1read 100read
2013年06月ゲームサロン451:  良いゲームの条件  (115) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDに「nintendo」がでたら神22代目 (217)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル ホストの酒場開店 (615)
DQ10総合 避難所 (132)
TS(性転換)ネタゲースレッドinゲサロ板 Part2 (155)
【ゲームハード】次世代機テクノロジー16【スレ】 (392)
FF14の地形コピペが洒落にならない件 (159)

 良いゲームの条件 


1 :2012/03/31 〜 最終レス :2013/03/27
ボイスなし
主題歌なし

2 :
オチなし
ヤマなし

3 :
皆藤愛ちゃんみたいな
きゃわわなお天使がいる

4 :
萌えなし
燃えあり

5 :
主人公が素直

6 :
戦闘システムがよく出来てる

7 :
>>1
死ぬまでファミコンやってろ老害

8 :
小学生〜中学生時代に遊んだ事がある
これを満たさなければどんなに出来が良くてもつまらない

9 :
小ネタあり

10 :
手抜きしてないが簡単

11 :
プレイヤーに媚びない

12 :
『これを満たすと良いゲームになる』って条件はなくても
『これをやるとクソゲーになる』ってのはあるんじゃないか

13 :
そもそもその選択自体ない
それがクソゲー

14 :
おもちゃとして使えるものはよいおもちゃとしていき延びる道がある
ファミコン時代のゲームがいまだにもてはやされるのはおもちゃとしても使えるから

15 :
声優を起用していない

16 :
個人的には、ストーリーが良いとゲームをやるモチベーションにも繋がるし、
名作の第一条件ではあるかな。

17 :
>>4
まさにそれだ

18 :
主題歌はものによるな

19 :
良好な操作性

20 :
想像力をかきたてるような作品こそ至高
綺麗なグラフィックはともかく、映画的な演出とかボイスは逆効果

21 :
つまりフロム脳か。
そんなことより対戦バランスとデバッグをがんばってほしいんだが…

22 :
対戦とかいらない

23 :
なにいってんだよ対戦こそがゲームの一番面白い部分じゃないか(´∵)
対戦のないゲームとかパターン読めば作業で一回やったら終わりじゃん

24 :
携帯ゲー系で最も廃人の集まる無料オンラインゲームの
 mixiでも有名になったutopiaに2がつい先日でました☆ミ
今ならまだ頑張ればすぐにトップ層に追い付けます(>_<。)
自称、廃人を悉く退けてきたゲームです☆ミ
息抜きにどうぞ☆ミ
( ・∀・)つ http://utopia2.jp/.XxehWzUQQK.139004

25 :
ゲームって元々は競技みたいな意味だろ?
対戦もしくは賢いCPUは要るね

26 :
たのしいのは一番だと思う

27 :
CPU換えても強くならないよ。

28 :
つーか、コナミのせいでCPU戦なんていう
変な用語が定着しちゃってるよな。

29 :
そう言われてみれば自然と中央演算装置なる名前が出てきた
COMかNPCでいいよ

30 :
お使いをお使いと感じさせない楽しさがある。
この一点に尽きる

31 :
終わってすぐにもう一度やってみたくなる

32 :
テンポが良い

33 :
ラストバトルがいいかんじに盛り上がる
これだけでけっこう許すよ

34 :
目的を達成した時の充実感もいいが道中ダラダラしてるだけで楽しいゲーム
これは良いゲームというより好きなゲームか

35 :
いらない

声優のボイス
ムービー
図鑑を埋めよう的機能
主題歌
プレイ時間表示
クリア後の裏ボス
登場人物が美男美女ばかり
2週目プレイ
オンラインでのみ手に入るアイテム
なぜか入る恋愛要素
くだらないパロディ
ボス直前のセーブポイント
長いチュートリアル
貧乏神とミニボンビーとキングボンビー以外に出てくる変なボンビー

