1read 100read
2013年06月ゲーム速報162: ドラクエ好きの女優・淡路恵子さんがDQ10に激怒! 「あれはダメ」 (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか (168)
【Vita】不振で日本の小売がパニックに− 海外メディアが報じる (197)
【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2013年4月1日〜4月7日) (120)
ある調査でVITAを購入したいと答えた人はわずか8%に留まることが判明… (229)
【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2013年5月20日〜5月26日) (167)
[速報]VITAに新色! (118)

ドラクエ好きの女優・淡路恵子さんがDQ10に激怒! 「あれはダメ」


1 :2012/08/25 〜 最終レス :2013/05/10
TOKYO MX「5時に夢中!」に出演した女優の淡路恵子さんがドラクエについて語りました
淡路恵子「私興味あるのはドラゴンクエスト。26年間やり続けてるんだもの」
「また新しく出ましたよね」
淡路恵子「私ね、あれはすごく怒ってるの。あれは一人で楽しんでやるものなの。
それを誰とつながる?今やたらとつながるつながるって言葉が流行じゃない
繋がらなくていいの!ゲームなんて自分でやればいいの!何で他人?
今度それをやりたいためには、なんとかってものを買わなきゃいけない。Wiiは買ったけど。
それだけじゃ済まないっていう。オンラインにしないとゲームが進行しない。子供は買えない。
だって、ゲームする度に何千円って掛かるのよ。あれはダメ」
http://www.youtube.com/watch?v=OJigeZXE95w#t=37m10s
淡路恵子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E6%81%B5%E5%AD%90

2 :
子供が金払う訳じゃないよw

3 :
Wii購入w
すぐ出来ると思ったのかw

4 :
ゴキちゃんもアンチ工作に必死なんだね

5 :
>>1
× だって、ゲームする度に何千円って掛かる
○ 1ヶ月1000円

6 :
きっとWii複数台で複アカ同時進行の廃プレイをしているんだと思う

7 :
この人が1ヶ月で終わるとは思えないだろ。半年以上はやってそう

8 :
淡路恵子さん、すごくかっこいい!
まさしくその通りだ

9 :
[sage]
この人ナインの時も怒ってたな

10 :
DQはベセスダに学ぶ正の道を選ばず
MMOネトゲなどという
脳死作業
廃人
偏狭なコミュニティ
悪名高い負の道を選んだ時点で完全に終わった。

11 :
なんでクリアまでオフラインで出来ないのか

12 :
>>1
禿同

13 :
これはあるよね

14 :
臭いものにはフタをしろ

15 :
揚げ足取りに必死w
このおばちゃんが言ってるのは真実だよ。何も間違っちゃいません。
ドラクエは大きな過ちを犯した。

16 :
ドラクエにはナンバリングであれば絶対にやるっていう
コンプリート厨が200万人くらいいたんじゃないかな。
そういうファンを一気に切り捨てた。
諦めたコンプリート厨は11以降買う気が起きなくなり、一気に売り上げが落ちる。
長い目で見たら、10のオンライン化は大失敗という結果になるだろう。

17 :
このばあさんコミュ障でしょ
たしか自分の息子を1人死なせてるんだよね
ろくに子育ても放棄して
あとXはソロでもサポート仲間制度でプレイできるんだけど

18 :
ドラクエ信者だった人さえもそうやって攻撃するのが任豚

19 :
多分始めたら誰よりもハマり出しそうな気がする

20 :
>>17
こいつみたいに信者は人格攻撃までするからな
作品の批判=自分への批判になっちゃってる

21 :
仕事で忙しい奴の身にもなれよ
空いた時間にコツコツやりたいわ



22 :
ダメなドラクエでも良いから、PS3でも出せ!

23 :
>>17
おまえ
とりあえず自分のレス百回見直せ

24 :
これはヒドイ>>17

25 :
>16 激しく同意せざるを得ない。
また>17みたいな、ここまで露骨なレスがつくと、流石に業者だとか工作、信者の
暗躍や活動があるのだと信じざるを得ない気になるな。

26 :
>>1
†††††【DQ10】ドラゴンクエスト10葬式会場 メンテ46回目†††††
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1345846634/

