1read 100read
2013年06月ハンドクラフト65: 【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・9 (545) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〔ミシン糸〕糸のスレッド〔手縫い糸〕 (195)
手作りしたいものを書くスレ (124)
動物の骨・角・牙でアクセ作るよキュムキュム (193)
【U29】20代以下のハンクラスレ*:.。☆..。.(´∀`人) (117)
下手糞なやつが手作りの店開くな (187)
【振袖】和裁【浴衣】 part5 (153)

【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・9


1 :2012/12/06 〜 最終レス :2013/06/10
初心者質問スレに行けば「ぐぐれ」
なんでもありスレに行けば「質問スレ行け」
行き場のない超初心者が書き込むためのスレです。
雑談、馴れ合い、質問、なんでもOK、のびのびやりましょう。
このスレで成長し、超初心者から初心者にレベルアップしましょう。
禁止用語
・ぐぐれ
・半年ROMれ
・過去ログ嫁
1 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1177173389/
2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1195279021/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1213276449/
4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1229357017/
5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1241579923/
6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1259031750
7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1293538832/
8 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1321420772/

2 :
スレたて乙

3 :
全くの初心者です。本を参考に水通しし、地直した布をまずは靴袋を作ってみようと耳から横○○cm、横糸を抜きつつ縦○○cm、と計測してカット。
……重なりません。
何とか重ねて端から1cmのところにミシンをかけ、さほどズレはなかったのに出来上がり寸法が左右で最大1.8cm…o...rz
これは地直し失敗?
地直しのやり方が違うのでしょうか?やはり型紙でやるのが本来の作り方だから、そもそもこの方法が間違いなのでしょうか?

4 :
そんなに細かく気にすることないよ
でもまあ正直いうときっちりやりたかったら広いアイロン台つかってアイロンかけないとなおらない

5 :
>>3
生地は地の目が直角になるように斜めに引っ張るといいよ。
ミシンをかけるときにマチ針か仕付け糸で止めてないの?

6 :
そもそも、靴袋ぐらいなら水通ししなくても良かったんでは。

7 :
というかみんな地直しするんだね
偉いわ

8 :
>>3
>>4
ありがとうございます。
袋物を作るのに、定規で計測してペンで印をつけて裁断した布二枚がぴったり合わないんです。
当然というか出来上がりの袋も見た目もいびつになりましたorz
斜めに引っ張るのは地直しの時ですか?裁断後ですか?
まち針でとめてミシンがけしました

9 :
リロってなかったらいっぱいご意見いただいてた
>>6
>>7
こども用の園グッズの試作も兼ねてなので、汚れたら洗濯機で洗うだろうと思って水通ししました
しなくてよかったのか…

10 :
布と言うのはですね 縦糸と横糸でできてる
基本的に縦に伸びにくく横に伸びやすい
斜め(バイアスがもっとものびる
バイアスに引っ張って耳に対して平行じゃない縦糸をアイロンかけながら直す
平織りならそのうち目が見えるようになるからがんばって

11 :
アイロンは縦、横のみ動かしてね
バイアスにかけるとくずれる

12 :
>>8
縫った後に形にゆがみがでたのですね。
地直しの時にも布を引っ張りますけど、
小さなものなら裁断後のほうがやりやすいと思う。
洗うものは水通ししたほうがいいよ。
色落ちの確認にもなる。

13 :
>>8です
慣れると目が見えるようになるのですか?
斜めに引っ張りつつ、縦横にアイロンをかける
が正しいアイロンのかけかたでいいですか?
裁断後、すでに歪んでいます。無理に縫わずもう一度形を整えて。
生地の目を見る努力をしつつ、次回は型紙使ってもう一度チャレンジしてみます。ありがとうございました

14 :
横地を通す 裂けるのだったらさいてもおけ
通した横地にアイロンかける
布の中心にアイロンかける
今かけたとこが逆さのTみたいな形ね
左右のかけてない四角の部分に縦横縦横でかけていく
歪みは耳側に逃がす

