1read 100read
2013年06月DTM42: 【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.43 (546) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中田ヤスタカがイケメンな件 (172)
【落ちまくり】SingerSongWriter 23【SSW】 (411)
imoutoid PART3 (162)
DTMerって孤独だよな (269)
音圧総合スレ Part8 (818)
【Perfume】中田ヤスタカの「575」道場【capsule】 (102)

【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.43


1 :2013/04/12 〜 最終レス :2013/06/23
【Native Instruments】
http://www.native-instruments.com/#/jp/
国内代理店であったDirigentは代理店業務を終了致しました
前スレ【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.42
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1360746269/

2 :


3 :
関連スレ
【NI】KONTAKT総合スレッド11【ソフトサンプラー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1335071866/
Native INstruments MASCHINEスレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1348887774/
【NI】KONTAKT KSP Scriptスレッド $1【Sampler】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1344140684/
【NI】 Native Instruments Massive part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313398353/

4 :
過去スレ
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1354124154/
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1344116541/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.39
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1344116541/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.39
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1340753698/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.38
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1331484355/
【NI】Native Instruments総合スレッドNo.37
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1328615069/
【NI】Native Instruments総合スレッドNo.36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1323861590/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1318590475/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.34
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1315238522/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.33
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313381007/

5 :
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.32
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1312000498/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.31
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1309156471/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1298892856/
【NI】 Native Instruments総合スレ29【K7】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1286650286/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.28
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1280829291/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1267795415/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1259711750/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1254582644/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252033771/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250039685/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.21 (実質No.22)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1247374989/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1247374830/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1245489677/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1234254642/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1226377710/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215662696/

6 :
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206503388/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1198052688/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1189124762/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1176298509/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1167031450/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1162686878/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1154858688/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1142499994/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130652255/
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1121990714/
Native Instruments総合スレッドNo.6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1113388032/
Native Instruments総合スレッドNo.5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1107109466/
Native Instruments総合スレッドNo.4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1100059249/
Native Instruments総合スレッドNo.3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1085024419/
Native Instruments総合スレッドNo.2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083546656/
NativeInstruments社Ж総合スレッズЖパト1
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1050537288/

7 :
荒らすなボケ!

8 :
>>1


9 :
9買ったんだけどGuitarRig5のデモは削除しないと二重になっちゃう?

10 :
>>9
サポートに確認して報告お願い。

11 :
テメーがやれや

12 :
Action Strings欲しさについにK9Uのうpぐれポチってしまった。

13 :
>>12
Twitterでやって

14 :
Action Strings以外はほとんど全部単品で持ってるんだよなぁ
やっぱ単品で買えばよかったかなぁなどと考え中なう

15 :
もったいな

16 :
そっすねー MONARKとBATTERY4のアップデートを1万で買ったようなものですからね。
単品で買えばよかったかな、、

17 :
僕は単品派なんで値段の感覚がわかんないけど1万ならいいじゃん

18 :
STUDIO DRUMMERに搭載の3300以上のグルーヴって
クリックで視聴できてドラッグ&ドロップでトラックに張り付けて長さも簡単に指定できるタイプですか?
それとそのグルーブは各パーツのパンは最初からある程度左右に振られているのでしょうか?
お答え頂けると助かります

19 :
何台までインストール出来るの?

20 :
確か2台だか3台ぐらいまで良かったんだっけ?
俺は2台にインストールしていたんだけど、そろそろ古いほうのPCを使わなくなって
新しいPCを買おうかという段階にきているので、それに備えて使わないほうのPCの
KOMPLETEをアンインストールしてみたんだよね。
そしたらServiceCenterでアクティベートされてない状態になったわけだけど、これでインストール権は
1個浮いたと考えていいのかな?それとも、新しいPCに移行するためには特別に何か
やらないといけない?

21 :
>>18
ドラムパターンのSMFをGUIのファイルブラウザで選択して視聴&ドラッグ&ドロップできるが、長さは変えられない。
落とし先のDAWでトリミングする必要がある。
PANはタムは振ってある。シンバルはオーバーヘッドマイクなんでPANはいじれない。

22 :
>>21
レスありがたいです
パターンの長さはDAWへドラッグ&ドロップして 先を引っ張ればそのまま同じパターンのまま伸びていくという事でよろしいですか?