27 :
社員乙www
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120809/M04zVFFNOWow.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120809/NlY5RTNVU3Aw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120809/UkdJZDQ3Yjcw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120809/Z1duRzUrWU0w.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120809/STdoVERUZzgw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120810/ZWt1Q3YwczEw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120810/VEcvd1dEZm0w.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120810/elRDWGtTOHUw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120810/TmxUeE5ILy8w.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120811/bmZ4eU1Zb0ow.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120811/dXdGVTdkRCtP.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120811/SUFIS2U5c1Yw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120811/dXdGVTdkRCtP.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120813/cnZUcUU0Qmkw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120814/aFBXeHBUSGUw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120814/MHUzTi9sNFow.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120815/bXNraGo3cHMw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120815/WE1RTnZWbnMw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120816/ZE9PNjN3UFcw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120819/SGllQjY3Z0sw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120819/SGllQjY3Z0sw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120820/VTlCUVRpLzUw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120820/OFRCZ3NOajIw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120821/Umx1S05HOFYw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120821/NVNEdUdhc0Uw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120822/ZTUzbHlWeFAw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120822/dUFNN3I1Tjgw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120822/ZEdFWVhCK3Uw.html ゲハ担当の加瀬さん本人?
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120822/MzhuNUlWVnYw.html 「加瀬さん午後はゲハ担当じゃなかったでしたっけ?」
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120822/aWtXNW9ma0Ew.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120823/dFNZaFNVcGMw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120823/WTNQQTNxYXkw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120823/c3BlbXBVZzYw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120824/VVRWYkFMb1Aw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120824/ZHBqWW1Mazgw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120825/KzQrcFVTSTcw.html ←58レス
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120826/dGY5OHlMeEMw.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20120826/T0QrY1dNVTMw.html
             ∧..∧ 
            <丶`∀´>
           cく_>ycく__)                      ←社員
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡        ←俺達
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

28 :
>>1
ちゃんと発言してるソース持ってこいよ
そのつべ誰もドラクエの話なんてしてねーし

29 :
                _
          / ̄ ̄ ̄ヽ:.:.ヽ
         /乂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
          //:.:.:.:!\:.:.:.:ヽ.::.:.:.:.:.:.:.
       //∧:.:.ト、:.:\:.:.:.\:.:.:.:ハ
       〃ィ⌒ヽ 〃⌒ヾヽ: :}:.:.:.:.:}}  あれはダメ
       V芯ミ=ィ芹芋ミ=jノ:.,.- v'  
          `┬彳 乂こフ´ ,|:.:/〉 /   ドラクエは一人で楽しんでやるものなの
         V 、_,.ヽ、_    j/ /
         ト-=一 '´  爪
         ゝ´こ` ,. イ / ヽ_
         イ7┬<  /〉   V≧=- _
     _/: : :/  :V // /〉 :V: : : : : : : ̄ヽ
  /「 : : : : : /     V 〈//   V _: : : : : : : : :.
  | : |: : : : : / /\ |  /〉 ̄ (ヽ\\: : : : : : :.
  ∧ :! : : : /イ: : : : : /  / イ: : : : 「 \\ |: : : : : :
. /: : :ヽ: : : : : |: : __/  / └― 、_: : : :} ! |: : : : : :
/: : : : : }: : : : :/     _,. イ「 ̄ :〈 \__}   \: : : :
: : : : : /へ /   イ ̄  /∧: : : :`ヽ ヽ   \_
: : :/ \  \/ : | i   //  V: : : |: : \
/: : : : : :\/: : : :| | 〈     V : |: : : :  ̄ ̄「\
: : : : : : : :/: : : : : :| ヽ \    |: : !: : : : : : : : |

30 :
>>28

31 :
>>16
FF11が大成功だったから夢見ちゃったんだろうな

32 :
こういう人はやってみたら逆にどっぷりはまりそうw

33 :
>>31
これを期にDQ卒業←こういうゲームはマリオとDQだけ層は多そうw

34 :
なんだかんだ気になって格板でドラクエ10スレが立つと覗いてしまうけど、
これを擁護してる人達の、やってないor合わなかった人達に対する人格攻撃が酷い

35 :
家ゴミ和ゴミ全てゴミ
ソーシャルに逃げてもゴミはゴミ

36 :
大女優でもドラクエで遊んでるんだな。大人がゲームで遊んでたらオタクとかキモいとか叩くくせに

37 :
ドラクエとつけば良ゲーだと思ってるアホにはいい薬だったんじゃね

38 :
ドラクエは一般層にRPGの楽しさを教えてくれた
今後は一般層にMMOの楽しさを教えている

39 :
売れに売れまくって小学生廃人化が全国規模で起こり社会問題化すれば面白かったのに
残念だよ

40 :
月1000円が子供にとって
馬鹿にならない金額なのは分かるがね
「ゲームなんて一人でやってりゃいいの」はないだろ。極論すぎる

41 :
つか、こいつ
マリカーもスマブラも他人と遊ぶタイプのゲーム全否定して
引きこもり型のゲームしか支持してないぞ
金が掛かるのがにくいからと言って、一人でやりゃいい、はちょっとアレすぎるだろ

42 :
おばあちゃんの周りには同年代でDQやってて意見交換できる人はいないんだよ
一人で本読んでる感覚なんだろ、察してやれよ

43 :
個人の嗜好はぞれぞれだし、この人の主張は尊重する
が、それを勝手に有名人だからと錦の御旗に掲げてネガキャン先導する
ゲハブログと取り巻きのアホ共がうぜぇ

44 :
別に気に入らなければやらなくていいんじゃない?