15 :
ペンで線引く時に、ペン先で生地が引っ張られてずれたんでは?
点々で書くとずれないよ

16 :
縦糸がゆがんでたんだろうね。
大きめにカットして縦糸、横糸共にほどいて
方眼定規とかチラシのような直角の紙を当てるとゆがみが
わかりやすい。

17 :
締めたつもりでしたが、また新しいコメントをいただいて嬉しくて出てきました。
>>14
わかりやすい説明ありがとうございます。本には縦横としか載ってなく、漠然とアイロンかけていました。
本日もう一度アイロンかけ直して方眼紙をあててみたところ、やはり>>16でいただいたコメントの通り縦糸が歪んでいました。
そして今日、我ながら神経質な程に方眼紙やアイロン、まち針を利用して再チャレンジしました。
結果、自分的にかなり満足のいくもの(といってもたかが巾着w)ができ、楽しくなりました。裁縫後に二枚の布がぴったり重なり、これができなかったのがストレスの元だったんだなぁと再認識しました。今までの苦手意識はどこへやら、ハンクラが新しい趣味になりそうですw
腕が上がれば、娘の服や自分や夫のキーホルダーとか作りたいなぁ…と夢が膨らんでいます。
本当に皆様のおかげです。ありがとうございました。

18 :
>>17
>>14ですが私は何を作る時でも地直ししませんww

19 :
実際、地直しってどれくらい重要なんでしょうか?
水通しはするものの安い生地を買うからか、チェックでも水玉でも、
柄自体がズレてるっぽいことがあって、途中で諦めて斜めになったまま作っちゃってる。
でも見た目は普通に綺麗に出来上がる。
つい最近ミシンを購入して作り始めたばかりだから、
この適当さが今後どれくらい影響するんだろう?と思って。
ちゃんと地直しされてないと洗濯の度にゆがんでいくと聞いたけど、
あまり洗濯しないものや、お弁当袋程度でも影響あるのかな?

20 :
地直しは水通し後にアイロンかけるついでくらいしかしないなー。
柄やプリントに合わせてざっくり裁断。今のところ困ってない。
多分着せる期間の短い子ども服だからかな?
大人服は大人服で歪みが目立つより先に飽きて新しいの作りたくなるw

21 :
>>19
服でもニットならそう目立たない。
小物なら(私には)全く気にならない。

22 :
ニットで地直しなんてしないでしょ

23 :
>>22 えっ

24 :
まあ、困らないならしなくていいんじゃない

25 :
>>22
うん、ニットはしないなぁ

26 :
コーデュロイで服作ったけど、地直ししなかった…
なんとなく縦線がまっすぐだったから、まあいいかと思って

27 :
地の目通しだね。
ストライプとかチェックの織りはゆがみが目立っても裁断はしやすかったりする。

28 :
既製服は地直ししないしね。
やりたい人だけやればいいと思う。

29 :
既製服は「地直し」の代わりに、「地のし」という作業が行われています。
ニット布は「斜めに編んだ布」のため、たて目よこ目が直角にならないので「水通し」で良い。
上手になりたい人は、ある程度自分できちんと調べないと、間違った情報つかまされたままになってしまうよ。

30 :
シーチングの生地に不織布の接着芯を貼って、裏地付きポーチを作りました。
返し口から裏返す時にぐしゃぐしゃになってしまい、
完成後にアイロンをかけましたがシワが完全に消えません。
裏返す前は綺麗なパリッとした状態だったのに。
どうすれば綺麗に作れますか?
接着芯が上手に貼れていないんでしょうか?

31 :
>>30
不織布の構造は布よりも紙の方が近いから、しわっとなったら治りにくいんだと思う。
布タイプの不織布使うとか、返し口を大きくするのがいいんじゃないかしら。

32 :
おおうイミフ
布タイプの不織布じゃなくて、布タイプの接着芯です

33 :
>>31
お答えありがとうございました。
返し口を大きくして作ってみて、それでもダメなら新たに布の接着芯を購入してみます。
5つセットの不織布の安い接着芯を買っちゃったから、
返し口を大きくするのでどうにかなるといいな。

34 :
洋裁初心者です。
今まで作ったものは子供の木綿の
ワンピース、スモック、パンツなど。量は結構
こなしています。
自分の冬のコートを作ってみたいのですが圧縮ニット
なんかで作りたいと思うのですがロックミシンはありません。
そこでリバーシブルにしちゃえばいいと思いついたのですが
圧縮ニットって扱いは難しいですか。フードのついたラフに
着られるコートを目指しています。

35 :
>>34
デザインがわからないけど、裏付きは?
袖が大きいデザインなら表裏同じ型紙のデザインもあるよ。

36 :
>>34
>圧縮ニット
>ロックミシンはありません。
>そこでリバーシブルにしちゃえばいいと思いついたのですが
圧縮ニット生地は縫いやすいよ。
木綿スモックよりもミシン目を大きくして縫いましょう。
それよりもリバーシブル?もしや
縫代の処理が表に出ないように、圧縮ニット2枚を中表で縫って、ひっくり返すの?
(フードや、袖だけパイピング処理するとか?)
厚み大丈夫?アームホールとかごろつかないですか?ふつうに裏地つけた方が着やすい気が・・・

37 :
リバーシブルねえ
ついでに裏地に挑戦してみるといいかも

38 :
近々始めてみたいと考えているのですが、みなさんが心がけていることって何でしょうか?

