1read 100read
2013年06月ボクシング550: 【不摂生】フレディーノーウッド4【天才】 (795) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
亀田興毅>>>>>>>>>辰吉犬一郎(笑) (140)
【チャールズ】チャーリー太田【ベラミー】 (113)
浜田剛史のドボジョバ診察室 (542)
亀田の八百判試合 死ぬほどつまらない【と話題】3 (182)
【インドネシアの】クリス・ジョン【国民的英雄】 (128)
練習生が一番多いのはワタナベジムなの? 2 (139)

【不摂生】フレディーノーウッド4【天才】


1 :2012/08/01 〜 最終レス :2013/05/07
殿堂クラスの実力がありながら不摂生に泣いた

2 :
2ならそのうち亀田の噛ませに選ばれるも半殺しにしてしまい特別ボーナスが貰えなくなる

3 :
今まで3までスレあったの?

4 :
こいつ強かったよな

5 :
日本人では相手にならない
内山も粟生も勝てない
ガンボアでも勝てないと思うわ

6 :
松本も越本も速攻倒されたわけじゃないし
ノーウッドも好調でガンガン来てたわけでもないんだけど
間違っても勝てる感じはなかったな

7 :
非力のゲイナーにボコられてたじゃん

8 :
>>7
ゲイナー戦前にアダムスがノーウッドを探してたんだよな
練習全くしなかったらしい

9 :
才能の割に輝かなかったな。
何がリトル・ハグラーだ。

10 :
なんかやる気なさそうに戦ってるんだけど、不思議な強さがあるんだよなー。

11 :
>>9
完全な才能の無駄遣い

12 :
マルケスに勝ってるんだな

13 :
マルケスの試合は負けてたじゃん。ただハメドとやったら絶対勝ったろうな

14 :
日本勢とのタイトル戦は正に大人と子供みたいだった

15 :
ノーウッド見てていつも思ってたことは「やっぱ才能あっても練習しない選手は勝てないんだな」ってこと
メイウェザーが未だに第一線なのはやっぱり練習の賜物だね

16 :
>>13
マルケスには勝ってただろう

17 :
マルヲタまだいたのかww

18 :
>>13
マルヲタ発見

19 :
マルケスには負けてたな

20 :
モラレスには勝てたかな?

21 :
突然のスレ復活w

22 :
>>21
早くもマルヲタが現れたけどね

23 :
敵地でチャコンをフルボッコにしたのは流石だったな

24 :
地味な選手だったけどノーウッドスレは伸びるよな

25 :
あの時ハメドとやってたら楽しかった
だろうね あの時のハメドが負けるとは
思わないけどノーウッドが負ける姿も
想像できない

26 :
>>15
例外はカルロス・モンソンくらい?
>>24
人気は無かったけど、キャラクターとか
ノーウッドに纏わるエピソードとか面白いしなあ。
そのせいで周囲はかなり苦労したんだろうけどw

27 :
マルヲタなんてのもいるんだな・・・世界は広いわ

28 :
パック戦の時とか酷かったぞ
各所で大暴れもいいところ
まぁ、西岡や長谷川のアンチみたいな荒らしたいだけのキチガイよりは
なんぼかマシだけど

29 :
メイ戦以外は全勝とか、正気を疑うような事を平気で連呼してたなw

30 :
は?フロアレディはマルケスにダウン食らってたけど?

31 :
フロアレディノーウンコはマルケスのパンチでウンコ漏らしたみたいなwww

32 :
メイウェザーは計量パス出来なかった
しっかり計量パスしてたらマルケス勝ってたよ
パッキャオは世界の言葉通りマルケスの勝ち
ノーウッドは世界の識者がマルケスの勝ちにしてる
マルケスは無敗だよ

33 :
笑えないギャグは要らないです^^

34 :
マルケスは好きだけどマルヲタってRばいいのになってしか思わんな

35 :
なんで強いのかよく分からん奴だったな。

36 :
越本との試合を見て、本場にはこういう奴がゴロゴロ居るんだとビビったけど、
かなり特殊で例外的な選手だったw

37 :
ゴロゴロはいなかったなw

38 :
どうだろ
素質があるような選手はゴロゴロじゃないにせよ、いただろうね
それなりに続けてて早い時期にチャンスもらえた選手だけが日の目を見る訳だし

39 :
いたかもしれないけど、結局はわかんないからな。

40 :
松本のガードを弾き飛ばしたフックが忘れられない。
そんなにKO率高くなかったと思うが、パワーは半端ないな

41 :
映像が簡単に見れるようになって、本場にはバケモノがゴロゴロとか、
日本王者は向こうでは6回戦…みたいな類の幻想はなくなったなぁ
10年15年で激変したもんだ