36 :
>>7
死ぬまでPS3やってろゆとり

37 :
>>35
一番下以外テイルズ過ぎてわろた

38 :
スレでエロ話やそういった妄想が出てこないこと。

39 :
やってる時はめちゃくちゃハマるが、やってない時はその妄想に囚われないゲーム
つまり日常生活に支障をきたさないゲーム


40 :
>>35
>くだらないパロディ
これは本当にいらん

41 :
みんなでワイワイ(オnでもオフでも)できるやつ
スト4なんかの格ゲーを団体戦とかのルールを付け加えるべき
やはり任天堂はすごい。
ゲームで楽しむだけじゃなく仲間とのつながりまで意識させるものばかり。
人の心理をうまくついてやがる。ソニーにはそれがない。

42 :
はいはい任天堂はスゴイね‐

43 :
任天堂はオフラインはいいがオンラインはダメすぎるだろ
オンならソニーのPSNのほうが上

44 :
ソニーはPSPのソフトほとんどwi-fi対戦できなかっただろ
任天堂はアカウント関連がゴミすぎる

45 :
操作性の良さと心地いいSE
独特の世界観とそれに合った音楽
中毒性がある
長からず短からず適度な総プレイ時間
プレーヤーが納得できるゲームシステム
続編ありきのゲームではない
ゲームの進行に支障をきたすバグ、不具合がない
心に残る

46 :
敵の不意打ちが無いRPG(味方のも無くていい)

47 :
ロードが短い

48 :
>>42
いや俺はソニーに頑張ってもらいたいんだが。。
>>43
オンライnはソニーのほうが上なのはわかる。
だけど、みんなでワイワイっていう要素を付け加えるべきだって言ってるんだよ。

ソニーはボイスチャットがあるんだからそれを軸にソフトを作るべき。
んであとはSNSを活かした方がいいな。巨大コミュニティをつくるべき。
コアなファンにむけてはミクシー
初見のプレステユーザーにはニコニコ動画
例えばCODなんかのゲームでも楽しみ方は無限大なわけだよ。
・真剣にゲームを楽しむ
・会話メイnでワイワイ
・初心者の女の子に指導プレイ
・ドSとドMにわかれての戦い
みたいな感じ。
そういうボイスチャットをメインにした協力プレイのソフトを作るべき
んであとはそれらをニコニコ動画にうpしてどんだけ新規を集められるかだよね。

49 :
ボイスチャットってけっこう恥ずかしいからやらない人も多いだろうけど、
ボイスチェンジが簡単にできる機能取り付けたらみんなやるんじゃないだろうか?
モンハンだったら初期設定でボイス決められるけど、ボイスチャットで自分の発した声が
モンハンのキャラの声で鳴り響くとかだったら需要あるっしょ

50 :
基本的に本筋以外の図鑑埋めるのが楽しいです系はゲームというより作業とか苦行になりがち
本編の出来がよくてもそれが気になって没頭できないだけになることが多いからな

51 :
町の数がたくさんあるゲームかな
広さとかどうでもいい
あと、町の人のセリフが変わるのは微妙
正直疲れるし飽きる

52 :
取り説みなくても遊べるシンプルなのは長く遊べる

53 :
面白いゲームもだけど、難易度があるゲームがいいな
かつ遊び心があるやつ

54 :
・難易度がとても低いステージからとても高いステージまである
・ステージが120以上ある
・1ステージ毎にやり直しが出来る
・全ステージクリアに時間がかかる
・ステージごとに個性がある
・耐久が2以上ある
・強力なアイテムがある
・エクストラステージがある
・セーブが早い
・登場キャラクターやパッケージが可愛い
・雰囲気が明るい
・主題歌がボカロで可愛い
・BGMとSEの調整が出来る
・エンディングなどがなく硬派
・ご褒美要素がなく硬派
・スタッフロールとかいうスタッフのRーがない

55 :
字幕のサイズや色、フォント、位置をを変えられ見やすくできる。
画面の明るさや、色調をオプションで変えられる。

56 :
腐女「キャラ全部イケメンのゲーム!」
豚「人気声優大集合でパンツが見えるゲーム!」
ニート「4桁時間はやり込める要素が無いとね」
ベテラン「まずは快適なUIと入念なバグ取り、調整をだな…」
こども「クラスのみんなが持ってるゲーム」
メーカー「いっぱい売れるゲーム」
ゲーム誌「雑誌が売れるゲーム」