39 :
>>34
バイヤステープで処理するか、他の人も言ってるように裏地を付けるか。
リバーシブルにするなら、もっと薄い生地で…薄目のキルティングと布帛のコンビくらいだと思う。

40 :
>>38
まめにあいろんをかける

41 :
>>40
なるほど、ありがとうございます!
ミシンなかなか使わないんですがまっすぐ縫えるものか不安でゆっくりとか丁寧にとかかと思っていたので驚きですww

42 :
>>41
私も初心者だけど、急がば回れだなって思う。
アイロンもそうだけど、面倒くさがって端折ったり適当にやると、結局ほどいてやり直すか、満足できない出来上がりになる。
ミシンの速度も、下手なうちは低速でやるのが一番綺麗に失敗せず、結果早く出来上がる。

43 :
アイロンは上手い下手関係なくしっかりかけないとあかん

44 :
全くの初心者です。
ミシンはおろか、手縫いもやったことありません。ボタン付けも怪しいレベルです。
最終的には子供の服を作ってやりたいと思っています。
良い参考書とかありますか?皆さんはどうやって始めましたか?

45 :
>>44
ボタン付けや基本的なことでわからないことはネットでも拾えます。
書店や図書館に行けば子供服や小物の(薄手の)本があるので、
そういうのに目を通してみては。

46 :
>>45
アドバイスありがとうございます。
書店で簡単そうな本を見てみます。

47 :
子供と男性の基本的なヌードサイズが
わかるサイトか書籍はありませんか?
例えば男性Mサイズは胸囲なんセンチ、
子供90センチは胸囲なんセンチ、
というような事を知りたいのです。
女性のは女性の洋裁の本にあったのですが、
男性と子供のはわかりませんでした。
特に男性Mサイズと子供の80〜120が知りたいです。
よろしくお願いします。

48 :
>>47
「ヌードサイズ 子供」

49 :
初めてトートバッグを作って、今、いれ口に抑えステッチをするとあったのですが、抑えステッチでもはじめと終わりは返し縫いするのですか?返し縫いをするとなると、目立ちませんか?目立たなくするコツなどがあるのですか?

50 :
トートバッグの口にステッチを入れるなら、グルッと輪になるから縫い初めと
縫い終わりを少し重ねればいいのでは?
持ち手を押さえるステッチなのかな?

51 :
>>50
わーいありがとうございます。持ち手は裏布と表布で挟んであるので、裏布と表布が浮いてしまわないようにする抑えステッチですー。
返し縫いをしないとほつれてくるものと思っていたので、疑問解消しましたー。はじめと終わりが重なるようにやってみます。勉強になりました。ありがとうございます!

52 :
わ!私もそれ聞きたかった!まさに今やってる!
便乗質問ですみませんが、始めは重ねるからいいとして、
終わりはやはり返し縫いが必要なのでしょうか?

53 :
>>52
縫い終わりに糸を長めに切ってから裏側に引っ張りだして結ぶといいよ♪

54 :
ペンケース作るのとか洋裁に入るのかな・・・
みなさんはバッグなどから作り始めましたか?それとも大物から作りましたか?
元々部屋着を作りたいと思ってるんですが、型紙もないですし
アイロンかけに加え、洗うと縮む?と聞いて最初からできるのか不安です・・・。ネットだけの知識でやっているので、本とかを買ったほうがよいのでしょうか?

55 :
図書館で借りるのから始めたら?
型紙付いてるのもあるし、どんなのか確認できる

56 :
>>54
ペンケースは洋裁に入らんと思う。
本やネットだけに不安があるなら思い切って教室に通うのも手。

57 :
>>53
ありがとうございます。
長めに切って裏に出したら、針に通して玉止めでOKですか?
玉止めのあとで糸をチョンと切ったら、裏には玉止めが
見えている状態になってしまったのですが、これは仕方ないですよね?