42 :
比重が後ろ足にあってあれだけ強いパンチ打てるのは体幹が強いんだな
あれは才能だと思うよ
越本のジャブすら当たらなかったもんな

43 :
マルケスに負けたよね

44 :
そうだね

45 :
マルヲタが来たらとたんに腐るスレ

46 :
一流王者ではあったけどなぜ殿堂にかすりもしない?

47 :
ハメドには勝てたかな?

48 :
ばっちり仕上げてきたらハメドに判定勝ちしただろう
舐めた仕上げだったらKOされる

49 :
対戦してた場合、勝った方ではなく負けた方がもっともっと大成してたかもなー
才能、センスだけじゃ駄目だと思ってw

50 :
それはないでしょ
ゲイナーに負けてから二度と第一線に復帰してないじゃんww

51 :
>>50
あれはノーウッドの自滅でしょ
練習してないって言われてたんだから
ハメド戦決まったらしっかり練習してただろうね
ビッグマッチなら燃えるだろうし

52 :
ま、超一流になりきれなかったのはそう言うムラと
雑さからくる不安定なとこだろうね
あとキャラ的にも歓迎されないw

53 :
不摂生がなければゲイナーに勝てたのか?
どうも相性が悪そうに見えたけど
KOされるまでのポイントでも負けてたでしょ?

54 :
不摂生がなければ何も、あの試合は完璧にボクシングが崩れてたじゃないか。
初回から特攻気味の攻勢をかけてて、無茶が祟ってダウンを奪われたし。
多分スタミナに余裕が無かったからなんじゃないか。

55 :
あの試合はノーウッドらしくなかった
受け身のノーウッドが攻めてたし
つかノーウッドって4年前にP4P.comに出てインタビューに答えてるんだな

56 :
モラレスとやっとほしかった

57 :
ハメドには勝てたのか?

58 :
つか粟生やリナレスなら勝てるんじゃない?

59 :
>>58
リナレスは捕まるな
粟生は無理

60 :
モラレスには勝てない。KOされると思う。
ハメドには実力は上回るが調子に乗りすぎてKOされる。
リナレス、アオウさんにはKOで勝てると思う。

61 :
>>60
リナレス、粟生をKO出来る実力を持っていながらビッグマッチと無縁だったのはなぜなんだ
勝ち続けてたらビッグマッチ出来てたのかな?

62 :
>>60
ノーウッドって試合中は調子に乗らないよ
越本戦も慎重だった

63 :
日本に来た世界チャンピオンの中でも相当強い部類にはいるんじゃない?

64 :
日本に二回も来るぐらいだからファイトマネー少なかったろうなww
人気なかったもんねぇ 評論家の評価は高かったからこれからビッグマッチって所だったのにさ

65 :
モラレスが相手なら勝敗は分からなくなるけど、
ノーウッドみたいなタイプをKOするのは難しいんじゃないかなあとも思う。

66 :
フェザーにあげたばかりのモラレスなら手こずるかもな
テクニシャンのノーウッドを倒しきるようなことはないだろう

67 :
日本マスコミ「 チャンピオンの姿が見えないが? 我々や越本陣営を惑わそうとしているのか? 」
マネージャー「 フレディーの居場所? こっちが聞きたいぐらいだよ…(泣) 」

68 :
松本と越本相手のときはガンガン前進してきたのに、松本や越本より遥かにチビのマルケス相手のときはやたら警戒してぜんぜん前に出てこんかったんは衝撃的やったな。
何が違うんやと。

69 :
越本戦、試合開始と同時に突っ走ってきたんはキモかったな

70 :
パンチあってテクニシャンって嫌だよな

71 :
>>68
それだけ引き出しが多いって事だな
基本はアウトボクシングなんだけどファイターにもなれる
一発もあるからアウトボクシングさせたらかなり強い部類になるよ
ゲイナー戦は戦略ミスなのか、体調管理が出来てなかったのかファイターになってたね

72 :
越本は最後は諦めて倒れたんか?