57 :
イケメソ・美少女Rゲットのポケモンはよ

58 :
GALZOOやってろ

59 :
>>35
否定条件ばかりだが、だいたい適切というのが泣ける
知らず知らずの間に、俺らは酷いゲームをやらされてきたんだな

60 :
主人公が自分探しをしない

61 :
発売後に開発者が言い訳をしない

62 :
>>51
台詞が変わるのは別にいいだろ
好きなやつもいるんだし
聞かなきゃいいだけ

63 :
さすがに今のゲームでドラクエの「ここは〜の村だよ」しか言わんキャラは…

64 :
主人公が育成できるようなシステムになっていること
モンハンでいうと装備ややり込みによる技術の向上
ポケモンでいうとレベルや個体値

65 :
>>1
懐古厨乙

66 :
セーブ・ロードが早い
オプションで細かい部分まで設定可能
キャラ同士の馴れ合いがベタベタし過ぎずサバサバし過ぎず(シャドウハーツ1はこの辺ちょうど良かった)
極端にウザイ・キモい性格のキャラがいない
声優をウリにしてない
豚・腐女子に媚びてない
プレイしていて作業感を感じさせない
致命的なバグ・フリーズが発売直後からない
DLCでの補間がない
期間限定アイテムがない
ムービーゲーじゃない
こんなもんか

67 :
触ってすぐに操作の気持ちよさがわかる

68 :
何かしら新しい

69 :
動きに重さがある

70 :
シンプルで奥深い

71 :
誰にでもクリア出来て長く遊べるがだれない

72 :
シリーズ2作目

73 :
ノムリッシュが関わらない

74 :
売り上げがそこまで派手ではない。

75 :
無駄なストーリーがない

76 :
うむ

77 :
( ´,_ゝ`)プッ

78 :
・ミスしても自分のせいだと感じられて、なおかつ「もう一回!」と思わせてくれる
・リスクとリターンのバランスが取れてる
・快適なUI
この3つがそろってるゲームなら大抵長く遊べる

79 :
取りあえずムービーはいらない
PSのドラクエみたいなのでいい
最近のFFとかテイルズは、馬鹿にしてんのかってぐらい想像力が掻き立てられない

80 :
敵を追い詰める楽しさってのが欲しいな
チャロンなんかみたいに、攻撃が当たるときはもう当たるしかねえって状況で当たっちゃうようなん
適当に技振り回しても楽しくねえしな

81 :
プレイアブルの時間とムービーやイベントの時間がちょうどいい
全くムービーやイベントがないわけではなく
かといってプレイアブルがおざなりにならない
個人的にはテイルズくらいがすごく丁度いい
30分くらいプレイしていたら2,3分イベントが入るみたいな
独自のシステムがよく考えられて練られている
敵を倒すことやクリアするのに多彩な戦術で可能であること
なんでも出来るという自由度というより
シナリオは一本道なんだけど、どうしてクリアするかといったプレイヤーによる選択肢
音楽がよい、あくまで空気という本当のバックグラウンドではなく
主張するぐらいがよい
期限イベントや期限がない、あってもいいがストレスを感じるほど窮屈ではない
2周目以降も楽しめる要素が盛り込まれている

82 :
操作性とか画面の見やすさとかの快適さがしっかりしてないせいで損してるゲームは山ほどあるんじゃない。

83 :
おまえらワンダと巨像好きだろ?