45 :
昔からのヘビーユーザーには疎まれ、
新規顧客が大量にとれたかと言うとご自慢の売り上げは前作の半減以下。
一部の人は、MMOにしては売れたを連呼するしかフォローができない。
いったい誰が得したのやら

46 :
>>42
旧ドラえもんの声優がいる

47 :
旧ドラえもんの声優はアルカノイドしか出来ねーじゃん
ドラクエなんて触ったこともねーだろ

ドラクエ全作まとめて数百回やって来た人があれはドラクエじゃないと言ったわけだ

48 :
>>45
論破されつくしたネタを出すなっての

49 :
芸スポ板のこのスレ伸びてるな

50 :
「私は嫌」ならわかるが
「ゲームは一人でするもの」はないだろ
格闘ゲームもポケモンも全否定だぜ?老害だよ

51 :
ドラクエに居酒屋みたいな場所があるのは世界観違うだろう

52 :
9のときに私もいつまでも生きてる訳じゃないんだから延期なんかしないでって怒ってたおばちゃん?

53 :
オレなら3DSで出す。
ドラクエ3チックにして、転職あり、職業は過去のものを全て取り入れる。もちろん主人公は勇者固定。ベギラマ復活。
もちろんモンスターも仲間にできる。
ストーリーはオーソドックスに大魔王撃破。
これで三百万本は売れると思うわ。

54 :
おばちゃんにはオンなんてつらいわな。
子供にしても同様。

55 :
>>53
まあ売れるだろうなw

56 :
小学生と同じレベルのゲームボーイだなw
プリキュアとか好きな小学生と一緒に番組見てそう

57 :
淡路さんと同じような意見の人多いと思うよ
なにせナンバリングのドラゴンクエストだからね
それが証拠に現時点で350万人のDQユーザーに見放されたわけだし
MMOだし今でも売れすぎなくらいとか
ただの都合のいい言い訳にしか聞こえない

58 :
儲けはMMOでの50万60万本のほうがいいだろうから、ビジネスとして中期的には大正解の大成功だろよ。
ただし長期的に見た場合、失った350万人の期待や信用のほうが後作に与える影響として、はるかに大きいとは思うけど。

59 :
何で失ったと思うんだろうw

60 :
>>59
ドラクエ10は ドラクエ9より まずソフトを遊ぶ人が少なくなる。
すなわち、ドラクエ11 が オフラインで出た場合に、
ドラクエ10を遊ばなかった人を、ドラクエ11でも遊んでくれるかを、
失ったと思うよ。。
38歳のおっさんより

61 :
これだけメンテとログイン障害起こして何を失ったとかバカなの?
そもそもスクエニはスクエニメンバーズのサイトさえ満足に動かせてない
早くプレート発表しろよカスエニ!!!

62 :
>>59
文面通りなんだが?
事実DQXに触れた人は激減してるのに、なぜ失ってないと思う?
>>60
よく見る「38〜」のソレ、いい加減コテハンにしたら?

63 :
てか、前作の400万は一年で売れた数なのだが。
まずは、それぐらい頭に入れてから話せよ。

64 :
FF11やってないが、12や13は買って遊んだよ
ドラクエ11もオフなら普通に買うよ
ただスクエニや堀井に考えてもらいたいのは
350万400万の人が遊んでいたドラクエシリーズが例えオンゲーだろうと、50万にまで減ったという事実
これを軽視してるようならヤバイ

65 :
オンとかオフとか関係なくプレイヤーが減ったのは事実だしね
60万70万の人じゃもはや国民的とは言えないよ
儲けの話はユーザーサイドには全く関係ないからね