73 :
>>63
ジョッピーも強かったな
なんかノーウッドとジョッピーは被るな
来日2回
ともにKO勝ち
不人気

74 :
ハメド戦は決まってたらもの凄いビッグマッチだったろうな
ボクシングファン待望してたしね

75 :
>>72
いや効いてたよ
倒される前に強烈な左ストレート貰ってたし
前のめりに倒れただろ

76 :
越本も松本も国内では敵なしだったんだけどな
レベルが違い過ぎたな

77 :
フロアレディノーウンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 :
マルヲタ発見

79 :
バレラとは凄い試合になりそうだな

80 :
ノーウッド>マルケス>バレラ>モラレス

81 :
最後までマットに這う事を拒否した松本は顔面変形してたな。
松本も右カウンターなど決めてたがノーウッドはケロっとしてたし。
ゴムみたいな身体つきしてたから威力を吸収してそう。
で、今はどうしてるんだろ?
悪さして刑務所じゃないよね?

82 :
>>81
boxrecによると一年以上前に試合はしてる(KO負け
ゲイナーに負けたあと六年ぐらいブランクがある
その時、確かジョー小泉が言ってたと思うんだけど酒場で喧嘩して刑務所入ったとかなんとか
ありえない話じゃないね

83 :
KO負けじゃなかった 失礼
ここね
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=1943&cat=boxer

84 :
>>81
4年前にジュダー対モズリーが決まった時にノーウッドがインタビューしてるね
ジュダーと仲良しだからかね

85 :
越本がフルボッコだったな

86 :
確かに松本は顔が変形してた
ノーウッドには大胆で緻密な戦略と強打に屈しない折れない心が必要
バレロとノーウッドがやったらバレロが勝つだろうね

87 :
松本もフルボッコだったな

88 :
みんなフルボッコ

89 :
チャコンもフルボッコ

90 :
恋人もフルボッコ(そして刑務所へ)

91 :
マルケス相手にはフルボッコにされちゃった

92 :
嫁に噛み付いてフルボッコにしたんだっけ?
女の子が三人ぐらいいたよね 子供

93 :
>>92
越本戦でリングに上げてキスしてた巨漢の女性が女房?
てかマルケス引退だってさ

94 :
素行が悪かったけど好きな選手だったな
渋いボクサーだった
素行は破天荒だったけど

95 :
兄貴が殺されてボクシング始めたみたいね
苦労人なんだな

96 :
>>95
殺されたのは弟だ
アニキももしかしたら殺されたのかも知れんけどね
17歳のときだってさ
海外の人にしては遅いよな

97 :
マルケス戦は負けてたな
ノーウッド好きだけど負けてたわ

98 :
>>97
R☆

99 :
マルヲタもノーウッド好きになったか
まあマルケスが勝ったって言いはるのだけは許してやろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【チャールズ】チャーリー太田【ベラミー】 (113)
渡部あきのり(牛若丸あきべぇ) (115)
勇利アルバチャコフ × 川島敦志 (186)
【全盛期対決】タイソンとフォアマンどっち強い?7 (244)
【頭脳の】浜田剛史の将棋世界【ボクシング】 (846)
亀田和毅は佐藤、ツニャカオ、山中から逃げといて (754)
--log9.info------------------
ゴッドイーター総合 シベリア支部 (166)
auひかり/ADSL (dion軍)規制喰らった奴の溜まり場68 (1001)
ヘタリア好きのやおよろず雑談534 (643)
ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission28 (185)
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ inシベリア Part67 (1001)
シベリアでもダークソウルpart24 (1001)
【サッカー】日本代表 in シベリア【Part1】 (182)
学校に行きたくないクソ高校生27人目 (881)
【上坂すみれ】Уэсака Сумирэ часть12 (877)
( ^ω^)チュパチュパ2 (113)
【避難所】Dragon's Crown ドラゴンズクラウンinシベリア (143)
問答無用でスレ立て代行7 (496)
【恋サロ】シベリア詰所45 (101)
今どきスマホじゃないとダサいの? (276)
ドラクエで可哀想なキャラクター挙げてけww (408)
【田母神】全てはコミンテルンの陰謀ですが何か?200 (276)
--log55.com------------------
【苦情殺到】  ムー  【最悪雑誌】
オタクになりきれない!!
みうらじゅん、おまえに童貞を語る資格は無い。
【深夜枠】サブカルなテレビ【単発物】
ウゴウゴルーガ
割とメジャーだけど好きなものを挙げるスレ
サブカル臭い雑誌は?
サブカルなタバコ