58 :
上糸と下糸と2本出てるはずなので、それを手で結んで終了。

59 :
>>57
>長めに切って裏に出したら、針に通して玉止めでOKですか?
OKです。
(下記の作業を行う場合は、縫い終わりピッタリのところでなく、0.5〜1.0cm位離れたところで玉止めした方が良い。)
>玉止めのあとで糸をチョンと切ったら
>裏には玉止めが見えている状態になってしまった
ふつうはそうならないようにするため、
玉止めのあと、玉止めした後ろの糸を針に通し直して、縫代にくぐらせます。
グッと力入れて引っ張ると、玉止めがパツッと縫代(裏側)に入り込み、見える所には出なくなります。
手芸、洋裁の基本の糸処理の仕方なので(本に載ってないこともあるが)、これは覚えておいた方が良いよ。

60 :
>59
それって手縫いの時の処理の仕方じゃないの?
ミシンでステッチには当てはまらないんじゃ…

61 :
>>58さんのやり方と >>59さんのやり方は、どっちが正解ですか?

62 :
両方やればいいんじゃない
上糸と下糸を手で結んで、残りを針に通して、
縫い代にくぐらせてパツッとやる
最後は引っ張り気味にして余りを切ると、切り口が縫い代に隠れる

63 :
どんな場合にも適応されるたった一つの
正解はない、と思います。
工場なんかでは早く作るために
ミシンで返し縫いして糸切ってるかも。
手作りのバッグ屋では、裏に糸出して結んで、
結び目を隠したり、結び目はゴロゴロするからと
結ばないで処理する店もあったような。
自分はミシンで返し縫いしてピケ塗ってます。
でも後から縫い直せないような箇所は、結んでます。

64 :
>>54
マジレスだが、人形服から洋裁に入りました
「大きいのも作れるじゃん!」

65 :
みんな丁寧だなあ。
私は輪になる物は重ねて縫ったらそのまま切ってる。

66 :
重ねて縫えば問題ないもんな

67 :
玉止めしない場合、重ねて塗って、最後の最後はやはり返し縫いしてるのでしょうか?

68 :
重なっていれば返し縫いといっしょだよ

69 :
縫製の仕事してたとき、重なってる時は返し縫いは要らない。無駄な事するな!って叱られた。

70 :
>>64
あら、同じだわw
そして「大きいの楽〜(特に袖付け)」
最近、人形服やってないなあw

71 :
佐藤なんとかさんのロックミシンソーイング
見て自分でも作れるかもと思いましたがロック
ミシンもってないですが作れますか。
ウールニットとか難しいような気がしますが
いかがでしょうか?

72 :
>>71
ロックミシンないとやっぱりきびしいと思う
普通のミシンのジグザグ縫いや糸を工夫すればなんとかなる場合もあるがやっぱり限界がある

73 :
>>71
できなくはないと思うけど、子ども服ならまだしも大人服だと縫う距離があるから厳しいと思う。
途中でイライラしてくることうけあい。

74 :
縫い合わせは直線縫いと縫い代始末で何とかなるけど、
アタッチメントを変えるような所は別のやり方に変える必要が
出てくると思う。

75 :
>>71
ロックミシン良いよ。
買って本当によかった。
人柱アーチザンでも、安ベビロでも世界が開けるよ。
TOYOTAは、ちょっとうるさいのと、針を固定するネジが一つしかないのとでプチストレスが溜まる。

76 :
佐藤さんでなくても、家庭用ミシンで縫うニットソーイングみたいな初心者向けの
本があるから、そういうのを見てみたらどうだろう。
普通ミシンの伸縮縫いとジグザグを組み合わせれば縫えることは縫える。
でも、仕上がるも早さもロックだと圧倒的だよ。

77 :
チロルテープというのは主にかばんの持ち手に使うそうですが、可愛いチロルテープをみつけて、かばんのボトムとの切り替えのとこにビラーっと付けたら可愛いんじゃないかと思って購入を考えています。変かな?

78 :
>>77
変じゃないよ〜

79 :
>>78
やったー。ありがとうございます〜。

80 :
>>71
家庭用ミシンじゃ上糸レジロン下糸ウーリーで縫えないかな?
ニットって断ち目は放っておくと丸まっちゃうけど、解けないのも結構多いから断ち目かがりしないで
丸まり防止に断ち目にノリ(液体かスティック)を付けて乾いたら、縫うっていうのはダメかな?

81 :
全然あり
のりぬる必要なし

82 :
ブランケットステッチが綺麗に出来ません…。コツとかありますでしょうか?