66 :
まだ、WiiU版も出るし、3DSでも、あのグラなら出せるし、
まだなんともいえないな。
38歳のおっさんより

67 :
発売して現在50万、年末商戦には100万は余裕で越えるだろ?
そのうちオフだと思って買ったのが1割、残りは1ヶ月ぐらいはやってくれれば9億の儲け
更に5割が続けてくれれば月5億が何もせず入ってくる
オフラインだった9は400万売れたけど利益的には1本2500円、そのうち1500円は開発費だって言われてる
つまり1本あたり1000円の純利益であり、総利益は40億だって事になる
深く考える事はない。10は年末には9に負けない利益を稼ぐことができるモンスターソフトになる計算

68 :
1人あたり1000円の課金のうち管理費でいくら消えるのかな

69 :
>>67
捉え方が完全にスクエニか任天堂の社員だな
そうでなければ信者サマか

70 :
>>69
信者というかただの馬鹿だろ。
管理費考えてないし、アップデートもしない前提だし。
出してる数字に全く根拠もソースもないし。

71 :
>>17
胸糞悪くなるレスだな
お前が淡路さんの何を知ってんだよ

72 :
管理費なんて糞みたいなものだろうにw

73 :
                                           ,. -==ミx
    _,.---、                     __       __ 彡'´   ̄`ヾV
  /〉⌒V、    ̄ ̄ ̄,.二ミ、 _          _∠二二ヽ`ー=≦ ̄  \ \_ r-クハ,ノハ
. //{   } }      〃ヽ  ヽ 、二=―=≦´      \   ̄ ̄\  `ー=ミ、  r'
//:∧,.イ /       」:::::::i!  | |    `ー==≦ ̄ヽ   V \      〉   \
:::::/└‐'´ ̄\__/:::::::::||  | レ'/                 |   ヽ   /      L _   _,.-- 、---、
::/          |:::::::::∧_/ //                   |    〉 ∠_=ニ二     / ̄     }_,.-、}
              |:::::::∧r―‐ へ                  |     / 〈\ `ミ、        _/
             V::/:::/      \______/    r‐| __/|  } } ヽ \ \-=ニ二 ̄
            ー ´             └‐┬‐┬'´´    レくノ   L_〉´
                               _,. =-┤. ├―=ニ、
                       ,. '´      ! ,ノノ    ヽ
                      /         }Y´        '.
              _      /        / ´!        }
    /}}`v-‐   ̄     ヽー‐_'      ,.--、,イ    _        ,'
   /三/=/            ノ       ,.イ三//》-=≦⌒ヽ    /
.  /三/=/ ̄ ̄`  ‐-  ∠_   _,. < /三///       }     /
 /三//             ̄    /三///‐、 、_   /  /
 V_〃                 __〈三彡'_  ノ/´ \_,.イ
                   /:.:.:.:>‐r<⌒ヽ  ゚ ノ _」、
                   {:.:.:.:.:-=斗 , }ヽ\二=≦__/
                     |\:.:.:.-=彡人}:.:.ト、 `>'´\ヽー、-、--、、-<ヽ┬' ̄ヽ
                   ,イ{:.:.:.:`ー=≦ ヽ:.V!:.:.V  〉::.:.} 〉:.:.〉 〉:.:.} }:.:.:} .}_j-'⌒ヽ〉
                  {{Y´ゞ<:___=彡乂\/_/_/ /:.:.:/ /_/-=≦´
                  乂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:≧=彡/ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー=彡'


74 :
MMOって結局、一緒に遊んで楽しい友人に恵まれるかどうかだけだからな
ゲーム単体として見たら無駄に時間かかる要素ばかりでそんなに面白いもんじゃない

75 :
正論過ぎる正論

76 :
100歩譲ってドラクエでオンラインゲーを作るとしても
何故ナンバリングにしてしまったのか?
モンスターズやテリーのように分別して
ドラクエオンラインで良かったのではないか?
何十年もドラクエをやってきた人をスクエニは裏切ってしまった
それも金儲けと言うだけでね
その罪は重い

77 :
>>76
>>67みたいに儲かればいい、ボランティアでなくビジネスなんだから大正解
ってなぜかインサイド的な見解の人もいるよ

78 :
>>76
ナンバリングじゃないと売れないから

79 :
あ〜そういばシリーズ物がMMOになった時
ナンバリングにするのは日本くらいか?