23 :
>>19
実際は3台以上インストールできるっぽい。
(短期間では試していないが、マシン更新やらでK5やK6は4,5回
インストールした事になっているのだが、支障なしだ。)

24 :
>>23
ありがとーo(
iMacとMacBookにインストールします

25 :
ノーマルKOMPLETE買ってSessionStringsをProにグレードアップって出来ますよね?

26 :
>>22
>パターンの長さはDAWへドラッグ&ドロップして 先を引っ張ればそのまま同じパターンのまま伸びていくという事でよろしいですか?
パターンをくり返したいってこと?
それはDAWに依るでしょ?

27 :
DAWの仕様に準拠するでしょ

28 :
まだ初心者でその辺の仕様の違いとかが分からないんだろうね
心配して聞いて回るよりまずはひたすら使ってみた方が結果的に覚えるのも速いだろう
Studio Drummerの前にADのデモ版とかも使ってみたらいいと思うよ

29 :
>>25
Komplete9を買えばSessionStringsがついてるわけだから、当然
SSProも多分アップグレード価格で買えるんだろうと思う
でも確認したわけじゃないから本当にこれから買うんだったらNIに聞いたほうがいい

30 :
Macbook ProにK9Uをインストールしましたが、よく考えずにオーディオコンテンツも起動ディスクにインストールしてしまいDAWの動作が非常に不安定になってしまいました。
通常は外付けHDDにサウンドライブラリは置いておくものなのでしょうか?
外付けHDDに普通にコピーしたらいいのでしょうか?

31 :
空き容量が分からんが、普通はそんな事なくね?
むしろ外部に保存したらトラブル起きた例のが知ってる、最近は聞かないけど
ちゃんとインスコできてないか、何か忘れてない?

32 :
>>31
そうなんですか
ありがとうございます。
詳しく書きますと今までlogic付属のプラグインくらいしか使ったことがなく、届いたK9UのStudio Drummerや
Action StringsやGiantなどを結構なトラック数で打ち込んでいったら虹ぐるぐるにすぐなってしまうようになりました。
これは外付けに移すことによって改善されるようなことではなく、ただ単に重いプラグインを多用しただけなのでしょうか?

33 :
ちなみにディスクの空きは200GB以上残っていてMacはMid2012のクアッドコアi7です。

34 :
アクティビティモニターで何が重いのか見れば良いじゃん

35 :
iMacとMacBookの2台に入れてるけど、MacBook側は
Thunderbolt接続のHDDに入れてる。
うちのは流石に内蔵というわけにはいかないし。

36 :
>>33
メモリ量は?
iMacやminiの2.5インチHDDだと動作はとろいだろね。

37 :
>>33
自慢か!

38 :
>>34
すみません。初心者のためそれを忘れていました。
音源によっては、起動ディスクとは別のディスクに音源を置いて下さい等と書いてあるらしいので、
どちらが適切なのかわからなくなり質問させて頂きました。
>>36
Macbook pro 2.6GHz メモリは8G HDDは7200回転の2.5インチです。
>>37
すいません。

39 :
トラック数いくつ?

40 :
20くらいです。
ピアノとかのMIDIノートが多いのと、Wavesのプラグインも原因かと思われます。

41 :
金持ちやの〜

42 :
Macbook proでSSDじゃ無いんだ?
だからだよ。メモリも十分じゃ無いし。

43 :
20トラックにソフトシンセ多数、メモリが8Gでディスク・スワップが起きてるのに、
遅いディスクへの仮想ディスクで待たされる、、って感じか。
i3のメモリ16GでSSDのマシンのほうが、その状況なら快適だろうね。

44 :
MenuMeters入れとけ。
メモリー使用量やスワップファイルがチェック出来る。

45 :
だれかkontaktスレ立てられたら立てといて

46 :
チンコならすぐ立てられるんだけどな

47 :
オレはもう立たん

48 :
>>46
両親と食事中に同じ事を叫んでみろ。

49 :
komplete9を初めて買ってみたのですが、
コンタクトなどをプラグインで使う場合、VSTとAUではどちらで使うのがベストなのでしょうか?
DAWはliveとcubaseをmacで使っております。

50 :
どっちも変わりないと思うんだが

51 :
ふざけんなよ!
AEONってやつバウチャー使えない!
HeavyocityとNIの関係がよくわからない!