83 :
焼肉するのに雑穀ごはんだったらおかしいでしょうか?
うっかりいつものくせで雑穀混ぜてしまって・・・

84 :
誤爆しました。
すみませんすみません・・・・
恥ずかしい・・・

85 :
どこの誤爆w 私はいいと思いますw

86 :
ワロタw
私も焼き肉に雑穀でも大丈夫ですww

87 :
雑穀アリですw

88 :
>>82
どういう風にきれいにできないの?
コツというか、縫い目を同じ幅にするように気をつければそんなに乱れないで縫えるかと

89 :
>>82
あまり力まずに糸を引いた方がいいよ。
間が開いてるなら等間隔になるように印をつけてもいい。

90 :
生地2m(30cmほど小物を作るのに使ってしまった。)で身長155cm程度の女性のブラウスは作れますか?
また、ポケティカバー→ポーチ→トートバッグ等→犬用服と進めてきましたが、いきなり大人用ブラウスは飛び越えすぎですか?
練習やレベルアップに向いていると思われる大人用の洋服がもしあれば教えてください。

91 :
>>90
見積もり方法です。
90cm幅
(ブラウス丈+7)x2+(袖丈+5)x2
ブラウスの丈の短いものなら大丈夫だと思いますが、
デザインにもよるので型紙を置いて確認するのが一番いいです。
ブラウスでも夏物やパーツの少ないものは作りやすいです。

92 :
>>91
すぐお返事くださっていたのに遅くなってすみません。
ご丁寧にありがとうございます。しっかりとメモに取らせて頂きました。
まずは簡単そうな型紙を探してみます。

93 :
>>92
ウエストゴムのパンツやスカートも簡単だよ。

94 :
バーゲンで買ったダウンコート。
ボタンが気に入らないが生地に埋め込んであるから
変えられないのかな。裏にはスナップボタン。
どうにか変えたい。安そうなプラスチックボタン…

95 :
>>94
スナップボタンは裏表で一体なので、表だけ変えるのは無理そう。
表に合いそうな生地で作ったくるみボタンを縫い付けるのは?

96 :
大雑把な質問ですみせん、
たまに男性物のコートで見かける
キャプテンハーロックみたいな襟って
どう言う構造なんでしょう?
普通のワイシャツの襟が長い状態なんでしょうか?
参考画像
http://blog.toei-anim.co.jp/anime_bb/images/%8E%CA%8E%B0%8E%DB%8E%AF%8E%B8.bmp

97 :
>>96
ナポレオンカラー?

98 :
>>96
襟ぐりがかなり広そうだよね。
台襟は無いように見えるのでワイシャツとは違うかも。

99 :
いきなりハーロックで噴いたw
自分も昔鉄朗の服を作ってみたいと思い、襟で悩んだので興味があります。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シャドーボックスしている方いますか? (159)
 * 手が疲れたら書き込むスレ * (166)
下手糞なやつが手作りの店開くな (187)
手芸本・手芸雑誌スレッド☆12 (212)
サンキャッチャー(レインボーメーカー) (158)
オカンアートなビーズが好きなスレッド (116)
--log9.info------------------
パイプ煙草の簡易ブレンドについて語るスレ (110)
【ぱいぷ】荒島大先達に聞け!【珍脳者】 (171)
ジタン・ブロンド・ライト (122)
煙草に火をつけたらsageるスレ (121)
タバコブログ何読んでる? (128)
初心者なんだけど、おすすめ教えてください (150)
【煙草】タバコ初心者にありがちなこと 2人目 (182)
万人受けする煙草 (157)
今日吸った煙草の本数だけ文字が打てるスレ (123)
セブンスター・カスタムライト・ボックス専用スレ (130)
【無色】無煙灰皿について語るスレ【無臭】 (105)
たばこパッケージ決定戦 (167)
Davidoff売ってる自販機 (116)
大量喫煙に悩む人のスレ (100)
BLACK DEVIL (100)
【自慢】愛用の喫煙器具を晒すスレ【コレクション】 (118)
--log55.com------------------
【京アニ放火】いつもは締めていた玄関シャッターをその日は来客のため下ろさず=「ざんきに堪えない」と社長 ★2
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★17
【事故】「ハマー」が交差点で軽乗用車と衝突、はずみで別の軽乗用車とも衝突。「ハマー」運転手の死亡をその場で確認。愛知県一宮市★4
【オパ-イ】「授乳するなら毛布で覆って」、KLM航空の対応に批判
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、33人の死亡確認 36人けが ガソリンまいた男の身柄を確保 ★66
【社員に育鵬社教科書の採択運動要請 フジ住宅に改善勧告 また全社員に韓国を批判する雑誌記事を配布 在日韓国人社員「人権救済を」
【社会】学校の売店で偽札を使いパンを買った男子中学生を通貨偽造・同行使の疑いで書類送検。福岡県大野城市
【通勤】京王線・小田急多摩線で運転見合わせ続く。早朝の変電所火災で。7月19日09:49