80 :
俺も1から全部やって来たけどこれで止めてしまったわ
ドラクエ風のアバターゲーには別に興味ないし

81 :
ドラクエオンラインとかにすりゃよかったのにね

82 :
1〜9は全部買ってきたけど
10は買わなかっただけでなく、買う気すら起こらなかった
売り上げ的にも評価的にも、もうドラクエは終わったね

83 :
>>78
その理屈だとDQMシリーズは売れてないだろ。実際は余裕でミリオン。
ゲームは面白いから売れる。面白くないから売れない。
ドラクエXは(意味が違うけど)従来のドラクエやってきた人から見て面白くない状況だから売れない。
ナンバリングはずせばもっと売れてるってのはある意味正解。

84 :
>>82
俺も今まで「ドラクエ」だから買ってきたけど、
今回のはメーカーから客を選別されハブられた気がするんだよな

85 :
これ単発のストーリーは秀逸だよな。
まぁそれを見るまでの苦痛は今までの比ではないけどw
サポート仲間のシステムが便利でリアルPT組むのが面倒になるのはmmoとしては失敗なんじゃなかろうか?

86 :
でも売り上げは今までのDQの比じゃない だそうです

87 :
DQ10で客が逃げたとか思う奴はただのアホとしか‥
MMOだから買い控えが出たけど、次にオフライン出たらまた戻ってくるよ
それはFF11の例を見れば容易に想像できる
それでも終わったと思う人が居るなら、気にせずドラクエを止めればいい
その人たちがやらなくても新規の子供さんたちが遊んでくれるだけだ

88 :
同じ番組でもウサギっておばさんはめっちゃ褒めてたな
「ドラクエ10やりたいから生収録きたくなかった」
とか言ってた

89 :
FFファンの革新的な変化を望む(慣れた)層と
DQファンの保守的な変化を望まない(慣れてない)層とでは
全く別物だろう

90 :
言っとくが、ドラクエファンの半分くらいは変化を望んでるんだぞ?
懐古と新規の対立はFFだけじゃない。

91 :
>>90
ドラクエファンの半分が変化望んでるならドラクエ10は初動で200万売れてるがな。
初動40万って数字見ると変化望んでるのはせいぜい1割程度だろ。

92 :
まぁドラクエぐらい、今の古臭いシステムでやるのも良いと思うけど、ボス戦のステータスアップ→いてつく波動合戦はいい加減飽きたよ。

93 :
最近、MMOじゃなくてもオンライン採り入れてるゲーム多いけど、サーバと通信とかで
動きがもっさりしてるんだよな。

94 :
>>53
11は3DSとどこかで聞いたが

95 :
内容云々よりも、キャラがキモくてなんか気になる。

96 :
>>91
変化を望んでるのとMMOは別だよ
そんな考えだからドラクエの懐古は嫌われるんだよ

97 :
書き込む前に。。。

おやくそく。
近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと
誤解する人が多いので、、、


頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   


98 :
>>95
女キャラの妙にクネクネした動きが変。
誰があんなの望んでんだよ、しかも鳥山キャラで。

99 :
人間が選びたいのにいなくて、気持ち悪い5種類から選ぶなんて嫌です

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アンチャーテッドなどの制作会社ノーティドッグ 「PS3とVitaがあればWiiUいらないよ」 (488)
Wii U版『ドラクエX』、Wii Uプレミアムセット購入者に製品版に引き継げるβテスト参加権をプレゼント (112)
【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2012年12月17日〜2012年12月23日) (207)
海外メディア「ソニーはもう駄目だな」 (198)
【PSP】もはや国民的ゲームとなった『モンスターハンターポータブル3rd』 辻本・一瀬インタビュー (365)
3DSの購入を見送った理由ランキング 1位は「価格が高い」 2位は「DSで満足」 3位は「目が心配」 (736)
--log9.info------------------
結局のところ、お薦めADSLは? (124)
ソフトバンクBBから脅迫状が届いた (178)
【弱者は】 Net Laputa 【切り捨て】 (106)
ADSL@福井 (144)
Interlinkつながんね (119)
Bフレ工事費無料!知らずに工事申し込んだ人→ (138)
サポートが良いプロバイダー (169)
ADSLにしようと思うんですが (106)
経営が安定しているプロバイダ (196)
史上最悪の極悪プ■カントリーインターネット■ (122)
【マジ?】データ圧縮で速度を10倍に「i-Accele」 (198)
光が普及してんのにADSLのネット代たけーよ! (135)
NTTに脅された (136)
ぷららって儲けあるの? (137)
【ダイアル→ADSL】ADSLになって生活変わりましたか (147)
海外(アメ)にバックボーンの強いプロバを晒スレ (122)
--log55.com------------------
PING ピン その42
【ランド】1人予約専用 13回目【楽天GDO】
ゴルフあるある早く言いたい Part.7
【それでも】100切り 88ホール目【楽しい】
【ぺっちゃん】ぺ・ソンウ応援スレ【偽飯島茜】
原英莉花応援スレ ★3
ゴルフバラエティ・レッスン番組 33
アイアンが全く打てません 6