch 避難所 (278)
◆三連休 レッズ本スレ◆ (415)
☆〓ワ板で川崎フロンターレ! フロンタ本スレ〓☆ (309)
☆ 俺たちの誇り浦和レッドダイヤモンズ ワ板☆ (318)
--log9.info------------------
【不動會】大塚健一郎グランプリへの道2 (752)
95期ってどんな感じ?2 (333)
【競輪】サテライト【場外】 Part3 (336)
【GP前に】焼酎と語ろう5【もう復活】 (525)
91期ってどんな感じ? (459)
【FTスレッド】 S級シリーズ Part5 【平開催】 (305)
【華麗に千切れて!!!】本日の千切れ選手3 (518)
【鉄板】 其の36 【不死鳥】 (798)
競輪で起きた珍しい事故・事件・記録・出来事等5 (699)
久留米競輪大予想2 (916)
競輪ブログってどう思う(関係者のブログ除く) (342)
【スペースナイト】小倉競輪場5【ミッドナイト】 (508)
特別昇進しそうな奴がいたら教えろ! 3連勝目 (544)
【FIS級6R】FI、FIIの12レース制導入【B級復活】 (344)
JKAってどうよ。 (433)
【傍若無人】競輪場の糞ジジイ【無駄に長生き】 (634)
--log55.com------------------
★【弱ぺダ】なりきりヲチスレ1
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ丹久枝バード [ひまわり学級]
厨房帝國-ヰタ・セクスアリス-
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ丹久枝 [ゆるゆり学級]
おR女学院
ΟΟΟ 【たまご】 うさぎ帝国 ΟΟΟ
丹久枝って
丹久枝城