84 :
大嫌い
ゲーム初めて「あ、これやばい、クソゲーだわ」っておもったけど
やっぱり無理だった
良いゲームの条件は
多岐に渡る攻略性、育成など
搭載されている技とかシステムとかそういったものにそれぞれ特徴があり、意味がある
こんなとこかな

85 :
ゲーム全体のテンポやレスポンスだなぁ
結構なムービー嫌いだが大神、SIREN、ゼノブレは良かった

>>83
ICOもワンダもやたら持ち上げられてるけど
ワンダは2体位倒したあたりからすでにマンネリだったよ
あれらはゲームっていうより雰囲気に浸って楽しむ映像作品だとおもう

86 :
エンディングなし

87 :
楽しんでる奴も作ってる上田本人もそういう認識だし何の問題もない

88 :
主題歌がいいゲームはだいたい面白い

89 :
クリアまでのボリュームがそれなりでクリア後やり込みがキリが無いゲーム
もちろん飽きない要素がちりばめられてるの前提

90 :
上手くなった実感が湧くゲーム
と言ってもクリアランクとかはあんま意識しないけど

91 :
ミスした時プレイヤーにそのミスの原因が自分にあったと感じさせ
その失敗を元に次どうすべきかを気付きやすく作ってるゲームは難しくてもやってて面白い

92 :
やりたいと思ったことができる
RDRで馬から列車に乗り移ったり、馬の上から縄を投げて人を
捕まえられた時は感動した

93 :
RPGだったら、町のBGMが何時間聞いても飽きない事。

94 :
やってて飽きないやつ
進めていくと新しい発見が沢山あって飽きないやつはやってて楽しい
楽しいや飽きないは人それぞれ感覚が違うから良ゲ作る人は大変だな

95 :
ざっくりしたこと言ったな

96 :
>>90
むしろクリアランクは余計な要素だからいらないな。
あれがあるとランクを意識しすぎてプレイがつまらなくなる。

97 :
RPGなら
クエスト形式じゃなく、個室分岐型のダンジョンが無いゲームは少なくとも普通ゲー以上はあると思うんだ

98 :
俺はクリアランクはいるわ
アクションにしてもパズルにしてもクリアするだけの時とは違った攻め方求められるから二度楽しめる

99 :
システムとストーリーが連携してると好感度高い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ26 (399)
ゲーム史上 一番嫌いなキャラをあげるスレ 2 (334)
冬になるとプレイしたくなるゲーム (106)
なんで恐竜側をあやつるモンハン出さないの? (145)
こんなゲーム開発希望 (160)
風来のアスカ意見所(peercast) (171)
--log9.info------------------
渡辺恒雄とは一体何だったのか (116)
巨人って世の中に迷惑しかかけないな (188)
毎日Rーしてそうな野球選手は? (271)
やる俺達34炎上目 (587)
ジャップ発言で有名な松井秀喜さんに国民栄誉賞 (570)
【剛裕】中日・堂上兄弟応援スレPart9【直倫】 (278)
ウラディミール・バレンティン3HR(  ゚Θ゚・) (243)
巨人って何の為に存在してんの? (125)
2013年新人王予想スレ part9 (349)
そろそろみんなが忘れてしまったこと54 in野球 (228)
13年パ・リーグ限定戦力分析スレPart37 (932)
【赤毛の】マット・マートン 30冊目【再々始動】 (348)
外国人選手情報95 (756)
【燕・鴎】鳥達の宴 第29夜【鷲・鷹】 (819)
うざい選手は? (266)
殴りたくなる選手はだれ (319)
--log55.com------------------
黄金の猫/スガシ課長
おれのためのすれ
新潟女児殺害、被害者を追いかけたサングラスの男は別件のただの変質者だと判明 [711847287]
【速報】 新潟女児殺害、ランドセルと車双方にぶつかった痕跡が、容疑者の供述通り見つかる [665913571]
ディズニーランドで撮られたインスタ映えする写真が鬼女に叩かれまくる。どっちの味方につく? [711847287]
「自分がRないのでムカついた」ネットカフェの通路で見知らぬ男性をメッタざしにして殺害した22歳の男を逮捕 名古屋の繁華街 [597533159]
大前研一「経済は日本のひとり衰退。日本はスペイン・ポルトガル同様に400年の没落に入った」 [308223134]
懲戒請求、若者がふざけてやったのではなく高齢者が多い。また一定数女性もいるがほとんどは男性 ★2 [535628883]