52 :
K9全世界的に販売不振らしいね
夏に出るやつ待ちが多いのか

53 :
俺はK7からだから非常にお得感があったけど
K8買った人はK9にアップデートはかなりしにくいね

54 :
実際K9しょぼいもんな
K10はキリがいいからボリュームのある仕様になるんじゃないか
新製品10個くらいはやってくれるだろ

55 :
ヨーロッパの会社である事を考えると
Komplete10という状況での販売は、そもそも行なわない可能性が高いよ。
13という番号が近くなると、それが来る手前で、製品名や売り方自体を変える事が
多いのさ。
Samplitudeも9までで、次は X という名称に変更しているのと同じで。

56 :
とはいえ、何故かSamplitude 11が出てしまったのだが。

57 :
今はSamplitude Pro X だった。
とにかく、スレ違い気味だったので忘れてください。

58 :
すると次はNI Komplete Xなのかい?
なんとも厨臭い名前だのう

59 :
9インストールしたんだけど容量60GBくらいしか減ってないな
120GBじゃなかったんかい?

60 :
Komplete9を購入したのですがアクティベートが上手くいかなくて困っています。
シリアルを入力しても、
Tim Exile
One of the products you activated was co-developed by Tim Exile
To ensure you receive all the latest information from Tim Exile,please visit their website
と表示されます。以前NI製品を登録した時はこのようなことにはならなかったです。
大変困っているので分かる方よろしくお願いします。

61 :
そこからネコ科動物の名前になるんですか?

62 :
NIってドイツの会社じゃなかったっけ?

63 :
ドイツってヨーロッパの国じゃなかったっけ?
てゆーかヨーロッパだよアホ

64 :
>>63
恥ずかしいやつ

65 :
まあ>>62が何を意味するかによるな

66 :
なぜかログイン出来ないのですが私だけ?

67 :
KONTAKTのディスクが現在手元に無くて、アクチコードだけ知ってる状態なんですが、KONTAKT本体のみダウンロードすることって可能でしょうか?

68 :
>>62=>>64
どうした?
いまごろ世界地図広げて顔真っ赤か?w
かわええのぉwwwwかわええのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :
くだらね

70 :
>>69
お前の存在自体がなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71 :
wたくさんつけるセンスふるっ

72 :
>>71
また流行るよwwwwwwwwwww
このオレが始めたんだからなwwwwwwwwwwwwwww
このオレは常に最先端走ってるからなwwwwwwwwwwww

73 :
上の方でも話題に上がってましたが、インストール場所ってみなさんどうしてます?
自分のMacは500GBしか無いのでなるべく外部HDDに置いておきたいのですが、
アプリケーション、プラグインは内部HDD、容量の大きいcontentはすべて外部HDDにインストールしても問題ないですか?
それともBattery, Kontaktは内部に、ライブラリーは外部とかの方がパフォーマンスいんですかね?
初KOMPLETEなんでイマイチ概念がわからないんで教えてください…

74 :
www

75 :
SSDにぶち込んどけば間違いない

76 :
>>73
俺はkontakt本体と個別に買った音源はpcにインスコして、ファクトリーライブラリは外部にインスコしてる
ファクトリーライブラリ滅多に使わないならいいけど、それ目当てで買ったなら全部pcにインストールするしかないのではないでしょうか

77 :
>>73
ライブラリ関連だけ別ディスクに入れればいいんじゃないかね。
最初のインストール時にも指定できた筈だし。
後から移して上手く読み込まない、とかいうトラブルは防げる。
(後から移動しても、ソフト側で設定を変えれば大丈夫なんだけれどね。)

78 :
>>73
うちのMacも内蔵500ぐらいだったから2TBに換装して普通に入れたよ。

79 :
>>76
>>77
ありがとうございます。
ディスク1はソフト、2以降は音源であってますか?
ディスク1にもライブラリーって書いてあるけどこれはまた別物ですか?
音源多いから後からそれぞれ場所指定するのは混乱しそうだから、
インストールの段階で設定しちゃいたいなと思いまして…
>>78
内蔵HDDをそろそろSSDに替えようかと考えてるので、なるべく本体にはスペース空けときたいなと思いまして…
>>75
外部もSSDにという事ですか?お金があればそうしたい!

80 :
>>79
読みオンリーのライブラリをSSDに置くのは良いとして、書きが多い内蔵をSSDにするのはオススメしない。

81 :
今のSSDは書き込みについては全く気にする必要無いよ
今後は分からんけど(特にTLC)

82 :
2010年初頭にシステムディスクとして導入したインテルのSSDは
いまSSDキャッシュとして現役ですよ。(今年初頭までシステムディスクだった)
CrystalDiskInfoで以下の状態
容量80GB 総書込み量 7TB 電源投入回数2813回 使用時間8985時間 100%正常
月一くらいでフルバックアップとって2回ほど不具合でリカバリーしたけど
ディスク障害ではなかったようだ。
現在、アプリ&ライブラリディスクのキャッシュとして活用中

83 :
バッテリー4ってMASCHINEみたいに拡張キットって販売されるんですか?

84 :
Battery3から4にアップデートしたら、なんとXPでは使えないという。。。
なんという屈辱、売ることにした。
Kontakt6とかもそうなるのかな、そうなるんだろうな。。

85 :
それはOSを変えろと思いつつも同情する。

86 :
公式サポート終わってるOSなんだから当然だよ

87 :
サポートは終わってないが1年後には終わる

88 :
末長くお大事に

89 :
XPは延長サポートだしなぁ

90 :
win8、3000円くらいで買えるで

91 :
Win7は、裏技使うと正規品が無料で使えるしね。
OS自体をクラックする訳ではないので、しっかり動く。
(方法はググレば出てくるだろうから自己責任でお願いしたい・・・)

92 :
次のセールがサマーでなくウィンターになる可能性もあるよなーとか
思いはじめてk9uのxグレ買っちゃったんだけど、スッテカーってどこに貼るもんなの?
肩?腰?額?

93 :
サマーセールでkomplete半額はさすがにないでしょ。
シールはMacBookにペタペタ全部はったった。

94 :
Audio kontrol 1 て64bit起動で使えないんですかね?
Mac OSX 10.6.8 MacBook Pro (mid 2009) です。

95 :
K9U所持者です。
シネマティックな音楽をやりたいのですが、omnisphereとAEON、どっち買うと幸せになれますか?

96 :
Win7がなんというか、物理的に目がギラギラして
使いにくいのは僕だけ??皆はそんなことない?
XPから移行はしたいのだけど

97 :
そうですか

98 :
KOMPLETEシール、フォークリフト用Myヘルメットに貼ったよ。

99 :
それ、なんか面白いなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
誰が、商業スタジオやデジデザインが偉いと言った? (205)
 たこ焼きをお腹いっぱい食べる方法  (918)
【GroupBuy】特売・セール総合 $59【Sale】 (865)
RS7000 (173)
音圧総合スレ Part8 (818)
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★11 (106)
--log9.info------------------
ラウンダバウト Scene.1 (161)
(▼▼メ)小牧太応援スレPart52 (247)
【今井雅宏】ウマゲノム26【Mの法則】 (626)
JRA番組議論総合スレpart39 (388)
【馬屋陣営は】Wikipedia競馬記事7【記事作る事】 (171)
松永昌博厩舎応援スレ6 (234)
◆懐かしの名馬・名勝負スレ13◆ (185)
メイショウサムソン23 (514)
2013年度新種牡馬について (144)
忘れられた重賞勝ち馬を思い出してあげるスレ (328)
東スポ・大スポ・中京スポ・九州スポ 【第二十部】 (663)
【ヒダカ】ユニオンオーナーズクラブ1【(゚ε゚ )ブー】 (937)
ウイニングポスト総合スレ187 (1001)
格付け罵倒スレ (104)
毎日王冠では、カレンブラックヒルが養分と化すって (117)
■園田・姫路競馬■馬券必勝スレpart3 (582)
--log55.com------------------
関西ローカルラジオ実況スレ★900
【アニラジ専門】超!A&G+14318
【AM1242/FM93】ニッポン放送3899【JOLF】
【FM90.5/AM954】TBSラジオ18246【JOKR】
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4301
乃木坂46 の オールナイトニッポン ★961
TOKYO MXアニメ実況★5390
【実況&雑談するスレ】ひなあられ食べるよスレ